八千代台校/保護者/週1日/目的:高校受験
志望校の決定から全てにおいてお世話になりました。話しやすい雰囲気の塾長だったので、高校受験に対して無知な自分を曝け出す事もできました。子供の成績もどんどん上がっていったので一教科のみの通塾だったのにも関わらず、全体的に成績を伸ばす事もできました。大手の塾ではない方が1人1人をしっかりみてくれるのではないかと思います。
もっと見る全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
※上記は、エルヴェ学院全体の口コミ評価・件数です
理解したことを忘れないレベルまで。個別指導で勉強が好きになる
八千代台校/保護者/週1日/目的:高校受験
志望校の決定から全てにおいてお世話になりました。話しやすい雰囲気の塾長だったので、高校受験に対して無知な自分を曝け出す事もできました。子供の成績もどんどん上がっていったので一教科のみの通塾だったのにも関わらず、全体的に成績を伸ばす事もできました。大手の塾ではない方が1人1人をしっかりみてくれるのではないかと思います。
もっと見る※上記は、東大ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
千葉県で地域密着。学校別の定期テスト対策で内申点UPが目指せる学習塾
八千代中央校/生徒/その他/目的:高校受験
先生によって当たり外れはもちろんあるし人にあうかもわからないため一概にいいとは言えないが 個人的にはよかったと思うため この評価になる また あわなかったら帰ればいいだけなので一旦 行ってみるのはありだとは思う
もっと見る※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!
楽しく学べる少人数制英語塾。日本人講師が丁寧に指導
※上記は、河合塾マナビス全体の口コミ評価・件数です
河合塾TOP講師による質の高い映像授業✖学習アドバイザーのサポートで難関校への現役合格を目指せる大学受験塾
八千代緑が丘校/生徒/週5日以上/目的:大学受験
塾の総合評価の理由は塾にいる方々がとても優しかったことと映像授業がとても自分に合っていたからです。
特に夏まで部活を頑張りたいという方は部活が終わってからの少しの時間で自分が出来そうだったら受ける、無理そうだったらその日は休むといった自分に合わせた時間の使い方ができるので集団授業よりも頑張りやすいと思いました。
※上記は、早勝ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
双方向の長時間授業と学習しやすい環境で、学力を基礎から積み上げ逆転合格を目指せる実力派進学塾
塾選ピックアップ
勝田台校/生徒/週5日以上/目的:大学受験
自身が目指したい大学があったとしても、合格までに至るプロセスが分からないまま受験生活を過ごす生徒が多く、大手予備校だと「受け身」の授業になってしまう。
そんな中、「これに取り組めば合格する」という道筋を提供してくれるのが早勝ゼミナールでした。
大手予備校の半額以下にも関わらず、塾オリジナルのプリントや確認テストが用意されており、生徒一人一人の習熟度や進度に応じて宿題が提供されていたことが何より助かりました。
また、個人塾ならではの講師と生徒との距離が近く、質問もしやすい状況だったので勉強方法や不明点もすぐ解消することが出来ました。
費用、授業や講師の質、何をとっても満足のいくもので、自分はこの塾のおかげで第一志望に合格することが出来ました。本当に感謝です。
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
新木戸小前教室/保護者/週2日/目的:学校の学習の補習
公文は人によって向き不向きはあると思うが幼児期から通わせれば勉強の習慣が身につくので良いと思う。
また幼児期のうちに初めておくと小学校へ入学した際に勉強貯金ができるので新生活のプレッシャーが多少なり軽減できるのでは。
自分から質問するのが苦手な子は小学生以降は個人指導の塾へ移行した方がいいのでは、と感じました。
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾
八千代緑が丘校/保護者/週3日/目的:中学受験
先生のお人柄、指導力、手厚さ。
クラスメートとの関係性。
勉強や受験を楽しんで欲しい思いが強かった為、モチベーションを保ち、本人が先生やお友達と一丸となって受験に挑めそうだったから。
ガツガツ闇雲に問題数をこなすだけではなく、勉強する楽しさやどうやって勉強するかを教えていただけた事が良かった。
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
緑が丘2丁目教室/保護者/週1日/目的:学校の学習の補習
個別の授業であり、自学自習なので子どもの合う合わないはあると思う。基礎の定着や学習習慣の定着を意識させるのには良いと思う。しかし、受験のテクニックや高難度の問題などは合っていないと思う。なので、あくまでも基礎学力の構築を考えられる方にはお勧めしたい。ただし、先生との相性はあると思うので、必ず体験と面談はされた方が良いと思う。
もっと見る緑ヶ丘教室【千葉県】/生徒/週2日/目的:高校受験
しっかり苦手な教科について一緒に分析したから。各々が各課題について集中して取り組んでいたと思うし、とても静かな環境で勉強ができていたと思う。そして第一志望の高校に合格できたからよかったと思ったから。
もっと見る※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!
勝田台校/保護者/週1日/目的:中学受験
講師の良さが塾の評価につながっているかと思いますがが、詰め込みではなく、個人の学力や目標に合わせて指導する方針があったと思います。他の塾生を見ても、明るく楽しそうに勉強していたので、超難関校を目指すので無ければ、間違いなく入塾時より学力は上がるでしょう。
もっと見る