2024/06/28 愛知県 尾張旭市

尾張旭市 高校受験の塾 30件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 301~14件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

尾張旭市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

完全個別の塾のスタイルが子供に合っていたのが一番の理由。担当講師も塾の正社員スタッフも熱心で、子どもを良く見てくれていて上手くやる気を引き出してくれているので、子どもも塾に行くことを嫌がることなく通っている。

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ひとりひとりにあったカリキュラムをちゃんと考えてくれることがとても良かったから人に進めたい。だけど結局塾以外の時間をどのように過ごすかで成績が上がるのだと思うしそれは塾とも同じ考えでした。うちは他の習い事の関係で長期休みの補習は行けなかったけど無理に勧めてくることもないし気楽でした。子供も補習は受けてないけど県内で上位の方の高校に合格も出来たしこの塾に通ったことはとても満足している。

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人の学力に寄り添うような指導が印象的で、はじめ感じていたできるかな?という雰囲気が短期の内に解消され、質問や志望校についても相談がしやすい雰囲気があります。安心感と信頼感があり熱意や親身な指導が期待できると思います。おすすめですよ。

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導という授業スタイルが合っていたから。
通塾のスケジュールか合わなくなったときも他の日に変更することが割と簡単にできたり、自分自身のレベルにあった勉強の進み方、カリキュラムの組み方など、集団授業では難しいと思われることが臨機応変にできるから。

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1時間は一対一の個別指導で、その後に1時間の演習時間が基本的な授業の流れ。授業後に当日の学習内容や講師のコメントがアプリにアップされ、保護者もおおまかな内容を確認することができる。一対一なので、集団講義では気後れしてしまう子でも、他人を気にすることなく質問することができる。

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なのでマンツーマン指導でした。
1回120分の指導なのですが60分はマンツーマンで後の60分は先生が課題を出してくれてそれを解いたりする時間だったようです。それでわからないところは聞いてちゃんとクリアにしていたようです。雰囲気はとても良く先生も雑談も交えてフレンドリーに指導して下さってたようです。途中からは英語の成績が本当に上がらず苦労していましたが根気よく指導して下さって何とかほかの教科と同じようなくらいまで上がりました。

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学習にとても適した環境で清潔感と学ぶのには大変快適だと思います。明るく疲れにくい工夫もあるのかもしれませんね。なにより講師の方とのコミュニケーションがとりやすい雰囲気があることが良いところだと思います。

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

完全な個別指導
先生と隣同士に座り、1対1での授業スタイル
隣の人とは簡単ではあるがパーテーションで区切られており、気にならないそうだ
隣同士なので大きな声を出すこともなく、なので教室内も静かすぎず、でも声が聞こえることで人の気配も勉強している雰囲気もあり、勉強する環境になっているのかもしれない。

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円ぐらい

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ほと

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧で熱心な指導で、苦手なところを把握してきちんとフォローしてくれるし、上手く褒めてやる気を引き出してくれる。講師は大学生だが、年が近い分子供は接しやすいし、受験や全体的な進め方は社員の方が対応してくれて、一人一人の生徒のことも把握されていて安心。

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

週1のいつもの指導はちゃんとした塾講師だが長期休み(夏休みなど)の指導はいつもの先生のスケジュールによってはバイトの大学生などに指導してもらうこともありました。でも教え方も上手だし子供も何の不満もありませんでした。だけど紹介で入ったお友達はそれが不満だったようで退塾してしまいました。確かに高いお金を払っているのだからちゃんとした塾講師に見てもらいたいのはわかります。

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

信頼感と安心感のある指導が期待できます、熱意ある勉強方法で入塾~現在まで目標をもって進んでいける塾です。復習がとてもできて苦手科目がどんどんとなくなっていきます。自信がつき目標がつねにクリアできる学習方法だと感じました。

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は大学生と聞いている。指名したり、上のレベルを目指したいための先生もいるそうだ。
基本的には同性の先生が担当する。
成績がふるわないと、担当の先生を変えたり、教科ごとに先生を変えたり、教科の中でも単元だとに変えたり、など、塾側が子ども個性を見てとても考えてくださる。

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

完全個別なので、適切に苦手分野に対応してくれている。普段は週2なので2科目の授業を受けているが、夏休みなどは他の科目の授業も受けられるし、模試の問題などでわからなかった問題も、受講している科目以外でも授業内で質問することができる。

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なのでカリキュラムは入塾の際にどの教科が苦手なのかをきちんと話し合いをして決めました。どの教科にするなどのカリキュラムはこちらが自由に決めていい感じです。もちろん塾側からの提案もあります。無理に夏期講習などの長期休暇の時の補習の勧誘もありませんでした。うちは習い事の関係で夏期講習などは1度も参加したことはありませんでしたが個別指導なので授業のコマ数を買ってそれをプラスするカリキュラムを組んだりしていました。

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

無理のない量で、宿題とあわせてもちょうどよい量です。効果的で無駄のないカリキュラムに感じております。質の高さや同じ時間でも大変効果的に時間を使えております。各学年ごとに対策されねりあげられた印象があります。

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どものレベルに合った内容
わからない所を、徹底的にわかるまでじっくり教えていただくことができるのも、個別授業の良いところだと思う。子どもも、他の子に遠慮することなくとことん質問できるし、それでもわからなければ、他の先生が教えてくださったり、臨機応変なところもいい。

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

一対一の完全個別指導体制、自習室は塾が空いている日はいつでも利用できる点、あとは子供の体験授業の感触が一番良かったため

本山駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導の塾を探していて歩いていけて近かったから体験入塾してみたら息子がここにしたいと言ったので決めました。

大治校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

犬山駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室だったから
夜遅くなっても通える場所にあったから
資料請求後に説明に来てくださった方が良かったから

大曽根駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:69%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:95%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記162件のデータから算出

個別教室のトライの高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校(1名)
  • 名古屋市立本城中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 高浜市立高浜中学校
  • 清須市立新川中学校
  • あま市立七宝中学校
  • 武豊町立武豊中学校

尾張旭市にある個別教室のトライ

最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩1分
住所
愛知県尾張旭市三郷町栄36番地1藤商ビル4階 
最寄駅
名鉄瀬戸線印場から徒歩2分
住所
愛知県尾張旭市印場元町2-5-6印場ステーションビル2F

スクールIE

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

個性診断テストによる完全オーダーメイドカリキュラム

尾張旭市にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,432件)
塾の総合評価

塾に入る前と塾に入った後では机に向かう勉強時間が増えた事と友達が増えてその分友達と成績を競い合った事が子供にとって良かったんじゃないかなぁって感じました。塾に入って友達というライバルが出来た事によって本人はやる気が出たんだなぁと感じました

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

住んでいる家の近所でもあるので、先生になるのが知っている子の可能性も高く、最初から親しみを持って授業を受けられるのは大きなメリットでした。
先生になる子はみんな名のある国公立大学の子ばかりなので、最近やった勉強方法や、つまづいた時の対処方法なんかも子供達の共感を得られやすいと思います。

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

基本的に子どもに合わせたマンツーマン個人レッスン方式なので、子どもの負担にならないレベルでレベルアップ出来ており、うちの子どもには合っているのではないかと思っており、当分この塾を継続して続けようと思っています。

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長、講師ともに子供と相性が合っているらしく、授業量と内容は問題は
特にありません。ただ他の塾を経験していませんので、一番良いよとオススメするには判断材料が足りません。
教室の広さ、駐車場の狭さにはやや減点がありましたので、今回はこの評価になります。

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気は同じレベルの子と一緒に勉強する事によりやる気が出たりしました。授業の流れとしましてはやる気のない子供には後押しをしてくださいました。子供が分からない問題について丁寧に教えてくださいました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾なので、担当講師との相性が悪ければ担当の先生の交代はすぐにできる仕組みです。
先生自身も担当を変えられない様に工夫して、丁寧に教えていただける印象です
塾長含め、みんな仲が良く楽しくやっているイメージです。

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に子どもと講師のマンツーマンレッスンなのですが、2人に1人の講師がついて、それぞれのテキストを実践でやらせながら、質問や基礎部分を説明し教えながら進めるスタンスで速度はその子に合わせてくれる感じで良い。

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒2名を講師1名で交互に教えるスタイル
雰囲気も悪くなく教えてもらってます。
3ヶ月で、講師の変更も検討してもらい、子供と合っているらしく講師変更は今の所変更はありません。
集団授業は20〜30名ほどでやってますが教室は狭いです。

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円〜60万円

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は大学生でスクールIEの卒業生でもある。子供と年齢も近いせいもあって友達感覚で勉強を教えてもらいました。講師の方の体験談を交えて高校入試に備えました。受験する高校のOBだったので参考になりました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の国公立大学生でした
元々近所の仲の良い子が先生になってくれたので、気兼ねなく質問もできて楽しく勉強できたと言っています。
男の先生も女の先生もいるので、相性が合わない先生がいても変更希望で合う先生を選べるのがいいところだと思います。

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師が現役の大学生もいるため、子どもと年齢も近く、子どもも聞きやすいとは言っていた。あと個人レッスン指導なので、その子に合ったレッスンを個別でカリキュラムを立ててくれるため、その子に合わせた速度での指導で非常に良い。

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生中心の講師で形成
学校の先生になる前のアルバイトも多く元塾生の為、授業の進め方も熟知している気がします。
現役学生だからどう勉強すればいいか教えてくれます。
男性、女性比率はやや女性が多い気がします。

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはまず生徒を把握するために個票を作成しその子にあったスタイルの勉強の仕方をして頂きました。一人一人の特徴を捉えてもらい助かりました。特に苦手な教科については重点を置きながらも好きな教科についても勉強を教えてもらいました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導の為、理解しにくいところに関しては理解できるまで繰り返し教えてくれるようです。
学校の試験対策として、過去問も数年分確保してあり、先生が転勤になる度に試験をストックしているようですので、中間・期末テスト対策は万全にできると思います
内申はかなり上がりました

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ここでは、数学と国語を習っていますが、両教科とも、学校の教科書ベースを基本に不得意部分を集中的に教えてくれるので、不得意部分を無くす指導は良い。あとは学校のテスト結果と繋がる指導だと嬉しいと思っている。

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語、数学をメインに教えています。
中学3年から土曜のみ集団授業で5教科を教えます。
基本の授業は生徒2名講師1名で指導
学年もバラバラで生徒を交互で見るタイプです。
模試の結果で春夏冬の追加補習を別途料金追加を各家庭で決めます。

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

電車で1本

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所

センター南校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:松陰高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人レッスン

岡崎北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎北高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周りに友達がいない塾を選び、子供の性格にあった所と思い、塾長との面談で印象が悪くなかったと親子で感じた為、この塾に決めました。

刈谷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

スクールIE編集部のおすすめポイント

編集部
  • 安心の担任制!生徒の性格・個性に合わせた個別指導
  • 「学習習慣」や「生活習慣」がわかる個性診断テストを活用し、個別の学習計画を作成!
  • 学力診断テストから、現在のつまずきを客観的に分析

スクールIEのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記16件のデータから算出

スクールIEの高校受験の詳細データ

Loading...
  • 岐阜市立島中学校
  • 郡山市立日和田中学校
  • 明石市立二見中学校
  • 港区立港南中学校

尾張旭市にあるスクールIE

最寄駅
から徒歩0分
住所
体験授業あり

ITTO個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

尾張旭市にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
塾の総合評価

講師との相性が良かった流れ作業の様に淡々講義を進めるのではなく熱意を持って対応してもらえた気がする。
自身の経験談も参考なったと子供も言っていた。
子供のやる気とも相まっていい結果につながってくれた

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導で自分のペースで学習を進められることと、先生方の質の高い授業が受けられることがよいと感じます。また、自習スペースなどをうまく活用することで効率よく学習を進められ、テスト期間などにはよく利用させていただいております。成績も少しずつではありますが伸びてきており、塾でご指導いただいている成果がでてきているように感じます。そのため、総合的にとても満足している状況です。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近く子供も親もとても楽で助かっています。先生も友達もとても良い人で何の不満もありません。試験前に自習室を開放してくれることもとても嬉しく勉強がはかどると子供も言っています。これからもぜひ通塾して成績が上がることを祈ってます。

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導塾として、最大限生徒の能力やりかいどに合わせた講義が実施されることにより、生徒の能力を最大限に引き出し、最大の結果を出す最短のルートだと思われる。値段はその分高いが、効果を選択するなら、1番の良策たまとおもう。

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業をとり自習や質問などいい雰囲気で学んでいたと思います。
自宅での学習に行き詰まった時自宅近い事も有り自習室に行って気分を変えて学習出来た事も飽きずに続けて通えたのが大きい
です
本人は塾に向かう際に体を動かしていたのも良かったのかもしれません

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式については、対面形式の1対1で行っているようです。内容については、学校の進度に応じて、その予習や復習に取り組んでいるようです。基本的に本人のやりたい内容や分からない問題などに応えていただいているように思います。テスト対策もしっかり行ったいただいているようです。雰囲気については、質問や分からないことを聞きやすい雰囲気があり、明るく和気あいあいとした雰囲気もあるようです。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には集団授業ですが一人一人のレベルに合わせて粘り強く教えていただけて助かっています。授業中もとても明るく生徒たちも楽しく学んでいるみたいです。子供も特に不満はなく集団授業のコースを変えるつもりは一切ありません。

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストや教材といった決められたものはさほどなく、個別指導塾ならでは、個人の理解度に合わせてオーダーメイド的な授業の進め方がなされているように思う。雰囲気はいいが、講師の属性によって左右される点がある。

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師との相性が良かったのか楽しんで通えていたと思う、アルバイトの講師もいたと思いますが適当な感じではなく良かったと思います。
夏期講習の体験学習に参加したのがきっかけです。
また講師の体験談なども非常に参考になったみたいです

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は塾長が社員さんだと思います。ベテランで落ち着いた雰囲気があり、授業もわかりやすいとのことです。また、他には大学生の方も見えると聞いたので、アルバイトの方なのかと思います。アルバイトの方も若さを生かして、明るく元気に授業をしてくださるそうです。ていねいでわかりやすく教えていただけていて、子どもも満足しているようです。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても良い先生です。わからない事もしっかり教えてくれて子供も満足しています。若い先生ですが分かりやすく説明してくれるので安心しています。全ての先生もとても良い人たちです。これからもよろしくお願いします。

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直接本人から聞いた訳では無いが恐らく学生アルバイトだと思われる。そのため、講師の属性によって、講義の内容にムラがでやすく、授業内容にも、差が出ると思われる。特にマンツーマン講習ではその影響が大きく出るものと思われる。

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿っての学習と復習、応用と個人の弱い所などをカバーしてくれている感じでした。
何より子供が嫌がらず楽しみながら出来ていたのが大きいですね
学校のコミニティーだけで無く新しいコミニティーを持つことが出来たのも大きな収穫だったと考えます

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、学校の進度に応じて、その予習や復習に取り組んでいるようです。基本的に本人のやりたい内容や分からない問題などに応えていただいているように思います。テスト対策もしっかり行ったいただいていて、過去問などから対策を考えてくださっており、テストの得点アップにもつながっていると聞いております。夏期講習とうでは、苦手克服など子どもに応じた指導をしてくださっています。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語を習っていますが成績も順調に上がって嬉しくおもいます。塾ではテキストを使い集団授業ですが特に不満もありません。
試験前には自習室がオープンになりますので毎日通ってとても便利です。その際も質問を受け付けてくれるのでありがたいです。

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業で分からない部分を塾で集中的に対策するイメージ。および塾で決められた時間割に沿って進められていく。個別指導塾なので、融通もききやすく、比較的自由にカリキュラムが組めるようになっていると思われる。

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くポスティングで無料の夏期講習に参加したのがキッカケです
その際の講師との相性が良く通う事にしました

尾張旭三郷校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越ヶ谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもが自らの足で通えることを第一に考え、近場のこちらの塾を候補にしていました。先輩からも評判がよく、個別指導が我が子にも合っていると考えて、入塾を決めました。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い

春日井中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立春日井高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達の子供が通っていて、評判がよく、勧められたため、塾の授業内容や雰囲気等参観に行ったら中々いい感じだったから。

小牧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立小牧南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース -

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記42件のデータから算出

ITTO個別指導学院の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋経済大学市邨中学校
  • 日野市立日野第一中学校
  • 一宮市立中部中学校
  • みよし市立北中学校
  • 名古屋市立志賀中学校
  • 東郷町立東郷中学校

尾張旭市にあるITTO個別指導学院

最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩4分
住所
愛知県尾張旭市三郷町栄55-1  第3エミネンスアキタビル2F
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

尾張旭市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

なんの申し分もなくはなまるです。
個別指導塾のため集団塾よりは高いけど、うちの子供にはあってて良かったと思っています。
自信をもてる成功体験が入塾時の5年生から今もつづいている。素敵です。
塾長がいつもいるので安心して送り出せます。

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的に子供にとっては満足のいく結果になりました。志望校にも無事合格し一次は志望校に不合格になるんでは無いかとなりましたが最終的に合格して良かったです。塾の講師には苦手な教科についての克服方法など教えていただき助かりました

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えるだけではなく、人間性を伸ばすきっかけにもなった。勉強では強みを伸ばすだけでなく、いかに弱い部分を引き上げ、全体的に平均的に伸ばしてバランス良くたぎるように努めてくれ、自信を持つことができたと思う。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

多く生徒がいると質問ができないタイプだが、個別に近い環境なので質問もしやすく、遠慮せずにわからないところの確認ができた。休憩も適度にあり、メリハリを持って勉強に集中することができた。指導方法も厳しいと言うよりは個人の正確に合わせて進めてくれ、満足できた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

縦に4-5人が座れるこの字のパーテーションがついた半個室の席で、それぞれが違う問題をやっていて、先生が回ってくる感じ。
無料の学習室もあって、課題もできる。
落ち着くしずかさ。
面談の時に見たが、みんな静かにやってて、集中できる環境なんだと思った。

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

50分間の授業でどれだけ本人が問題が解けるかが鍵となりそれなりに時間の配分の仕方などを教えてもらった。雰囲気は本人が集中出来やすい環境を塾が作ってっださいました。授業の流れは分からないことについてはどんどん質問形式で先生が答えてくださいました

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

良かった。半個別の指導でわからないときは遠慮なく質問や指導が仰げる雰囲気だった。集中講座ではしっかり息抜きができるように少し外に行くこともでき、リフレッシュして後半の講座にも臨めるように配慮されていた。とりわけ雰囲気は非常に良かった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テスト期間中は集中することが多いため、ある程度の時間が経過したら休憩で外にも出られる環境だった。気分転換もでき、非常に良かった。教室の雰囲気は個別に近いため、うるさいわけでなく、勉強に集中できる。個別に近く、質問などもしやすい環境だった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:15万円

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロのおじさん先生。とても口調が優しく、指導も丁寧で、とても安心してお任せできた。
面談も塾長で、指導も塾長とアルバイトの大学生とかだったけど、みんな優しかった。
ベテランの先生が総合的なことを踏まえて話してくれるので、とても頼りになったし、こちらもどう教えていいかについてアドバイスをいただいたりした

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学の生徒が塾の先生でよかったと思う。年齢も近くて子供にとって相談しやすく親しみやすかった。塾の先生にも相性があるように子供にとって塾の講師とは相性があったので本人にとっては良かったと思う。本人がやる気が出ない時には講師の体験談を聞かせてもらいやる気を出させてもらいました

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった。特にやさしがあり、本人の分からない部分は丁寧に教えてくださり、保護者にもその状況の連絡がしっかりあった。また、定期的に三者面談で本人の状況確認を面着でできたのも非常に良かった。高校入試で合格連絡した時に一緒に喜んでくれて本当に嬉しかった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

1対1の関係に近く、わからないポイントはきめ細やかに指導してくれる。またテスト期間に入ると苦手な教科に特化して対策もしてくれ、安心してテストに臨めるようにしてくれた。教え方は優しく、生徒のやる気を保つのがじょうずだった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて根本から理解できるようカリキュラムを細かく作ってくれた。
自信がつくようさまざまな目標を立ててくれた。そろそろまた新しいカリキュラムだが、だうゆう方向性にするか親も含めて面談がある。

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子のレベルに合わせて問題集が出され子供が苦手な教科については徹底的に克服出来るようなカリキュラムで勉強に取り組んだ。苦手な教科には本人はやる気が出なかったものの先生が解き方を教えてもらうようになってからは徐々に克服が出来るようになった

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

良かった。その時その状況でテストに必要な教科や弱い部分をしっかりフォローしてくれ、一人一人に合ったカリキュラムを柔軟に対応してくれている。また長期連休では集中講座もあり、中だるみしてしまいそうな時でも気持ちが保たれるカリキュラムになっていた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは苦手な教科にしぼり、学校での復習と予習、テスト対策とメリハリを持って進めてくれる。本人のレベルに合わせた難しさを選択してくれるのでついていけない事はなかった。また定期的な面談もあり、個別のスピードで進めることができた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から一番近い個別指導塾をさがしていた。
また近くに看板があったので問い合わせしてみた。
集団だと集中せず遊んでしまいそうだったので、個別をさがしていた。

東三条教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮起工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

みなと稲永教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立熱田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別に近いから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 明和高等学校(1名)
  • 昭和高等学校(1名)
  • 東邦高等学校(1名)
  • 名古屋市立名東高等学校(1名)
  • 知立東高等学校(1名)
  • 名古屋市立若宮商業高等学校(1名)
  • 江南市立布袋中学校
  • 西尾市立鶴城中学校
  • 幸田町立幸田中学校
  • 名古屋市立左京山中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 武豊町立富貴中学校

尾張旭市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩6分
住所
愛知県尾張旭市東大道町曽我廻間2294−1F
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

尾張旭市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

家どもには塾の距離もそこまで遠くなく、価格も安く、時間帯も色々な対応をいただき、自分達のペースで進める事ができました。校長や先生も共に優しく、とても良い雰囲気のなかで勉強ができる為、子供達の自信にも繋がっていると思います。先生とも仲良く出来た事で辞める時はすごく寂しい思いをしました。

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通っている時間は、勉強していたが、それ以外は自宅では勉強しなかったかが、面談すら直後は、それなりにやる気になっていた。
進路も含め励まして教えてくれていた
腰が低い塾長だった為、丁寧なせつめがおおかった

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別授業なので、自分の理解度に合わせて勉強が出来るので良い。講師陣も積極的に生徒と関わってくれ、本人の塾へ通いたい気持ちをサポートしてくれてるように感じる。ただ、塾の費用が安くはないので、そこがちょっと残念。

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長の方やスタッフの方、先生方もとても親切で親身になって話も聞いて下さり目標に向かって的確なアドバイスも頂けて息子も楽しく無理なく通えましたのでこの塾が合ってる子には向いてると思いますます。
息子もお友達を紹介しそのお友達も3年間頑張って通い目標の高校に合格したと聞いております。
家でダラダラわけも分からず課題に取り組むよりは絶対いいと思います。

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいと授業も進めていただき、楽しい雰囲気のなかで勉強をしているので勉強の楽しさが分かったみたいで常に上の成績でいられました。個々にあわせて授業の流れも遅からず早からず丁度いい流れであった。とてもいい流れでした。

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

挨拶など勉強以外の常識的な事も教えていた
時間の変更等は電話で対応
部屋が狭い
駐車場が少ない
始まれば集中して行っていた
高校受験がおわっても、通っていたが、小学生が多く、通いにくかった。

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1人の講師が1人の生徒に教えている間、もう1人の生徒はテキストの問題を解いている。教えた生徒に類似問題を解かせている間に、もう1人の生徒に解説する。その繰り返しで90分行う。1人の生徒の前にホワイトボードがまだ各1枚ずつあり、そこに講師が解説を図などを用いて書き込む。

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1人の先生につき2人の生徒が授業を受け、真ん中に先生がおり両サイドに生徒と言う並びで教えて頂く流れになってました。
個別指導でも黒板を使った授業をしてたそうで理解できるまで置いてけぼりなことはせず1から丁寧に教えて下さったそうで雰囲気も良く分からないところは聞きやすかったと息子は言ってました。

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:200000円

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学校でわからないことを個人で聞けるのがよく理解できたのと先生自体が優しく、色々な話やプライベートな事を親身になってくれ、母親とも仲良く話をして、体調が悪い時も心配をさてくれました。先生が何回か替わりましたがどの先生も対応が良かったです。

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長は、全体に見守る感じ
教えてくれる人はバイトや大学生だが、質問はしやすい環境
時々面接もあり、電話での報告もあり
進路相談など、親身になって対応してくれている。
学科に直接問い合わせもしてくれていた

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

20代の講師が多いイメージ。担任制だが、得意な分野が違う講師も自習時間のサポートをしてくれる。子どもと共通の話題があるなど、子どもが親しみやすい性格の講師が多い印象がある。塾長が話しやすいが、駄目なことはきちんと注意してくれる。

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

息子の話では毎回違う先生に教えてもらうそうで年齢もバラバラだと言ってました。
大学生の先生も沢山いたと思います。
同じ先生ではなく色んな方に教えて頂けたので本人もよかったと言ってました。
塾長が教えて下さる時もあるそうで教え方も上手く分かりやすい授業だったと言ってました。
淡々と授業を進めるのではなく、きちんと理解ができるまでその子にあった教え方をしてくれてたと思います。

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては非常に先生毎に考えていただき、分かりやすく、また分からないこともしっかりと理解できるまで教えてくれました。カリキュラムのやり方も良くて兄妹で一緒の塾に通わせて安心であった。先生が替わってもぶれないのが良かった。

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施内容については塾に任せている
具体的な場面や宿題等は記憶にない
夏期講習等あり、特別講習もあったが
、お金がかかる
無料学習室があったが、なかなか空いてなかったり、行くことができたいない
授業の内容や、進み方は随時面談あって報告があった

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、数学、英語の1つから3つの選択した教科の授業が週に1科目1回90分ある。塾が空いている時間なら自習出来て、分からないところは質問も出来る。講師1対生徒2の個別授業。受験生には追加で入試対策講座があり、教科の縛りがなく過去問などを中心に対応してくれる。

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはその子にあった、その子のペースに合わせてくれるので学校の課題と並行して無理なくこなせたと思います。
テスト週間や合宿があるときは通常のカリキュラムではなく特別なものにしてくれてましたので成績も上がり自信に繋がったと思います。

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

やすかった、近かった、友達がたくさんは来てなかった、先生も優しそうだった、雰囲気も良かった。
校長先生も優しくよかった。

北名古屋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知教育大学附属高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

営業の人が来て、新しく新設することとなり、説明してくれた。子供にも直接説明、案内し、子供が行く気になったから、料金等も相談して決めた。

扶桑校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な塾を体験入塾してみて、集団授業ではなく個別授業の方が本人に合いそうだったのと、授業以外は自習のために通塾出来て勉強する環境が良く感じたため

碧南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立碧南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導という所に魅力を感じた

小牧校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立小牧工科高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:73%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記38件のデータから算出

ナビ個別指導学院の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 豊田市立末野原中学校
  • 名古屋市立今池中学校
  • 名古屋市立大森中学校
  • 扶桑町立扶桑中学校
  • 扶桑町立扶桑北中学校
  • 一宮市立木曽川中学校

尾張旭市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩1分
住所
愛知県尾張旭市三郷町栄10クレスト三郷 3F
体験授業あり

個別指導塾Jアカデミア

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導通信教育

生徒の70%以上が成績アップ!生徒の個性に寄り添う熱血指導の個別指導塾

尾張旭市にある個別指導塾Jアカデミアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(61件)
塾の総合評価

子供3人通わせているけど、誰からも不満は出ないし、急かさなくても自分から塾行くのが当たり前になってるし、勉強しなさいって言わなくても自分から毎日勉強してるし、勉強以外も自分のことは自分でしっかりやってくれるし卒塾して高校行っても上位キープしてくれてるので全く手が掛からない。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

月謝や、補習代などはお値段そこそこするが、普段の授業の進め方、課題の出し方、それぞれの課題への結果からの個別指導など、娘にはとても良い環境でした。また、毎授業ごとにある確認テストは、短期記憶ではなく、長期記憶として残るように時期や内容が生徒ごとに考えられており、それも良かった。

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人塾とうたってたのですが、
4~5人体制だったのは残念でしたが、
とにかく講師の現役大学生の方達の教えや対応が素晴らしかったので、友達が多少おおくて、
少し気持ちや態度が
緩みがちになってもかまわないならお勧めしたいとおもいました。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まずは、仲のいい友達もいたことによる安心感で通塾できたと思います。繰り返しになりますが、偉そうに教える年配講師ではなく、若い世代の講師の方々が寄り添っていただいたため、双方向の学習ができたように思えます。

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時々騒ぐ生徒が出るようだかすぐに先生が収めてくれたり、授業時間を変更してくるたりで対応してくれる。テストの後は息抜きの時間も取ってくれたり先生と遊ぶ時間があったりで子供も楽しみに通っている。学校の授業で役立つように進めてくれるので子供にも効果は実感できるのでは。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

静かに、必要な勉強にそれぞれキチンと取り組んでいる。必要に応じて、全体指導、個別指導を行っていた。
授業の初めに、前回の授業時に出された宿題から小テストが出されて、成績に応じて必要な課題が科される。

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気でいうと、少しアットホームすぎてしまい、
時に賑やかな感じにもとれましたが、授業中は非常に厳しく、
態度の悪い受講生には帰宅して貰う徹底ぶりに共感しました。
個人塾ですが、全くの個人ではなく4~5人部屋での授業スタイルでした。
流れ的にも、比較的自由に教科を組めたので、助かりました。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一応の流れはありましたが、わからない事、理解しにくいところでは立ち止まって教えて下さいました。
一対一ではありませんでしたが、質問したくてもできないという状況はなかったようです。
また、若い指導者がほとんどだったため、気軽に会話ができる環境だったと聞いています。

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長含めてお若い方が多く、子供たちと仲が良かった。丁寧な対応をしてくれるし、長く勤めるかたが多いらしい。時々異動があるのはどこも同じかな?
休みの連絡や変更は事務局が講師に伝えてくれるけど、確認は講師自ら連絡をくれるので安心できる。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの講師も熱心で、良かった。塾長先生は厳しい事もおっしゃるが、基本的に子供達の姿勢、保護者のサポートで、成績はどのようにもなるとの方針。その方針は各講師の方にも中キチンと伝わっており、塾全体の質の高さを感じた。

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多く、子供の気持ちに寄り添った教育方針が非常に良かった。
プライベートでも、親身になって相談や、勉強を、
熱心に教え聞いて下さった。
苦手分野を分かりやすく、丁寧な指導が好感を持てました。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方々はプロではなく、アカデミアの社員及び学生アルバイトでした。年配の方はいなく20代くらいの方々がほとんどであったと記憶しています。娘の中学校の定期テストの過去問を用意していただき定期試験対策に効果的だったと思います。

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学期ごとに授業の進捗や授業中の姿勢、成績を報告してくれる。通っている学校の授業内容や進み具合に合わせてくれるので、学校のテスト対策もしてくれる。苦手教科や補習に空きができるとどうですか?って直接電話で教えてくれて誘ってくれる。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

圧倒的な授業時間数、自習時間数、補習時間数で確実に成績を上げてくれる。毎回90分の授業の他、生徒のニーズに合わせて、閉塾時間まで残ることを許してもらえる。独自のオリジナル教材を使うことで、短期記憶ではなく、長期記憶として、子供の知識となるような指導がなされている。

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏休みには、特別授業を儲けて下さり、価格も他塾より安く、
苦手分野に力を入れた個人個人にあったカリキュラムを組んで下さいました。
1日に2つの教科を受講でき、好きな教科を選ぶ形でした。
勿論苦手分野の教科を2時間続けて受講しても大丈夫でした。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

画一的な一方通行の授業ではなく、個々の生徒が必要と思われる単元について押さえていただける環境でした。
中学校の定期試験の前にはフリーで塾に行く事ができ、試験対策をしていただけました。
過去問の情報量も多く、定期テスト対策となったと思われます。

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で他の生徒と比べない。
本人が希望すれば通常授業プラスで補習や課題を見てもらえて、他の教科も教えて貰える。追加料金なしで。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

圧倒的な補習時間数、オリジナルの教材の精度に魅力を感じた。塾長先生の、お話しにも共感し、子供を任せても良いと思った。

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすい。
地元に強い。講師先生が現役大学生と言う事もあり、直近での勉強ぐスムーズだった為決めました。

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:栄徳高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家内の友達の方々に色々聞いた結果アカデミアも一つの候補になりました。娘にどこに行きたいと聞いたところ、友達も行くからという事でアカデミアに決めました。

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾Jアカデミア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒一人ひとりの個性、学力、学校や目標に沿った専用カリキュラムによる個別指導
  • 授業の延長やテスト前の補習授業はすべて無料で実施!とことん生徒と向き合う徹底指導
  • 厳しい採用基準で選び抜かれた精鋭講師陣による楽しく厳しい熱血指導

個別指導塾Jアカデミアのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:78%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記21件のデータから算出

個別指導塾Jアカデミアの高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋市立桜台高等学校(1名)
  • 名古屋南高等学校(1名)
  • 刈谷北高等学校(1名)
  • 横須賀高等学校(1名)
  • 名古屋市立向陽高等学校(1名)
  • 春日井高等学校(1名)
  • 長久手市立南中学校
  • 豊明市立沓掛中学校
  • 名古屋市立神丘中学校
  • 名古屋市立大森中学校

尾張旭市にある個別指導塾Jアカデミア

最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩2分
住所
愛知県尾張旭市 北本地ヶ原町3-43-4
最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩2分
住所
愛知県尾張旭市 印場元町2丁目6番地3 サンシャイン駅ビル3F

アン進学ジム

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

通塾から自宅学習まで!成績アップに向けて頑張る生徒を全力応援!

目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

アン進学ジム編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生のうちから基礎固め!中学校に入ってからも活きる「勉強する力」の定着
  • 生徒の生活スケジュールに合わせて効率的に学習時間を確保!
  • 通塾だけじゃない!タブレットによる映像授業を活用して自宅学習もサポート!

尾張旭市にあるアン進学ジム

最寄駅
名鉄瀬戸線旭前から徒歩9分
住所
愛知県尾張旭市尾張旭市桜が丘町 2丁目 18番地
最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩8分
住所
愛知県尾張旭市北山町北新田 14-41

佐鳴予備校

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

尾張旭市にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
塾の総合評価

特に塾に不満がなかったし、何よりも第一志望の学校に合格することができたので、指導内容や指導方針、指導レベルなどがよかったので、他の人に勧めることができるレベルであると感じた。設備も整っており、費用面から見ても、コストパフォーマンスはよかったと感じているため。

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

行きたいと思うならいげいいと思う。
うちは子供によって、行きたいと言われればかよせたし、行かないと言えば無理強いはしなかった。
結果、行かなくても希望の高校に入れたわけで、行かせてよかったのかどうかは親の気持ちよりも本人自陣の問題だと思う。

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最初は月謝が他の塾よりも高いと思いましたが、授業数や朝学の事を考えると時間数で割ると一番安かったなぁと思いました。
子どもそれぞれに合った勉強法を教えてくれて、長期休みを利用して、苦手科目を克服するために数種類の問題集を買ってくれたこともありました。とてもお世話になり感謝しております。

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最高にすばらしい塾で、兄弟全員入塾させたいです。授業も先生もまわりの友人方もみんながすばらしい塾はなかなかありません。レベルが高い方が多く集まるので、自分自身のモチベーションも上がり、刺激も受け、もっと頑張ろう、もっと努力しようと、奮い立たせることも出来ます!大変おすすめです!

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気は、全員が真面目に受けていて、とても勉強に集中できる環境だった。レベルを揃えた生徒の教室になっていて、生徒全体にレベルの合った教え方、内容だったので、効率よく学習できる環境だった。授業の形式は、講師一人に対して、生徒は20人くらいで、程よい人数だった。

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

レベルに合わせてわけられる。
分かっていなくても質問できなければ理解したものとされて、次へ進んでしまうので、学校と変わらない気がする。
先生と上手に接することができると、分からないとこも気軽に聞けるしやり甲斐も感じられたと思う。

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回模試の結果でクラス替え(全2クラス)があって、授業のレベルの差は多少はあったと思います。毎回小テストがあって、満点を取るまでなん度も受けさせられました。みんな真剣に先生の話を聞いて授業を受けていました。私語が多いと親に電話がかかってきて注意されます。

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

皆さんが真剣で、分からないところを教え合える、大変良いお友達にも恵まれました。皆さんが一生懸命勉強されていたので大きな刺激も受け、お互いに励まし合い、最後まで頑張れました。授業の雰囲気も先生方が楽しく興味を持てるものにされていてとても工夫されています。

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学校よりもレベルが高く、分かりやすい説明だった。設備もよく、電子黒板などを活用して、動画などもあり、理解を深めやすい教え方だった。費用は高かった記憶があるが、志望校に合格できる指導内容だった。誠実な教え方で、好感の持てる講師だった。

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しい先生が多いけど、怖い先生もいる。
分かりやすく教えてくれる人もいれば、サラッと通り過ぎていく人もいて、子供によって合う合わないがあると思う。
会う先生に当たれば、塾も喜んで行くのではないかと保護者の側から見ると感じる。

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

集団授業は大人の先生で、個別指導はその塾を卒業した大学生が多かったです。
科目ごとではなく、理系、文系で分かれていたので、先生の人数は少なかったです。
みなさん話しやすく、わからない問題は授業後遅くまで教えて下さいました。
保護者面談でも話しやすく助かりました。

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ教師で授業がおもしろく教え方も本当に上手ですばらしいです。点数が伸びなくて悩んでいた時も個人的にアドバイスや懇談の時間まで設けてくださり、とても親身に接してくださいました。高校だけでなく、大学のこともとてもよく知っている先生が多くて、将来設計に関してもとても勉強になりました。

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教えている内容は学校よりもレベルが高く、カリキュラムとして満足行くものだった。勉強内容は受験に則した内容で、受験対策などが考えられており、より効率的に勉強する内容になっていた。学校のカリキュラムと異なり、独自感があり、満足のいくものだった。

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

課題が多い。
次の塾の日までにこなさないといけないので、学校の宿題と塾の課題と部活...
結構きつく感じていたよう。
寝れなくて泣きながら課題をしている時もあった。
うちの子は、真面目すぎるが故に、中途半端や出来なかったと言うことが言えないタイプの子なので、やらなきゃいけないと追い詰められていた気がする。

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

週3日 3コマが2日、2コマが1日
一週間に
英語、数学、国語 各2時間
社会、理科 各1時間
学校の定期テスト前は特別授業に変わり、週4日以上は通いました。
テスト当日の朝は、6時50分から朝学をやってくれて、予想問題を解いてから学校に向かいました。

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

模試対策、通常授業、小テスト、暗記などです。テキストを使って授業をすすめたり、パソコンを使ったり、教室の黒板も使います。個人授業と集団授業に別れていて、娘は両方受講しました。バラプリといって、問題を何回も何回も解いて、身体で覚えた教科もあります。

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所で通いやすく、体験で行ってみたら指導もしっかりしていた。入退室をカードで管理していて、安心して通わせることができると感じたから。

尾張旭本部校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金城学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の希望

尾張旭本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知名度

大森本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

授業も先生方も大変素晴らしい!

豊国本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:松蔭大学附属松蔭高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース -

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記547件のデータから算出

佐鳴予備校の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 愛知教育大学附属岡崎中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 安城市立安城西中学校
  • 津島市立藤浪中学校
  • 豊田市立上郷中学校
  • 大府市立大府西中学校

尾張旭市にある佐鳴予備校

最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩7分
住所
愛知県尾張旭市向町2-5-8

野田塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

愛知の入試に取り組んで66年! 地域密着型の授業とデジタル教材の活用で、成績アップ

尾張旭市にある野田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(754件)
塾の総合評価

駅周辺なので多くの塾があるが、周辺の塾に比べて、受講料がお安めだと思う。しかし、内容はしっかりしていて、受験対策な豊富な知識と経験があり、受験校を選択する上でも相談しやすく安心だと感じている。大学受験の高校生も通っているので、先輩方が勉強する姿を見て刺激にもなるよう。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

何よりもうちの子供とは相性がいいと思います。成績も上がっているので成果を感じます。家から近いし、周辺の塾に比べて毎月の料金がお手頃だと思います。また、テスト前対策の時上乗せ料金がないので毎月の支払いが安定していて助かります。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ここの子供の性格があるので一概に何処が優れていると言えないが、少なくとも家の子供には合っていると思うし、周辺の塾に比べて料金が高すぎないので継続しやすい。テスト対策の期間に料金の上乗せが無いことも有難いです。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通いやすさ、テスト前の強化日程があってもプラス料金がかからなく費用が比較的かからない印象があり親としては助かっている。今の所子供も集中出来るようなので、結果が出ることを期待している。個々のニーズにも対応してくれている所がありがたい。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間が区切られており、集中する時間は静かな環境が保たれている。入塾時に、誓約書を書く事も効果があるのか、騒ぐような生徒さんは居ないよう。休憩時間は、無料でお茶やココア、コーヒーなどとサーバーが用意されており自由に飲むことが出来る。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に到着すると、各自に渡されているIDカードをかざして入室したことが親のアプリにお知らせがあります。それぞれの教室に入り、タブレットや教材を始めます。講師と今日進める範囲を話し合い課題に取り組みます。分からないところは自分で質問しますが、講師からも適宜声かけがあります。静かな環境で集中して勉強に取り組むことが出来ています。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に付くとそれぞれIDカードで入室。集団部屋のほうは空いている席に座りタブレットを進める。講師と課題を確認し、適宜分からないところは質問する。講師からも声をかけてくれる。騒ぐような生徒は居ないため、静かな環境で集中して取り組める。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

開始時間終了時間、休憩時間が決まっている。静かな環境で個々が進めていく。初めに誓約書を書かされるためか、騒ぐような子は居なくて集中できる環境。適宜休憩が設けられ、フリードリンクの提供がある。お昼をまたぐ時は弁当を食べられるスペースもある。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円見込み

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:恐らく40万円程度

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの先生はこの塾の卒業生が多く、レベルの高い大学生なので接しやすい上に説明がわかりやすいため質問がしやすいよう。始めにシステムや料金などを説明してくださるメインの講師は女性で、子供の立場になって考えてくださる先生だと感じる。一人一人の子の特徴をよく掴み、対応して下さっていると思う。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾時の説明や面談など親との連絡をするのは社員の講師だが、基本的に日々の授業はアルバイトの学生だと思います。アルバイトの学生はこの塾の卒業生が多く、有名大学に通う学生が多いようです。どちらの講師も明るく話しやすく、接しやすいです。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の講師が何名か居るようだが、入塾のときや面談してくれる講師は一人に決まっている。とても接しやすい雰囲気の講師で子供の立場を理解してくださる。普段の授業はアルバイトの講師が多いが、この塾の卒業生が多いよう。偏差値の高い大学に通っている大学生で教え方もわかりやすい。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生も多いが、説明はわかりやすいよう。ただ、日によって講師が変わるので人に慣れるのに時間はかかり自分から質問できず声をかけてもらえるのを待つこともある。初めの説明をしてくれた先生が話しやすくて接しやすいので導入しやすかった。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

週一回、一教科から、週五回、五教科まで選択できる。生徒二人に対して講師一人が担当してテキストを進めていくタイプのものと、数人に対して一人の講師が担当し、個々で進めるタブレットのアプリで分からないところを個々に質問するタイプがある。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には個人で進めていくタイプです。2つのコースがあり、1つは講師1人に対して生徒2人でテキストを進めて適宜質問する。もう1つは数人の生徒に対して一人の講師が担当し、個々にタブレットを進めて適宜質問するタイプがあります。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

五教科中、一教科週一回から何教科でも選択出来る。集団の部屋で個々でタブレットのアプリを進めるカリキュラムと、講師1人に対して生徒二人の部屋でテキストを進めるカリキュラムがある。どちらもすぐに質問できる体制だし、その日の課題は塾から提示される。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

タブレットを個人で進めていくか、生徒2人に対して先生1人で個々に問題集を進めて分からないところを質問するか選択出来る。個人個人でどこまで進めるか先生が管理している。通っている学校のテキストに沿って進められている。

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験して一番合っていた

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が希望したから

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

立地と相性

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っている

三郷校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立長久手高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

野田塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 地域の学校とリンクした「予習中心の授業」で成績アップ!
  • 最先端のデジタル教材「nPad」の活用で、定期試験対策も万全!
  • 愛知県内の難関中学・高校への合格実績多数あり!

野田塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:87%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記251件のデータから算出

野田塾の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋市立扇台中学校
  • 名古屋市立猪高中学校
  • 瀬戸市立南山中学校
  • 刈谷市立雁が音中学校
  • 扶桑町立扶桑中学校
  • 知立市立知立中学校

尾張旭市にある野田塾

最寄駅
名鉄瀬戸線旭前から徒歩3分
住所
愛知県尾張旭市東印場町2丁目2-7 
最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩3分
住所
愛知県尾張旭市三郷町栄51 

公文式

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

尾張旭市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾は学校や家では教え切れられないのも先生がいっぱいいる中で何通りのやり方を教えてもらえるのでとてもありがたいです。
私も教えるのに限界があるのでお金を払ってでも教えてもらえるのは本当にありがたいと
思います。
私も昔は塾に通いましたけど、昔と違って先生と生徒の距離がちゃんとしてると思いました。
昔は本当に友達みたいな感じで少しだけしか勉強していなかったイメージがあります。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文式は暗算が得意になれる。半面途中式を書かなくても解けてしまうのでテスト時に途中式が書けずに減点されることがあった。また図形は無かったのでそれは他でやる必要があった。子供は公文をやった事を良かったと言っていたので人にはお勧めできると思う。

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公文式の数学に限っては、やれば、必ずできるようになると思うから。できなかったところは、できるまで何度もおなじことをやるので、そのうちできるようになる。
ドリルのレベルは理解に合わせてだんだん上がって行くので、能力の高い子も、もの足りないことのないように、例えば中学生でも高校のレベルまでドリルがあるからドンドン進められる。
家庭学習を、本人が辞めないように見てくれる感じ。

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスに分かれていて、個別に教えていただけるのでありがたいです。
休憩もあるそうなので集中力もきれないのでありがたいです。
私も若かった時はこういう所はあまり無かったので、羨ましいです。
娘の子供にもやっぱり通わせたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初に宿題を提出し採点後お直し。終わったら次の単元に進み、ある程度理解できると宿題で復習という流れ。多くの子供たちがいるが与えられた枚数を黙々とこなして終われば少し雑談をして帰る。先生は一人一人の習熟度にあわせた宿題を用意し帰る際に声掛けなどしてくれる。雰囲気はよい。

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題を先生に見せて、答え合わせをして、間違いを直してもらう。
間違えた問題は一人で正解するまで宿題になる。(何枚もおなじドリルがある)
個人のペースで、できる子は、いくらでも先へ進めることができるので、性格にもよるが、ある程度のやる気があれば、同学年での競争心は芽生えると思う。
雰囲気は自由で良いと思う。

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:52万円

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の人たちはみんな有名な大学に通っている人と通っていた人たちでやられているので教え方もとても丁寧で分かりやすいと言っていました。
科目科目で得意な人もいるので、その人その人に聞いたりしてありがたいです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

分かり易く丁寧な教え方で子供がよく理解できた。更に難しくなった時には進み具合を緩めたり場合によっては単元を少し戻したりして覚えきらぬまま先に進むと言った事がなく理解度を深める事が出来た。子供はとても分かり易くて良い先生だと言っていた。

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロで、若いこともあって謙虚な姿勢で、年寄りより知識はあると思うし、好感が持てた。連絡もしっかりしてくれた。
性格はしっかりしていてサバサバしていて、一人で何人も見れるような能力があり、頼り甲斐がある感じ。

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルだと思います。
何を聞いても丁寧に教えてくれてレベル高いなと思います。
親のわたしには到底教えてあげられないことも、簡単に教えていただけるのでとてもありがたいと思います。
私も若かったらここに通いたいなと思いました。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一日にこなす枚数はその時々の理解度に合わせて先生が調整。宿題もちゃんと考えた枚数を渡してくれました。決して出来ないような無理な量ではなくコツコツとこなせました。カリキュラムでは図形を除いて学校と同じ内容で単元が進みました。

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式の共通のテキストを本人のある程度のやる気のあるペースで、その子に合った学年のレベルから、進めることができる。
数学は、ドリルを、完璧にこなすまで進めない。その学年にあった、基本レベルだと思う。

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達からの勧めで入ろうと思ったのと、家から通いやすいと思ったのと、先生が結構多くて1人1人見てもらえるかなと思ったのです。

青山教室【愛知県半田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立武豊高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾を選ぶ際、暗算で計算が出来る所が良いと考えた結果公文式にしました。この塾にしたのは居住地に近く子供だけで通塾が可能な為都合がよかった。

下市場教室【愛知県春日井市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立春日井泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学校の数学が、全く理解できてない気がしたから。
愛知県の公立高校の受験問題は、基本がしっかりできていればできると思ったから。

牛川教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊橋商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校

尾張旭市にある公文式

最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩8分
住所
愛知県尾張旭市北山町北新田118-1 
最寄駅
名鉄瀬戸線旭前から徒歩5分
住所
愛知県尾張旭市旭前町新田洞4969-3 

学研教室

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

尾張旭市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

10年近く長く通っていることもあり、成長を見守ってくださっていると思います。
イベントも忙しい中子どもが楽しく通えるように考えてくださり、良い経験ができていると思います。
コツコツやれるタイプの子どもだったので合っていたと思います。

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

低価格で自分のペースで勉強ができた。
嫌な思いをせず、苦に思わず続けられたし、
先生とのコミュニケーションもうまくとれ、
とても良い時間を過ごさせていただけました。
先生が苦手意識をなくしてくれるような声かけをしてくれ、できたことの達成感を味わせてくれました。

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集中して、どんどん問題等考えて、解いていく方でしたら、お勧めできるかと思いますが、
集中力のない方はお勧めできません、壁にぶつかる感じがして、逆に嫌になる可能性もあります。
乗り越えると集中力等もつくため、確実に力はつくと思います。

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人個人学年に合わせた教材で勉強します
いろんな学年の子がいます
小学生から中学生までいます
多少騒がしくても集中する力が付いているようです
また学年の低い子の見本になるような良いプレッシャーもあると思うので良い環境なのかと感じています

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別塾なので授業はなく、個人個人で
ヘッドホンをつけ、パソコンで映像をみておさらいします。
数人の先生が周りにいるので、わからないところはすぐに教えてくれます。
パソコンでおさらいしたら、すぐ机でテストがあります。
テストが終わるとすぐに先生が丸付けをしてくれて、わからないところを重点的におしえてくださります。
アットホームな雰囲気ですが、
他の生徒に干渉されることなくすすんでいきます。

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は、基本集中的に問題集と、プリントを何度も何度も答えて、先生に採点してもらう感じです。
超学生の部屋は先ほど話した通り、わいわいがちゃがちゃ、しています。
年齢も1年生からいますので致し方がないかと思います。
中学生からは個人で問題を解き、プリントを何度も学習する感じです。
各部屋には先生がいますので、質問等もできるかと思います。
しかしまずは自分で考える方針です。

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:29万円

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学入学のタイミングで英語の専門の先生が来てくださってとてもありがたかったです
中学で英語を教えていて、定年退職された先生です
元々いらっしゃる先生には国語と数学を見ていただいています
2人の先生はベテランなので安心してお任せできます

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教員歴40年の方で、定年を機に塾を開いている方です。
教えることが好きで趣味で開いたため、低価格でやってくださりました。
教え子である名門出の人を講師として雇い、
とても和やかな雰囲気で塾を開いてました。
頻繁にその子にあった学習法を相談させていただきました。

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はどちらかというと、ほったらかしですね、自分でしっかり考えて、問題を解いていく方式に近いため、分からない時に聞くみたいな感じです。
中学生からは黙々と自分でこなす感じです。
小学生は問題を解いたら先生に採点をしてもらってシールをもらう感じです。

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語は先生とマンツーマンで話す聞くの時間が取られているようです
順番待ちになった時は自分の学習を進めます
基本的には個人個人で決められた量をこなしていくスタイルだと思います
きちんと内容を理解できていないと次の単元には進めないので学習漏れはないのかと思います

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

はじめはパソコンで好きな教科から習ってる範囲を復習して、重要なところをおらさいし、
次に用紙でテストをしていきます。すぐに講師の先生が答え合わせをしてくださり、点数が悪いところはさらにパソコンで再復習します。
その繰り返しをやっていき、最後にテストで合格点をとったら終了です。

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは自分で考えて、自分で解く方針と思います。
なので、難問に挑むときは時間はかかるときがあります。
とにかく、答えを教えるよりも、なぜそうなったのか?なぜそのような答えになるのかを、考えて身に着けるかんじで、勉強させていく方針と思います。
中学生~は自ら調べ、確認して、どうしても分からない場合は聞く感じです。

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすく月謝もそんなに高すぎることもない
時間も遅すぎない時間に終わるところ
先生も英語専門の先生が来てくださってから満足しています

ごゆっ子教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達の紹介

学研キャンパス教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立猿投農林高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

理由はない

稲沢中央教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮興道高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の高校受験の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校

尾張旭市にある学研教室

最寄駅
名鉄瀬戸線印場から徒歩5分
住所
愛知県尾張旭市桜ヶ丘町西337 
最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩9分
住所
愛知県尾張旭市北山町北新田14-19 

明倫ゼミナール

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

愛知県の難関校への合格実績多数! 少人数制の「褒める授業」で、個人の能力を育む

尾張旭市にある明倫ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(178件)
塾の総合評価

子どもの性格には合っていた。先生方が若くてやる気のある方たちが多かった。大きな組織なので、教材やカリキュラムがしっかりしていたので、成績が上がった。高校入試についてかなり精通していたので、志望校を決める際には正確に子どもの合否が把握できた。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生方が、とても熱心に教えてくださっています。保護者の悩みもいつでも熱心に聞いてくださり、アドバイスも頂けます。我が子は本当に勉強嫌いで塾をやめると言われるのを覚悟していましたが、一言も言わないので子供にストレスを与えないようにしてくださっていると思うからです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望には合格できなかったものの、とにかく丁寧な授業やサポートをしてくださった。これは子どものみならず、親に対してもサポートしていただき、親子ともども、非常に講師を信頼していた。また、立地がよく、自宅から近かったことがあり、通いやすかった。強いて悪い部分をあげると、1つの教室が狭かったと感じた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私の息子に対しては、とても満足のいく結果が得られたと思う。高校受験の結果もそうだが、普段から学習する姿勢が身に付いたのが一番大きな成果だと思う。家庭での指導ではここまで出来ていないとおもう。そういった意味ではとても良いが、他に勧められるかは、相性があると思うので、一概に結論付けられない。

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも、少人数で、レベル別に生徒の学力を把握しているので、その子に合った指導をしてもらえる。和気あいあいというより塾らしいやる気を持たせるような雰囲気がある。先生には相談しやすい雰囲気がある。特訓はかなり厳しい。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾を休んだ場合、振替レッスンはありませんが、レッスン時の動画を2時間分、必ず送ってくれています。学校と同じようにレッスンされていますが、2時間休憩なしです。塾で予習、学校で復習という流れです。

月2回、ネイティブとオンラインレッスン

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で対面で電子黒板などのITを使用し授業が進められた。個別指導もあるが、わが子は集団の方が競争力を掻き立てられたようで、集団授業に参加していた。聞きやすく、わかりやすい雰囲気なので、積極的に質問をしていたようです。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

親としてはよく理解していないが、基本問題をその場で解いて、答えの解説、分からない部分について、個別に質疑応答での対応をしていたようだ。
子供のようすからは、少し緩い雰囲気があったようだが、コースを変えてからは、適度な緊張感のもとで取り組めていたようだ。

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円 

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン、説明が分かりやすい。面白くて熱心。指導力がある。生徒のレベルによって説明の仕方を変えるので、やる気が出る。学校の定期試験対策に精通している。志望校の傾向に精通している。志望校の選び方に精通している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

校長先生は優しいけど厳しく指導されています。子供に対してストレスを与えないように課題の出し方など細かく考えて下さいます。メールや電話などで、こちらの悩みなど対応してくれます。校長先生は去年から変わったみたいですが、皆さんから高評価です。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

科目ごとに異なる講師で説明がわかりやすい。特に塾長の先生が熱く丁寧です。懇談会の際も、なかなか成績の伸びない子に対し、しっかり向き合い、わが子の場合は、本来30分の面談時間を1時間に延長できるよう最終時間に設定していただくなど、配慮していただいた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾での勉強以外に、学校生活での取り組み指導から、家での勉強方法まで多岐にわたって、指導してくれた。
最初はいやいやながらも、先生の指導のお陰で、続けることができた。本人のやる気スイッチをうまく押してくれたようだ。

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルによってカリキュラムが違うので成績が上がる。夏季や冬季の特訓、正月の特別特訓が充実している。夏季の合宿で集中できる。苦手な科目を集中して学べる。実技科目の点の取り方も教えてもらえる。個別指導も充実している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

春夏秋冬、定期的に模試を行い、自分自身のレベルを知らせてくれます。塾の時間以外でも教室をフリースペースとして使わせていただける所です。分からない所があれば講師は教えてくださいます。日常会話などもしてくださるようで、子供たちも勉強が苦しくても楽しめるようです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績ごとにクラスがわかれており、上位のクラスは学校授業よりも進めての講義でした。科別に講師が異なることから、各講師がわかりやすい授業を進めてくれた。夏季休暇などは、苦手な教科が選択できるようになっていた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人や他の受講生の理解度に合わせて授業を進めてくれている。
本人にとっては少し進度が遅いようで、相談したら、別のコースを勧められ、そちらに変更してからは、周りからの刺激もあり、ちょうど良かったようだ。

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

定期的にテストを行う為

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

説明会で、先生が熱かったこと、わかりやすい説明だったことで、安心できた。自宅からの距離が近く、通いやすい。授業の雰囲気が良く、ノート整理方法についても教えていただいた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いため

日進校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立明和高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業
コース 難関校向けコース

明倫ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 愛知県内の大手学習塾で、難関校への合格実績多数
  • 授業は少人数制を採用!一人ひとりへの個別フォローもOK
  • 外国人教師とのネット英会話授業で、英語もマスター!

明倫ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:89%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記69件のデータから算出

明倫ゼミナールの高校受験の詳細データ

Loading...
  • 刈谷市立刈谷南中学校
  • 名古屋市立黄金中学校
  • 名古屋市立伊勢山中学校
  • 名古屋市立有松中学校
  • 名古屋市立藤森中学校
  • 岡崎市立竜海中学校

尾張旭市にある明倫ゼミナール

最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩1分
住所
愛知県尾張旭市三郷町栄10 クレスト三郷3F

学研スクエア

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

算数・国語を基礎からしっかり身につける だから、学校の成績もアップする

尾張旭市にある学研スクエアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
塾の総合評価

生徒に年齢の近い講師の選定、塾のカリキュラム、授業形式や課題の出し方など、総合的にみても、とりこぼしのないよう生徒を指導し、合格までしっかり見守っていただけたところについては、大変よかったと、思い返しております。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

安心感があったため。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / オリジナルテキスト利用
コース -

学研スクエア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
  • 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
  • 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力

尾張旭市にある学研スクエア

最寄駅
名鉄瀬戸線尾張旭から徒歩7分
住所
愛知県尾張旭市北原山土地区画整理事業地内3街区 バロー城山店 2階

名古屋個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

先生1人に生徒2人の個別指導 目標や性格に応じたきめ細かな指導で、勉強姿勢を引き出す

尾張旭市にある名古屋個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(20件)
塾の総合評価

特にうちの場合は通い始めたのが受験生の夏休み後というとても遅いタイミングだったのに入塾相談の時から嫌な顔ひとつせずに一緒に頑張りましょう、といって頂けてほんとに救われました。また、通い始めてからも本人もわかるようになった、と嬉しそうに報告してくれて、お願いしてほんとによかった、と思いました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく家で一人で勉強することができない人には自習室がほんとにおすすめです。うちの子もとにかく毎日通うことで机に向かう習慣は出来たかな、と思うので。それを家でも実践してもらえるとなおいいのですが、そこまで高望みしてはいけないとおもうので、とにかく机にむかってもらえるのがよかったです。また先生も親しみやすく質問しやすいというのがうちの子にはとても合っていたと思います。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

それぞれの子供に合う合わないは必ずあると思うが、我が家の場合は学校では集団、塾では個別、という使い分けがちょうどよかったみたいです。学校みたいな集団が苦手な場合には塾で個別に質問できる場面が作れると本人も安心するのではないでしょうか。

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も質問しやすい雰囲気で、自習室もとにかくずっと使わせていただけたので、家で勉強できないタイプのうちの子はとにかく自習室に入り浸って勉強させてもらったのがよかったです。
受験勉強のやり方、過去問の解き方等、1人では絶対できなかったな、と思います。

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業中は自習室とは別の場所できちんと個別にしっかり教えていただけているとのことで安心しています。また自習室でもきちんとやっているのか先生の目がとどくところでやっており、わからないところは質問もできるみたいで安心しています。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には夕方から自習室で勉強させてもらいわからないところは先生があいていれば質問可能。週に2コマそれぞれ2時間弱の授業があり、そのときには個別の授業ブースに移動して先生と1体1で教えて貰えるそうです。先生との距離も近く、年齢も近いことから質問しやすい、と子供は喜んでいました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、とにかく本人がわからないところを中心に指導していただきとてもよかったです。特に苦手な数学は問題が解けるようになるまで何度も教えていただけ、先生との距離が近いこともあって質問もしやすく、先生も優しいから雰囲気がとてもいい、と言っていました。

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なのでとにかく先生との距離が近くて分からないところもわかるまで教えていただけたので、苦手な数学のテストの点数がすぐに上がったのもそのおかげだと思います。本人もわかるようになった、とうれしそうに教えてくれたのでほんとに理解できるようになったのだと思います。

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円程

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏休み後からなので卒業までの半年ですが、受験対策講座も含めて40万円超える様子です。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の卒塾生もみえ、地元の方も多く進路を決める上で高校の情報も教えて貰えてよかったです。授業もわかりやすく、質問しやすい雰囲気とのこと。また担当の先生はころころ変わることも無く続けて対応してくださっているので、安心です。最初に男性がいいか女性がいいか等希望も聞いていただけました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

以前塾に在籍していた先生もみえるみたいで、塾長先生との関係性がよさそうなのが傍から見てもわかる感じでいいと思います。子供も志望校出身の先生がみえて色々話をきけるのがいいそうです。学校の先生にはなかなか質問できないことも塾で対面で個別だときちんときけるみたいで分かるところが増えた、と喜んでいました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の卒業生が講師の先生になっていることが多く、塾長先生はじめ、塾全体の雰囲気がよかったです。子供にとっても学校の先生より聞きやすいとのことで苦手な科目がわかるようになったと喜んでいました。また、志望校を絞り込む際にも志望校の出身の先生がみえ、学校の様子を教えていただくことができました。

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長先生はプロの先生の感じでした。
いつも教えていただく先生は学生さんのアルバイトが多いみたいで、担当の先生も歳の近い女性の先生でした。地元の方だったので先生の出身校について色々聞けて志望校を考えるのにとても参考になったと言っていました。

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

無理ない範囲でたくさんの宿題をだしていただき、程よく家でも勉強することができています。入塾したタイミングが受験生の夏休み後と期間が迫っているにもかかわらず、きちんと本人に合ったアドバイスをしてくださり、安心してついていくことができています。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題がたくさんでたり、と初めはついていくのが大変そうでしたが、だんだん要領がわかってきて自分ののペースですすめられるようになってるみたいです。もう少し家で勉強できるといいのですが。とにかく受験まで日にちがあまりない状態での入塾だったので、苦手なところを克服しながらとにかく間に合うようにカリキュラムを個別にくんでもらいました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験対策としてはテキストだけでなく、プリントを活用したり、本番前には過去問をとにかくしっかりやり尽くしてくれたのがよかったです。とにかく受験まで時間がなかったこともあり、個別に子供にあったカリキュラムを組んでくれたのもよかったです。

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは個別に子供に合わせてくれてたみたいで、宿題で持って帰ってくるプリントも全く分からないとかいうことはなかったみたいです。
受験対策で直前には志望校の過去問をひたすら解いたりしていたのでレベルはそれぞれだったと思います。ただ過去問に取り組むのも1人では出来なかっただろうからよかったと思います。

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受験まで間もないのとクラス授業ではついていけない心配もあり、個別指導をさがしていたから。友達に誘われたこともおおきかったみたいです。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っており以前より勧められていたとのこと。夏休み明けに本人から塾に行きたいと言われ、そこに決めました。

瑞穂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:愛知県立中村高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っており、すすめられたから。学校でも先生に全然質問できないタイプなので塾に行くとしたら個別指導のところ、と思っていたので。

瑞穂教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の友達が通っててオススメしてくれたから。学校でも質問が出来ないタイプなので塾に行くなら個別指導と思っていたから。

瑞穂教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立緑高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある
コース 難関校向けコース

名古屋個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別指導塾!指導は1:1の直接指導、演習は授業内に取り組む
  • 授業は先取り学習が中心!余裕を持って学校の授業に臨めるように
  • 定期テスト対策もバッチリ!テスト本番での得点アップが目指せます

名古屋個別指導学院の高校受験の詳細データ

Loading...
  • 名古屋市立北中学校

尾張旭市にある名古屋個別指導学院

最寄駅
名鉄瀬戸線三郷から徒歩4分
住所
愛知県尾張旭市三郷町中井田206-1 
1
前へ 次へ

よくある質問

Q尾張旭市で人気の塾を教えて下さい
A. 尾張旭市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位はスクールIE、3位はITTO個別指導学院です。
Q尾張旭市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 尾張旭市の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q尾張旭市の塾は何教室ありますか?
A. 尾張旭市で塾選に掲載がある教室は30件です。(2024年06月29日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

尾張旭市高校受験の塾の調査データ

尾張旭市高校受験の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている尾張旭市にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は38人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1440件から算出(2024年06月現在)

尾張旭市高校受験の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている尾張旭市にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は50%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ516件から算出(2024年06月現在)

尾張旭市高校受験の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている尾張旭市にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は191人が中学1年生と中学3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ981件から算出(2024年06月現在)

尾張旭市 高校受験 周辺の学習塾や予備校まとめ

尾張旭市にある高校受験のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている尾張旭市にある高校受験の塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回と週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください