お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 福岡県 大野城市 大野城駅

大野城駅 小学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 72 61~72件表示
体験授業あり 体験授業あり

134.webp
英進館 南ヶ丘校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)大野城駅から徒歩26分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,777件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

当時は進学塾は少ない時期に有名校に合格する人数が多く、唯一無二の存在感があって助かりました。今でも有名校への合格者が多く継続しているのは塾の運営や教え方が他の塾より優っているからだと思います。そういう意味では継続性のある英進館を評価したいと思います。

西新本館 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まだ受験本番ではありませんが、徹底的に子供達に指導いただき、ギリギリだった成績が2学期になって一気に伸びてきました。志望校に合わせたカリキュラムでしっかり指導いただけるので、とにかく安心してお任せできたことは良かったと思います。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めた子供にとって、とても寄り添ってもらえた学習塾でした。子供にはとても合っていた塾でした。希望の学校に受かったのも塾の先生のおかげだと思います。
手厚いご指導なので、弟にも同じ塾に通わせました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供が分からないところを、しっかりと先生が教えてくれるので、保護者としても安心できるし、子供も積極的に勉強をしようとしてくれるので、とてもいいと思いました。今後も続けていこうと重っています。
先生の子供に対する接し方も非常に素晴らしく、とてもいいと思いました。

久留米本館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストをまめにしており、オンラインでも対応できますが、オンラインの場合対面ほどは充実しません。対面授業がメインで、演習の後に解説の流れが多い印象です。子供達は随時質問もでき、切磋琢磨して授業を受けています。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教室は若干狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。授業は先生からの一方通行のような授業ではなくメリハリのある授業でした。同じ学力の子供がおり、受験を目指すクラスだったので勉強しやすかったようです

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には集団授業で行われるようです。新型コロナウィルスの影響もあり、ズーム等になった時もあったようです。本人としては対面式の授業の方が好きなようで、ズームになると物足りない感じがしたようです。全体的には満足度が高かったようです。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業については、受験が近づくにつれて、増えていく感じでした。それとは別に夏期講習および冬期講習は、ほぼ毎日授業を受けていた印象がありました。ですので、本人もついていくのが精一杯の状況でした。
そのおかげで第一志望校に合格出来たと思います。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

西新本館 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

久留米本館 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

昔から居るベテラン先生が多いので、(学校の担任もその先生に教えてもらったなど)ノウハウが安定している印象です。
トップクラスは先生方もほぼ固定なので、子供の進捗状況も把握して指導いただけているように思います。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

有名大学を卒業した先生が多く在籍していました。子供の担当してくれた先生は小さなことでも褒めてくれやる気も出してくれ、おかげで成績もUPしました。質問にも丁寧に答えていただきました。講師によっては厳しく指導する人もおられたようです。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優秀な講師ほど都会にいる印象がありました。理由は、通常は夏休みは勉強合宿をするようですが、新型コロナウィルスの影響もあり、本校での授業をすることになりました。その時に息子が本校の授業が非常にわかりやすいという事を言っていたのが印象的でした。必ずしもそうとは言えないですが、その事からそういう印象を持ちました。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの講師が多く、受験対策には精通していらっしゃるのではないかと思います。講師も競争なので、都会の先生の方が地方の先生に比べれば、実力がある講師の方々が多くいらっしゃるのではないかと思います。ありがとうございました。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

6年の1学期で小学校の内容は全て完了となります。その後は受験に向けての模試やテストとなり、毎週土曜日はテストとなります。2学期からは志望校ごとにクラスも分けられ、より高度なカリキュラムで対策を徹底的に行われます。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英進館は生徒の学力に合わせたクラス分けをされており、テキストなど授業内容も難関校入試対策けら普段の授業についていけるよう内容までさまざまあるようです。子供自身に考えさせながら内容を身につけさせるようになっていると感じました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

志望校にあったカリキュラムがあり、内容も非常に充実しているのではないかと思います。全国的に展開をしている事から受験に対して慣れている点もあり、志望校に合わせた傾向や対策が組まれているのではないかと思われます。カリキュラムに沿った学習をすれば良いと思います。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

志望校により多く合格するのが主な目的だと思います。よって、志望校の合格に向けたカリキュラムが既に出来上がっているのではないかと思います。息子も合格出来た事から、内容も充実していたのではないかと思います。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

久留米附設にたいする地域での実績がダントツで高く、シェアもほぼこの塾のものでノウハウが沢山あること。同レベルのライバルも多いため、刺激を受けてより成長することを期待したため。

西新本館 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めたので、その友達が通っていた塾に行かせました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾からの熱心な勧誘があった事。子供自身も通いたいという強い意志があった事。最終的に夫婦で協議をして、子供の意志を尊重する事にしました。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の通いたいと言う強い意志と塾側からの熱心な勧誘もあり、入塾することになりました。他には本人が比較的、自主的に勉強する子で、難しい勉強をしたいという環境もあると思います。

前原校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西南学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導

英進館のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の福岡県の受験体験記488件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)大野城駅から徒歩26分
住所
福岡県大野城市大野城市紫台15-3 
ico-map.webp 地図を見る

英進館 南ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp

320.jpg
東京進学ゼミナールCLIP 西春町教室

最寄駅
西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩8分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)映像授業

勉強に対する自発性を養う授業が「考える力」をつける!専任講師による個別対応指導で実力がつく学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある東京進学ゼミナールCLIPの口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(5件)
※上記は、東京進学ゼミナールCLIP全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東京進学ゼミナールCLIP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の学力や志望校に合わせた専任講師による一貫指導
  • 独自の「ノート指導」で考える力や理解力がしっかり身につく!
  • 長年の個別指導のノウハウが詰まったオリジナル教材で成績アップ!
最寄駅
西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩8分
住所
福岡県福岡市博多区福岡市博多区西春町3-2-21島田ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

東京進学ゼミナールCLIP 西春町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 わくわく南ヶ丘教室

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩19分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,716件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

塾の総合評価はとても子供にあった教育をしていただき子供も楽しく勉強できるようになったことがわたしはうれしく思います。子供もこれからのことを考えて取り組み頑張っていることはいいと思います。また、子供も成績が少し上がり成長していることがわかったことがうれしそうでした。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式や流れや雰囲気はとても良いと思います。授業の形式は子供のことを考えて取り組みやすいと思います。授業の流れも子供のことを考えて取り組んでいると思います。授業の雰囲気もとってもいいので安心して子供も通っています。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

この塾の先生は子供のことを一番に考えていただいたことが安心できると思います。わからないことも一緒になって考えていただき感謝しています。子供の教育や教育方法についてもしっかりサポートしていただきありがとうございます。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて一つ一つ科目について考えて勉強方法を割り当て子供も安心して勉強に取り組み、また勉強の仕方も自分ですこしは考えて取り組んでいます。子供も成績が少しだけあがったときは喜んでいました。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

環境

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の福岡県の受験体験記22件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩19分
住所
福岡県大野城市大野城市南ヶ丘2丁目19-1南ヶ丘1区 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 わくわく南ヶ丘教室の地図

ico-cancel.webp

Comingsoon.png
学修館 大池教室

最寄駅
西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩19分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

少人数制の個別指導!「福岡市子ども習い事支援事業」参画の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学修館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中学生ともに厳しい指導はナシ!やる気を引き出す指導方法
  • 小学生は算数の文章題が中心!英語の先取り授業も受けられる
  • 中学生は定期テスト進度に合わせて5教科対応!5教科150点以下の入塾でも大丈夫
最寄駅
西鉄天神大牟田線春日原駅から徒歩19分
住所
福岡県大野城市大野城市大池2‐2‐2
ico-map.webp 地図を見る

学修館 大池教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 宝町教室【福岡県】

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)南福岡駅から徒歩11分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,716件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

塾の総合評価はとても子供にあった教育をしていただき子供も楽しく勉強できるようになったことがわたしはうれしく思います。子供もこれからのことを考えて取り組み頑張っていることはいいと思います。また、子供も成績が少し上がり成長していることがわかったことがうれしそうでした。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式や流れや雰囲気はとても良いと思います。授業の形式は子供のことを考えて取り組みやすいと思います。授業の流れも子供のことを考えて取り組んでいると思います。授業の雰囲気もとってもいいので安心して子供も通っています。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

この塾の先生は子供のことを一番に考えていただいたことが安心できると思います。わからないことも一緒になって考えていただき感謝しています。子供の教育や教育方法についてもしっかりサポートしていただきありがとうございます。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて一つ一つ科目について考えて勉強方法を割り当て子供も安心して勉強に取り組み、また勉強の仕方も自分ですこしは考えて取り組んでいます。子供も成績が少しだけあがったときは喜んでいました。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

環境

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の福岡県の受験体験記22件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)南福岡駅から徒歩11分
住所
福岡県春日市春日市宝町4丁目15-2 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 宝町教室【福岡県】の地図

ico-cancel.webp

492.jpg
エディナ 南ヶ丘校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩21分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

多彩なコースで幅広いニーズに対応!福岡県の地域密着型学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

エディナ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「集団授業」「個人指導」「外国人講師指導」のトリプル学習システムで英語4技能を身につける!
  • 地元九州の難関校合格に特化した指導
  • 公立高校受験に向けた5教科指導&内申点対策に強み
最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩21分
住所
福岡県大野城市大野城市南ヶ丘2-25-5
ico-map.webp 地図を見る

エディナ 南ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

881.jpg
学習塾LOGOS 太宰府校

最寄駅
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩10分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

知識・知恵・知性をバランス良く育成!小中学生向けの学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾LOGOS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 毎週5教科指導!学校に合わせたカリキュラムで無理なく学習できる
  • 中学のテスト直前補習など定期テスト対策万全!テスト後の復習にも注力
  • 小学生もプロの講師が指導!個別補習ケアなど安心の学習サポート
最寄駅
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩10分
住所
福岡県太宰府市太宰府市宰都1丁目6
ico-map.webp 地図を見る

学習塾LOGOS 太宰府校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 おおたに教室

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)春日駅から徒歩21分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,716件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

塾の総合評価はとても子供にあった教育をしていただき子供も楽しく勉強できるようになったことがわたしはうれしく思います。子供もこれからのことを考えて取り組み頑張っていることはいいと思います。また、子供も成績が少し上がり成長していることがわかったことがうれしそうでした。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

この塾の授業の形式や流れや雰囲気はとても良いと思います。授業の形式は子供のことを考えて取り組みやすいと思います。授業の流れも子供のことを考えて取り組んでいると思います。授業の雰囲気もとってもいいので安心して子供も通っています。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

この塾の先生は子供のことを一番に考えていただいたことが安心できると思います。わからないことも一緒になって考えていただき感謝しています。子供の教育や教育方法についてもしっかりサポートしていただきありがとうございます。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて一つ一つ科目について考えて勉強方法を割り当て子供も安心して勉強に取り組み、また勉強の仕方も自分ですこしは考えて取り組んでいます。子供も成績が少しだけあがったときは喜んでいました。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

環境

学研Kid’shouse教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の福岡県の受験体験記22件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)春日駅から徒歩21分
住所
福岡県春日市春日市大谷7丁目87 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 おおたに教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

320.jpg
東京進学ゼミナールCLIP 南ヶ丘教室

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩22分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)映像授業

勉強に対する自発性を養う授業が「考える力」をつける!専任講師による個別対応指導で実力がつく学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある東京進学ゼミナールCLIPの口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(5件)
※上記は、東京進学ゼミナールCLIP全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東京進学ゼミナールCLIP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の学力や志望校に合わせた専任講師による一貫指導
  • 独自の「ノート指導」で考える力や理解力がしっかり身につく!
  • 長年の個別指導のノウハウが詰まったオリジナル教材で成績アップ!
最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅から徒歩22分
住所
福岡県大野城市大野城市南ケ丘4-1-16 ひらたビル88-A号室
ico-map.webp 地図を見る

東京進学ゼミナールCLIP 南ヶ丘教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 乙金教室

最寄駅
西鉄天神大牟田線下大利駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

楽しそうに学習していた。わからないところもすぐに解決できるみたいで本人のやる気も持続してるから親としても安心して任せることができる。これからもこの塾にお願いしたいと思ってます。塾に行くようになり、成績も上がってきてそれもモチベーションになっていると思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家から近く友達が通っていて良さそうと聞いた為、通っていた
親切な指導をして貰ったと思うのでこの評価にした
若いひともおおくはなしやすかったとおもう
夏休みもたのしくじゅこうできた
金額面もおやのふたんにならなかったとおもう
また行きたいとおもうことがある

あいおい教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とくにありません。
ただ個別学習塾、後は問題の解く力ではなく、理解力はどうなっているかわかりません。
なので表向き長けているものも出来ないものがあるはずです。
そこは個別で無いとわからないため、そのうち個別に通うよう伝えてみます。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

あくまで自分自身が学習を集中してテキストをやり続けるか、正確に、早くです。
得意な方と不得意な方がいらっしゃるかと思われます。
でもそれはどこの塾に行っても同じです。
ただわからない点はきちんと教えてくれるので問題はありません。
完全に集団学習です。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

プリント学習で個人戦です。わからないところは先生に聞きながら、教室で理解を深めて宿題プリントに繋げます。英語は専用ペンでネイティブな英語を聞きながら問題を解いていきます。雰囲気は皆集中して取り組み、会話は先生への質問のみです。好きな時間に通うことが可能です。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式は対面式でアンツーマンでの教育となります。子供もその雰囲気に慣れてきたようで、毎週塾に行くのを楽しみにしております。先生も温和な方で、子供の苦手なところを中心にわかりやすく、噛み砕いで指導していただいていると言うことで子供も大変喜んでおり、学力も確実に向上しております。また非常に性格が温和な方なので、のらりくらりと説明をしながらやっていただいてるので、子供もそのペースに乗りながら安心して先生の指導を受けております。今後もこの先生に引き続き指導していきたいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はマンツーマンで先生から直接指導を受けられるので、これは非常に安心して授業が受けられる内容となっています。教室の雰囲気も非常に良く、アットホームな感じでまたピリピリとした感じもなく、子供も安心して任せられるところがグッドポイントかと言うふうに考えています。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

青葉教室【福岡県】 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

あいおい教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

特にありません。
雰囲気も良く、明るい先生です。
私の子供の特徴をよく捉えていただいています。常識も通じるので助かっています。
子供優先では無く、大人としてどうすべきかの相談も乗っていただいています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学力以外に、生活リズムや癖を見抜き、必要な指導をしてくれます。大切なことを分かりやすく教えてくれるので、低学年でも自分のことを理解して取り組むことができています。学力テスト後の面談以外にも年2回ほど面談時間があり、現状と目指せる道を丁寧に説明してくれます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は東京大学を出た。非常に優秀な方で若い先生なので、子供も大変気に入って先生になついています。指導方法も過去問題を中心に適切なカリキュラムを組んで行われており、安心して任せられる講師であると言うふうに考えております。今後も多くの講師に引き続き教えてもらいたいと言うふうに考えております。引き続き公文式で学力を上げていってほしいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

なかなかいい先生が揃っている。安心していられる。うちの娘は偏差値が高いので、先生がついてくれるかが心配だが、何とかここまでは成績工場に貢献してくれているので助かっている。ありがたいです。講師のレベルはなかなか高いので、今後も期待ができるんじゃないかと言うふうに考えています。このまま続けていきたいと言うふうに考えてます。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に不満はありません。

毎日与えれたテキストをこやしていく、それが公文式です。
学んでいるランクが上がると実際の学年より上の学年の問題が出てきます。それをみんなが目指していきます。
どこで止まってしまっても良いとおもっています。今のうちに取れたアドバンテージがそこで役にたつと思っています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学力なあったレベルのものを、自分のペースで進めることができます。一通り終わっても、授業形式ではないので、不安が残る場合は繰り返し学び直すことができます。3学年先の教材が終わるとミニトロフィーがもらえるので、受験を考えてない生徒も目標を持って取り組むことができます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、先生に全てお任せしておりますので、私がとにかく口出しする事は無いですが、適切な教材適切なカリキュラムで行っていただいてると言うふうに信じております。実際この先生に習うようになってから確実に偏差値も上昇していきましたので、子供も喜んで塾に通っております。
この後もこのまま続けてさらにになる高みを目指していくよう、我々はしっかりとサポートしていきたいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、軸の推奨するものを対応させていただいていますが、まずまずの内容で娘も納得して日々勉学に励んでいます。もう少しAIなどを駆使した形で最新のカリキュラムにしていただけると助かるのですが、その辺が今後の課題かと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ADHDであることを気がつきました。そのため数学のみしかコマを取れません
とにかく先に進める事業をさせて、どのようにしたら良いのかわかりません。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

口コミ

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

成績にを上げるのにここが良いということで、ママ友から紹介されたためここを選びました。結果ここを選んで正解だったと言うふうに認識をしております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文は全国的に有名なので、個人事業に特化した形で事業をしていただけるので、大変助かっています。成績も確実に偏差値が伸びてきています。偏差値が上がるから

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 80%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
西鉄天神大牟田線下大利駅
住所
福岡県大野城市大野城市乙金台2丁目7-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 乙金教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1954.webp
次世代ゼミファインズ 南ヶ丘スクール

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)大野城駅から徒歩29分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

多彩なイベントで知性と意欲を伸ばす!成績向上、志望校合格で将来につながる受験を!

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある次世代ゼミファインズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(75件)
※上記は、次世代ゼミファインズ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

仕事との兼ね合いから、毎回送迎ができる環境ではないので、自宅から徒歩で通塾できるというのが一番の決め手です。郡部に住んでいるので、いい塾があるかどうか心配でしたが、面談のときの校長の対応や配布される資料などとてもよい印象を受けます。

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

難関中学受験コースは集団授業です。わからないところがあっても丁寧に教えてくれて、娘もきちんと理解しているようです。毎月1度実力テストがあり、その範囲も1年間分、前もって知らされています。自分のやる気次第で先取りでテスト対策ができます。

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:31万円

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の種別(プロ、社員、学生)は不明ですが、見た目の年齢から学生の教師はいないようです。教師の教師歴(新人、ベテラン)は不明です。教え方は分かりやすい先生とそうでない先生がいるようです。教師の人柄は私のこどもとは気が合うようです。

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは全教研と共通のテキストを使っています。難関中学受験コースで週2回、1回あたり2時間の授業があります。教科は国語、算数、理科、社会です。レベルは基本をしっかりやり、九州で難関といわれる私立中学の問題にも挑戦します。

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くて、歩いて通塾できるところが一番の決め手でした。また、合格実績もよく、安心して通塾させられると思いました。

宇美スクール / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

次世代ゼミファインズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • パズル、速読、そろばん等で生徒の能力開発を支援!楽しくてためになる講座を多数開催
  • 年3回の「個別保護者懇談会」成績や学習状況・学習姿勢・今後についてを保護者と共有
  • オリジナルの入退室システムを導入。授業前のお出迎えや授業後のお見送りなど、徹底した安全管理
最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)大野城駅から徒歩29分
住所
福岡県大野城市大野城市南ヶ丘4-4-28
ico-map.webp 地図を見る

次世代ゼミファインズ 南ヶ丘スクールの地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 若草教室

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 大野城駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

楽しそうに学習していた。わからないところもすぐに解決できるみたいで本人のやる気も持続してるから親としても安心して任せることができる。これからもこの塾にお願いしたいと思ってます。塾に行くようになり、成績も上がってきてそれもモチベーションになっていると思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家から近く友達が通っていて良さそうと聞いた為、通っていた
親切な指導をして貰ったと思うのでこの評価にした
若いひともおおくはなしやすかったとおもう
夏休みもたのしくじゅこうできた
金額面もおやのふたんにならなかったとおもう
また行きたいとおもうことがある

あいおい教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とくにありません。
ただ個別学習塾、後は問題の解く力ではなく、理解力はどうなっているかわかりません。
なので表向き長けているものも出来ないものがあるはずです。
そこは個別で無いとわからないため、そのうち個別に通うよう伝えてみます。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

あくまで自分自身が学習を集中してテキストをやり続けるか、正確に、早くです。
得意な方と不得意な方がいらっしゃるかと思われます。
でもそれはどこの塾に行っても同じです。
ただわからない点はきちんと教えてくれるので問題はありません。
完全に集団学習です。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

プリント学習で個人戦です。わからないところは先生に聞きながら、教室で理解を深めて宿題プリントに繋げます。英語は専用ペンでネイティブな英語を聞きながら問題を解いていきます。雰囲気は皆集中して取り組み、会話は先生への質問のみです。好きな時間に通うことが可能です。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式は対面式でアンツーマンでの教育となります。子供もその雰囲気に慣れてきたようで、毎週塾に行くのを楽しみにしております。先生も温和な方で、子供の苦手なところを中心にわかりやすく、噛み砕いで指導していただいていると言うことで子供も大変喜んでおり、学力も確実に向上しております。また非常に性格が温和な方なので、のらりくらりと説明をしながらやっていただいてるので、子供もそのペースに乗りながら安心して先生の指導を受けております。今後もこの先生に引き続き指導していきたいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はマンツーマンで先生から直接指導を受けられるので、これは非常に安心して授業が受けられる内容となっています。教室の雰囲気も非常に良く、アットホームな感じでまたピリピリとした感じもなく、子供も安心して任せられるところがグッドポイントかと言うふうに考えています。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

青葉教室【福岡県】 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

あいおい教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

特にありません。
雰囲気も良く、明るい先生です。
私の子供の特徴をよく捉えていただいています。常識も通じるので助かっています。
子供優先では無く、大人としてどうすべきかの相談も乗っていただいています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学力以外に、生活リズムや癖を見抜き、必要な指導をしてくれます。大切なことを分かりやすく教えてくれるので、低学年でも自分のことを理解して取り組むことができています。学力テスト後の面談以外にも年2回ほど面談時間があり、現状と目指せる道を丁寧に説明してくれます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は東京大学を出た。非常に優秀な方で若い先生なので、子供も大変気に入って先生になついています。指導方法も過去問題を中心に適切なカリキュラムを組んで行われており、安心して任せられる講師であると言うふうに考えております。今後も多くの講師に引き続き教えてもらいたいと言うふうに考えております。引き続き公文式で学力を上げていってほしいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

なかなかいい先生が揃っている。安心していられる。うちの娘は偏差値が高いので、先生がついてくれるかが心配だが、何とかここまでは成績工場に貢献してくれているので助かっている。ありがたいです。講師のレベルはなかなか高いので、今後も期待ができるんじゃないかと言うふうに考えています。このまま続けていきたいと言うふうに考えてます。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に不満はありません。

毎日与えれたテキストをこやしていく、それが公文式です。
学んでいるランクが上がると実際の学年より上の学年の問題が出てきます。それをみんなが目指していきます。
どこで止まってしまっても良いとおもっています。今のうちに取れたアドバンテージがそこで役にたつと思っています。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学力なあったレベルのものを、自分のペースで進めることができます。一通り終わっても、授業形式ではないので、不安が残る場合は繰り返し学び直すことができます。3学年先の教材が終わるとミニトロフィーがもらえるので、受験を考えてない生徒も目標を持って取り組むことができます。

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、先生に全てお任せしておりますので、私がとにかく口出しする事は無いですが、適切な教材適切なカリキュラムで行っていただいてると言うふうに信じております。実際この先生に習うようになってから確実に偏差値も上昇していきましたので、子供も喜んで塾に通っております。
この後もこのまま続けてさらにになる高みを目指していくよう、我々はしっかりとサポートしていきたいと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、軸の推奨するものを対応させていただいていますが、まずまずの内容で娘も納得して日々勉学に励んでいます。もう少しAIなどを駆使した形で最新のカリキュラムにしていただけると助かるのですが、その辺が今後の課題かと言うふうに考えております。

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ADHDであることを気がつきました。そのため数学のみしかコマを取れません
とにかく先に進める事業をさせて、どのようにしたら良いのかわかりません。

香住丘小学校前教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

口コミ

大池教室【福岡県】 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

成績にを上げるのにここが良いということで、ママ友から紹介されたためここを選びました。結果ここを選んで正解だったと言うふうに認識をしております。

あいおい教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:比叡山中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文は全国的に有名なので、個人事業に特化した形で事業をしていただけるので、大変助かっています。成績も確実に偏差値が伸びてきています。偏差値が上がるから

あいおい教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:世田谷区立太子堂中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 80%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)水城駅
住所
福岡県大野城市大野城市若草3丁目14-14 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 若草教室の地図

ico-cancel.webp
1234
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

大野城駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

大野城駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

大野城駅近隣の駅から小学生向けの塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に小学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください