2024/06/27 福岡県 八女市

八女市 小学生向けの塾 23件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 231~11件表示
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

八女市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

塾は本人に合う合わないがあると思うので、勉強のやり方や塾の雰囲気など。ただうちの子はとても合っていたのでとても良かったのでお勧めしたいと思います。一度体験に行くのもとてもいいと思いました。塾の雰囲気は大事です。

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の可能性を伸ばしたいと思い、塾に通わせるようになりました。消極的だった性格が積極的になり、学習以外も前向きになったと感じています。子供のやる気を育ててくれる塾だと感じています。講師、カリキュラム等も子供にとってあっていたようで、うちの子供にとっては最高点に近い塾だったと感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通う前は自信のないタイプの子供でしたが、今はやればできるとの達成感を感じることができ、一つひとつの課題に全力で挑戦できるようになりました。学力もそうですが、子供が成長してくれていると感じたことが一番うれしいことです。塾の総合評価としてはわが子供にとっても最高点に近いと感じます。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

もともと集中力がなく、自信がない子供でしたが、一つ一つ、わかならないことがわかるようになり、やればできるとの達成感を感じ、自信がついてきて、集中力もついてきたように感じます。子供にあっている塾だと思い、最高評価にちかい評価です

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒みんなが勉強する雰囲気がとてもあり、みんな一生懸命に勉強しています。授業は個別なので本人のペースに合わせて勉強することができます。いつでも質問できる雰囲気もとても良いと思います。あとは生徒同士切磋琢磨してみんなが頑張っています。

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいと楽しく学習できているようです。楽しい雰囲気で子供のやる気も育ち、子供の集中力、子供のやる気が上がったと感じています。わからないことがわかるようになり、子供は自信をもち、学習することが楽しくなっているように感じます。先生のフレンドリーな雰囲気がいいみたいです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供のレベルに合わせた個別対応をしてくれる形式がうちの子供向きだと感じます。フレンドリーな雰囲気でなんでも質問できる環境が子供にはあっているようです。子供は分からないところはそのままにしていく傾向がありましたが、疑問をその都度解決するように変わりました。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題で事前に学習を進め、わからないところ、疑問に思ったところを聞いていく形式で、ほぼ個別指導のような流れです。講師によって教え方、レベルにばらつきがあるように感じますが、フレンドリーな雰囲気で子供は安心して学習できているようです。

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円ほど

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円ていど

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円ぜんご

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長く勤めてある先生だったので、安心して任せることができました。明るくてなんでも聞きやすい先生でいつでも親身になって一緒に考えてくれるのでとてもありがたかったです。子供との相性もよく感謝しています。勉強だけでなく普段の在り方についても教えてくれました。

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い丁寧に教えてくれる印象です。子供も安心して学習できています。講師によって教え方のうまいへたはあると感じますが、一生懸命に子供と向き合い、教えてくれていると感じます。質問もしやすいみたいで、子供にはあっていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い、子供のレベルにあわせたカリキュラム、宿題を出してくれ、好感しています。子供も安心して質問でき、子供に寄り添った講師だと感じています。また、子供のやる気を育ててくれているとも感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトが主な講師です。福岡大学や九州大学に通っている大学生が多いように感じます。講師一人ひとりの教え方にばらつきがあることが気になりますが、子供はフレンドリーな講師を気に入っているようです。

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人にあった勉強の進め方で、とても良かったです。分からないところを質問してわかるまで説明してくださり、本人も安心して通ってました。本人と塾のカリキュラムが合っていたようで良かったです!安心して任せやれるカリキュラムでした。

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせた学習カリキュラムを組んでくれ、ひとつひとつ子供は成長していると感じています。苦手分野を普通に得意分野はさらに得意になっていると感じます。子供のレベルにあわせたカリキュラムなので、子供もできないことができるようになり達成感を感じているようです。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供のレベルにあわせたカリキュラムを組んでくれ、子供が一つ一つわからないことがわかるようになり、達成感を覚え、やる気がどんどん育っていると感じています。無理ないカリキュラムが子供には安心感を与えてくれていると感じています。

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、子供の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれます。宿題で事前に学習を進め、わからないところ、疑問におもったところを質問する形式なので、子供にあったカリキュラムになっていると感じています。

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

対応してくれた先生の対応がとても良かったから。親身になってくれました。あとは周りで通ってる友達がおすすてしてくれました。

八女教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:八女学院中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人からのおすすめと子供が希望したからです

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから

香椎・千早教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから

西新藤崎教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の小学生の詳細データ

Loading...
  • 久留米市立山川小学校
  • 福岡市立松島小学校
  • 福岡市立多々良小学校
  • 北九州市立若松中央小学校
  • 盛岡市立城南小学校
  • 八女市立忠見小学校

八女市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩76分
住所
福岡県八女市本村348-7

公文式

対象学年
小学生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

八女市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

負けず嫌いで、どんどん先に進みたい娘の性格に合っていると感じます。
先生の褒め具合、焚き付け具合も上手で、やる気が継続していることに感謝しています。どの塾に行っても、先生たちは全力なので、結局頑張れるかどうかは子供の性質だと思います。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の進学塾に比べて、費用もかなり安いし勉強がストレスになっていることも無いようなので可能な限り続けさせたいと感じている。
学校内の友達も多く通っているので、成績に応じてカリキュラムを増やすなりを検討していきたいと考えている。

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人が望んでいるので、特に不満はないので★4つとした。
受験を希望する親としては、もうすこし授業を増やしても良いかなと考えてるが、費用面の効果を考慮して、特に今のところ何も対策は考えていない。
自習室や空き時間の有効活用などがあれば、非常に嬉しいとは感じる。

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とくにありません。
ただ個別学習塾、後は問題の解く力ではなく、理解力はどうなっているかわかりません。
なので表向き長けているものも出来ないものがあるはずです。
そこは個別で無いとわからないため、そのうち個別に通うよう伝えてみます。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

プリント学習で個人戦です。わからないところは先生に聞きながら、教室で理解を深めて宿題プリントに繋げます。英語は専用ペンでネイティブな英語を聞きながら問題を解いていきます。雰囲気は皆集中して取り組み、会話は先生への質問のみです。好きな時間に通うことが可能です。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストを解いて先生が添削、解答しつつ解説して、再度解きなおしする。
何度も繰り返し問題を解いて、問題ないと判断したらまら新しいテキストを配布して次に進む形で時間内にできる限り、多くの問題に触れることが出来る。
雰囲気は生徒全員大人しく、問題ない様子だし広い場所ではないようだが落ち着いて勉強できている様子

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別にテキストを粛々と解いていくスタイルで、困った時だけ先生を呼ぶ形。
当日の宿題、プリントを完了したら帰ってよい決まりなので、着席後少しリラックスしながら友人と話しつつリラックスした雰囲気で勉強できている模様。

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

あくまで自分自身が学習を集中してテキストをやり続けるか、正確に、早くです。
得意な方と不得意な方がいらっしゃるかと思われます。
でもそれはどこの塾に行っても同じです。
ただわからない点はきちんと教えてくれるので問題はありません。
完全に集団学習です。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:96000円

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学力以外に、生活リズムや癖を見抜き、必要な指導をしてくれます。大切なことを分かりやすく教えてくれるので、低学年でも自分のことを理解して取り組むことができています。学力テスト後の面談以外にも年2回ほど面談時間があり、現状と目指せる道を丁寧に説明してくれます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専用の教員で20年なので熟練であり、教え方も上手だと感じる。
子供も判りやすいと言っているし、相性も良かったので特に問題はないと考えている。
大人同士の会話でも話しやすいので、良い塾だと感じている。

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいベテランの先生で、困って時に手を差し伸べてくれる程よい距離感
おばあちゃん子でもあったので、本人にとっても丁度よかった様子。
淡々としており、余計なストレスも皆無なので、安心してお願いできる。

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

特にありません。
雰囲気も良く、明るい先生です。
私の子供の特徴をよく捉えていただいています。常識も通じるので助かっています。
子供優先では無く、大人としてどうすべきかの相談も乗っていただいています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力なあったレベルのものを、自分のペースで進めることができます。一通り終わっても、授業形式ではないので、不安が残る場合は繰り返し学び直すことができます。3学年先の教材が終わるとミニトロフィーがもらえるので、受験を考えてない生徒も目標を持って取り組むことができます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数で学校の復習程度なので、そこまで難しい内容ではない。
算数はひっ算、演算の繰り返しでとにかく数をこなして計算ミスを減らすような仕組みの内容。
テキストは1回につき5枚~10枚程度でおおよそ1時間かけて、授業をやっている。
夏休み・冬休みだけ特別講習授業などをやっており、祝日などでも行きやすいし

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数のみで、1学年上の予習を中心に実施に実施している。
単純な計算の反復練習をひたすらプリントをこなす内容だが、集中して勉強できる機会になっており、丁度よいと感じている。
他の英語、国語もお願いしたいが、本人の集中力を考慮して1教科だけにしている。

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に不満はありません。

毎日与えれたテキストをこやしていく、それが公文式です。
学んでいるランクが上がると実際の学年より上の学年の問題が出てきます。それをみんなが目指していきます。
どこで止まってしまっても良いとおもっています。今のうちに取れたアドバンテージがそこで役にたつと思っています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

口コミ

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近かったし、周囲の家の子が通っていることも多かったので、親同士安心も大きい
評判もよいと聞いている

三国北本町教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近いこと、本人の希望するペースで学習できること、塾内に知り合いの生徒がいて、ちょっとだけ安心して授業を受けられること、特にトラブルもなく本人も意欲的に通っている様子が見受けられたので、継続することにした。

三国北本町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ADHDであることを気がつきました。そのため数学のみしかコマを取れません
とにかく先に進める事業をさせて、どのようにしたら良いのかわかりません。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:80%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

公文式の小学生の詳細データ

Loading...
  • 東京学芸大学附属世田谷小学校
  • 柳川市立城内小学校
  • 朝日町立さみさと小学校

八女市にある公文式

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩38分
住所
福岡県八女市鵜池19 
最寄駅
JR鹿児島本線筑後船小屋から徒歩68分
住所
福岡県八女市矢原町 344-28 

学研教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

八女市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に良いところが多く、人気の塾だ。
他の保護者と話していても、あまり悪い話は聞かないので安心して通わせることができている。
子供達も楽しんで通っているので意欲も高ま
り勉強に集中できている。
先生の教え方も分かりやすいので、苦手なところも克服している。

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

周りとの競争ではなくわからない点をわかるまで進めていく点に関してあっていたと思います
応用問題に関する授業はなかったため志望校には必要はなかったので基本的にはあってない点はなかったかと思いますが
もっと別な学校を希望の場合は
応用問題が学べる塾が良いかと思います

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子ども達同士で考える時間などもあり楽しく参加していた。
先生が面白く、勉強の内容も入りやすかった。
教え方が上手だったので子ども達の成績も上がっていった。
先生が盛り上げ上手で塾中の楽しい会話もあり嫌がることなく楽しんで通っていた。

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制で和気藹々とした雰囲気があり一日1人といった時もありましたが講師の方が寄り添いながら納得いくまで付き合っていただけていました
学校の宿題とか納得いくまで進めていくスタイルは一般的な塾とは違い一歩一歩進めるスタイルは娘にはあっていたようで学ぶ楽しさ
周りの競争ではなく一人一人に合わせた内容は個人的にあっていたようです

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

分かりやすくて面白い先生だった。
またできたときは褒めてくれ、子供達も勉強に対する意欲が高まり通うことを楽しんでいた。
子ども達のことをよく考えてくれており、優
しい声掛けで進めてくださっていた。
保護者にも子ども達の様子やその時の現状などを、こまめに伝えてくださり把握しやすかった。、

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の学力に応じてわからない点を納得できるまで寄り添いながら進めていくスタイルに共感を感じました
時には厳しく時には優しく
誉めながら進めて頂き子供自身も学びにたいして前向きな姿がありました
女性の講師の方でした
時には厳しく時には優しく

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子にあったカリキュラムを、立ててくださり無理なく進めることができた。
またできなかったところや苦手だったところを一緒になって取り組んでくださり、成績も伸びていった。
子供にとって無理のないカリキュラムだった。

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語算数を中心に学校の授業の内容をわかるまで復習そして予習をしていくスタイルでしたので学校でわかることの喜びを学べるかりゅくらむはよかった
ひとりひとりの学習の理解に応じてなっとくいくまで進めていかれており一般的な塾と比較した場合特殊な問題には対応が難しいですが
志望校を考えた際
特殊問題に対応したものより一般的な学校での内容をわかるまで学べる点はメリットがありました

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

あいタウン飯塚教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:飯塚市立二瀬中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

親族紹介

中尾教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の小学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡市立金武小学校

八女市にある学研教室

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩38分
住所
福岡県八女市室岡1255-21 
最寄駅
JR鹿児島本線西牟田から徒歩69分
住所
福岡県八女市吉田1736-1 

ペッピーキッズクラブ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

八女市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(93件)
塾の総合評価

基本的には自分の子供にはあっていると思っている。ただ、子供のモチベーションは親に見えない部分もあるので本心を把握できていない現状もある。この辺は親子の課題なので、塾に対する不満ではないが、留意していきたいと考えているところです。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

行きたく無いと、いうときもありますが、友達も出来て楽しいようです。
家庭では教えたり英会話で話す事もないので英語で会話するなどの機会があり発音や、リスニングの力はついてきたと思います。英語に対して苦ではなく、楽しく学校でも学んでいて、親しみを持てているので良かったと思います。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結局英検を受けさせることをしないで、あくまでも自前の確認テストで進行している授業体制が感じられる。外国人による授業はネイティブな発音を身につけることが出来る所はポイントになるが、日本語が不慣れな外国人講師だと、逆に英語離れを発生させる恐れを感じさせる。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

全体の流れはカリキュラムと同じく対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特に流れ全体に対して特段不満はない印象を受けています。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題や、小テストなどがあって自学をしている事もあった。
授業参観もたまにあって、見に行けたのは良かった。どのような事をしているのか、良く分かったし、子どもも嬉しそうだつだ。
クラス編成があり、時間や、曜日が一年事に変化するのは大変だった

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

会話形式と筆記形式が基本です。外国人講師を中心にした会話形式とテキストに基づき進行する筆記形式。
会話形式ではネイティブな発音を習得出来るものと、日本人講師による分かりやすい解説があります。雰囲気は家庭的な感じです。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:9万円

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:150000円

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は日本人講師とネイティブ講師がいて、日本人講師はフランクで接し易く子供に人気がある。ネイティブ講師も子供に対する姿勢が日本人と近く親身になって指導していただいている印象を受けています。総合的に見て満足できるレベルと思います。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師ご決まり詳しく話したり、その日の勉強内容をお話して頂くことがあったが、最近は、講師がなかなか定まらず、コロコロ変わってしまい、話したくてもその日だけの講師である為詳しくわからない。相談しにくかった。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

外人が多くネイティブな会話が経験できるところと、毎回ティーチャーが変わるので、授業に飽きがこない講師陣で、本格的なところもあれば、日本人の講師も居るので、苦手なタイプの講師が現れづらい人事になって居ます。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはの構成は対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特にカリキュラム全体に対して特段不満はない印象を受けています。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに沿って英会話、文法を学ぶ
文法は詳しく分かりやすかったと思う
外国人先生が1カ月に一度ある
英検を特別な会場で受ける事が出来たり、キャンペーンで無料で受験出来たりするシステムがあって便利でした。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

会話形式と筆記形式が主ですが、たまにゲーム形式や寸劇のような形式のカリキュラムがあります。
テキストに基づき進行していき、確認テストでチェックをしていく。月に何回か保護者を同席させ授業参観形式の授業を行うこともありました。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

楽しく英会話やリスニング能力を伸ばすことができそうなのと、教室の雰囲気がとても自分の子供にマッチしたから選びました。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

たまたま、お誘いがあり、習い事を探していた。英語には興味なかったが、小学校での学習に英語が入ると知り、少しでも小さいうちに英語に親しんでいたら良いのかなと思った。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いつだか忘れたが家族で買い物に行ったとき塾の前で勧誘されて、なんとなくズルズルと話の流れで入会してしまったような、そんな感じだったと思います。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

八女市にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩81分
住所
福岡県八女市本町1-209 店舗マ・メール

自考力キッズ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)

パズル×ロボット×プログラミング!自分で考える力が身につく

自考力キッズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • パズルやロボットを使った授業を実施
  • 多彩なカリキュラムで楽しく学べる
  • 3つのカリキュラムで多数のスキルが身につく

八女市にある自考力キッズ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩76分
住所
福岡県八女市本村348番地7

ハッピーデイズ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)

1クラス最大6名までの少人数制。インターナショナルな英会話・学習塾

ハッピーデイズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブスピーカーや英語教育に豊富な経験のある講師陣!
  • 幼児から高校生を対象としたアットホームで楽しいレッスン!
  • 英語でプログラミングも可能!

八女市にあるハッピーデイズ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩73分
住所
福岡県八女市本町20-1

個別指導塾スタンダード

対象学年
小学生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

八女市にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(774件)
塾の総合評価

まだ四年生なので受験モードになったらどうなるかわからないが、一人一人に対してしっかりと理解度を把握してくれているので落ちこぼれるリスクは非常に低いと思うし、手厚いサポートを期待できるのでこの評価にしました。

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団授業、個別指導など現在いろんな塾でいろんな指導方法があると思います。その子供たちの学習状況や能力、ペースに合わせて無理なくしっかりと学べるところが個別指導塾の魅力であると感じています。それぞれの進路希望や学力向上を目指して、丁寧かつ親切、そして的確な指導をしてくれる学習塾であると感じています。子供のペースで無理なく通えます。迷っている方は一度相談されることをおすすめします。

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子供はここが良かったと言うのが結論でしたが、子どもさんのタイプで向き不向きがあるかもしれません。
人とつるむタイプでないから向いていたのかもしれません。お友達は出来てませんので、お友達といっしょに頑張りたいとかならあまり仲良くする機会がないかもです。
1対1なので授業料もそこそこ高いですので。

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾はなんせお金がかかるので、すすめたくても、やっぱり嫌がる人もいます。もっと教科を増やしたり塾いく日を増やしたりなどわお金があればできますが、、、
先生などは優しいのでいいなと思うしおすすめしたいなとは思います

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

上述した基礎的学力の向上に重きを置いており、日々の小テストの回数は多く、まず小テストから始めて間違えたところを復習、後日再テストというのが良い意味でルーティン化されている。
雰囲気としては満遍なく生徒が回答できるように先生が順番に当てていくようなスタイルであり、発言しやすい雰囲気で活気がある印象

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的にそれぞれの子供たちのペースや学力に合わせて個別で教えてくれる流れになっています。個別指導なので、それぞれの力や学習の進み具合に合わせて対応してくれる印象なので、無理なくその子供たちのペースで学習を進めることができると思います。授業を受けている時の、子供たちの姿勢や表情もいいので、雰囲気もいいところが魅力だと思っています。

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回1対1で個別ブースで先生がついてくれる。
やった内容を毎時間手書きで紙に書いたものをくれていたので、授業の内容は記録されている。
好き嫌いの激しい子だったが、個別の先生はみんな好きらしかった。

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストも頻繁にあっており、どこがわかっていないかもわかりやすく、復習しやすくなっているので身になっていると思います。雰囲気もよくて良いです。流れも生徒に合わせてくれて早くなく遅くなくとてもいいとおもいます。

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾講師歴10年以上のベテランが揃っていると言うことを謳い文句にしており、しっかりとしたプロの講師というイメージがある。ただ、決して近寄りがたい雰囲気ではなく、柔らかく話しやすい感じの人が多いので相談しやすい点とても良いと思っています。

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員さんやアルバイトの学生さんもいますが、みなさんとても親切かつ丁寧に教えてくれると思います。それぞれの能力やペースに合わせて、しっかり指導してくれるところがとても大きな魅力だと思います。
子供も先生にはわからないところは聞きやすいし、しっかり教えてもらえるのでいいといつも話してくれるので安心できます。

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も学生アルバイトだと思われます。
特定の担当の先生はなく、塾長が全体の管理や面談を行い、授業自体は毎回違う人で先生の指定はできませんでした。
先生はバスで移動して、いくつかの教室の掛け持ちをしていました。

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方も優しく丁寧に教えてくださり、子どもも楽しんで勉強に取り組めているのでとても感謝しています。
成績も少しずっですが、上がっており最高です。先生は親に対しても不安なことがないか、声をかけてくださったりと気遣いができる先生方なので安心しています。

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まだ四年生ということも関係していると思うが、日々何がわかっていて何がわかっていないのか、現状把握することにとても時間をかけているイメージ。今はとにかく基礎を固めるということに重点を置いているため完璧に理解したら次に進むという進め方をしている。

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれの学習能力や進捗状況に応じて、段階が決められています。個別指導なので、それぞれの進捗状況に応じて無理なくしっかり学べるカリキュラムが組まれていると思います。こちらで学ぶことで、学校の勉強などにも遅れをとることなく応用力も身につくので、とても助かっています。子供も考える力がついてきて嬉しそうにしていますありがとうございます。

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験の目標に向かって、毎月教科ごとの授業コマ数と教材が決められます。
あらかじめ志望校に則したテキストが決められてそれを進めていくという感じでした。
シフト制のように、授業予定が入ってる日時に出席します。
席が空いていれば、授業が入ってない時間も自習で使うことができます。
コマ数によって授業料も変動しました。

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子供に合わせたカリキュラムで、なおかつしっかり進路に向けてちゃんとしてくださっているので、良いです。カリキュラムを組むのも親にも声をかけて子どもに合わせて無理なく組んでくださるので助かっています。

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もっとも家から近くて実際に知り合いの子供が通っており、色々と安心できる材料が揃っていたのでここにしました。

福間教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

以前から友人が通っており、利用を誘われていたことが大きなきっかけです。個別指導にも惹かれて通い始めました。

志免教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団の授業を行う短期講習も行ってみたが、授業内容が子供に合わなかったのと、教室に馴染めないのか、子供が嫌がったため。

大川教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大牟田中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもの友達が通っており、すすめられて行ってみたらよかったため入塾しました
最初はどうかなとおもったところもありましたが、実際に行き出して子供も嫌がることなくいっているのでよかったです。

飯塚横田校【閉校により非表示】 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立嘉穂高等学校附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記36件のデータから算出

個別指導塾スタンダードの小学生の詳細データ

Loading...
  • 札幌市立あいの里西小学校

八女市にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩70分
住所
福岡県八女市本村665-1 三和貸店舗西棟

全教研 プログラミング道場

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

小1から中学生まで、検定形式でC言語の基礎を学ぶ

全教研 プログラミング道場編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミング言語を用いて論理的思考力のトレーニング
  • 大会や教室外活動などイベントにも参加可能
  • 2つのコースから選択可能

八女市にある全教研 プログラミング道場

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩62分
住所
福岡県八女市本村1058-2

セイハ英語学院

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

全国に500教室以上展開中で安心の英会話教室

八女市にあるセイハ英語学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(9件)

セイハ英語学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 日本人講師と外国人講師の2名体制で万全のサポート
  • 急な予定変更にも対応!安心の振替制度あり
  • オリジナルテキストで生徒の興味関心を引き出すレッスン

八女市にあるセイハ英語学院

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩59分
住所
福岡県八女市蒲原988-28 ゆめタウン八女 2F

ECCジュニア

対象学年
小学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

八女市にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(118件)
塾の総合評価

第一の理由は、うちの子供の性格にあっていたこと。
塾に通うことを通じて、通っている小学校以外の人と交流ができるし、子供自身もそれがすきそうなのでよかった。
小さいうちが吸収がいいと思うので、大きくなってから英語も日本語と同じように使ってほしいなと思います。

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

駐車場が広くてアクセスしやすく車も停めやすいのでよい。
近くでサッカーやテニスもできる。
先生も教え方うまくて、子どももとても楽しそうで、とにかく良かったと思います。お友達にもぜひおすすめしたいです。

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価としては良いと思います。理由としてはロケーション、家計などコスト面、子供の年齢や性格などから楽しく通えっていますので。また、早いタイミングで上級生との交流も多く、人間性の構築に役立つと思います。

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地が市街地で無いため家が近いところにはオススメできるが遠い場合バスも少ない
その為保護者の送迎が必要になるので仕事している保護者には送迎が難しいので誰にでもはオススメすることが出来ない。
車移動出来る家庭じゃないと送迎方法がない

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に少人数で5人以内。
先生も含めて輪になるような形。
子供は小学4年生から6年生が主です。
子供たちは自由に発言するが、誰も発言しないと先生が指名して回答させることもある。
かしこまらずリラックスして勉強できる雰囲気。

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回小テストで単語や文型のテストがありました。和気あいあいとした雰囲気で、わからないところは先生に聞きやすい雰囲気でした。その後、テキスト3冊を映像を見ながら学び、説明してくれるのでリピートして発話したりします。

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は座学よりは体験学習なので、インプット、アウトプットのバランスがいいかと思います。また、雰囲気についても同年代以外に先輩とも交流があり、皆さん、楽しく授業に向き合っていると思います。違う学校の友達も増えるきっかけになっています。

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生はとても元気できさくな先生だったので子供が先生の事が大好きだった。
クリスマス会やハロウィン等イベント時は他の時間の子供達も集まったり
他のECC教室の生徒と英語劇をしたりとても楽しんで英語を勉強する事ができた

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ほど

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:7万5千円

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約25万円

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

女性男性どちらもいて、年代も様々な先生がいらっしゃいます。
ベテランの方はやはり慣れていて教え方がうまいなあと思いますし、若い方だと大学生の先生もいて、若いので子供は親しみやすいようです。
小さい時から様々な人と関わることができるのもいい環境だと思います。

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教員免許も取得しているベテランの女の先生で、優しい雰囲気で笑顔の多い先生でした。わからないところもわかりやすく教えてくださります。子供好きそうで優しいです。連絡などもしっかりくださるので、安心して子供を預けられます。

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

分かりやすいのと明るく、少人数クラスもあり上達具合のリマインドが適切なタイミングでありますので、非常に助かります。子供も毎週楽しみに行ってますので、充実してます。また、優しく指導頂いているため、今の時代には合ってます。

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

そこの先生が友人なので子供同士も幼なじみなので相談しやすく、子供の性格等も分かっているので些細な変化にも気付いてくれた。
元気がある明るい子供好きな先生
いい所をたくさん伸ばしてくれたので感謝している。

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

スピーキングを重点的にしてもらっています。
テキスト、というよりは絵本に近い本を使っているので、子供も抵抗なく英語のスピーキングに取り組めているようです。
レベルとしては、英語圏現地の小一レベルの内容を勉強していると聞いています。

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ECCの教材と映像のレッスンで、英語で発話したりお友達と英語でやり取りしたり、ワークでリスニングやライティングの書く問題もありました。またお友達と、あるテーマに沿って話し合い、自分の意見を発表する機会もありました。

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学年相応で無理をさせない範囲でやらせてます。適切なスピードと反復学習もあり、年を追うごとに地道な成長に繋がりやすいと思います。また、年上の先輩とも交流があり、幅が広がる内容で満足してます。

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ECCの問題集はすごいと思う
1年を通じて授業と宿題で抑えていき、それを毎年少しずつレベルをあげながら繰り返していくので早くから通わせると中学入学時にはかなりの力になっている事を実感した
小学5年時にECCの週1回授業と宿題だけで他に勉強すること無く対策なしで英検4級まで合格できたのはECCの教材のすごさだと思う

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

テキストばかり使用するのはうちの子には向いていないと思ったので英会話に通わせることにしました。
また他の学校の生徒さんにも会えるし、先生が様々な年齢層だったので、いつもの学校以外と人と交流することも必要と思ったから。

百道浜教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:上智福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて通いやすく、駐車場も広く、無料体験をしてみて子供も通いたいと希望したため。先生もお優しい雰囲気があり、とても親しみのもてる感じだったから。

エーステニス笠原教室 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:茨城中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

英語力の向上、将来に生かしたいため。また、コミュニケーション力のアップを行い、人間性も高めたい。また、家から通える範囲で安全かと考えて決めました。

阪急高槻市駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:同志社中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人がしていることに加え、そこの先生が元気が良くて明るい為、子供がそこのECCに通いたいといったから

川島教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:聖心ウルスラ学園聡明中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃

ECCジュニア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

ECCジュニアの小学生の詳細データ

Loading...

八女市にあるECCジュニア

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩66分
住所
福岡県八女市本村952-3
最寄駅
ゆふ高原線筑後草野から徒歩118分
住所
福岡県八女市上陽町北川内474

カワイ音楽教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

個性と自己表現を大切にする音楽教室

カワイ音楽教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 音楽を通じて個性を育て、豊かな人格形成を目指す
  • 研修の体制、グレードシステムによる講師の質の高
  • リトミックやピアノコースなど成長段階合わせた多彩なコース

八女市にあるカワイ音楽教室

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩59分
住所
福岡県八女市蒲原988-28
最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩105分
住所
福岡県八女市大字祈祷院407
1
前へ 次へ

よくある質問

Q八女市で人気の塾を教えて下さい
A. 八女市で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位は公文式、3位は学研教室です。
Q八女市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 八女市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q八女市の塾は何教室ありますか?
A. 八女市で塾選に掲載がある教室は23件です。(2024年06月28日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

八女市小学生向けの塾の調査データ

八女市小学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている八女市にある塾23件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は28人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

八女市小学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている八女市にある塾23件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は42%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

八女市小学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている八女市にある塾23件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は81人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

八女市 小学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

八女市にある小学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている八女市にある小学生向けの塾23件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください