2025/08/15 千葉県 千葉市緑区 学園前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【学園前駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 61 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー 小中学部 0221 小中学部 鎌取校 教室画像(02)
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
臨海セミナー【小中学部】差替トップ2
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,011件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾はやっぱ学校と違って、理解するまで教えてくれたりするのでいい!!テスト対策や受験勉強などの勉強方法を教えたり、自分の苦手分野や得意分野を把握して、どうやって苦手を克服するかを考えてくれるので塾は行っといた方がいいと思う!!

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績は入塾当初に期待していたほど伸びませんでした。課題がとにかく多いのでうちの子供にとっては途中で心が折れてしまったように感じています。
本人のやる気の問題もありますので、黙々と淡々と進められるお子さんにはいいと思います。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

やっぱり教師の人柄がとても良いと思う。勉強以外のところでたくさん話しかけてくれるから関係がとても深くなる。実際親にも相談できないことを相談できるような関係になれるくらい信頼できる教師がいたから本当にいい塾だと思う。

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自習室の整備が整っている。質問したい時にはすぐ質問できる。塾全体で雰囲気が良く、目標に向かって頑張っている。長期休みの授業が充実している。正月特訓では年末年始の休みなく塾に通った。それが自信になり、合格につながったと思う。

もっと見る

蘇我校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

知識(基礎)をして、練習問題を解いてる。雰囲気は、楽しくやるために覚えやすくしてくれた!!授業やる前に小テストをやって(ない教科もあり)周りの人と交換し、丸つけをする!!合格点行かない場合は再テストがある!再テストにならないように勉強する!

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業です。課題の提出から始まり質疑応答、授業中は生徒から質問することはあまりなかったように聞いてます。
静かな雰囲気で淡々とした授業のようです。
授業後に個別で質問したりしていたと聞いています。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で、基本的には私語禁止だが、教師から指されたら答える形式で、全員が集中して取り組んでいる。ノートに板書していく形で授業進んでいく。また授業はじめには必ず小テストがあり、不合格の場合は居残りがある。そのため居残りしたくないから頑張る子も多い。

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に小テストを行ってみんなの前で点数を先生に報告するからライバル感がある。授業のなかで覚える時間とノートに記入する時間と問題を解く時間がしっかり分かれている。指されることがよくあり、緊張感をもって取り組める。授業中は結構ピリついている。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:把握しておらずわかりません

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

蘇我校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

数学の先生がすごいわかりやすくて、質問したらしっかり教えてくれる。新人(?)もいる。でも、みんな分かりやすくて、相談しやすい。勉強以外にも相談できるし、話しやすく面白かった!!笑
男の先生ばっかだけど、楽しい!!

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

入塾した当初の塾長は全教科対応されていたようです。途中から若い塾長に変わりました。講師の把握はしておりませんが全体的にお若い先生が多かったように思います。
女性の講師も数名いましたので話しやすい雰囲気でした。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長と副塾長は移動がないが、他の教師は他校と掛け持ちしている場合もある。どの教師も優しく接しやすい。また、教え方もとても上手。しかし、教師によって教え方が違う場合がある。ただ、教師内、生徒内でしっかり把握しているため問題はない。教師と生徒の関係がとても良く、勉強以外について相談したり、雑談したりすることも多い。

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で本当にわかりやすい。集中して授業に取り組める。特に1番上のクラスの数学の中3の後半になったらくる先生がいて、その先生が本当にわかりやすかった。声が結構おおきいから最初はびっくりした。まあまあ厳しい。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

団体なのでクラスを3つくらいに分けて、そのクラスにあった問題してくれる。学校でやる内容の予習をし、学校行った時には分かるようになってる。1番下のクラスはほんとに基礎をずっとやっていて、真ん中のクラスは基礎をやりつつ、ちょっとずつやるものを増やしていった。上位のクラスは難しい問題にチャレンジ!

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学の授業に沿った内容で、中学の授業より少し先を習っている感じでした。そのおかげで学校の授業ではスムーズに内容が頭に入りおさらいしている感じで授業を受けていたと聞いています。テスト対策期間は的を絞り集中的に講義してくれました。授業内容はよかったです。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

クラスによって進行速度や内容のレベルが変わるが、基礎的な部分は変わらない。基本的に授業の進行は学校より早く、予習していくスタイルである。また、学校の定期テスト対策も充実していて、1ヶ月前くらいから対策が各学校ごとに分かれて始まる。

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスごとにレベルがしっかり分かれている。夏休みが終わったぐらいから受験に向けて少しずつ意識するような授業になって、着実に模試の点数が上がっている人がほとんどだった。過去の生徒数も多いい分、カリキュラムがとても充実していた。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いし、先生が変わってからわかりやすくて、夏期講習などのときに行ったことがあったから。友達に誘われて入った。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人の希望。友人が通っており高評価だったので決めました。治安も良く説明を聞きに行った段階で相談しやすさがあり決めました。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

とても授業がわかりやすく、教師と生徒の距離感が近く気軽に話しかけることができること。また家からも通いやすいためこの塾に決めた。

もっと見る

八千代台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、自転車で通えるため夜道も安全と思ったから。友達がたくさん通っていて同じ時期に入る友達も多くいたから。授業が緊張感をもって取り組めそうだったから。わかりやすいから。

もっと見る

薬園台校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立船橋東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-37-3 オオツカ貸店舗 1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

63427_臨海セミナー 個別指導セレクト 個別指導 鎌取校_外観
臨海セミナー【個別指導セレクト】【esc臨海セレクト】差替トップ1
臨海セミナー【個別指導セレクト】差替トップ2
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
  • 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
  • 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(651件)
※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

他の塾に通ってないので比べられないからなんとも言えないけれど、次に通うなら他の塾にしたいと思う。一番選ばない理由は教室が狭い。自習室も狭い。もっと広いところに通いたい。誰かが咳してると気になる。プリントはたくさんもらえてよかったけど、ゴミの量が半端ない。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

大学生の講師が多いこともあって フレンドリーに教えてくれるし、自分の経験を踏まえて分かりやすく教えてくれたみたいです。
授業後の確認テストも復習にもなるし、ちゃんとわかっていたのかの再確認もできる。
そこもとても良かったと思います。
まぁ何よりも、子どもが楽しく通えたことがとても良かったんじゃないかなと思います。

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

分かりやすい相談しやすい。
一人一人に合わせた先生を選んでくれて、こちらからの要望にもちゃんとしっかり聞きいれて対応してくれる。
なぜこうなるのかを質問した際、参考書まで確認してからわかりやすく答えてくれる。
塾内にも、受験合格のコツなどがありとても助かったから。

もっと見る

船橋校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

前に通っていた近所の学習塾が閉塾してしまい、知り合いに教えてもらった臨海セレクト 北習志野校に通い始めたら落ち込んでいた英語がもとに戻り、苦手な国語の勉強方法を一緒に考えくれて、少しずつ成績も上がり始めている。もっと早くから臨海セレクトに通い始めたらよかったなぁと思いました。

もっと見る

北習志野校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別で2人に1人先生がついてくれる。映像授業もあるので、その場合は、1人で映像をみて、その後にプリントで問題を解いてわからないところを無くしていく。映像ははっきり言って,学びになるときと、これなら帰って他のことをやりたいと思うときもあるので、微妙。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は90分の中で最初の45分は講師による授業。
その後、分からない箇所の聞き取りをしてそれぞれ分からないところを細かく教えてもらう。
その後、残りの時間は部屋を移動して 本当に理解できたかの復習としてテストをする。
間違えれば 似たような問題をもう一度やる。
それを正解できるようまで挑戦する。
講師は常に居るので その都度また教わることができる。

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業もあり、授業でも双方向で生徒参加の授業を実施している。
質問する人は毎度限られていた。
和気あいあいとした参加しやすい授業を行っていたが、クラスランクが分かれており、少しクラスごとに壁があった。
毎回小テストなどの理解度確認が必須で行われており、緊張感があった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初にタブレットで動画を見た後で講師からの説明があり練習問題を解くような形式です。分からないことがあれば都度質問が出来、消化できなかった部分は宿題になっているようです。個別指導なので周りとワイワイと言ったことはありませんが進捗が悪ければ厳しく、普段は優しくと言ったような雰囲気です。

もっと見る

行徳校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

船橋校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:植草学園大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北習志野校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若い方からベテランの方までいる。こと細かく言ってくる先生もいれば、あっさりしている先生もいるので、自分のタイプに合わせて希望を出すことをおすすめする。先生が隣につくので、嫌な先生だとはっきり言ってつらい。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方は 主に大学生が多かったように思います。
うちの子どもがお世話になっていた講師の方は大学生ばかりだったですね。
歳が近いせいか、とてもフレンドリーに接してくれて 分かりやすいように教えてくれたみたいです。
自分の経験を踏まえて追求しながら教えてくれたらしく、アドバイスもいろいろしてくれたと言っていました。

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生と大学生のアルバイトの先生の2パターンの先生がいる。ベテランの先生は常にハキハキしており、少し威圧感があり、私が通っていた当時は少し怖くてあまり質問ができなかった。しかし、大学生の先生は優しく親身になってお話を聞いてくださるので安心して質問しに行くことができていた。男性の先生ばかりで少し怖かった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランから学生まで多く講師がおり厳しい方、優しい方と様々なタイプがいらっしゃいます。もし子供に合わない場合は希望を言えばすぐに変更してくれます。男性女性もバリエーションがあるようなのでお子様の性別に合わせてお願いすると良いと思います。

もっと見る

行徳校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通。わからないところをポイントでまず教えてくれる。塾に通った時期が遅かったので、早いスピードでの進みだったが、普通に入れば予習も復習もしてくれる。中学前に通えば、先取りで教えてくれるようなので、早めから対策したい人には良いと思う。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは学校の授業の先をすすませて 学校の授業が復習としてなるように組まれていたので 子どもからするとそれが良かったようです。
塾では予習、学校は復習となるように 常に学校の授業の進み具合いを生徒から聞き取りをしてやっているみたいです。

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

他の生徒と比較される事もあり、競争心の高められるような取り組みをしていると感じていた。小テストが本当に多かった気がする。一度間違えてしまった問題は何度も何度も繰り返すようなカリキュラムだった。基本テキストに沿って進むため、個人にカスタマイズされたものとは言えないのではないかと感じた。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最初にタブレットで動画を見た後で講師からの説明があり練習問題を解くような形式です。分からないことがあれば都度質問が出来、消化できなかった部分は宿題になっているようです。個別指導のため進め方は子供の理解度の進捗によって調整してくれています。

もっと見る

行徳校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達の進め。他の塾に比べて料金が安かったので通ってみようと思ったのがきっかけ。自習室も使えるし、プリントをもらえるので、テキストがなくても困らないところがよかった。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別に指導してくれることもあって 分からない箇所などを聞きやすいのと 授業終了後に復習がてら ちゃんと身に付いたかの判定テストみたいなものがあるとのことだったので ただ行かせるだけじゃないから。

もっと見る

津田沼校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったことと、友達が前から通っていたため、安心感があった。評判も悪くなく、他の塾と比較して料金も比較的安価であった。
定期テストなどの対策もしてくれる塾であったため、通うことに決めた。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立松戸国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から無理なく通える範囲で体験授業を通じ子供が決めました。部活動のスケジュールが突発で変わることがあるので振替がききやすいことも決め手の一つです。

もっと見る

行徳校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3丁目37−3 オオツカ貸店舗1F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,014件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

公立に絞っての対策をしてくれたので、定期テストや内申も含めて受験だけでない全体のレベルアップが図れました。特に苦手科目の数学は、基礎的な内容からゆっくりステップアップしたので挫折なく学力をつけることができました。

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長を含め先生もみなさん、とてもよかったと思います。遊びたくて、塾に行きたくないと言ってた事もありますが、塾が嫌で、辞めたいとか行きたくないはなかったと思います。それだけ、よい居場所だったと思います。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

とてもいい塾でした。個別のため自分のペースで進めることができ、分からないところがあってもすぐに質問して解説をしてくれるため、授業を楽しく受けることができ、日々の努力を続けることができました。塾に入ったおかげで、第1志望校の高校に入学することが出来たので、とても感謝しています。

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本当にいい塾だと思う。先生もみんな優しく接してくれてちゃんと褒めてくれる。こちらの要望も通してくれて、テスト直後の授業をテスト前に振り替えをしてくれたのがとても良かった。立地も通いやすいので良かった。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対2なので、分からないときはいつでも質問できるし、分からない所をそのまま放置しないのが、よかったです。また、その子に合わせて進めてくれるので、遅れる心配もないです。また、いつでも質問できる雰囲気でしたし、入室すると、明るく挨拶してくれました。ギスギス感がないです。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師の方が1で生徒が最大2の授業で、自分のペースに合わせて進めることができるのでよかったです。また、授業後に演習スペースで授業でやったことの復習ができたのでより理解を深めることができよかったです。塾の先生は話しやすく学校のことも多く話せることができたので楽しかったです。

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別授業で生徒と先生が「1体1」の時もあれば、「1体2」の時もあった。先生が説明の時に面白い話を交えながら説明してくれて楽しかった。隣の人(知らない人)とも話す機会を設けてくれてとても良い雰囲気で授業ができた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で1時間授業を受けたあと、問題を1人で解く時間が30分間あった。授業は多くても先生一人に対して2人までで、個人に合わせて教えてくれていた。基本的に授業を受けているというよりかはずっと先生と会話をしながら教えてもらっている感じで、自分が先生に説明する時もあったし、一緒に問題を解いたりもしていた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円位

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

1番よくみてもらった先生は、子供いわく40代の男性。何かの資格を目指して勉強中とのこと。勉強以外のことも話したりし、とても楽しかったし、教え方も上手だったとのこと。この先生のおかげで、志望校も決められました。今までの経験を話してくれたのも、よかったと思います。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の方に教えていただきました。年代も近かったので、親しみやすくわからないところを聞きやすく話しやすかったです。また、説明の仕方がわかりやすく1回で理解しきれなくても丁寧に教えてくださったのでよかったです。

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多かったが、社会人の人もいた。男女の割合も5対5くらいで、みんな優しくてわかりやすく丁寧に教えてくれた。塾長も自習室で勉強しているとわからないことがないか聞いてくれたり、質問したりすると優しく教えてくれた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生もいたし、大学生の先生もたかさんいた。大学生の先生は歳が近いこともあって、授業のことはもちろん、世間話とか学校の話とか、気軽に相談ができてはなしやすかった。
社員の先生は教え方がとても上手く、難易度の高い問題に取り組んで、分からない時は社員の先生にきくと詳しくおしえてもらえた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々にあわせてやっているので、レベルにあったカリキュラムを作成してやってもらったと思います。それが、個別のいいところなので。苦手な教科を中心に作成していたと思います。小テストなども組み込んでいたと思います。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分のレベルにあったテキストを活用して授業の進め方をしていただけるので、とてもよかったです。塾に行くのが大体の人が嫌だと思っていると思いますが先生方と親しみやすく塾に行くのを楽しみに過ごすことができました。

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業用のテキストを買って、学校の授業やテストに合わせて授業をした。問題集のプリントをコピーしてくれた時もあった。1時間授業をした後に、自習室で30分〜40分程自習の時間があった。その時に塾長に質問することもできた。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導だったので、それぞれ人に合わせてという感じだった。基本的には3年生の夏頃までに、全ての範囲を終わらせて、秋頃からは受験対策をするのが一般的だと思う。
自分の場合は塾に行き始めたのが11月だったので、まだ学校でやっていない範囲を早めに終わらせてから、過去問を解いたり、種類ごとの問題集を解いたりしていた。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団よりも個別のほうがうちの子にはあってると思ったから。個別だと、その都度質問できるので、分からない所を放置しないと思ったから。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

駅に近いところにあったため通いやすかったので決めました。また、集団ではなく個別指導がよかったためこの塾に決めました。

もっと見る

我孫子駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立我孫子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。口コミが良かったから。周りの友達も通っている人が多かったから。駅も近くバス停もありコンビニもあり環境がよかった。

もっと見る

イオンタウン成田富里校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京情報大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1番家の近くで、自転車で通える距離(雨なら歩いていくこともできる)だったから。集団塾よりは個別の方が自分に合っていると思ったから。
無理に志望校を偏差値が高いところに強要しようとせず、自分の行きたい高校を応援してくれる感じがしたから。

もっと見る

柏松ヶ崎校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立小金高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-16-3鎌取プチコア2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top 605up
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,438件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は、生徒のやる気を引き出すサポートが充実しており、楽しく学べる雰囲気が魅力です。授業はとてもわかりやすく、基礎から応用までしっかりとカバーされています。講師と生徒の距離が近く、気軽に質問や相談ができるので安心感があります。また、定期テスト対策や受験対策のカリキュラムが緻密に計画されており、目標に向けた効率的な学習が可能です。学力だけでなく自信もつけてくれる塾だと感じています。

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾は、生徒一人ひとりのニーズに応じたきめ細やかな指導を行っており、学力向上に大きく貢献しています。講師陣は指導経験が豊富で、難解な内容も分かりやすく解説してくれます。自習室などの学習環境も整備されており、集中して勉強できる点も魅力です。また、定期的な学習相談や進路指導があるため、目標達成に向けた具体的なアプローチが可能です。

もっと見る

土気校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

わかりやすく教えてくれ、本人が理解するまで何度も繰り返し教えてくれる。
1対2なので大勢の中の一人って事じゃないから分からない時に質問しやすかった
同姓の先生だったので休み時間中も色んな話をしてくれて楽しかったらしい

もっと見る

鎌取校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

かなり良かった。入塾前は成績も悪く、勉強するような子でなかったが、塾に行ってからは成績もあがり、家で勉強できる習慣がついた。先生のレベルもたかく、カリキュラム、教材とも良いもので100点をつけてもよいとかんがえる、本当に良かった

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生の人柄も良く、気持ち良く勉強できる環境であった。アットホームな雰囲気でかつ勉強しやすい環境で本当に良かった。変な先生もおらず、良い塾であると考える。
流れも問題ない。これ以上、先生に望むことはない。このままでよい。

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別は2対1で受けていますが、子供に合わせて教えてくださいます。時々雑談もあったりして楽に集中出来ているように感じます。集団はあまり私語はなくみんな真面目に授業を受けているようです。チームで受験に挑む雰囲気があっていいと思います。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒、講習は2対1でやっています。先生が自分だけに集中することがないので子供としては気が楽みたいです。子供に合わせて授業は進めてくれているみたいです。時々雑談もあって雰囲気はいいと思います。教えてくれている先生以外とも話せるみたいでいいと思います。

もっと見る

土気校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別は1対2を受けてますが特に問題なく、先生との雑談もあり無理なく出来てます。集団では時々小テストもあり、結果次第ではひとりずつ先生から声をかけられたりしているみたいです。授業の雰囲気は静かに進んでいるようです。自習は少しうるさい日もあるみたいですが、先生が注意してくれます。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鎌取校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生だが、しっかり教えてくれる。人間的にも、良い人たちで好感が持てる。子供の学力も向上したので、不満はない。講師の教育もしっかりとしている印象、良いと考える。講師にこれ以上、望むことはない。講師のレベルは非常に高いとかんがえる、

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は子供の性格などによって選んでくれます。ペースが早かったりわかりにくかったり、相性が合わないなと感じたり、何か問題があれば講師を変更できます。何かあったら場合、気軽に相談出来る環境だと思います。ただ、講師の人数はそんなに多くないような気がしました。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

生徒に合った先生を選んでくれます。合わなければ変更してもらえます。合わなければ相談出来る環境も良く、色々と話しやすいと思いました。先生と生徒、保護者の距離は近いと思います。ただ先生の人数が少ないかなと感じました。

もっと見る

土気校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は子供との相性もあると思います。多感な年頃なので色々大変だと思いました。もし合わなければ、塾長に相談して変更してもらえたりします。帰るときには他の講師の方と雑談などしているみたいですし、保護者は面談やメールでのやり取りを小まめにしているのでその点は相談しやすい環境だと思います。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績があがったので、良かったと思う。個人にあったカリキュラム、指導で良いとかんがえる。特に不満はない、子供も気持ちよく、勉強できており、良いカリキュラムだと感じていた。改善してほしいことはまったくない。カリキュラムは、非常に良くできていたとかんがえる、

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普段の集団授業は20人くらいでやりますが、夏休みなどは進学する学校の偏差値によってクラスが分かれます。個別では生徒に合わせて先生が用意してくださいます。テスト前などは簡単な単語テストや漢字テスト、歴史の100問テストなどを用意してくださいます。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは塾の方で決めてくれます。カリキュラムについての相談やお話はなかったです。プロなのですべておまかせしています。子供達からも不満は出ていません。詳しく知りたきときは聞けばきちんと教えてくれると思います。

もっと見る

土気校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別と集団、両方受けています。個別はその子に合わせて話し合いながら進めていってくれるので問題はないと思います。保護者からも直接講師に連絡が取れるように、質問や相談がしやすいように、毎回連絡帳みたいなものがあり子供のその日の様子を教えてくれます。集団はレベルに合わせて2クラスにわかれています。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあり、個人指導で雰囲気具、良さそうなので

もっと見る

土気校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすいように家から近かったことが一番の理由です。あと帰りが遅くなった時を考えてく車でお迎えが行けるスペースがあること、夜道が危なくないこと。塾の方針が我が家とあっていたから。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校帰りにも通えるように最寄り駅と家に近いことが第一条件でした。駅前にはたくさんの塾があるので迷いましたが、まずは個別指導なこと。そして塾の方針や雰囲気が我が家に合っていると感じたことがこの塾に決めた理由です、

もっと見る

土気校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。毎日のこと、夜通うことになるので、まずは家から近いことが第一条件です。次に塾の方針が一番我が家に近かったかなと思いました。

もっと見る

土気校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩4分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-5-17 芝コーポ3号館1階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千原線おゆみ野駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,191件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合して講師の質は高く、カウンセリングからの細かい指導方針の決定、志望校の詳細な最新情報に基づく進路指導等明確でかつ親身に行われるカリキュラムも志望校合格の一因と思う。特に苦手な英語、科学の学習能力が入塾前より格段に上がったことが一番の要因だった。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人的にはとてもおすすめできる塾です。
行く前は塾通いに拒否反応があり、嫌がっていた娘も、体験授業を終えて大丈夫と思ったのか、そのまま入塾して、今も嫌がらずに通塾してくれています。
ただ、一つ不満があるとすれば、料金が高い点がマイナスだと思います。
月額授業料だけなら、そうでもないですが、季節の講習が始まると値段が跳ね上がります。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が親身になって授業に対応してくれる。また、自習の制度があり毎日通う事が可能なため塾で学校の宿題や、塾の予習復習が出来る。もちろんわからない箇所は先生に聞いて教えてもらう事が可能である。また保護者に対して、こまめに連絡を取って頂けるため、保護者にとっては有り難く、また安心出来る。教室長も大変人柄が良く、話しやすいため困り事な何でも相談に乗ってもらえる。是非、おすすめしたい塾である。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験に対して分からないことなど丁寧に説明をしてくれまし。予算と日数のかねいなどをみて、自習室を予約してくれたり、すいろいろな提案をして頂きました。分からないことなど丁寧に教えて頂き良かったです。先生と生徒のコミュニケーションも取れていて良かったです。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導がスタンダードなので、全体授業で解らないとか苦手と思われる教科を重点的に反復演習を行い克服させます。最新の入試状況を把握し、それをもとに指導に反映することにより、的確な学習指導が行われている。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、1対1で分かりやすく教えてくれる。
先生は同時に2人くらいを見ているが、質問はしやすい。
1時間半なので、じっくり勉強に取り組める。
最初は塾通いを嫌がっていた娘も、今は嫌がらず通っています。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で先生ひとり生徒2人だったと思います。個人作業をやって分からなかったことを教えてもらうという流れで2人を交互に見ている感じです。先生と合う合わないもあると思いますが女性の先生希望など要望を反映させてくれていました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別のスペースを使用した指導で、当日担当となった講師によって提示された問題を解答し、問題の解き方や解答への解説が行われていたように聞いている。雰囲気で言うと、レンタルスペースにおいての
家庭教師のような雰囲気なのでは無いかと思う。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はプロ、学生が在籍している。それぞれ指導は丁寧で親身になって行っていた。いつも明るく真剣にかつ分かりやすく、カウンセリングに、したがった個別の能力に見合った指導をしていた。解らない所を徹底的に教えて、自信をつける感じでした。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生、年配の方、色々いて、どの先生も分かりやすく教えてくれるそうです。
基本的には優しく、やる気のある先生が多く、怖い先生はいません。
子どもも講師には満足してると思います。
親としても色んな年代の方に見ていただいて、安心感があります。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は大学生が多かったように思いますが、その子のいい所をよく引き出してくれていたと思います。先生方みな生徒とよくコミュニケーションがとれていたと思います。
プライベートな話しもしていてなかよくなっていました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトが多くて、担当の講師によっての指導能力にばらつきがあった様で、理解できない課題の解決に至ら無い項目があり、本人の通塾意欲がなくなったため自宅学習に切り替えた。何が理解できていないかの発掘能力が講師によってかなり差があるように感じる。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、効率的に生徒ごとに整備されています。カウンセリングに基づいた丁寧な指導(家庭学習の仕方とか)その後の学習指導のカリキュラムが体系化されています。笑顔で出来る学習指導が組み込まれている。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業についていけるレベル、わからないところは何度かやってくれる。
勉強が苦手なので、易しいレベルから教えてくれて助かります。
慣れてくればレベルを上げて教えてくれると思います。
塾の決まったカリキュラム?があるらしく、それに沿って教えてくれます。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

苦手意識を持っているところなど分析し強めていっていただけました。予算的なことから毎日通えなくても自習室を予約してくれて毎日通い勉強をする習慣をつけてもらいました。その甲斐あってか毎日勉強する習慣が着きました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導であるが、決まったカリキュラムについては、大手なりのシステムに基づいていて、大多数の大部分に対応できているのであろうが、本人が実質的に理解できるようには指導されていないように思うため個別指導のメリットが生かし切れていないように感じる。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近隣であり個別指導によるきめ細かい勉強ができること。また、志望校に対する実績もあり信頼できた。値段も想定内である。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別に1教科から丁寧に見てくれるので安心がありました。
勉強が苦手なので、集団塾よりきめ細かく見てくれる個別を選びました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

早めの高校受験への準備としてですが本人の希望がいちばん大きかったです。親子で見学、体験をさせてもらい決めました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近く

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 10:00~21:00※土日祝含む
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
京成千原線おゆみ野駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-1-1
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,191件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合して講師の質は高く、カウンセリングからの細かい指導方針の決定、志望校の詳細な最新情報に基づく進路指導等明確でかつ親身に行われるカリキュラムも志望校合格の一因と思う。特に苦手な英語、科学の学習能力が入塾前より格段に上がったことが一番の要因だった。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人的にはとてもおすすめできる塾です。
行く前は塾通いに拒否反応があり、嫌がっていた娘も、体験授業を終えて大丈夫と思ったのか、そのまま入塾して、今も嫌がらずに通塾してくれています。
ただ、一つ不満があるとすれば、料金が高い点がマイナスだと思います。
月額授業料だけなら、そうでもないですが、季節の講習が始まると値段が跳ね上がります。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が親身になって授業に対応してくれる。また、自習の制度があり毎日通う事が可能なため塾で学校の宿題や、塾の予習復習が出来る。もちろんわからない箇所は先生に聞いて教えてもらう事が可能である。また保護者に対して、こまめに連絡を取って頂けるため、保護者にとっては有り難く、また安心出来る。教室長も大変人柄が良く、話しやすいため困り事な何でも相談に乗ってもらえる。是非、おすすめしたい塾である。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験に対して分からないことなど丁寧に説明をしてくれまし。予算と日数のかねいなどをみて、自習室を予約してくれたり、すいろいろな提案をして頂きました。分からないことなど丁寧に教えて頂き良かったです。先生と生徒のコミュニケーションも取れていて良かったです。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導がスタンダードなので、全体授業で解らないとか苦手と思われる教科を重点的に反復演習を行い克服させます。最新の入試状況を把握し、それをもとに指導に反映することにより、的確な学習指導が行われている。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、1対1で分かりやすく教えてくれる。
先生は同時に2人くらいを見ているが、質問はしやすい。
1時間半なので、じっくり勉強に取り組める。
最初は塾通いを嫌がっていた娘も、今は嫌がらず通っています。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で先生ひとり生徒2人だったと思います。個人作業をやって分からなかったことを教えてもらうという流れで2人を交互に見ている感じです。先生と合う合わないもあると思いますが女性の先生希望など要望を反映させてくれていました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別のスペースを使用した指導で、当日担当となった講師によって提示された問題を解答し、問題の解き方や解答への解説が行われていたように聞いている。雰囲気で言うと、レンタルスペースにおいての
家庭教師のような雰囲気なのでは無いかと思う。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はプロ、学生が在籍している。それぞれ指導は丁寧で親身になって行っていた。いつも明るく真剣にかつ分かりやすく、カウンセリングに、したがった個別の能力に見合った指導をしていた。解らない所を徹底的に教えて、自信をつける感じでした。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生、年配の方、色々いて、どの先生も分かりやすく教えてくれるそうです。
基本的には優しく、やる気のある先生が多く、怖い先生はいません。
子どもも講師には満足してると思います。
親としても色んな年代の方に見ていただいて、安心感があります。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は大学生が多かったように思いますが、その子のいい所をよく引き出してくれていたと思います。先生方みな生徒とよくコミュニケーションがとれていたと思います。
プライベートな話しもしていてなかよくなっていました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトが多くて、担当の講師によっての指導能力にばらつきがあった様で、理解できない課題の解決に至ら無い項目があり、本人の通塾意欲がなくなったため自宅学習に切り替えた。何が理解できていないかの発掘能力が講師によってかなり差があるように感じる。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、効率的に生徒ごとに整備されています。カウンセリングに基づいた丁寧な指導(家庭学習の仕方とか)その後の学習指導のカリキュラムが体系化されています。笑顔で出来る学習指導が組み込まれている。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業についていけるレベル、わからないところは何度かやってくれる。
勉強が苦手なので、易しいレベルから教えてくれて助かります。
慣れてくればレベルを上げて教えてくれると思います。
塾の決まったカリキュラム?があるらしく、それに沿って教えてくれます。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

苦手意識を持っているところなど分析し強めていっていただけました。予算的なことから毎日通えなくても自習室を予約してくれて毎日通い勉強をする習慣をつけてもらいました。その甲斐あってか毎日勉強する習慣が着きました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導であるが、決まったカリキュラムについては、大手なりのシステムに基づいていて、大多数の大部分に対応できているのであろうが、本人が実質的に理解できるようには指導されていないように思うため個別指導のメリットが生かし切れていないように感じる。

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近隣であり個別指導によるきめ細かい勉強ができること。また、志望校に対する実績もあり信頼できた。値段も想定内である。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立稲毛高等学校附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別に1教科から丁寧に見てくれるので安心がありました。
勉強が苦手なので、集団塾よりきめ細かく見てくれる個別を選びました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

早めの高校受験への準備としてですが本人の希望がいちばん大きかったです。親子で見学、体験をさせてもらい決めました。

もっと見る

誉田教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立土気高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近く

もっと見る

土気駅前教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明石市立明石商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 10:00~21:00※土日祝含む
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-17-7沖ビル 2F (鎌取駅南口)
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

楽しく通えて成績が上がる!個別指導なら森塾

40_個別指導なら森塾_トップ1
40_個別指導なら森塾_トップ2
40_個別指導なら森塾_トップ3
ico-recommend--orange.webp

個別指導なら森塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,815件)
※上記は、個別指導なら森塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通いやすい。安心して通えている。本人が嫌がるそぶりを見せたことはない。居心地がよく、勉強がはかどる。先生が生徒をよく観ている。子供の答えを急がせずに待てるのは才能だと思います。子供が好きなのが伝わる。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても満足しています。この塾に決めてよかったです。子供は楽しく通えていると思います。これからも,無理なく通い続け,将来の子供の糧になれば良いと思います。成績は少しずつ上がっており、家族で喜んでいます。これからも変わらずご指導をよろしくお願いいたします。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

駅が近いのでアクセスが良い。ショッピングセンターもあり、時間が空いてしまった時には有効活用できる。周りは夜になっても明るく、治安が良いようにみえる。同年代も多く他の塾もあるため、本人には良い刺激になるであろう。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導を重視していたため、その看板を背負う場を思い切って選んだ。一見すると塾のイメージではなかったか、その分本人との話ならどのようなことでも真摯にこたえてくれていた。この塾を選んで良かったことは本人を人として向き合ってくれて、勉強が全て出ないことを教えてくれた。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小テストが終わったら振り返りを行う。理解して正解したもの、当てずっぽうで正解したもの、わからなかったものに問題をわけ、真に得意なものを可視化していた。自他ともに苦手と認識していたものが、実はそうではないとわかったときは衝撃的出会った。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オリジナルテキストを用いて,実際の学校での授業よりも少し先のページを授業で行なっていた。先取りして聞くことで頭に入った状態で学校の授業に臨むことになるので、余裕をもって授業を聞けたと話している。個別指導なので少人数で先生に話しやすいと話している。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、比較的静かな環境ではあるが、つきっきりになりすぎることもなく、程よい距離感が保たれていたようだ。テスト結果から苦手をあぶり出し、次のテストに向けて目標を立てるというのが授業の最初の決まりであった。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので、ほとんとマンツーマンとなる。授業の様子を聞いて、学校の先生が教えてくれたことで面白かったことは何か聞きだし、そこから関連ワードを解説して知識を広げるという授業もやったことがあるそうだ。人に教えることで頭に入ったことを言語化でき、おぼえやすくなるそうだ。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生自体が個別指導に向いている先生を選抜しているのだと感じる。個人にじっくり考えて貰おうとしていて、とにかく待つことを嫌がらない。根気のある先生が多い。コンプライアンスはギリギリだが楽しい先生である。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

おそらく社員の方だが、親より若いためか、生徒が話しやすい印象であった。内気な子供が質問をたくさんできたとはなしていたのはこれが原因ではないかと思っている。話も面白く、勉強以外の話も楽しかったようである。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は本人とも年齢が近いこともあり、良い意味で親しみやすかったようだ。質問しやすいのも先生がフランクで話しやすいからだと思う。疑問に感じた、気づいたことを褒めてくれて,導こうとしてくれるのは好感がもてた。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あくまでもイメージだが、比較的他の塾よりも若いイメージである。若くても頼もしさがあり本人と年齢が近いことで、良い意味で親しみやすく距離感が心地良かったようだ。講師も塾卒業生であり、なぜ塾講師になったのかを話してくれたそうだ。大人が勉強して夢を叶え、具体的な職業の話を聞けることは子供にとって貴重であったといえる。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムもおそらく個人で違っている。定期テストの目標点数を志望校を,元に決め、得意と苦手に合わせて各教科の目標点数を決める。苦手をつぶし、得意を伸ばしていく作戦を立てている。毎日,積み重ねて繰り返している

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最近の定期テストの結果を提出し、苦手な部分がどこにあるかをあぶり出す。次のテスト対策というよりは、応用で受験問題ができるかみるため、過去問も解いた。目の前のテストの高得点を目指すだけでなく、先を見据えたカリキュラムだったように思う。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

直近のテスト結果を提出し、わかること、正解したが自信がなかったところ、わからなかったところに,振り分けた。その結果、本人が何がわかっていて何がわからないかを明確に見ることができた。得意なことは伸ばしていき、苦手なことをつぶすようにした。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

定期テストの結果をベースに、次の定期テストに向けて目標を立てる。主に苦手克服や応用が目標となった。何がわからないかをはっきりさせ、本人も自覚していなかった苦手項目を見つけることに成功していたのは驚いた。レベルは高いものではなく、あくまで基礎徹底の土台を作り応用という印象である。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団生活を送るよりは、本人の場合個別指導の方が性に合っているのではと考えたため。実績も重要だと思います。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅から近いこと、電灯が多く夜になっても明るいこと、終了後に送迎までの間、安心して過ごせる場所があったから。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:渋谷教育学園幕張中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人はおっとりしていて集団に慣れていないところがあり、丁寧の個別指導に力を入れている塾がよいと思ったから。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

送り迎えがしやすいように、近くにある塾を探した。さらに,個別に力を入れている場を希望していたため選んだ。

もっと見る

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立泉谷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-19-4オーシャンビュー壱番館5階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)映像授業オンライン対応あり

千葉県最難関校への高い合格率!生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で思考力を磨く

38_市進学院_トップ1
ico-recommend--orange.webp

市進学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,185件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一志望には合格しなかったが、今では第二志望校で良かったと感じている。先生方のアドバイスは的確なもので、本人も信頼していたため、素直に前向きに努力することができたのではないかと感じている。何よりも、親も納得できるアドバイスをもらえる事で、安心して受験に臨めた。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望校ではなかったものの、合格できたので、特に問題はなかった。今では第二志望校で良かったと思っている。塾では難しい問題に取り組んでいたので、第二志望校は簡単に感じたらしい。なので、通っていた塾はレベルが高かったのだろうと感じた。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾に入っていなければ、意志が弱く
安易に流れてしまう性格の子供には、第一志望合格は厳しかったかもしれない。とにかく、生徒を一番に考えてくれる良い講師が多いので、安心して任せられる。また、頼れる。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

受付から講師までみんな優しい人ばかりだったから。
教え方も分かりやすく、塾に行くのがとても楽しかった。
土気駅からのアクセスもよく、僕は良く電車で塾に通っていました。
約一ヶ月に一回、定例試験があり、偏差値と順位が出ます。

もっと見る

土気教室 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だったが、進み具合が不安な時は個別にも対応してもらえ、授業に遅れを感じたことはない。集団ならではの、他の子がうるさい…などのクレームなど、すぐに対応してもらえ、特に問題にならず、本人のやる気をなくすことはなかった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団だが、細かい指導がある。うるさい子がいても、注意してもらえて、やる気を持たせてもらえる。クラスの指導についていけない子は、個別指導を受けることも可能だった。分からない問題や、不安な事は、どんな事でも相談しやすく、先生と生徒の距離も近いようだった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業。おゆみ野は人数が少なく、個人塾の様。千葉は人数が多い。どちらも講師がいい。
問題を解き、その後講師が生徒を指しながら解説。授業は楽しく、わかり易い。疲れて塾に行くのを嫌がっても、行って帰って来ると、勉強が楽しく、テンションが高く帰ってくる。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎回授業前に英単語や歴史人物の名前などのテストがあった。1日の流れとして、約50分の授業→10分休憩→約50分の授業という流れであった。授業は自分の意見を発表したり、指されたりすることが多いためアウトプットができより理解が深まったと感じている。先生方が明るく授業とは関係のない面白い話なども混ぜてくれたため笑いが多く生徒同士も仲がとても良かった。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:小学三年生から六年生までの間、春季、夏季、冬季講習や集中授業も含めると、年間100万円はゆうに超えていたと思う。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1000000円

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

土気教室 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランが多く、特に塾長をはじめその学年主任的な先生は、情報量も多く、個人の実力に合わせた課題やアドバイスをしてもらえていた。他の先生方も、常に話しやすく、本人が分からない問題の質問もしやすい雰囲気だった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生が多く、志望校だけでなく、他校の情報も多いため、選択肢が増えた。勉強だけでなく、普段の時間の使い方や効率よく課題を進めるためのアドバイスもいただいた。一年毎に指導する先生が変わることもあったが、しっかりと引き継がれていたため、安心してお願いすることができた。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ。経験豊富。塾の採算ではなく、生徒を一番に献身的に教えて下さる先生が多い。
カリスマ講師がいて、人生についてまで説いてくれる。人格者。生徒との距離も近く、質問等交流もし易い。一人一人の成績を細やかに見てくれる。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師歴は長めでベテランであった。学校の授業より発言したりする機会が多かったため、楽しかった。特に地理と英語の授業に色々な資料を用いて授業をしてくれたためわかりやすく、高校受験では自己最高点を取ることができた。と娘が話していました。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾独特のカリキュラムがあり、普段使うテキストの他、単語や計算、覚えなくてはいけない物事の書かれているテキストなど、多数あった。その都度、小テストやどこまで進めたかの確認がされていた。細かいカリキュラムがあったため、どこが苦手なのか分かりやすかった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

細かいアドバイスをしていただき、定期的に保護者の面談もあるため、本人の話だけでなく、先生からのアドバイスを直接聞ける。クラス分けがあるため、その子に合わせた学習ができる。通っていた教室は、人数的にクラス分けが出来ていなかったが、他の教室に通ってはどうか?とのお話もあった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上位校を狙える高レベルの指導
2時間ワンセット。上位クラスは、中3だと、夏前までに全て終わらせ、あとはひたすら実
践。通常授業は中3だと週3回。プラス 私立難関校向けの別授業、プレップという講座を取らないといけない。とてもハイレベル。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自身の得意な教科に特化して伸ばしていくのではなく、5教科満遍なく点数が取れるように授業が組まれていた。週に2回文系授業と理系授業があり、文系理系で先生が分かれていた。授業のレベルは学校よりは難しく、応用問題も多かった。進学校に入学できるようなレベルの難易度で教材が作られており、実際進学校に行った人が殆どであった。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいた地域には、なかなか進学塾がなく、最寄りの駅にあった市進にお世話になった。以前、私が通塾していたこともあり、実績など理解していたため。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅前だったので、通いやすさ重視で選んだ。
有名な塾なので、指導も良さそうだと思った。実際に私も昔通っていたので、安心感があった。

もっと見る

土気教室 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉日本大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾のキャンペーンで安かったのと、先生が凄く生徒に寄り添ってくれそうだったから。

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

・家から近く子供自身で自転車で通える
・メイン通りにあり通うのに人目があり安心
・大手なのでノウハウに詳しいかと考えた

もっと見る

おゆみ野教室【非表示】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-6-2 おゆみ野YSビル1F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「地域密着型×対話型授業」で自学力を養成し、名門校の合格を目指す学習塾

152_京葉学院_トップ1
152_京葉学院_トップ2
152_京葉学院_トップ3
ico-recommend--orange.webp

京葉学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の「KG学習システム」によって、受験と定期テストの対策を同時に行う
  • 小中高の一貫体制で、最難関大学の合格まで見すえて、学力向上を目指す
  • 「めんどうみシステム」で、モチベーション管理から苦手克服、自学自習まで徹底的にサポート

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある京葉学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(822件)
※上記は、京葉学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学業だけでなく、子供の強みを理解して、学校を進めて頂けた。また、子供が不安の中で、その子にそったアドバイスを頂けた。最終的には目指していた学校に合格出来たため、評価としては高い。

もっと見る

小・中学部土気校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どこの塾も創意工夫がされ生徒保護者へアプローチがされいると思う。細かくカリキュラムを構成することで成績アップにつながると思う。
立地条件、知名度、講師のカリスマ性などいろいろとあるが結局のところ基礎問題と継続的な学習が成績アップにつながると思う。

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

夏期講習だけ通ったが、その後のテストで良い点数を取れたわけではない。塾自体は自習室もあり、やる人には良いのかもしれないけれども、家から遠く送り迎えもあり、子供としても家で勉強した方がよかったようで、一度も自習室を使わなかった。

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生たちがとても個性的で親しみやすく、さらに授業も分かりやすかった。そのため、楽しく3年間通うことが出来た。模試のあとには毎回面談をしてくれて、できたところを沢山褒めてくれて嬉しかった。志望校にもしっかり合格できて感謝している。

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最近は時間等よく計算がされた授業構成になっているきがする。
いわばどこも甲乙付けがたい感じがある様な気がする。
生徒によってあとでマンツーマン指導がある点が好感が持てる点が挙げられる。今後とも難問等ではなくオーソドックスな良問の授業を増やしてください。

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず、英単語テストや計算テストなど小テストから始まり、出席確認も含めて小テストの点数を先生に伝える。そこからは学校の授業のように授業が進むが、生徒が発言する機会も多かった。先生の雑談がはさまることも多く、飽きずに授業を受けることが出来た。

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団で学校の授業のような講師と生徒のやりとりを活発に行う京葉学院伝統の「対話型授業」の講義を中心に、問題練習や確認テストも適宜実施している。学校よりも1か月程度速い進度でカリキュラムが進んでいます。ただし、教科によっては単元・分野を扱う順序が学校と前後する場合もあります。
授業を進めるにあたって、必要な前提知識となる既習内容の復習については、生徒の様子を見ながら必要に応じて取り入れています。

もっと見る

小・中学部木更津校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で学校のように当てられたりもする
授業を聞く時間と演習時間があり、分からないところは手をあげれば答えてくれる
同じ勉強をしてる人が近くにいるので、集中出来る
授業の流れはまず先生の講義を聞きすぐに標準問題を解く
そして答え合わせをし、解説を聞く
雰囲気はとてもいい感じに集中できる環境

もっと見る

小・中学部千葉みなと校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

小・中学部土気校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師についても良い点悪い点は色々ろある気がするが塾内で協議がされている
用で創意工夫が感じられます。塾間での競争が激しいように感じられる。
今後も良い方へ進んでいくような気がする。これからも期待をしていきたいととおもう。

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの教科の先生も分かりやすく、楽しい授業だった。とても分かりやすかった。自習に行った際も時間をとって分からない問題を教えてくれた。休み時間に話したりしたのもとても楽しかったし、自分のことをよく考えてくれてると思えた。

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロから大学生まで。
色んな先生が科目ごとに教えにきてくれる。
年齢関係なくわかりやすい先生が多かった。
先生のアンケートもあり、相性が良くない先生とはあまり関わらないこともできた。

もっと見る

小・中学部木更津校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大人の先生が大半
分からないところを優しく教えてくれ、その問題の類似問題も出してくれる
また、職員室というところがあり問題のコピーなども頼めばすぐにやってくれるし、人に話しかけるのが難しい時も先生方が気づいて聞いてくれる

もっと見る

小・中学部千葉みなと校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリスマ講師とかではないが親切丁寧な授業が好感の持てる気がする。
講師間も連携が採れいる感じがある。あとでVTR等で質問が出来る点も良い評価点ではないか?講師室も清潔感があり好感が持てる点です。カリキュラムも科目に対してよく計算されている感じがするが

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語と数学の基礎を夏までに完成させて、秋冬で理社を詰めるというカリキュラムだった。難易度はクラスによって異なるが、私のクラスではSVOCなど、高校でやるような内容もやった。秋には、全校舎の同じ高校を目指す人達が集まり、ハイレベルな授業を受ける機会もあった。

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全体の学力底上げと効率的な指導を目的とし、学年・クラスごとに統一されたカリキュラムが組まれます。学校の授業進度に合わせて定期テスト対策や、上位層向けの応用問題も含まれます.
個人別カリキュラム学校よりも1か月程度速い進度でカリキュラムが進んでいます。ただし、教科によっては単元・分野を扱う順序が学校と前後する場合もあります。
授業を進めるにあたって、必要な前提知識となる既習内容の復習については、生徒の様子を見ながら必要に応じて取り入れています。

もっと見る

小・中学部木更津校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

偏差値ごとにクラス分けがされていて、自分に合ったスピードで学習できる
毎月あるテストで新しいクラスに行けるかも決まる
基本的にどの教科を取るか決められる
基本の他に苦手なものはもう1つコマをとって集中講義みたいなものが受けられる

もっと見る

小・中学部千葉みなと校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり自転車で通学が出来るから、雨の日は送迎出来る点が良いよころでしょうか。立地条件は選ぶ大きなポイントです。

もっと見る

小・中学部鎌取校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同じ部活の友達や仲がいい友達が通っていて、家から近かったから。また、頭がいい子も多く、自分も成績をあげられると思ったから。

もっと見る

小・中学部五井校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立木更津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が行っていて学力が上がっていたから。
また先生がわかりやすいと評判だったから。
夏に始めたり、友達かや紹介されて行くと安くなるから。実績がすごくよかったから。集団だったから。

もっと見る

小・中学部木更津校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達も多く通っていたから。また大手で評判が良く、難関の高校などにもたくさんの合格者を出しているから。

もっと見る

小・中学部千葉みなと校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 13:00〜21:00 休校日 火曜日
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-6-1牛込ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,332件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

1つのところしか行ったことがないので、普通のことしか言えないですが、その時はとにかくどこでもいいから勉強を個別に教えてほしいとだけ思っていたので、近かったナビ個別指導学院に行ったというのが理由としてはいちばん近いと思う。
そこに行ったら、集中しやすい環境で若い人たちが分かりやすく丁寧に説明してくれたり、相談や質問などに真摯になってのってくれたりしたので、好印象を持った。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

家族みたいに我が家みたいに安心できるようになる!周りのことを伝えたくなって行きたくなる!!先生も可愛くて沢山応援してくれたり励ましてくれたり話せたりして最高に塾ライフを楽しめました!!自習室が自分の隠れ家みたいでたまに覗きに来るじゅくちょうにハラハラしながら小さい飴を食べてた事がもう懐かしいです笑笑

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人指導、わからないところを徹底的に学習。定期テスト対策、受験テスト対策に対応していただいてありました。子供と講師との相性良かったのが成績向上に結びついたと思われます。個人指導、わからないところを徹底的に学習。定期テスト対策、受験テスト対策に対応していただいてありました。子供と講師との相性良かったのが成績向上に結びついたと思われます。

もっと見る

ユーカリが丘校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立八千代東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どものインスピレーションが良いので、これが一番です。子どもとの相性がよかったので高い評価になりました。
ほかの方との相性がどうなるかわかりませんが、うちとしては最高だった、というものです。お勧めはしますが、ひとりひとりが感じることは違うので、鵜呑みにはしないでください。

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前回の内容の復習から始まり、新しいセクションの解説、問題演習、理解度の確認、間違えたり分からなかったりした箇所の説明という流れだったと思う。
定期テストの時は、そっちの勉強に切り替えて集中的に教えてくれた。
小学生くらいの子たちが騒がしい時もあったが、先生たちが注意していたので、勉強に集中しやすい環境だった。
講師との距離が近くて、質問しやすい雰囲気だった。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

質問しやすくて話しやすい!
1時間20分の授業で最初宿題で間違い治してから新しい所やります!先生が教えてそれを生徒がといて丸つけるの繰り返しをします!最後の時間余ったら世間話てます!先生たちの生徒と話すコミュニケーション力が強いです!ほわほわしてたり真剣な表情の先生もいたり、独特な教え方のおじぃちゃん先生もいたりとにかく楽しい!

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

細かく聞いていませんが、雰囲気はかなり良いようです。もじもじする子どもですが、先生が優しいと話してくれています。
形式は個別ですが、生徒2人に対して先生1人です。きちんと指導できているので、十分だと思います。

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業中は真面目にずっと勉強しているわけでもなく、分からない問題を気軽に質問できたり、授業後の休憩時間中は先生と雑談することができます。基本的には、宿題の確認→問題の解き方を教えてもらう→例題を自力で解いてみる→間違えた問題を確認です

もっと見る

市川大野校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛国高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

ユーカリが丘校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立八千代東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の方がたくさんいたと思う。
若い人が多い印象だった。
女性が多かった気がする。
生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせた指導をしてくれた。
学力向上だけでなく、勉強の仕方を教えてくれた。
教材に載ってる説明を分かりやすく教えてくれた。
楽しく学べるように、コミュニケーションも積極的にとってくれた。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の先生で話しやすかった!小学生からの人気も多くて可愛かったです!宿題の直しとか工程をきっちり教えてくれる!休憩の時間に世間話ができるくらいフレンドリー!!!!わからないところを素直に聞ける感じが良かった!!!!とにかく可愛かったです!個性が強い先生とか色々な先生がいて楽しかったです!

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生だと思います。教え方は上手だし、聞きやすいので、分からないことをそのままにしないで、ちゃんと理解させてくれてると思います。優しいから良いと話してくれています。社会人だからいいとか、大学生だからダメということはないかと思います。

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は大学生の人もいれば中年くらいの先生もいます。また、先生全員が授業中や自習中で分からないところを優しく教えてくれるので気軽に質問することができますまた、めっちゃ褒めてくれるので勉強のモチベーションアップに繋げることができます

もっと見る

市川大野校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛国高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾側が大体決めてくれて、生徒にあったレベルの教材で教えてくれたと思う
学校で習ったこととまだ習ってないことを聞いてくれて、それに合わせて復習から入ってそれが時間内に終わったら、予習として教えてくれた。
今日は、ここまで終わらせて理解できるようにしよう、などというように目標を持たせてくれた。
定期テストや受験が近づいてきた時には、出題範囲に合わせて勉強内容を変えてくれて対策をしてくれた。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通だと思う!偏差値50~60位目指したいなら入ってもいいと思う!頭いいところ入りたいなら市進行った方がよき!私は数学しかやってなかったけどほかの教科やるなら結構つめつめだと思う、、。数学は固めておくべき!英語はテキストだけ貰えるからそれやっとけばいいから授業は受けなくてもいいとおもう!!極めたいものを突き進めばきっと受かるとおもわれる!

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりに合ったレベルになっているのではないでしょうか。
特別、ほかと比べたわけではありませんが、目標に向かって考えていると思います。着実に伸びていってると思います。保護者としては、細かいところはわからないのが大半ではないでしょうか。

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは分からない問題を家に持ち帰らないことだと思います。前述したように、分からない問題を気軽に先生に質問できるので分からない問題を理解できるようになります。また、問題が解けたらすごく褒めてくれるので嬉しいです

もっと見る

市川大野校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛国高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

性格的に集団が苦手なのと、個別に集中的に教えてもらった方が、しっかり学んだことが身につくと思ったから。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅から近くて自習室の完備が整っていたから。先生と話しやすくて通いやすいから。塾長がフレンドリーで先生の個性がばらばらで面白いし楽しいから。

もっと見る

川間校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いくつかの塾を当たってみたところ、塾の講師への話しかけやすさ、柔らかな対応などが子どもに合っていたから。

もっと見る

四街道校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親がこの塾に決めてくれたのと、家から塾までの距離が短かったからです。また、そこの塾に友達も通っていたからです

もっと見る

市川大野校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛国高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 火~土 【0限目】14:00~15:20(土曜もしくは長期休み中のみ) 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩1分
住所
千葉県千葉市緑区鎌取町795-1初芝駅前店舗2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,870件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分で、好きな時に好きなだけ勉強が進められる、また振り返りもできる、通塾の時間も自由に選べ、部活とも両立がしやすいです。自分の部屋からも授業にアクセスできるので、感染症が流行っている時や悪天候時でも関係なく授業を受けられます。自分でペースが作りやすい。進度も早く、3年生の前半には全ての範囲を終わらせ、夏前には演出に集中できます。AIによる弱点分析がある教材、対策。一人ひとりに合わせてもらえます。毎月のように模試があり、自分の位置も常に確認できます。合格ノウハウとメソッドがある塾で、投資する価値があると思います

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学生の頃からずっとお世話になっています。これから受験です。きめ細やかに対応してくれます。ひとりひとりに合わせてAI学習ができます。映像授業なので繰り返し見られます。面談も細かく不安を解消できるように実施してもらえます。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

一人一人が集中して取り組めることに力を入れているため、そういった環境が欲しい人には向いていると思われる。何度も繰り返して覚えるタイプの人には向いている。通校時に携帯電話を預ける必要があるが、これといったセキュリティがないため心配であった。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

東進ユーカリが丘校は、自分のペースで勉強を進められるのが一番の魅力だ。映像授業だから、分からないところは何度でも見直せるし、得意な分野はサクサク進められる。自分に合ったスピードで学習できるのが本当に助かる。

校舎の雰囲気も落ち着いていて、勉強に集中しやすい。周りの生徒も真剣に取り組んでいるから、自然とやる気が出る。スタッフや担任助手の先生たちも優しくて、進路の相談や勉強の悩みにもしっかり向き合ってくれる。親身に声をかけてもらえることで、精神的にも支えになった。

駅から近く、通いやすいのも大きなポイントだ。学校帰りに寄りやすいから、学習習慣が自然と身につく。学ぶ環境、サポート、通いやすさのどれを取っても申し分ない校舎だと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

各々個別のブースでイヤホンを装着、個別映像授業で、集団で受ける授業とは違い、かなり集中して授業が受けられる環境だと思います。それぞれ授業をうけているので、しずかで集中てきる雰囲気だと思います。疑問に思ったら一時停止したり、繰り返して見たりが出来ます。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的にオンデマンド形式で行われる。一つの授業に対して確認用のテストが一つ出される。合格しないと次の確認用テストが受けられないといった制限がある。正答率によっては制限時間が設けられる場合がある。授業を進めると数回分をまとめた中間テストなどが行われる。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業であるので、予習と復習の時間を除けば決まった時間で終わる上にいつでもどこでも受けることができる。基本的には問題を解く→授業で先生が解き方を解説、周辺知識も確認→復習(同じ問題を解くのもそうだが、先生がその授業にあった復習用の問題を作ってくれているので、それを解く。)

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全て映像での授業となる。標準受講期間は約3ヶ月となっているが、1年間は受けられるため、入塾時期が遅かったりたくさんの講座を受けていない限りは自分のペースで進めることができる。私の場合は2つの講座を並行して行なっている。

もっと見る

東進衛星予備校 四街道駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業担任と進路担任にわかれていた、それぞれプロと言う感じで、良かったと思う。進路担任に面談で相談して、授業担任に落とし込みかあり、弱点を強化してくれる感じが良いです。他に、年の近い大学生のチューターさんも複数いて、こちらは気軽に質問、相談できる雰囲気で、それぞれが相互機能しあっていて良いと思います

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員を見かけることがほとんどだった。やたらと通校や長時間学習を催促してくる者がいて少し不快だった。
全体的な雰囲気としては割とマイルドな人が多いと思った。そのため学習以外の相談や質問もしやすいと感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

担任をする講師はおそらくだが、全員が難関大学出身であるため、ほとんどの質問に答えてくれる。もし、担任の先生がいなくてもチャーターがいるので、わからないことをそのままにすることはない。そのチューターも難関大学出身である。

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

映像授業なので、自分でどの講座を受けるか選ぶことができる。5個ほど講座を受けてきたが、苦手な講師などは特にいなかった。大体の講座は予習が必要となるが、基礎から教えてくれるのでわかりやすい。個性的な先生が多く、私自身は楽しんで授業を受けられている。

もっと見る

東進衛星予備校 四街道駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎から丁寧に積み上げていくカリキュラム構成になっていると思います。進度も、それぞれの理解度に応じて進めたり戻ったりできるのが映像授業の良さです。合わせてAIが弱点を分析してくれるカリキュラムになっています

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの内容は割とわかりやすかった。オンデマンド型の授業がメインであったが、単語や文章組み換えなどの問題集をセットで進めるというものが多かった。数ヶ月単位で1セットというパターンで構成されているため遅れると面倒であった。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

無理に受講を勧めてこないので無理のない範囲で効率的に必要なものだけを先生が勧めてくれるので基本的に担任の先生が適切にカリキュラムを組んでくれた。具体的にいつまでにどの講座を終わらせるかを決めてくれるので目標もつくりやすい。

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

講座を選ぶことができるため、基礎から共通テストレベル、国立二次対策など幅広いレベルの講座を受けられる。私は入塾の際に学力がどの程度かを測るテストを行い、そこから担任と相談してどの講座を受けるか決めた。

もっと見る

東進衛星予備校 四街道駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

誉田進学塾ISMに通っていて、系列校だった
子供自身が高校受験を終えた直後に、高校0年生として通いたいとそのままスライドで通い出した。お試しで受けた映像授業が面白いと言っていた

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くの東進系列の予備校が閉校となった・開校時間や通校に問題はなかったためこちらの予備校に移動となった。

もっと見る

東進衛星予備校 土気駅北口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立正大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学生の頃に通っていた塾と繋がりがある塾である上に、家の最寄駅と併設されていたので、アクセスがとてもよく勉強習慣をつけやすいと思ったから。

もっと見る

東進衛星予備校 ユーカリが丘校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通える範囲にあり、ある程度知名度のある塾だったから。冬季講習で体験として受講をした際に自分に合っていると感じたため、入塾を決めた。

もっと見る

東進衛星予備校 四街道駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-3-1千代ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
高校生
授業形式
映像授業

河合塾TOP講師による質の高い映像授業✖学習アドバイザーのサポートで難関校への現役合格を目指せる大学受験塾

Ambience 1556.webp
Ambience 1557.webp
ico-recommend--orange.webp

河合塾マナビス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある河合塾マナビスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(966件)
※上記は、河合塾マナビス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

知り合いも少し通っていました。そこまで大規模な塾ではないですが、もっと多くの人が行くべき塾であると思います。チューターや塾長との距離が近くいつでも相談しやすいのでとてもおすすめです。塾選びに困っている高校生は、ぜひ検討してみてください。

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

河合塾マナビスは、自分の予定に合わせて好きな時間に通える自由度の高い学習環境が魅力でした。入退室も自由なため、部活や学校の後でも無理なく通えました。現役大学生の講師からは受験の体験談や大学生活についてリアルな話を聞くことができ、将来へのモチベーションにもつながりました。また、同じ塾に友達がいたことで、緊張や不安を和らげる気分転換にもなり、継続して通うことができました。総合的にとても満足できる塾でした。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受験対策をしっかりしていて、講師も経験豊富でわからないところを見てくれて、本人もやる気を出して真剣に勉強に取り組んでいた。
また、駅からも近いので非常に通いやすく、高校の授業終了後でもなんら問題なく通塾できました。

もっと見る

西船橋校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師陣がしっかりサポートしてくれるから。特に、校長が直接フォローアップしてくれて、息子ととても相性が良いから。授業がない日でも自習室に行かせることで、集中した勉強をさせることができる。個別アドバイスがあり知識の習得具合、理解浸透度が毎度よくわかる。親にも丁寧にフィードバッグしてくれていつも安心できる。

もっと見る

市川校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

予習をしっかり行った上で授業の映像を見させられた。予習はめんどくさかったがちゃんと行わないとついていくことができないので、行わなきゃいけなかった。大変だったが授業は一体一みたいなもんなのでわかりやすかった。とても面白かった。知り合いにも進めてみてもいい気がする。とてもいい塾です。

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

河合塾マナビスでは、まず自分のペースで映像授業を視聴し、授業内容を理解した後に復習用のプリントに取り組みます。間違えた箇所は繰り返し復習し、しっかりと理解できるまで学習を重ねます。その後、大学生の講師に自分がどこでつまずいたかを説明することで、自らの理解を深めるだけでなく、説明力や論理的思考力も養えます。教室は静かで集中しやすく、わからないことは気軽に相談できる雰囲気が整っています。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

周りの皆さんも熱心に勉強をしていましたので、大変満足しています。やはり、予備校の質や実績をあげるためには、周りの子どもさんたちの雰囲気作りは重要です。そこの部分も含めて大変満足をしておりますので。本当に良かったです。

もっと見る

稲毛海岸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

河合塾の授業は、基本予習するのが前提で、テキストを事前に配る指導方法なので予習する事で授業での説明が理解出来ました。
講師によっては、プリント中心での授業もありました。
雰囲気は、緊張感もあるし楽しく授業に取り組む事が出来ました。

もっと見る

南柏校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

西船橋校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

市川校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も、とても分かりやすくよかった。ただ、情報の先生は、カリキュラムが代わったばかりであまり慣れていないこともあってか、静かめな先生でわかりずらく寝てしまうこともあったので改善してくれたら良いと思う。個人的には物理の先生と、数学の先生がとてもよかったので、これからもっと推しても良いと思う。

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾では1人の生徒に対して1人の講師が担当としてついてくれるため、学習の進み具合や苦手な部分をしっかり把握してもらえる安心感があります。担当の講師には勉強だけでなく大学の進路についても相談でき、自分に合ったアドバイスをもらうことができました。また、実際に大学に通っている講師もいて、受験勉強のコツや大学生活のリアルな話も聞けたことで、将来のイメージを具体的に持つことができました。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大変熱心ですし、細かい質問の対応も分かりやすくてとても良かったです。こどもの性格をよく見てくれて良い指導をしていただき安心しました。子どももやる気が段々出て来ました。諦めそうなときも元気をもらって喜んでいました。

もっと見る

稲毛海岸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

生徒に寄り添った教えを徹底してるようで、生徒が勉強に対するモチベーションをあげてくれました。
苦手な英語の授業をとってますが他のテスト対策にも対応してくれるので大きな強みがありました。
わからない部分に関して個別に対応してくださったり、本人に自信を持たせてくださる指導がありました。

もっと見る

南柏校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベル1からレベル4、さらに共通テスト対策や演習、志望校別の対策講座があり、過去問や予想問題を解きながら進めることができるので、実際に本番と同様に試しにできてとてもよかった。ただ授業料がその分どんどん増えていくので、そこだけは考えどころである。経済力のある家庭ならそのくらいばんばか使っても良いだろう。むしろ使うべきだ。

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

河合塾マナビスのカリキュラムは、基礎から応用、難関大学対策まで段階的に学べるよう体系的に設計されています。約1,000講座の中から自分の学力や志望校に合わせて選べるため、無理なく実力を伸ばすことができます。映像授業を活用して自分のペースで進められるのも大きな特徴で、部活や学校行事との両立もしやすいです。さらに、担当アドバイザーが学習計画の管理や進路相談にも対応してくれるため、安心して受験勉強に取り組むことができます。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大変細かい指導をしてくれました。合格するための適切なノウハウをたくさんあって個人個人の能力を分析しながら正しいアドバイスをたくさんいただき良かったです。やはり、大手予備校の講師の皆さんの教え方は素晴らしいです。子どもをお預けして親として満足していますので。

もっと見る

稲毛海岸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教材はしっかりしてて満足出来ました。
テスト対策が豊富で、補習の他に過去問をもとにしたプリントによる指導で点数を伸ばすことが出来ました。
自分専用のカリキュラムでひとりひとりに最高な学習を提供してくださりました。

もっと見る

南柏校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人の兄弟が通っていて早稲田大学や千葉大学に合格していたため、私も通えば受かるかもしれないと考えたから。

もっと見る

南柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の兄弟と同じ高校に通っている友達がこの塾に通っており、勉強の成果が目に見えて出ていたことに加え、授業がわかりやすく質問もしやすいと聞いて興味を持ちました。実際に体験授業を受けてみて、講師の丁寧な指導や学習環境の良さを実感し、この塾なら自分も成績を伸ばせると思い、通うことを決めました。信頼できる友達からの紹介だったことも、大きな安心材料になりました。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

かなり高い実績がありました。また、知り合いのお友達からの紹介もありました。指導教官が的確に教えてくれました。安心できました良かったです。

もっと見る

稲毛海岸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾に通いやすさと、治安の良さと友人のすすめもあり、この塾に決めました。
指導方法に魅力を感じました。

もっと見る

南柏校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 14:00~22:00(月〜土) / 10:00~18:00(日・祝)
目的 大学受験 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-17-2 GRASS SQUARE六番館1F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

中学生の苦手を減らす個別指導塾

Ambience 26444.webp
Ambience 26445.webp
Ambience 26446.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾フォーカス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強が苦手な生徒への面倒見がよい塾
  • 講師は全員、千葉大学の学生
  • さかのぼり学習で苦手を克服

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別指導塾フォーカスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(24件)
※上記は、個別指導塾フォーカス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

以前利用していた塾に比べて、受講費が安くテキスト代や管理費も不要なので助かりました。
勉強が苦手な子向けというのが特に良かったです。講師の先生もが千葉大生のみというのにも惹かれました。自分と年齢が近いので比較的親近感があって良かったと思います。
教室責任者の先生の対応もとても良かったです。
急な日時の変更や振替は出来ないのと、定期テスト対策の授業もないので(別料金になります)注意が必要です。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1コマの料金が安く、複数の科目を学習するならコスパが良いと思います。夏期講習もしっかりしていて、夏休みの間に成績を大きく伸ばし、それが志望校合格に大きく貢献したように思います。個別指導でも講師との相性を考えて何人か試せるなど親切な対応でした。

もっと見る

妙典教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日出学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学習塾フォーカスは 星4かな
理由は授業は先生達が優しいくて分からない問題を一から一緒に教えてくれる親しく接しやすくて分からないところを何回でも理解できるようすること
自習室があり集中して学校の宿題・復習・予習ができる(自習室の数もう少し増やせないかな)
フォーカスの周りは駅が近く歩いて着く距離で隣の店のタバコを吸っている人除けば星5です。

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本偏差値の低い子の塾で、高い子は基本的には入塾させません。千葉大生が講師なので人件費を抑えて、他塾と比べるとリーズナブルです。デメリットはリーズナブルの為、学年の数だけ教科を受けなければない。また、講師が学生の為、講師の都合(留学やテストなどの大学での都合)で授業の日程や講師が変わる事があります。

もっと見る

四街道教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師1人につき生徒2人の個別指導塾スタイルです。
1人ひとりの理解レベルに合わせてくれて、分かるところまで遡って教えてくれます。
講師の先生から教わったことを今度は自分の言葉で講師の先生に説明することで理解力を深める学習スタイルです。
雰囲気は良くも悪くもない感じだそうです。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別で先生1人と生徒2人編成で指導します。
先程書いた 団体だと 授業の内容を理解しているてついている人と内容が理解ができなくて 着いてきていない人の差で割れて先生に聞にくいことがあるけど個別だとテキストを使って中一から戻って問題を解いて分からない所や解けない問題をわかるまで教えてくれる。先生は優しい人たちばかりいる

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒2人に対して先生が1人で授業をします。まず前回に出された宿題からテストをするそうです。合格するまで何度もするみたいです。その後、プリントかワークを解いていく感じです。生徒が2人なので、分からない箇所はすぐに聞けるので、子供にはあっているようです。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生1人に対して生徒は2人です。個別指導なので分からない箇所をその場ですぐに教えて貰えます。まず宿題を提出してミニテスト(ある時のみ)をするそうです。授業の先生がもう1人の生徒さんに教えている時に質問したい場合は、塾長が空いていれば教えて貰えます。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

妙典教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日出学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

四街道教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全て千葉大生です。
生徒と年齢が近いので、人見知りしてしまう子供も比較的話しやすいようです。
体験授業を申し込みするときにも子どもが緊張しないように子供の好きそうなゲームの話をしてくれたり気遣ってくれました。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

千葉大学の大学生の先生で新人もいれば2年以上の先生もいる そのほとんどが学校の先生になることです。
大学生の先生達は優しくって分からない問題や解いない問題を一から一緒に解き方を教えてくる
親しく仲良くなれる

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

全員、千葉大学の生徒さんが先生をされています。年齢が近いので質問しやすいし仲良くもなれるので、楽しく通っています。授業の無い日に自習をしに行けば塾長にも質問できるので、とても助かりました。ただ、塾長は毎日は来ないので、塾長のスケジュールを把握しておく必要がありますね。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は全員千葉大学の生徒さんです。分かりやすいかどうかは先生によるみたいです。皆さん大学生なので話しやすく、質問もしやすいので通っていて楽しいそうです。塾長も教えてくれます。やっぱり塾長が1番分かりやすいとのことです。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1教科70分で講師1人に対して生徒が2人の個別指導塾スタイルです。
勉強が苦手な子供向けになっていて一人ひとりのレベルに合わせて分かるところまで遡って教えてくれます。
塾自体は高校入試に向けての学習スタイルなので、定期テスト対策の学習はやらないとのことでした。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

偏差値50くらいの高校を目標にして分からない所や解けない問題を最初から教えて成績を伸ばすこと
団体のように着いていける人と着いて行けない人もいるけど個別指導だと自分のペースで問題を解いて先生達に聞いて理解することができる

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学生の場合。
塾に入った年齢がどの年齢(中2とか)でも中1の範囲からスタートになります。今の自分の学年の範囲にたどり着くまでにドンドンこなしていかないといけません。定期テストの前だけはその範囲を教えて貰えます。なので、今やっている授業内容を教えて欲しい場合は、自習に来て塾長に教わるのが良いです。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

中1からの基礎をこなしていくやり方なので、例えば中3から入った人は今の学校の授業内容にたどり着くまでに時間がかかるので、始めのうちはこの塾ダメかも…、と思いました。うちの子は中2の春から通い始めて学校の授業内容まで辿り着けたのが中3の初めころでした。長かった…。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

元々違う個別指導塾に通ってましたが、塾長と指導方法が合わずに辞めてしまいました。学校も途中から不登校になってしまい通っている塾勉強が苦手な子専門の個別指導塾だったから選びました。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別なので先生1人と生徒2人と授業するけど分からない所や解けない問題に一緒に考えてくれる
行きたい高校に合格したい

もっと見る

都賀教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導が良かったので探していたところ、お友達がフォーカスに入っていて誘われました。話を聞きに行ってみて子供がやる気を出してきてので、フォーカスに決めました。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導だったから。学校の授業みたいに大勢で受けるものだと分からない箇所が出てもすぐに教えて貰えないのでそれはイヤだとの事なので個別指導の塾に決めました。あと、友達が通っていたからです。

もっと見る

五井教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
受付時間 16:00〜22:00(日曜定休)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-6-2 YSビル3階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

プロフェッショナルな本格指導で志望校合格へ導く千葉県の進学塾

ico-recommend--orange.webp

クオード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師による質の高い授業と学習環境で難関校合格を目指せる!
  • 受験指導に自信!多数の合格実績が裏付ける確かな指導力
  • 明るい雰囲気で生徒の意欲とモチベーションを引き出す授業空間!

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にあるクオードの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(134件)
※上記は、クオード全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

合格実績がとてもよく、この少子化の中、よくやっていると思う。また、講師陣の質が非常に高く、わかりやすい授業を展開してくれる。100点バッジなどのコレクション要素で勉強に遊び心を加えてくれる。しっかり成績上昇へ導いてくれることを評価したい。

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が楽しんで通っていた事が1番楽しい場所と感じていたからだと思う。そう感じさせてくれたのは教えてくれた先生方のおかげだと思うので、塾で悩んでいる方にはおすすめしたいな!っておもいます。
子供だから、って言う考えでなく、なんでもかんでも、一緒になって進めてくれていたのでありがたかったです。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供が通っており授業を見たことはありませんが、子供の様子からは、良い塾であると思われます。学校の友達も多く通っています。講習の日程がもう少し早く示されると家族としてはありがたいです。暮らすわけも適切でと思います。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供は楽しいと言って通っています。ただ、成績については本人があまり家庭学習をやらないので上がっていません。
保護者から見た感想として、授業ない日も自習室を利用できるのはありがたいです。子供から聞くところによると、毎日自習室に通っている友達もいるようです。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で双方向の授業を行っている。
和気あいあいしていてとても楽しい。
授業が進むと、チェックテストというものがあり、80点以上で合格、80点未満だとフォローを受けさせられる。フォローの内容は様々。チェックテストで100点を取ると、100点バッジを貰える。100点バッジをコレクションすることも楽しめる。

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業。一通りやってわからないことは自分で聞きに行く!ついていけることそうでない子、ついていけない子は質問してもなかなか理解できずやめるしかない雰囲気にみえた。体験授業がないので、親もいちかばちかなかんじにみえた。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業です。クラスはレベル別に3クラスに分かれており、クラスによって雰囲気がかなり異なるようです。子どもの所属する真ん中のクラスは比較的賑やかで、スマホをいじっている生徒も中にはいると言っていました。質問などはしやすいアットホームな雰囲気のようです。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が授業を進めて生徒に質問したり雑談したりしていた。
先生によって授業の進め方は違ったけれど、大体はプリントや教材を使って先生の解説をしてから問題を解くかんじだった。
時折雑談なども挟んでいて楽しめた

もっと見る

茂原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立駒場高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はバイトではなく、きちんと正規で雇われた人達。教職を持つ講師もおり、教える質はよく、非常に分かりやすかった。生徒に寄り添っており、質問にも丁寧に答えてくれる。時々面白い話をしてくれる。また、特に数学を担当する講師の質が非常に高い。

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

良い先生が多かったイメージがある。子どもとコミュニケーションをとってくれるし、質問しやすい環境にあったので、わからないとすぐ、講師の先生のところに言ってきくことができた。
お陰で子どもが積極的になった気がする

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランで、教え方の上手な講師の方が多いです。大学生かなと思うような若い講師から、30.40代とお見受けするベテラン講師まで年代も様々です。質問もしやすく、アットホームな印象です。挨拶もしっかりしてくださり、保護者の質問にも丁寧に回答してくださいます。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生は一人もいない。みんな教えるのが上手であたりはずれがなく、毎日楽しかった
休み時間などは先生が生徒に話しかけるなど、フレンドリーな感じの先生方もいらっしゃった。
授業の進め方もとてもうまかった。

もっと見る

茂原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立駒場高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルによってクラスが分けられている。基本的にCテストと呼ばれる、模模擬試験でクラスが決まる。授業のレベルはクラスごとに異なるので一概に言えないが1番上は特に高く、難関私立(渋谷幕張高校、市川高校、昭和秀英高校)などの過去問を解いたりすることもあった。

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

よくわからない。年数が立ち過ぎてカリキュラムをよく覚えていない。
ただ、通わせた子供にはあっていたが、少年野球をやっていたので、夏期講習の振り替えがなく、お金だけを捨てているように感じた。振り返り授業があればもう少し長く通わせられたように感じるが、一人だけそれは出来ないと言われた。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には受験を見据えながら、学校の定期テスト対策なども合わせて授業を行ってくれます。チェックテストも随時行われ、チェックテストで不合格だった場合はフォローアップ講座に参加するなど、フォロー体制もしっかりしています。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

3年生の前半は教材を使って学校の授業の予習みたいな授業、10月、11月後半になるにつれて教材や先生が印刷したプリントで他県の模試や何年も前の模試をといたり過去問を解いたりして、それの補足の授業や解説が多かった。

もっと見る

茂原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立駒場高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

他の塾(日能研など)も検討したが、雰囲気がよく、通い続けやすそうだったから。また、合格実績も良く先生の質も高くて優しかったから。

もっと見る

おゆみ野校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学習志野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かった為子供1人で行って、帰ってこれるので、仕事をしている親としてはありがたかった。子供自身も自分で通ってみたいと言ったので

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:鶴岡東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達がたくさん通っており、友達から誘われたのが最初のきっかけです。また、自宅から通いやすく、大手の塾なので色々な受験等に関する情報が集まりやすいと思って決めました。

もっと見る

おゆみ野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

授業の雰囲気がよかった
校舎が綺麗だった
先生の教え方がとても上手く、ここなら高校受験のために勉強を頑張れると思ったから

もっと見る

茂原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立駒場高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3丁目19-4 オーシャンビュー壱番館2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩5分
住所
千葉県千葉県千葉市緑区おゆみ野3-19-4オーシャンビュー壱番館5階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導で論理性を磨き、社会で活躍する人材を育てる

ico-recommend--orange.webp

鎌取進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導
  • 論理性を磨く塾
  • 心のケアも行う
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩11分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央5-38-6アイランドビル201
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(608件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

皆で切磋琢磨しながらやるのが好きな人は、個別指導は合わないと思う人もいるのかもしれないけど、少なくとも私にとってはちゃんと分かる状態まで徹底的にやってくれたので、それが一つずつ積み上がっていったのだと思っています。
中学の時に、将来の事まで考えて、その上でどうするのが良いのかを親身に一緒に考えてくれたのは栄光だったので、ビザビに通ってなかったら今の選択はしてなかったかもしれないし、合格できてなかったと思います。
勉強全般が得意でなかった私が今こうして楽しく大学生活を送れているのは栄光のおかげです。担当の先生や塾長先生に感謝しています。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

場所が家から徒歩でもいけて、最寄り駅からも近く、立地もとても良く、自習室もあり、担当してもらった先生も親身になってくれて、本人に適したカリキュラムと内容にして細かく対応していただけたのもとても良かった。

もっと見る

妙典校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

栄光ゼミナールは、小学生から高校生までを対象とした学習塾で、個別指導と少人数制クラス指導を組み合わせた柔軟な指導スタイルが特徴です。講師陣は親身で丁寧な指導を行い、生徒の理解度や個別の学習進度に応じたカリキュラムが用意されています。特に中学・高校受験対策に強みがあり、過去の合格実績も豊富です。一方で、料金がやや高めと感じる保護者もいるようですが、質の高い教材と指導内容がその分充実しています。

もっと見る

勝田台校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の生徒への対応、親への対応は良かったと思う。授業の内容や講師の質問に対する説明、教材もわかりやすかったし、集中できる環境だった。校内の衛生面も申し分なく、受験の直前もずっとモチベーション維持を心がけてくれて、とてもありがたかった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対1のコースもあるようですが、私は1対2のコースでした。最初に宿題の確認をして、そのあと今日の単元を授業して、最後に宿題を相談しながら決めていきました。確認のテストをしたりもしました。和やかな雰囲気は私にはとたもあっていたと感じています。先生と常に対話しながら進められたので、不明点がその場ですぐ解消できたので問題演習もスムーズに進められたと思います。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

チャイムが鳴るシステムで、学校みたいでいいなと思った。適度な緊張感がある雰囲気で、よかった。時間をオーバーすることもあまり過ぎることもなく、しっかりとした授業だった。小テストが実施されて、理解度の定着ができると思った。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業中、シーンとなる瞬間があって緊張感がある。なんか勉強してる!って気になる笑 1対2でやってる。先生が優しい。アタマプラスっていうのもあるけど、私的には1対2のほうがすぐに聞けるからいいなって思う。宿題の確認と宿題出すのがなんか細かいから嘘つくとバレる。というか親に連絡いく。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の場合、授業担当講師によって若干雰囲気は変わるが、流れは基本的に変わらない。
前回宿題の確認ののち、未定着の箇所があれば補い、なければ次の単元に進む。単元内の小項目について授業をしたら理解をはかるためテキストの問題を解く、理解できていないところを補う。授業→解く→補う、を繰り返し、時間になったら宿題を出す。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

妙典校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

勝田台校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

私を担当していた先生は大学生なのか社員なのかは分かりません。とても分かりやすかったです。あの先生方で良かったです。他には若い先生やベテランの先生など色々な先生がいました。他には授業とは別に塾長の先生が志望理由書などの推薦に関する書類の添削を徹底的にみてくれました。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生もいたけど、大学生が親身に質問に答えてくれて理解度が深まった。授業を取ってない科目も講師に質問したら教えてくれた。ほとんどちゃんとした服を着ていて、程よい緊張感をもって勉強できたから良かったと思う。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

相性もあるけど丁寧な先生が多いと思う。塾長はすごい細かい。でもわたしたちのことを考えてくれてるのは伝わる。女の人が多いからいろいろ聞きやすい。先生同士も仲が良さそう。けっこう自習にくるように言われる笑

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別指導の場合、多くは大学生のアルバイト講師。教える力や社会的マナーについては本部あるいは現場教室で研修を受けているそうで、一定の水準にあると思う。
学生主体ということもあり、授業担当はまま変わることがある。臨時の場合もあれば、気がついたら変わっていたこともある(特段不満はない)。
場合によっては、社員やプロ講師が担当することもあるようだが、どのように講師配置されているかはわからない。概して真面目な方が多い印象。臨機応変さはなかなか期待しづらいが、社員の方がカバーしてくれることが多い。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高校受験のときも、大学受験の時も、志望校と現状を踏まえながら相談して決めました。私のレベルや状況に合わせてかなり柔軟に対応してくれました。科目をどうするかとか、どのくらいやるかとか、親身になって考えてくれました。私は利用しませんでしたが、タブレットのコースもあるようです。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

単元ごとに受けたい授業を選択することができた。私は英語は他にやっていたから、受けてないけど、数学は全部受けた。苦手な数学を克服できた。模試を申し込むことができて、自分で探さなくていいからいいと思った。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テスト対策とか。割と面談で入試の話をされるから、中3内容に早く入れるようにどんどん進めようって形になってる。意外とグループの友達と比べて先に進んでるからほっとしてる。なんかカリキュラムかどうかはわからないけど、英検受ける時に3ヶ月前から追加で宿題だされて大変だった。でも準2級合格して嬉しい。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導のため、相談の上作ってくれる。原則塾準拠の教材を順々進めていくことが多い。季節講習などの場合、その期間限定のテキストや単元を実施もしてくれる。画一的なカリキュラムではないのでうちでは助かっている。
宿題未実施や未定着の場合、予定より遅れることがある。わからないまま進むよりはよいが、週の途中で進捗確認できればよいのにと思う(家庭学習の習慣づけを塾にお願いするかどうかは各家庭の意向によるだろう)

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校受験のために塾を探していて、とても親身に話を聞いてくれて、高校受験の後のことも一緒に考えてくれたのが、他の塾とは違っていて、栄光に決めました。集団授業も選択肢に入れられるというのも良かったです。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、料金も手頃だったのでここにした。また対応してくれた社員さんが丁寧だった。交通にも便利な位置だった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

丁寧だった。ちゃんと考えてスケジュールも考えてくれて、自分の時間と勉強時間とのバランスを考えられるようになってきた。小テストで100点を毎回取ってるのも先生が褒めてくれるから。親はあんまり褒めてくれない。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅から近く通塾の便がよく、体験時の対応がよかった。最初はグループ授業で考えたが本人希望で個別にしたものの、タイミングを見てグループに変える選択肢も残したかったから

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-17-1 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,653件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親身になって教えてくれて、相談にたくさん乗ってくれて、受験前日にたくさん応援してくれたから。また、難しい応用問題なども一つ一つ丁寧に解説してくれたから。そして、そのおかげで第一志望校に合格することができたから。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生も生徒も接しやすい人ばかりで通いやすかった。自分はグループに通っていたが、人数もさほど多くなく授業も受けやすかった。しかし課題のランキング?を壁に掲示するのが嫌だったり、自習室が少しうるさかったりした。

もっと見る

鎌取校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり塾に通うということは勉強の習慣が身につくということです勉強の身につく 習慣がつくということは受験に受かるということです それは自分の自信につながりますなので塾の総合評価が高いのですなんなら 星5までしか上限がないのが悔しいくらいです 星100ぐらいをつけたいと思います

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

9年間通っていたが、算数や数学の成績が悪くなったことはなく掛け算も問題なく覚えることが出来たため。また、宿題をしっかりこなすことで漢字などを覚えることが出来た。冬期講習や春期講習、夏期講習もあり、学校の休暇中に苦手なところを教えて貰えるので、長期休み前にやっていた勉強をしっかりと覚えているので休み明けでも問題なく授業に取り組むことが出来るため。他にも、学校の授業よりも少し早く予習しているので、学校の授業でわからないところが出来にくいのが良いと感じた。

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

質問がしやすく、集中しやすい環境です。先生方に個性があり、熱血的に教えてくれる先生や、冷静に要点をしっかりまとめて教えてくれる先生もいます。どの先生も一人一人の生徒に合わせて教えてくれるため、理解がしやすいです。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だとしても 質問をいつでも受け付けており 先生と生徒の距離も適切な距離を保ちつつも距離は近く 質問はしやすい環境だったと思います それに 生徒も優秀な人たちが多いので先生の方でも モチベーションにつながっていたと思います 雰囲気はめっちゃ良かったです

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学年生毎に教室にまとまり、全員が志望する学校に合格する目的で切磋琢磨させる授業を採り、一人も落後させない勉学雰囲気を作り出していくとの授業の形式は実際的で、子供達にも不安感を覚えず皆と一緒であるとの安心感を起こして良い勉強の流れを体得することに繋がったのだと感じる。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒が質問しやすく、講師との対話が活発に行われる環境が意識されていたようだ。これにより、我が子も試験内容への理解度が深まり自信をもって授業に取り組んでいた。
生徒がリラックスして学べるような、親しみやすい雰囲気づくりを心掛けてくれていたようで、我が子も積極的に授業に参加し理解のレベル向上を第一に考えていたようだ。
適度な競争心と緊張感を常に持たせることで、合格するモチベーションを高め、頻繁な小テストや模擬試験を取り入れられ、競争心を持続させられていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鎌取校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属浦安高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は教え方がわかりやすくていいです。各先生はどの教科でも丁寧に教えてくださり、基礎的なところから応用的なところまでしっかりと解説をしてくれます。長期休みの講習では中1の初めに習う単元から丁寧に教えてくださったため、昔習ったところも忘れずに済みました。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はプロ 社員 大学生 幅広い教師がいたと思いますが 私が グループ授業で主に教わったのはプロの栄光ゼミナールが誇る教師陣に教えていただきました 教師陣はどれも 質が良く 特に親身に相談に乗ってくれるところは 栄光ゼミナールが一番だと思います 授業中に質問すると必ず返してくれるのでモチベーションにもつながります

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

此れ迄の生徒との経験を積み上げて無理無駄むらを省いた、考えの軸に合格に必須の研修体制を組み上げて提示されたカリキュラムをしっかりと実践していくとの事前説明を熱心にされて、私たち子供と親を理解させ納得させて遂行させて行きますとの、気概が有る講師の態度でこちらは安心したものです。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師が自身が教える科目に対して深い知識と豊富な経験を持っていることが紹介されていて、特に受験対策では試験の傾向や過去問の分析ができる実績が有ることが述べられていた。
講師が分かりやすく説明できる能力が有って、生徒が理解しやすいように、分かりやすい教え方で具体例や図解して効果的に説明してくれると子供が評価していた。
個別指導や質問対応の時間を多く設けられていて、生徒の疑問を解消することに重点を置いていた。
講師が生徒の合格へモチベーションを高めることにも重点を置いていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが高いので、学力が低い人は追いつきにくいと思います。しかし、日々たくさんの問題を解き、宿題をしっかりとこなしていれば、カリキュラムには余裕を持って追いついていけると思います。もしついていけなかったとしても、先生が親身になった相談に乗ってくれるので心配は入りません。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムはよく考えられており塾のカリキュラムにしたかって勉強をすることによって自然と大学受験に対しての対策ができるという素晴らしい カリキュラム だったと思います もしサボっていたとしても 月に1回 ナビゲーションをしてくれるので 軌道修正もしてくれます

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

周期的な理解度テストを実施されて、その評点から子供の理解度と弱点を把握して新たにカリキュラムを組み直して、その都度、親への定期的なリポートを欠かさず報告され併せて家庭での対応を指示されて、子供の合格偏差値を高める手立てを一緒に遂行していく体制が魅力であった。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた個別対応ができるカリキュラムが徹底されていて、これにより、志望校に沿った強化の生徒の理解度や進捗に応じた指導が行き渡っていた。
基礎を積んでから応用まで段階的に学習できるカリキュラムが効果的に組まれているのが分かった。これにより、我が子も無理なく学習を進めることが出来ていた。
実際の各自の志望校試験に対応できるような実践的な内容を含むカリキュラムが組まれていた。過去問や模擬試験をその都度取り入れられて、我が子も本試験に慣れることができたようです。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、有名な塾だったからです。入る塾を決めかねているとき、栄光ゼミナールのレビューを見ると、レビュー数が多いのに高評価だったので、信頼できると思い、入塾を決めました。

もっと見る

鎌取校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いから私にとって高速にあるとは人生そのものであり 塾の先生方の期待に応えるべく 一生懸命勉強いたしました 先生に恩返しできたと思います

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

説明会でのパンフレット冊子による詳細なデータ提示で、過去から現在までの当塾で指導を受けた塾生の志望校合格の実績に関し、第一に志望した学校への合格を獲得した塾生の数値が高くかつ安定したしていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

他校の塾と比較してみたところ、過去からの志望校合格実績の数値が高く安定していたことと、家から子供が一人で通塾するのに駅から近く、何より周囲には気持ちを刺激される同様の塾が有った事から決心したものです。。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-17-1 山善ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千原線学園前駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まずすごく熱心である。息子も気に入っている。通うのもたのしみにしている。中学3年までは通いたいとかんがえている。
バスに乗るなど社会勉強にもなる。
息子にとってはいい習慣なのでしばらく続けたいと考えます

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家から近く、子供が最後まで続けられた。先生も良い感じで、教室の雰囲気が良かった。塾費用に関しては、結構かかったが、今の時代なら、こんなものかという感じ。ただ、病気の感染に注意が必要だった。

もっと見る

あすみが丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:志学館高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

各個人に1人ずつ講師がいるという訳ではなく、塾長から渡された課題の問題を解き、解き終えたら別の講師の方に採点してもらい、間違えた箇所の復習をするという勉強方法だった。自分は数学と英語を学んでいたが、英語に関してはかなり勉強になり、リスニングや喋る練習もしていた為、スピーチコンテストで入賞するまでには努力できた。

もっと見る

土気北教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立茂原樟陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自習中心です。
ひたすら自習
できたら採点してそれを直します。
それの繰り返しです。

約1時間で三科目やります。


間違うとまた同じ内容をやります。
間違えなくなるまで反復練習です。
苦手なところは進まない場合があります。
できるまでやり続ける方法です。

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひたすら問題を解く、黙々とした静かな授業だと聞いている。わからないところごあれば先生に確認しやすい環境で、相談しやすい環境だと聞いている。このままこの環境を維持し続けてもい、生徒のレベルアップと意欲の向上につなげてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

あすみが丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:志学館高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

土気北教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立茂原樟陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

すごく熱心で、息子のことを大切に考えています。
忘れ物をしたりした時も家まで届けてくれます。
ご自身のご子息もやられていて、すでに講師をやられています。
明るくハキハキしていて褒めて伸ばしてくださるタイプです。

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親切丁寧で何事にも真摯に対応してくれる方。ただ、先生の在籍人数がすくなく、採点するのに時間がかかり、その採点が終わるまでの時間が無駄に感じる。もう少し先生を雇い、人数を確保し、採点などがスムーズに行われれば時間の有効活用が可能だと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

半腹練習になります。
宿題も毎日の分でます。
国語、算数、英語の三科目
宿題を忘れずにやると消しゴムなどのプレゼントがあります。
すごく丁寧に教えてくれます。
親と協力しながら子供の指導にあたります。

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら問題を解き、採点してもらい、また解く、を繰り返す方法で、黙々と勉強することができます良いと思う。引き続き、生徒のスピードやレベルに合ったスケジュールて行ってもらえることを願う。ただ、前述にもあるように先生を人数を増やしてほしい。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

息子に合うからである。
近くに塾もなくバスで通えることと、迎えに行くのが都合が良いからです。また両親共々通っていた経験があるためです

もっと見る

誉田2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉市立越智中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いし、安価だし、友達も通っていて評判が良い。やはり家から近いことが一番の理由である。他の塾は自宅からの距離が遠い。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京成千原線学園前駅から徒歩21分
住所
千葉県千葉市中央区生実町1133ー3 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

創立約44年の実績!親身な指導で学ぶ楽しさと「真の学力」が身につく学習塾

ico-recommend--orange.webp

千葉進研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の「やる気」と「自信」を引き出す授業で勉強のモチベーションUP!
  • 2023年度の公立上位校合格率88%と高い合格率を実現
  • 担任制による継続的な指導体制と生徒一人ひとりに合わせた丁寧な進路指導

ico-kuchikomi--black.webp 学園前駅にある千葉進研の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(54件)
※上記は、千葉進研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生も熱心に教えてくれた。毎回の宿題をこなしているだけで身になりました。クラス分けテストが頻繁にあり、切磋琢磨できるのも良かったです。先生と友達感覚で仲良くなれた。逆に厳しい環境で管理されて勉強したい方には向かないかもしれません。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業料もお手頃だったのに、本当に面倒見の良い塾でした。この塾に通っていたから志望校に合格する事が出来たのだと思います。私にはとっても合っていた塾だと思います。先生方もちゃんと勉強の出来る子と出来ない子それぞれに合わせた指導をして頂けて良かったと思います。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

勉強方法がみについている子供にはあっているとおもいますが、
残念ながら勉強方法がみについている子供にはあっていないと思いました。
うちの子はこうしゃでした。途中塾の変更も考えましたが、
本人は楽しくいっていたので、考えるのをやめました。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

なかなかよかった。子供一同仲良くやっていますし、先生も優しい教え方でした。個別指導だけではなく友達といっしょに、やることによっていろんな経験が、できていると思い、ほかの親御さんにおすすめしました。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

とっても和気あいあいとしていて、みんなで受験に向かってがんばっている感じでした。先生とも仲が良くて、何でも相談できる感じでした。でも、勉強をさぼっているときちんと叱られたし、逆に成績が上がるときちんと褒めてくれました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾教師が全体を解説し、わからないところを一人一人にまわり教え
てる形でした。塾の講師も冗談をいいあうような、和気あいあいと
した雰囲気(どちらかというとにぎやかな)でした。勉強するというよりかは
勉強の楽しさを味わうことを主目的とされたようです。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

コロナ禍はオンライン授業をいち早く取り入れてくれました。保護者とのやり取りもメールではないもので、スルーしないようなものになっていて、こちらも読み忘れることがなくいられました。コロナでどうなるかと少し不安もありましたが対応はすごくよかったです。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストなどの理解度確認が必須で行われている。その上、小テストで点数が取れないと理解できるまで、正解するまでとことんやってくれました。
オンラインにも対応している。
生徒参加型までとは言わないが、授業中でも質問のできる雰囲気の塾でした

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鎌取教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:おおよそ30万円くらい。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西千葉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導して頂きました。塾の授業後も分からないところは丁寧に教えて下さいました。
勉強をしなくてはいけない環境を作ってくれたり、とっても面倒をよく見てくださいました。
偏差値の高いクラスの先生に分からない所を聞いても、「そんなのも分からないのか」という感じですたが、偏差値の低いクラスを教えている先生は理解するまで根気よく教えて下さいました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

はじめは千葉大学に通う大学生2年生(Aさん)の方でした。
途中で講師が変わり、地元の情報大学(すみません、名前はわすれました)に通う
大学生さん(Bさん)でした。生徒にはフレンドリーでしたが、
Bさんは問題でちょっとわからないところがあるような感じでした。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロから大学生までいますが、大学生は有名国公立もしくは有名私立に限った大学生だったので、安心してしていました。授業もわかりやすく、質問もしやすい先生方でとってもよかったです。
親身になって一緒に考えてくれるいい先生方でした

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの、プロで安心して預けることができました。授業もわかりやすかったそうです。
アドバイスも的確でしたし、ズバッと言ってくれる。とてもお世話になりました。進路についても親身に相談にのってくれました。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のテキストをやるというよりも、そのクラスのレベルにあったプリントを先生が作ってくださってそのプリントをやる方が多かったです。なら、テキストは要らないのでは?と親によく言われました。
受験近くには本当にプリントの枚数が多くて、受験後には捨てるのが大変でした。定期テスト前の予想問題もプリントで作ってくださって、それをしっかりやると良い成績がとれました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

・一番下のクラスにずっとおりました。休み時間が多めでした。
・塾で配布されたテキストと教科書を塾教師が教える感じでした。
やや教科書が多い感じ。
・レベルとしては学校の復習(教科書)~高校受験レベルです。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

テキスト中心の授業でした。内容はレベル分けされたクラスで、そのクラスに合わせた内容だったので、理解度も進捗も問題はありませんでした。
内容がわからない、早いとかそういったことは子供から聞いたことはありませんでした。どの授業も、わかりやすかったと聞いています。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

クラス分けがあるので、個人のレベルに合った授業内容、速度でやかった。定期的なテストでクラスも変動が、あるのでモチベーションが下がることなく、常に上を目指して、上のクラスに入れるもしくはクラスが落ちない様やっていた

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親に薦められた。友達も通塾予定だった。他の人から、近隣の塾に比べて授業料が安いわりに面倒見が良いという話を聞いたので、入塾テストを受けました。学校の友達も通塾している人が多かったです。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

パンフレットがポストに入っており、
一度子供を連れて入塾体験をうけたところ、
本人が通いたいといったため。

もっと見る

鎌取教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR外房線鎌取駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-23-13
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

学園前駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

学園前駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

学園前駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください