お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/30 千葉県松戸市

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【北小金駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

ico-help.webp ランキングの算出方法について
該当教室数: 82(表示中の塾数:1~10件)
01
体験授業あり 体験授業あり
16.webp
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩1分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1明光義塾 2明光義塾 3

個別指導の明光義塾おすすめポイント

  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
総合評価: 5
回答時期: 2025年頃

アットホームな雰囲気で、毎日通いたいと思えるよな塾であり、教室長をはじめ講師の先生方もすごく優しくて、通うことがすごく楽しい また、授業も自分にあったペースで進めることができるので、やりたいようにやれる

生徒・高校1年生 (高校受験) / 週2日 / 志望校:千葉県立柏高等学校 / 合格 桜
総合評価: 4
回答時期: 2024年頃

金額的なことを塾への通いやすさ、それから講師のレベルや学習内容、それに対するフォローなど総じて良いと思います。塾長が少し良いビジネス的なので、そこはもしかしたらあんまり合わない生徒または親御さんがいるかもしれません。ただ全体的に先生は話しやすく子供のためを持って授業に取り組んでいただけてフォローしてくれているので、良い塾だと思います。

保護者・小学校5年生 (学校の学習の補習) / 週2日 / 志望校:麗澤中学校
総合評価: 4
回答時期: 2025年頃

勉強面だけでなく、精神的にもサポートしていただきました。講師の先生方もとても優しくて、色んな話を聞いてくれて、年代が近いからこそ言えることも多くあり、たくさん相談に乗ってもらえたのですごく支えになりました。

生徒 (高校受験) / 週2日 / 志望校:千葉県立柏高等学校 / 合格 桜
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩1分
住所
千葉県松戸市小金443-28ラビア北小金3F 地図を見る
02
体験授業あり 体験授業あり
27.webp
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
授業形式
オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Minフリーステップ ③トップ画像(640×360) MinAmbience 676.webp

個別指導学院フリーステップおすすめポイント

  • 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習
冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅
住所
千葉県松戸市小金443-28ラビア北小金4階 地図を見る
03
体験授業あり 体験授業あり
41.webp
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩2分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

市進グループが運営する1対2の個別指導塾。面倒見の良さが魅力!

41 個太郎塾 Top 141 個太郎塾 Top 241 個太郎塾 Top 5

個太郎塾おすすめポイント

  • 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
  • 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
  • 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習
夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩2分
住所
千葉県松戸市小金443-28ラビア北小金2F 地図を見る
04
体験授業あり 体験授業あり
20.webp
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩7分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替20 Itto 43 みやび トップ3差替20 Itto個別指導学院 Top 605up

ITTO個別指導学院おすすめポイント

  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
総合評価: 5
回答時期: 2024年頃

新しいので校舎がとても綺麗。先生が優しいので質問しやすいそうで、面倒見のいい先生が多いそうです。宿題は科目によりまちまちで、単語の暗記だけの時もあれば、受験用でがっつりやらされる時もある。結果受かったので満足してる。ありがとうございました。

保護者 (高校受験) / 週3日 / 志望校:松戸市立松戸高等学校 / 合格 桜
目的
高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 / 私大受験対策
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩7分
住所
千葉県松戸市新松戸1丁目158 地図を見る
05
体験授業あり 体験授業あり
4.webp
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩1分
対象学年
小学生 / 中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1臨海セミナー【小中学部】差替トップ2臨海セミナー【小中学部】差替トップ3

臨海セミナー 小中学部おすすめポイント

  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
総合評価: 4
回答時期: 2024年頃

うちの子には合っていました。 塾の先生方もフレンドリーで身構えてしまうこともなく、話しやすいので何かあった時も声をかけやすかったようです。 ただ、忙しくて話しかける人が見当たらない時間帯もあったようなので、手厚いサポートを望む方には不向きかもしれません。

保護者・中学3年生 (高校受験) / 週3日 / 志望校:流通経済大学付属柏高等学校 / 合格 桜
総合評価: 5
回答時期: 2024年頃

先生の対応はとても良いです。もう少し教室が広かったらという欲もありますが、値段も安いですし子どものやる気があるのであればおすすめ出来る教室です。本人のモチベーションの関係でなかなか成績に結びつきませんでしたが、成績アップしてくれたら嬉しかったです。

保護者・中学2年生 (学校の学習の補習) / 週2日 / 志望校:東京都立葛西工科高等学校
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩1分
住所
千葉県松戸市新松戸2-115-2 アストリア新松戸店ビル 3F 地図を見る
06
体験授業あり 体験授業あり
230.webp
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩2分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり

強力なチーム体制で現役合格をサポート!志望校別対策も充実の少人数制指導塾

臨海セミナー【大学受験科】差替トップ1臨海セミナー【大学受験科】差替トップ2臨海セミナー【大学受験科】差替トップ3

臨海セミナー 大学受験科おすすめポイント

  • 総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた+αの面倒見!早期からの定期テスト対策で内申点アップ
  • 講師と生徒の距離が近い!強力なチーム体制で手厚くサポートしてくれる
  • 志望校別対策プロジェクトも豊富!同じ目標をもつライバルと現役合格を目指せる
総合評価: 5
回答時期: 2025年頃

少し合わない点もあるけれど、それ以上にいいところがあるこの塾は絶対に自分にいい結果を導いてくれると思う。授業の雰囲気も良いし、先生の授業や質問対応も分かりやすいので、分からないところがあってもすぐに聞けて安心する。あとは、自分自身が努力することを忘れないように頑張る

生徒・高校2年生 (大学受験) / 週1日 / 志望校:千葉大学
総合評価: 4
回答時期: 2025年頃

なるべく塾にお金をかけたくないという家庭におすすめ。しかも、しっかり個人のサポートもしてくれる。早い授業についていけないという人には少し大変かもしれないが、先生の説明もわかりやすく、周りの人と話し合う時間もあるので楽しく授業が受けられる。

生徒・高校2年生 (大学受験) / 週2日 / 志望校:千葉大学
総合評価: 4
回答時期: 2024年頃

中学生から通っているので他と比較は出来ませんが、高校生になっても続いているのは、本人には合っているということと考えます。進路相談では、親身になって対応していただいているようですし、友人も通っているので励みにはなっているようです。

生徒 (大学受験) / 週5日以上 / 志望校:千葉県立保健医療大学
目的
大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 私大受験対策
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩2分
住所
千葉県松戸市新松戸2-18 長谷川ビル 4・5F-B 地図を見る
07
体験授業あり 体験授業あり
20.webp
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩13分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替20 Itto 43 みやび トップ3差替20 Itto個別指導学院 Top 605up

ITTO個別指導学院おすすめポイント

  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
目的
高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 / 私大受験対策
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩13分
住所
千葉県松戸市小金上総町20-10 地図を見る
08
体験授業あり 体験授業あり
38_市進学院_ロゴ
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩2分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり映像授業

千葉県最難関校への高い合格率!生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で思考力を磨く

38_市進学院_トップ1

市進学院おすすめポイント

  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
総合評価: 4
回答時期: 2024年頃

入塾時の成績から落とさず第1志望の高校合格まで導いてくれたから。 授業▶︎宿題▶︎模試を通して確実に力が身につく 授業以外のアプリを使った速読講座や英語講座があるから 星5では無い理由は、あまり使わなかった教材を買わされたりしたことがあったため。

生徒・高校1年生 (高校受験) / 週3日 / 志望校:千葉県立東葛飾高等学校 / 合格 桜
総合評価: 5
回答時期: 2024年頃

システムもわかりやすく、生徒も多い、駅からも近く、わかりやすい 数ヶ月に一度定例テストがあり、クラス分けや自分の理解度も確認でき、レベルに応じたクラス分け、レベルに応じた授業ができている 学校のクラスメイトもかよっており、話題にできるなど、孤立感が発生しない

保護者 (高校受験) / 週2日 / 志望校:学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校
総合評価: 4
回答時期: 2024年頃

やはり自宅の近くにあり行きやすい場所にあることが長続きの秘訣です。環境と教師の良し悪しが結果につながると思います。合否は運もあるので方角や体調管理に思いをいたすと良いです。いい感じで通えます。継続できる工夫をすると良いですね。

保護者 (大学受験) / 週1日 / 志望校:慶應義塾大学
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩2分
住所
千葉県松戸市新松戸2-121グランドプラザ新松戸駅前4F 地図を見る
09
体験授業あり 体験授業あり
233.webp
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

圧倒的な面倒見で、首都圏の国公立・私立すべての難関高校が目指せる集団塾

臨海セミナー【esc難関高校受験科】差替トップ1臨海セミナー【esc難関高校受験科】差替トップ2臨海セミナー【esc難関高校受験科】差替トップ3

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】おすすめポイント

  • 神奈川・東京・千葉・埼玉の難関公立・難関国私立に特化した受験対策ができる
  • 難関校受験に強い講師によるきめ細かいサポートが受けられる
  • 特色検査対策など、難関校独自の対策ができる!
総合評価: 4
回答時期: 2023年頃

子供にはとても合っていたと思う。というのは子供が塾の授業を楽しんで、通っていたので。 結果として、高校受験は満足行くものにならなかったが、入塾時よりもかなり偏差値が上がったので、塾には感謝している。

保護者・高校3年生 (高校受験) / 週4日 / 志望校:千葉県立船橋高等学校
総合評価: 4
回答時期: 2025年頃

元々は臨海セミナーの小中クラスに通塾からESCへ転部になりました。どちらも先生方も子供の相談や質問もかなり親身にして頂きました。臨海に通う様になってから自学自習がきちんと出来て成績も上がり楽しく通塾していました。第一志望にも合格出来て本当にお世話になりました。

保護者 (高校受験) / 週4日 / 志望校:市川高等学校(千葉県) / 合格 桜
目的
高校受験
講習
夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
10
体験授業あり 体験授業あり
40_個別指導なら森塾_ロゴ
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩4分
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

楽しく通えて成績が上がる!個別指導なら森塾

40_個別指導なら森塾_トップ140_個別指導なら森塾_トップ240_個別指導なら森塾_トップ3

個別指導なら森塾おすすめポイント

  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
総合評価: 4
回答時期: 2023年頃

うちにとってはとても合っている塾ですが、成績のよいそれ以上を目指したいお子さんにはもっと別の選択肢もあるかもしれないと思いました。我が家にはとてもよい塾で、勉強も捗っています。人にもおすすめしたいですし、下の子もその塾に入れたいです。

保護者・中学3年生 (高校受験) / 週1日 / 志望校:千葉県立松戸馬橋高等学校
総合評価: 5
回答時期: 2024年頃

手頃だからあまり期待していなかった。けれど結果として出たからよかった。いやな思いをしたこともなかったから、気持ちよく子供も通えたし、よい塾と出会えたし、いい経験だったとおもう。ためらっている方もいるとおもうが、とりあえずためしに体験してもよいしオススメしたい

保護者・中学2年生 (中学受験) / 週2日 / 志望校:江戸川学園取手中学校 / 合格 桜
総合評価: 4
回答時期: 2025年頃

他の塾のことをあまり知らないので、比較対象があまりないけどうちの子にはあっていたのでこの、評価になりました。また、うちの子にはあっていたがあまり家に出たくないなどマンツーマンがいい人にはあまり向かないのかなと私自身は思いました。

保護者・小学校5年生 (中学受験) / 週2日 / 志望校:東京学芸大学附属竹早中学校
目的
高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習
春期講習 / 冬期講習
科目
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線新松戸駅から徒歩4分
住所
千葉県松戸市新松戸4-37野沢天祐堂ビル4階 地図を見る
前へ 次へ

よくある質問

Q 北小金駅で人気の塾を教えて下さい
A. 北小金駅で人気の塾は1位は臨海セミナー 小中学部、2位は個別指導学院フリーステップ、3位は個別指導の明光義塾です。
Q 北小金駅の塾は何教室ありますか?
A. 北小金駅で塾選に掲載がある教室は82件です。(2025年09月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

北小金駅の塾の調査データ

北小金駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている北小金駅にある塾82件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円でした。

北小金駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている北小金駅にある塾82件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は41%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は35%が週3回でした。

北小金駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている北小金駅にある塾82件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は80人が高校2年生、中学生は185人が中学3年生、小学生は105人が小学4年生でした。

北小金駅の学習塾や予備校まとめ

北小金駅にあるおすすめの塾・学習塾82件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている北小金駅にある塾82件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は35%が30,001円~40,000円、小学生は23%が30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

関連のリンクを表示する

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北小金駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北小金駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

北小金駅近隣の駅から塾・学習塾を探す