2025/05/13 千葉県 千葉市美浜区 検見川浜駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【検見川浜駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 125 81~100件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩8分
住所
千葉県千葉市美浜区高浜4丁目10‐31 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(586件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

丁寧に子どもに指導して頂けた。コロナ禍だったがオンライン等でも対応してもらえたり、塾の自習室にも通うように積極的に声をかけて頂いたりして学習習慣を身に着けられるよう指導して頂けた。受験校を決める際にも子どもの学力から検討できる学校(特に私立)を教えて頂けて助かった。

もっと見る

検見川浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

進路についてわからないことが多く、子どもも勉強が苦手で学習習慣が身についていなかったのですが個別対応で親身に子どもに寄り添ってくれて進路の情報も教えてくれたので、学校よりも学習面においては頼りになりました。費用がかなり高額だったのでその点だけがネックでした。

もっと見る

検見川浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

場所が家から徒歩でもいけて、最寄り駅からも近く、立地もとても良く、自習室もあり、担当してもらった先生も親身になってくれて、本人に適したカリキュラムと内容にして細かく対応していただけたのもとても良かった。

もっと見る

妙典校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

栄光ゼミナールは、小学生から高校生までを対象とした学習塾で、個別指導と少人数制クラス指導を組み合わせた柔軟な指導スタイルが特徴です。講師陣は親身で丁寧な指導を行い、生徒の理解度や個別の学習進度に応じたカリキュラムが用意されています。特に中学・高校受験対策に強みがあり、過去の合格実績も豊富です。一方で、料金がやや高めと感じる保護者もいるようですが、質の高い教材と指導内容がその分充実しています。

もっと見る

勝田台校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

チャイムが鳴るシステムで、学校みたいでいいなと思った。適度な緊張感がある雰囲気で、よかった。時間をオーバーすることもあまり過ぎることもなく、しっかりとした授業だった。小テストが実施されて、理解度の定着ができると思った。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業中、シーンとなる瞬間があって緊張感がある。なんか勉強してる!って気になる笑 1対2でやってる。先生が優しい。アタマプラスっていうのもあるけど、私的には1対2のほうがすぐに聞けるからいいなって思う。宿題の確認と宿題出すのがなんか細かいから嘘つくとバレる。というか親に連絡いく。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の場合、授業担当講師によって若干雰囲気は変わるが、流れは基本的に変わらない。
前回宿題の確認ののち、未定着の箇所があれば補い、なければ次の単元に進む。単元内の小項目について授業をしたら理解をはかるためテキストの問題を解く、理解できていないところを補う。授業→解く→補う、を繰り返し、時間になったら宿題を出す。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので比較的ゆるやかな縛りのようです。授業はホスピタリティを基調にしており高圧的な雰囲気ではありません。1対2指導なので、宿題の確認→前回内容の確認→新出単元の説明→演習→説明の補足→演習→次回授業までの課題指示、という流れが基本になります。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

検見川浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

検見川浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

妙典校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

勝田台校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東海大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生もいたけど、大学生が親身に質問に答えてくれて理解度が深まった。授業を取ってない科目も講師に質問したら教えてくれた。ほとんどちゃんとした服を着ていて、程よい緊張感をもって勉強できたから良かったと思う。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

相性もあるけど丁寧な先生が多いと思う。塾長はすごい細かい。でもわたしたちのことを考えてくれてるのは伝わる。女の人が多いからいろいろ聞きやすい。先生同士も仲が良さそう。けっこう自習にくるように言われる笑

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別指導の場合、多くは大学生のアルバイト講師。教える力や社会的マナーについては本部あるいは現場教室で研修を受けているそうで、一定の水準にあると思う。
学生主体ということもあり、授業担当はまま変わることがある。臨時の場合もあれば、気がついたら変わっていたこともある(特段不満はない)。
場合によっては、社員やプロ講師が担当することもあるようだが、どのように講師配置されているかはわからない。概して真面目な方が多い印象。臨機応変さはなかなか期待しづらいが、社員の方がカバーしてくれることが多い。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本的には大学生の講師です。小・中学生中心の塾なので、教務力というよりは生徒に対する指導の態度や保護者対応が大事にされていて、その点は安心して指導をお願いできると思います。とはいえ、講師間の指導力の差はあるので、生徒に合う講師に出会えるかどうかは大事だと思います。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

単元ごとに受けたい授業を選択することができた。私は英語は他にやっていたから、受けてないけど、数学は全部受けた。苦手な数学を克服できた。模試を申し込むことができて、自分で探さなくていいからいいと思った。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テスト対策とか。割と面談で入試の話をされるから、中3内容に早く入れるようにどんどん進めようって形になってる。意外とグループの友達と比べて先に進んでるからほっとしてる。なんかカリキュラムかどうかはわからないけど、英検受ける時に3ヶ月前から追加で宿題だされて大変だった。でも準2級合格して嬉しい。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導のため、相談の上作ってくれる。原則塾準拠の教材を順々進めていくことが多い。季節講習などの場合、その期間限定のテキストや単元を実施もしてくれる。画一的なカリキュラムではないのでうちでは助かっている。
宿題未実施や未定着の場合、予定より遅れることがある。わからないまま進むよりはよいが、週の途中で進捗確認できればよいのにと思う(家庭学習の習慣づけを塾にお願いするかどうかは各家庭の意向によるだろう)

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので生徒の現状と目標設定を念頭に学習カリキュラムを組んでくれる。組んだカリキュラムは保護者とも共有してくれる。長期と短期についてはきちんと組んでくれるが、中期の修正が比較的組み替える姿勢が弱い気がします。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、料金も手頃だったのでここにした。また対応してくれた社員さんが丁寧だった。交通にも便利な位置だった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

丁寧だった。ちゃんと考えてスケジュールも考えてくれて、自分の時間と勉強時間とのバランスを考えられるようになってきた。小テストで100点を毎回取ってるのも先生が褒めてくれるから。親はあんまり褒めてくれない。

もっと見る

西船橋校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅から近く通塾の便がよく、体験時の対応がよかった。最初はグループ授業で考えたが本人希望で個別にしたものの、タイミングを見てグループに変える選択肢も残したかったから

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最寄り駅から至近だったため。個別指導が受けられる。大手だった。家族が当塾職員で安心できるから。近隣で最も面倒見がよいと感じたから。

もっと見る

北習志野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩8分
住所
千葉県千葉市美浜区打瀬2-1-2
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,329件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

9年間通っていたが、算数や数学の成績が悪くなったことはなく掛け算も問題なく覚えることが出来たため。また、宿題をしっかりこなすことで漢字などを覚えることが出来た。冬期講習や春期講習、夏期講習もあり、学校の休暇中に苦手なところを教えて貰えるので、長期休み前にやっていた勉強をしっかりと覚えているので休み明けでも問題なく授業に取り組むことが出来るため。他にも、学校の授業よりも少し早く予習しているので、学校の授業でわからないところが出来にくいのが良いと感じた。

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先述した通り、成績の向上は元より、志望校への合格の最短最適なノウハウを有する塾を信頼して必要な軽費を投入した考えは正しいものだったと言える。始めの塾の説明を納得してそれに追随して二人三脚で歩んで、結果的に子供が志望校合格の栄冠を手に出来たので感謝しているところです。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供の最終的な成績向上により当初の目標達成度から志望校合格に至った実績から高く評価します。過去の塾生の進学実績が間違いではなかったと確認出来て安心している。
塾講師の専門知識や教え方の過去のカリキュラムの試行錯誤を重ねて確立されて来たことを評価します。カリキュラムが生徒のニーズに合っているか、効果的な学習ができるかを模擬試験を分析した結果の授業内容や教材の確定であったと考える。
更には生徒や保護者へのサポート体制を評価します。個別指導や質問対応、保護者との連絡体制がしっかりしていたことが我々親子の安心の基礎でした。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生はフレンドリーな方ばかりで、質問をしにいくと優しく教えてくれます。全体的に清潔感があり、駅からも近く通いやすかったです。また、個別教室と併設しているため、先生の数も多いです。長期休みには講習にプラスしてセレクト授業を受けることができます。

もっと見る

我孫子校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年生毎に教室にまとまり、全員が志望する学校に合格する目的で切磋琢磨させる授業を採り、一人も落後させない勉学雰囲気を作り出していくとの授業の形式は実際的で、子供達にも不安感を覚えず皆と一緒であるとの安心感を起こして良い勉強の流れを体得することに繋がったのだと感じる。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒が質問しやすく、講師との対話が活発に行われる環境が意識されていたようだ。これにより、我が子も試験内容への理解度が深まり自信をもって授業に取り組んでいた。
生徒がリラックスして学べるような、親しみやすい雰囲気づくりを心掛けてくれていたようで、我が子も積極的に授業に参加し理解のレベル向上を第一に考えていたようだ。
適度な競争心と緊張感を常に持たせることで、合格するモチベーションを高め、頻繁な小テストや模擬試験を取り入れられ、競争心を持続させられていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業方式です。はじめに例題の説明があり、そのあとに基礎問題を解いて、解き終わった生徒から応用問題に着手してよい流れになります。授業内では先生から質問がありこたえる場合もあります。算数では、演習時間は先生にすぐ質問できます。難関クラスはピリッとしていて、静かにひたすら解いていく雰囲気ですが、下のクラスは和やかでおしゃべりもありますが、わからないところを先生に聞きやすい雰囲気があります。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数クラスで開講されていた。毎回、確認テストで苦手な箇所を洗い出して、指導に反映されていたようだ。分からない箇所は、通常授業後に質問対応していただき、その都度わかるまで指導していただいた。少人数クラスということもあり、生徒と先生の距離感が近く、とても良い雰囲気だった。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

我孫子校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

此れ迄の生徒との経験を積み上げて無理無駄むらを省いた、考えの軸に合格に必須の研修体制を組み上げて提示されたカリキュラムをしっかりと実践していくとの事前説明を熱心にされて、私たち子供と親を理解させ納得させて遂行させて行きますとの、気概が有る講師の態度でこちらは安心したものです。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師が自身が教える科目に対して深い知識と豊富な経験を持っていることが紹介されていて、特に受験対策では試験の傾向や過去問の分析ができる実績が有ることが述べられていた。
講師が分かりやすく説明できる能力が有って、生徒が理解しやすいように、分かりやすい教え方で具体例や図解して効果的に説明してくれると子供が評価していた。
個別指導や質問対応の時間を多く設けられていて、生徒の疑問を解消することに重点を置いていた。
講師が生徒の合格へモチベーションを高めることにも重点を置いていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室担任の先生はベテランの先生が付きます。担任の先生は、私国立中のクラスには私立中学校が専門の先生が、県立コースには県立出身の専門の先生が授業と個人面談まで担当します。通常授業はベテランの先生が指導してくれます。6年生が優先ですから、季節講習の期間は、低学年のクラスには大学生の若い先生も授業をします。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アルバイトではなく教室担当のプロパー職員が講師を担当されていたと思う。年齢層は中堅クラスだと思う。受け応えにも問題はなく、面談や個別の相談にも時間を割いて親身になって対応していただけたので、安心して指導を任せられたと思う。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

周期的な理解度テストを実施されて、その評点から子供の理解度と弱点を把握して新たにカリキュラムを組み直して、その都度、親への定期的なリポートを欠かさず報告され併せて家庭での対応を指示されて、子供の合格偏差値を高める手立てを一緒に遂行していく体制が魅力であった。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた個別対応ができるカリキュラムが徹底されていて、これにより、志望校に沿った強化の生徒の理解度や進捗に応じた指導が行き渡っていた。
基礎を積んでから応用まで段階的に学習できるカリキュラムが効果的に組まれているのが分かった。これにより、我が子も無理なく学習を進めることが出来ていた。
実際の各自の志望校試験に対応できるような実践的な内容を含むカリキュラムが組まれていた。過去問や模擬試験をその都度取り入れられて、我が子も本試験に慣れることができたようです。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはスパイラル式で、毎年学年が上がるにつれて、昨年の内容に肉付けされて応用問題が増えていく様式です。前学年の基礎を元に発展していきます。難関クラスは、基礎の時間が短く応用問題を解く時間を多くとります。下のクラスは基礎をじっくりと固める進度です。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常期間と長期休暇期間の講習会、週末を使って志望校別のゼミが開講されていた。志望校ゼミはテストの結果など一定の審査基準を設けてあったので、子どものモチベーションのアップにも効果があったと思う。宿題も個人の進捗に応じて補助プリントで指導していただいた。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのパンフレット冊子による詳細なデータ提示で、過去から現在までの当塾で指導を受けた塾生の志望校合格の実績に関し、第一に志望した学校への合格を獲得した塾生の数値が高くかつ安定したしていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

他校の塾と比較してみたところ、過去からの志望校合格実績の数値が高く安定していたことと、家から子供が一人で通塾するのに駅から近く、何より周囲には気持ちを刺激される同様の塾が有った事から決心したものです。。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の性格が控えめで、周りが気になる様子だったので、小人数で先生との距離が近いこちらの塾に決めました。また理科実験教室も子どもにとって興味深く、数回通って慣れていったことも決め手になりました。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため、通塾に便利だと思ったから。また、少人数クラスのため、子どもの性格とマッチしていると感じたから。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩8分
住所
千葉県千葉市美浜区打瀬2-1-2 グランパティオス 公園西の街 5番館1階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

同じ学力の仲間と競い合える6人制授業が、生徒の意欲と成績を引き上げる!

ico-recommend--orange.webp

一橋セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成による、こだわりの「6人制」授業で成績アップ!
  • 基礎学力向上から難関校受験対策まで、学習コースが充実!
  • 40年以上変わらない低料金で良質な教育を提供!

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある一橋セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(91件)
※上記は、一橋セミナー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学生の時はただ通うだけだったが、中学生になり勉強の楽しさに気づけたことで楽しく通い続けられた。しっかり個人と向き合ってくれるのでその点も魅力だと感じている。テスト時のサポートも手厚いので結果を残せやすい。

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学力別にクラス分けしていただき1クラス少人数クラスで6人クラスです。苦手教科で苦手な所はチェックして補修もしてくださり一人一人に合わせて合格に向けて良く面倒見ていただきました。お陰様で志望校に合格できました。

もっと見る

八千代中央校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

色々な所に多くの塾が存在しますが、絶対にこの塾に入塾させた方が良いと思いますし、入塾させて良かったです。ほかの塾よりも授業料も破格の値段でコスパ最強でした。噂だと娘がこの塾から県内最難関高校に入学が決まってから同じ中学の生徒がかなり入塾したと聞いております。これからも引き続き生徒たちの志望校合格を目指した授業を期待しております。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

入塾前に3件くらいお話しを聞きに行き、体験を2件させていただき、最終決定を本人がしましたが、本人はここで本当によかったと言っていました。親としては、最初はワンツーマンの塾を探していましたが、費用が高かったので迷いました。本人が選んだ6人の少人数制というのが、本人の性格のタイプにもあっていたなと思いますし、費用面でもよかったなと思います。
この塾を選んでよかったです。

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

6人制で仲間と和気藹々としながら取り組む事ができ、周りができている問題や自分に何が足りないかわかる。授業中も躊躇う事なく先生に質問ができるのでそれも魅力だと思う。一コマ80分でその中にテストも含まれるのであっというまに終わる。

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分のペースで無理なく勉強できたようですが、先程も書いたとおり受験生の割に家でほとんど勉強してなかったので、自習室なども利用させてもらっていたのかなとかんじます。知ってる子も多かったようで勉強しやすかったと思います。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

春期講習から入会しました。定期的なテストによりクラスが3ランクに分かれます。1クラス6人ほどでお互い程よく刺激し合いながら授業できていたようです。娘は控えめで大人数クラスや逆に2対1だと積極的に質問できず、6人でちょうどよかったようです。アットホームな感じで先生方も優しく親身になって教えてくれてとても雰囲気はよかったです。流れはかなり先取りでした。夏期、冬期講習があり、確か夏までに中3の内容は全て完璧にしていたと思います。

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

入塾時にクラス分けテストがあるようで生徒にあった勉強方法を見いだしてくれるよい授業内容だとかんじてます。こじんまりしてて駅近ですし商店街の一角にあり通うのも防犯上、安全かなとおもいました。あまり知ってる子がいると勉強にならない感じがします。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

八千代中央校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立津田沼高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

どの先生もわかりやすい授業をしてくれる。
またいつでも質問できる。大学生アルバイトの方は大体20歳ぐらいが多め。また卒業生がバイトとして働くこともある。中3の冬は年末年始も塾があるため、毎年塾長たちの身体が心配になるがこのイベントのお陰で受かったと感じている。

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

初めて娘と塾長と面談(入塾案内)をした時から感じかよく、ここなら娘を安心して預けられると直感しました。講師の先生がたも優しい方ばかりで入塾させて正解でした。金銭的にも国立大学に入れたかったので合格まで導いていただき、感謝しております。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生、社員、両方の先生がみえました。新人、ベテランの先生それぞれみえました。とてもアットホームで親身になってくれる良い先生でした。授業以外にも授業が入っていない空き部屋を開放してくださり、自習勉強をしていました。

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン教師でみんなねっしん。
こじんまりのクラスで勉強に集中できやすい。
身になったようだ。
自分の子供がこの塾から千葉県トップレベルの高校に行ってから入塾する後輩が増えたと聞いてます。行ってよかったとつくづくかんじました。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人個人のレベルによってクラス分けされているので、飽きを感じさせず自分に合ったペースで取り組むことができる。中学校の準備講座や中3の準備講座もあるので余裕を持って将来を見据えて、受験勉強に取り組むことが出来たと思う。

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

2もしくは3対1の授業が多かったようで個別に近い授業で格安、良心的なカリキュラムで娘も家族も満足しています。娘も塾の授業が楽しいみたいで家ではあまり勉強はしてなかったと記憶してします。無理なく身についていったとかんじてます。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期的なテストによりクラスが3ランクに分かれます。また曜日で人数をわけています。一番上のクラスは授業の進むペースがかなり早く、遅れないように娘は必死で頑張っていました。先取り、過去問徹底でした。かなりのプリント数でした。

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒人ひとりひとりにあった勉強方法を見いだしてくれて成績を維持できたかなともおもってます。キツくも緩くもなく家の近くに他の塾もありましたが値段が高く、こちらの塾に替えて金銭的にもたすかりました。絶対に他の人にもすすめたいです。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

私はもともと塾に入りたいと思っていたが、友達の親と自分の親で検討した結果、この塾に居た。とても居心地が良く、卒業まで居られると思ったから。

もっと見る

新松戸校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立柏南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いし、こじんまりとしていて個別に教えてもらえそうだったから。塾長をはじめ、みな優しく良さそうな講師が揃っていたため。

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

6人制授業

もっと見る

行徳校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:専修大学松戸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

何となく

もっと見る

二和向台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京海洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲 1-24-3 木之花ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線新検見川駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線新検見川駅から徒歩6分
住所
千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目317-8 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-8花澤高洲ビル3F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

私立中学への中学受験を全力でサポート!稲毛海岸の少人数制中学受験専門塾

ico-recommend--orange.webp

中学受験指導レザン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制のクラスできめ細やかな指導
  • 詰め込み式の暗記に頼らない「実戦的思考力」を育成
  • 理解から定着まで教室内ですべて完結
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-9 5階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(16件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分でどんどん取り組みたい子には合っていると思う。
勉強を頑張ってることを褒めてくれたり、
間違ってても否定をせずに肯定的におしえてくれたりと、子どもの自己肯定感が上がるように取り組んでくれる。
また、親が宿題に関わらなくても良いように取り組んでもらえ、親もストレスなく続けてあげれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひたすらプリント
宿題の直し
間違えた部分は理解するまで似たような問題で取り組んでもらえる。
壁に向かって座り、プリントを一人一人が取り組む。
先生が個々に教えてくれる。
静かな場所にあり、授業中も静か。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に進み度合いを説明してくれる。
苦手な部分を伝えると、重点的に取り組んでくれる。
間違えた部分は、わかるまで説明してくれる。
はきはきしていて、わかりやすい。
頑張ったことをしっかりほめてくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校よりも少し早い内容。
国語と算数のカリキュラムだが、
英語なども、取り組んでもらえている。
学校で習わない部分、試験対策問題等も取り組んでもらえる。
模擬試験は希望者に対応してもらえる。
苦手な部分は重点的に取り組んでもらえる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生がわかりやすく進み度合いを説明してくれる。
プリント学習が娘に合ってる。
帰り際にちょっとしたプレゼントお菓子等を子供にくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-9 高洲グリーンビル5階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,329件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

9年間通っていたが、算数や数学の成績が悪くなったことはなく掛け算も問題なく覚えることが出来たため。また、宿題をしっかりこなすことで漢字などを覚えることが出来た。冬期講習や春期講習、夏期講習もあり、学校の休暇中に苦手なところを教えて貰えるので、長期休み前にやっていた勉強をしっかりと覚えているので休み明けでも問題なく授業に取り組むことが出来るため。他にも、学校の授業よりも少し早く予習しているので、学校の授業でわからないところが出来にくいのが良いと感じた。

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先述した通り、成績の向上は元より、志望校への合格の最短最適なノウハウを有する塾を信頼して必要な軽費を投入した考えは正しいものだったと言える。始めの塾の説明を納得してそれに追随して二人三脚で歩んで、結果的に子供が志望校合格の栄冠を手に出来たので感謝しているところです。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供の最終的な成績向上により当初の目標達成度から志望校合格に至った実績から高く評価します。過去の塾生の進学実績が間違いではなかったと確認出来て安心している。
塾講師の専門知識や教え方の過去のカリキュラムの試行錯誤を重ねて確立されて来たことを評価します。カリキュラムが生徒のニーズに合っているか、効果的な学習ができるかを模擬試験を分析した結果の授業内容や教材の確定であったと考える。
更には生徒や保護者へのサポート体制を評価します。個別指導や質問対応、保護者との連絡体制がしっかりしていたことが我々親子の安心の基礎でした。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生はフレンドリーな方ばかりで、質問をしにいくと優しく教えてくれます。全体的に清潔感があり、駅からも近く通いやすかったです。また、個別教室と併設しているため、先生の数も多いです。長期休みには講習にプラスしてセレクト授業を受けることができます。

もっと見る

我孫子校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年生毎に教室にまとまり、全員が志望する学校に合格する目的で切磋琢磨させる授業を採り、一人も落後させない勉学雰囲気を作り出していくとの授業の形式は実際的で、子供達にも不安感を覚えず皆と一緒であるとの安心感を起こして良い勉強の流れを体得することに繋がったのだと感じる。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒が質問しやすく、講師との対話が活発に行われる環境が意識されていたようだ。これにより、我が子も試験内容への理解度が深まり自信をもって授業に取り組んでいた。
生徒がリラックスして学べるような、親しみやすい雰囲気づくりを心掛けてくれていたようで、我が子も積極的に授業に参加し理解のレベル向上を第一に考えていたようだ。
適度な競争心と緊張感を常に持たせることで、合格するモチベーションを高め、頻繁な小テストや模擬試験を取り入れられ、競争心を持続させられていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業方式です。はじめに例題の説明があり、そのあとに基礎問題を解いて、解き終わった生徒から応用問題に着手してよい流れになります。授業内では先生から質問がありこたえる場合もあります。算数では、演習時間は先生にすぐ質問できます。難関クラスはピリッとしていて、静かにひたすら解いていく雰囲気ですが、下のクラスは和やかでおしゃべりもありますが、わからないところを先生に聞きやすい雰囲気があります。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数クラスで開講されていた。毎回、確認テストで苦手な箇所を洗い出して、指導に反映されていたようだ。分からない箇所は、通常授業後に質問対応していただき、その都度わかるまで指導していただいた。少人数クラスということもあり、生徒と先生の距離感が近く、とても良い雰囲気だった。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八柱校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立松戸向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

我孫子校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

此れ迄の生徒との経験を積み上げて無理無駄むらを省いた、考えの軸に合格に必須の研修体制を組み上げて提示されたカリキュラムをしっかりと実践していくとの事前説明を熱心にされて、私たち子供と親を理解させ納得させて遂行させて行きますとの、気概が有る講師の態度でこちらは安心したものです。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師が自身が教える科目に対して深い知識と豊富な経験を持っていることが紹介されていて、特に受験対策では試験の傾向や過去問の分析ができる実績が有ることが述べられていた。
講師が分かりやすく説明できる能力が有って、生徒が理解しやすいように、分かりやすい教え方で具体例や図解して効果的に説明してくれると子供が評価していた。
個別指導や質問対応の時間を多く設けられていて、生徒の疑問を解消することに重点を置いていた。
講師が生徒の合格へモチベーションを高めることにも重点を置いていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室担任の先生はベテランの先生が付きます。担任の先生は、私国立中のクラスには私立中学校が専門の先生が、県立コースには県立出身の専門の先生が授業と個人面談まで担当します。通常授業はベテランの先生が指導してくれます。6年生が優先ですから、季節講習の期間は、低学年のクラスには大学生の若い先生も授業をします。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アルバイトではなく教室担当のプロパー職員が講師を担当されていたと思う。年齢層は中堅クラスだと思う。受け応えにも問題はなく、面談や個別の相談にも時間を割いて親身になって対応していただけたので、安心して指導を任せられたと思う。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

周期的な理解度テストを実施されて、その評点から子供の理解度と弱点を把握して新たにカリキュラムを組み直して、その都度、親への定期的なリポートを欠かさず報告され併せて家庭での対応を指示されて、子供の合格偏差値を高める手立てを一緒に遂行していく体制が魅力であった。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた個別対応ができるカリキュラムが徹底されていて、これにより、志望校に沿った強化の生徒の理解度や進捗に応じた指導が行き渡っていた。
基礎を積んでから応用まで段階的に学習できるカリキュラムが効果的に組まれているのが分かった。これにより、我が子も無理なく学習を進めることが出来ていた。
実際の各自の志望校試験に対応できるような実践的な内容を含むカリキュラムが組まれていた。過去問や模擬試験をその都度取り入れられて、我が子も本試験に慣れることができたようです。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはスパイラル式で、毎年学年が上がるにつれて、昨年の内容に肉付けされて応用問題が増えていく様式です。前学年の基礎を元に発展していきます。難関クラスは、基礎の時間が短く応用問題を解く時間を多くとります。下のクラスは基礎をじっくりと固める進度です。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常期間と長期休暇期間の講習会、週末を使って志望校別のゼミが開講されていた。志望校ゼミはテストの結果など一定の審査基準を設けてあったので、子どものモチベーションのアップにも効果があったと思う。宿題も個人の進捗に応じて補助プリントで指導していただいた。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのパンフレット冊子による詳細なデータ提示で、過去から現在までの当塾で指導を受けた塾生の志望校合格の実績に関し、第一に志望した学校への合格を獲得した塾生の数値が高くかつ安定したしていた。

もっと見る

市川校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

他校の塾と比較してみたところ、過去からの志望校合格実績の数値が高く安定していたことと、家から子供が一人で通塾するのに駅から近く、何より周囲には気持ちを刺激される同様の塾が有った事から決心したものです。。

もっと見る

市川校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:市川中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の性格が控えめで、周りが気になる様子だったので、小人数で先生との距離が近いこちらの塾に決めました。また理科実験教室も子どもにとって興味深く、数回通って慣れていったことも決め手になりました。

もっと見る

柏の葉キャンパス校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため、通塾に便利だと思ったから。また、少人数クラスのため、子どもの性格とマッチしていると感じたから。

もっと見る

稲毛校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉明徳中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-1
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

豊富なノウハウを活かし、生徒の目標実現をサポートする進学塾

ico-recommend--orange.webp

アイル進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりと向き合う少人数指導
  • 徹底した定期テスト対策授業
  • 高い級の合格を目標にした英検・漢検対策
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-5細川ビル3階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩4分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目18‐13 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

科学実験から広げる体験型総合教育を実践!

ico-recommend--orange.webp

サイエンス倶楽部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力や行動力、探求心を養う体験型学習を実施
  • 思考力や探究心を育むオリジナルメソッド
  • 中学受験の理科にも対応!専用コースを開講
目的 中学受験
科目 理科
特徴 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-21-1 イオンマリンピア専門館3F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩15分
住所
千葉県千葉市美浜区高浜3丁目5‐33 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
京成千葉線検見川駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

身につくまで丁寧に指導!生徒の学力や目的に合わせた個別対応指導塾

ico-recommend--orange.webp

石研プロダクティブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 分かったことも身につくまで丁寧に指導
  • 生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた指導を実施
  • 都合に合わせて選べる2つの学習コース
最寄駅
京成千葉線検見川駅から徒歩4分
住所
千葉県千葉市花見川区検見川町1-600
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

小学生から高校生までを対象とした地域に根付いた個別専門塾!

ico-recommend--orange.webp

三和個別学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業の理解を深め、わかる喜びを育み、勉強の仕方が身につく指導!
  • 万全の定期テスト対策を実施!
  • 進路や受験といった学習関連のサポートが充実!

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある三和個別学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、三和個別学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても丁寧に指導してくれていると思う。特性のある子供だがそれも踏まえていろいろ努力してくれていると感じる。特性があるだけになかなか結果に結びつかないが、カリキュラムや特別講習のお知らせはあっても、無理なおすすめもなく、家庭の事情、経済状況も把握してくれていて、ストレスは少ないと思う。

もっと見る

稲毛海岸教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

稲毛海岸教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-2-16-3F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千葉線京成稲毛駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,975件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京成千葉線京成稲毛駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市稲毛区稲毛2 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市美浜区高洲3-4-20 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線新検見川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,975件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線新検見川駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市花見川区検見川町3-303-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

開成・麻布・武蔵など難関中学を目指すならSAPIX!

ico-recommend--orange.webp

SAPIX小学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,278件)
※上記は、SAPIX小学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

中学受験における合格実績があることと、圧倒的な演習量が他の塾とは違うと感じました。進路相談なども個別に丁寧に対応してくれて、何もわからない状態で入塾しても心配ないと思います。また合格後に同じ塾の子が多いので、友達ができやすい。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学付属東邦中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業内容、テキストなど進学塾として申し分ないですが、他の塾に比べて宿題量がかなり多く、やや値段が高いです。
渋幕や市川のようなハイレベルな進学校を目標にしているならSAPIXはとてもお勧めですが、そこまでのハイレベルな進学校を目指していないのであれば、他の塾でも良いと思います。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

テキスト内容は難しいが、楽しめる問題も多く、とても質の良い内容だったから。

長男は通塾して成績は上がっていったのであっていたようには思ったが、あまり勉強の好きではなく余計嫌いになってしまう様子だった
自主的にでもやる勉強好きな子には、とてもオススメできる塾だと思う

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子供にはとても合っていますが、真面目にコツコツ勉強しなかったり、最難関ではないレベルの中学校を目指しているのであれば別の塾の方が良いかもしれません。宿題量がかなり多く、授業料も他の塾より高めです。
最難関レベルの中学校を目指しているのであれば、間違いなくこの塾に入った方が良いと思います。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

クラスの雰囲気は、毎回発言をしたがる子がいたり静かに授業を聞いている子がいたり様々なようですが、1番上のクラスはとても楽しいようです。
下にさがると、雑談が増え、解く問題がやや簡単になるので、子供にとっては物足りないようです。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎週の授業のたびに新しいテキストが渡される
軽く前回の復習をして、大まかにその週のテキストの問題の授業をし、残りは宿題

宿題はやってもやらなくても自由
とくに提出する決まりはないし、前週の宿題について先生が教えてくれる時間もない

学力ごとにクラス分けをされる

テストが多いので早い時で2ヶ月でクラスがかわる

振替はないが、授業内容の解説動画がテキストごとに配信されている

わからない子が本当にわかるまでは教えてはくれない

先生によるとは思うが、息子は怖い先生がいたのでその時は内容が入らないようだった

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎回授業前に算数の小テストがあります。授業開始直後にも各教科の小テストがありす。テスト範囲は前回授業の内容で、10問程度です。
授業は、5年生は1日2教科ありますが、休憩がないのでトイレに行きたい場合は先生に伝えて授業を抜けて行くそうです。低学年は先生と生徒が対話や議論しながら賑やかに進めていくことが多かったようですが、学年が進むと先生からの説明時間が増えるようです。
ハイレベルのクラスでは問題の解説の他に先生の雑談が面白くて授業が楽しいようですが、下のクラスでは授業の内容説明や解答解説にかける時間が増えるので、先生の雑談が少ないようです。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒が集合して授業を受けることはあまりなく、生徒が自ら選んだ勉強の方法で、自主的に勉強できるシステムで、生徒が自分で勉強できる自習室が充実していて、皆が自分で考えて勉強を行っており、それが自主性を高める良い雰囲気であった

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東邦大学付属東邦中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:現在5年生ですが、大体1年で85万円くらいです。通常の授業が月53900円+春期講習、夏期講習、冬期講習です。
その他有料申込制の記述テストや算数の問題集を購入するのに数千円かかります。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:340000円

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:3年生は45万程度、4年生は60万程度、5年生は100万程度です。6年生はさらに高くなると思います。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は全員プロだと思います。基本的に学生アルバイトのような方は見たことがありません。現在5年生は6クラスあり、その内4クラスは同じ先生で2クラスが別の先生、という分け方のようです。
今は上位2クラスと下位2クラスは同じ先生が担当しています。
授業は、とても分かりやすくて楽しい先生が多いと子供が言っていました。ただ、忘れ物や無断遅刻、無断欠席するとかなり厳しく怒られるようです。4年生から宿題チェックがあり、与えられた範囲ができていないことも注意されるようです。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生ばかりで、バイトの大学生は1人もいなかったと思う

先生の勤続年数まではわからないが、ベテラン風の方が多く低学年は50代くらいの方が多いように感じた

中には口調のきつい先生もいて、息子はその先生の授業の日はとても嫌がった

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はプロの方で、ベテランの方が多い印象です。同一校舎にずっといるわけではなく、何年かごとに転勤があるようです。低学年は比較的優しそうな女性の教師が多く、高学年になると全員男性の先生になりました。忘れ物、遅刻はかなり厳しく叱責されるようです。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員と思われるプロの教師が多く在籍していて、受験までのスケジュールに沿った、苦手な部分や分からない部分の指導や、教科ごとの勉強の進め方を、生徒の勉強の進み具合や理解度に応じて丁寧に教えてくれていた印象がある

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容レベルはかなり高いです。
授業テキストは基本的な問題が少なく、発展や応用の問題が多いです。ただ、習った内容を次回の授業の時に復習してもらえるので、記憶が定着しやすいと思います。
基本的に国語と算数はA授業とB授業の2種類があり、B授業が新しく習う単元、A授業がB授業の復習という内容です。
社会は5年生の夏期講習までずっと地理を習います。5年生の夏期講習明けから6年生の春期講習まで歴史、その後公民と時事情報について学習するようです。
理科は物理、化学、生物、地学を2、3回ずつローテーションしながら学習しています。
授業の前には必ず小テストがあります。
算数のA3プリント1枚と前回の復習のため各教科デイリーチェックという問題を解きます。
小テストで繰り返し同じ内容が出てくるので、真面目に取り組むととても成績が伸びやすいと思います。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容は非常にレベルが高いがついていければ楽しめるものだった

しかし、宿題やわからないところを個人的に時間を取ってみてくれることはほぼないのでついていけない内容に関しては親か家庭教師に頼るしかない

テストが多いので、良くも悪くも緊張感がある

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語、算数、理科、社会の4教科で、1〜3年生は週1回、4年生は週2回、5年生は周3回です。6年生は週3回+土曜特訓があるようです。レベルはかなりハイレベルです。4年生から本格的な受験勉強になり、この時期からの入塾者も多く勉強量がかなり増えます。5年生から入塾すると授業や宿題についていくのが大変です。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルや理解度に応じたカリキュラムや勉強の方法、授業の受け方が豊富にあり、自分自身のレベルや生徒の性格に応じてカリキュラムを選ぶことにより、無駄な時間を費やすことなく、飽きのこない方法で、効率良く勉強ができるイメージがある

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

渋谷教育学園幕張中学校をはじめとする進学校への合格実績が一番高かったため。また、子供が通いたいと言ったため。

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近場で1番有名だったから

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

進学実績が良いため

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所の評価が良かったから

もっと見る

海浜幕張校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市美浜区ひび野1-9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 検見川浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,978件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

幸町北教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛国学園大学附属四街道高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました

もっと見る

高浜北教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩11分
住所
千葉県千葉市美浜区高浜4丁目4 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

検見川浜駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

検見川浜駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

検見川浜駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください