2024/06/29 群馬県 前橋市 三俣駅

三俣駅 個別指導の塾 26件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 261~26件表示
体験授業あり

個別指導の明光義塾 前橋三俣教室

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

三俣駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人的にはとても合っていたように思います。
他の子よりもっと頑張ろうと言う意識がある子には、教室タイプの塾が向いているかもしれません。
保護者のサポートをきめ細やかに寄っていただいたので、力になりました。
ただ個別であることで費用がかさみました。そこをクリアできるのであればとても良い塾だと思います。

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とりあえず、なんとなく、同じ学校の子が通っていたからと安易な理由で入塾してしまったのがこちらも悪かったかもしれないが、あまり子どももやる気が出ず、宿題もだらけてやってない状態でなんのために通わせたか分からなくなってしまった。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず、第一に塾長がともいい方でした。テキパキと仕事をこなしている一方で、子供に対しても親に対しても、真剣に向き合って優しくアドバイスをしてくれましたし、心底から相談に乗ってくれました。夏や冬などの長期休みになると、塾代が高くなり困っていると、無理しないでもできる方法を考えてくれました。自主勉強というスタイルで塾に行けるのです。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長の対応、授業の内容など満足している点がおおかったのですが、一つだけ納得していないというか不満な点があって、それが料金でした。講習の料金がかなり高いので、授業数も増やせなかったですし、手が回らない教科も多くありました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

予約した毎週決まった時間に行って授業を受けます。
たまに失念してた時などは、保護者に連絡が入ります。
前日までならキャンセルや時間変更等も気をつけてもらえます。
キャンセルのお金を取られるので注意が必要です。

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

今学校の授業でやっていそうなところの聞き取りをして、授業の内容に合うような問題のテキストをコピーしてもらってそれをやる。問題ができなかったら、違うテキストの同じような分野から問題を出されてやる。問題を繰り返しやることで定着を図っているように感じる。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導でしたので、集中して学習できたように感じます。わからない事も個人的にどんどん聞くことが出来て、恥ずかしくないスタイルだったのではないかと思います。雰囲気も、静かでしたが室内が明るいので、気持ちも楽だったと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

見学した事はありませんが、一人ひとり丁寧にみてくださっていると思います。各授業が終わったら保護者のメールに授業内容や理解度などが送られてきたので、どの程度できているのか分かりやすかったです。
また学校から近い立地のため同じ中学校の生徒も多く、友達もいたので通いやすかったと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150万円くらい

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万えん

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

保護者として、教室長としか面識がないので他の講師については不明です。
見かけた印象では大学生のらようです(若い方が多かったです)
教室長とは定期的に面談がありました。
希望の日時や時間帯を指定してから調整してくださいます。
受講中の様子や態度を教えてもらったり、心について相談したり、とても助かりました。

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教員はアルバイト大学生。大学生がお金を稼ぐためか、教員になりたい人がやっている印象。可もなく不可もなくと言った感じ。教員はアルバイト大学生が大半。社員は1人か2人だけ。対応は優しく見守ってくれている印象。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランから学生アルバイトまでいました。どの方もとてもいい対応で優しいと話していました。その中でも、正社員の方は細かい事にも気づいてくれるので、適切でわかりやすいアドバイスをくれるということでした。連絡帳にも、保護者にわかりやすいような内容で書かれていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方のリズムの合う先生を指定してくださるので、子供も安心して通えたような気がしています。少し分かりだらい先生に当たった時はその旨を伝えると変更してくださったりして、柔軟に対応して下さいました。その点はとても有り難かったです。高額な授業料をお支払いしているので、子供も親も納得のいく形で、受けられてとても良かったです。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常のカリキュラムは、週何回通塾するかにより、範囲が決まる感じです。
長期休暇は、出来ない所をキャッチアップするように組んでくれます。
フォローしたい部分がたくさんありすぎて、希望のカリキュラムを組むと夏休みだけで数十万円もかかるので、泣く泣く諦めていました。テキスト代も別料金なので痛かったです。

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、その子の苦手そうなところやつまづいているところを重点的にやっていただいていた。子どもは問題を繰り返しやっていることで自信がつき、問題を果敢にやっていた。その姿勢の変化にはとても感謝している。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どもにあったカリキュラムなので、無理なく自然に難易度をあげて学習することが出来たように感じます。テキスト自体は、大き目で薄いものでしたので、子供もプレッシャーなく取り組むことがしやすかったのではないかと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望する高校のレベルだったり、苦手な教科などに合わせたカリキュラムを組んでくださるので、苦手な教科を集中的に勉強できた。
結果的に志望校までの実力はつかなったけど、かなりレベル的には近づけたと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い

前橋三俣教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなくそこに決めた。同じ小学校の子が通っていたので、子どもが行きたいと言ったので、なんとなく体験に行って、なんとなく続けていた。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが行っていましたし、授業料が初めからわかりやすいシステムになっていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な塾を検討しましたが、家から近いのと学校からも近いので、時間的に厳しい時は直接学校から塾に行ける点が良かったです。
あと子供が塾長を気に入っていたので、通いやすいかな?っと思いました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記20件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 群馬大学(3名)
  • 佐野日本大学中等教育学校
Loading...
  • 富岡市立北中学校
  • 沼田市立沼田西中学校
  • 太田市立東中学校
  • 高崎市立中尾中学校
Loading...
  • 高崎市立倉賀野小学校
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線三俣駅から徒歩9分
住所
群馬県前橋市下沖町27−1
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 前橋三俣教室

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

三俣駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境、教材、講師ともに非常に素晴らしいと僕は思っていますし教材であれば幅広い問題であったり環境のことで言えば塾にはゴミがほどんど落ちてないので勉強に集中できる環境も整っていますしそのようなことを含めて僕はとてもおすすめする塾です。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に親切丁寧な対応でありがたく思います。子供の性格にうまく合っていてよかったと思いますし、住宅地沿いに通うと車通りも比較的少なく、危険も少なくスムーズに通わせる事ができます。また、授業料も通わせる回数や教科数を考えるとリーズナブルだと思います。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

満員で空きを待つ状態の程、人気がある教室です。
最初は半信半疑でしたが、子供が実際に通ってみて、その理由が分かりました。
正直なところ他の子どもには教えたくないですが、かなり良い塾のカリキュラムになっていると感じます。

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかくうちの子にはこの授業形態が合っていると思いますし、入塾前に苦手だった英語がよく理解できるようになってとても感謝しています。そしてテスト2週間前からは通い放題でテスト対策もしていただけるので、この評価にしました。

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾は個別指導ですがマンツーマンではなく先生が巡回してるような形式です。塾の雰囲気自体は先生も生徒もとても賑やかで毎日の会話や勉強がとても楽しかったです。塾は卒業しましたがまた勉強したいと思います。もし塾選びに迷ってる人は学習空間に行って体験入塾をして楽しい雰囲気を体験して欲しいと思います

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは、専用の問題集を解いて見て、苦手な分野の問題を確認します。その後、やり方を考え直して、それでもわからない場合は先生に問題の解答についての考え方を習います。
一コマが90分のため、簡単な飲み物等は許して頂けるので、学校ほど硬い雰囲気ではないようです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学習空間の理念は、生徒を育てることです。

塾なのになぜ生徒を育てるの?と疑問に思うかもしれませんが、私たちの塾、学習空間は、ただわからないところを指導するだけではありません。

成績UPに一番大切なのは、やる気や勉強のやり方そして学習管理です。我々はそこの焦点を当て、生徒には真の自立学習を身につけてもらい、将来、塾に来なくても自分の力で勉強できるように生徒を育てたい。それが我々の使命です。

学習空間は名前の通り、少し変わった塾かもしれません。しかしこの業界に風穴を開け、ただ受験のために勉強をやらされている生徒を救いたい。

自分のために楽しく学習できる喜びを一人でも多くの生徒に分かってもらいたい。我々はそれが実現するまで、突き進んでまいります。

以上のコメントを見て入塾しました。

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前でホワイトボードで授業をする形ではなくて、それぞれが各自自分の課題をするという自習のような授業です。わからないところは先生に質問をして教えてもらい、テスト前は特に自分の苦手な箇所を先生に聞きに行っているようです。

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:分かりません

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円程度です。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:22万円

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

僕は3人の先生に教えてもらいましたがどの先生も自分の高校選びの時も今の自分ならここがいいよとか、もう少しあげられるならここもあるよなど細かく資料などで説明してくれて分かりやすく解説してくれる先生です。指導中も分からない問題があったら公式を書いてくれたりなどして常に生徒がわかりやすいように工夫する先生です。

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の教員スタッフの方は、社員さんであり、中学受験から高校、大学受験まで幅広く知識を持たれているベテランの方です。人柄について優しくて丁寧に教えてくださる方で、わからない問題の解き方を丁寧に指導下さっております。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

経験豊富な講師で、子供の苦手分野を的確に指摘指導してくれるので好印象です。
一斉授業ではなく、個別指導なので苦手の克服には最適と判断しました。
また家庭での学習時間を子供が嫌うので、この教室ですべての学習が完結できるよう長時間でも問題なく教えてくれるのも好印象です。

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はすべて正社員の採用講師のみで、曜日によって交代になっています。とても優しくて質問がしやすく、入塾前の面談の時に必ずテストの点数を上げますと、とても心強いお言葉をいただいたのでここに決めました。

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

僕は中三になって週5の3時間コースだったんですがひたすら受験勉強をやってました。塾にはワークやプリントなどがあってカリキュラム自体も時間いっぱい学ぶことができてとても充実しています。何を勉強したらいいか分からない人は学習空間に行けばやることが明確になると思います

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業は一コマ90分で、1日に1教科決めて、集中的に問題を解いていくイメージです。子供は、日々の勉強の復習と学習習慣をしっかりつけるため、わからない問題の確認と、それをどの様に解くか?その考え方を習っております。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

1.講師は全員が正社員
学習空間の講師は、全員が正社員です。指導スキル・責任感が違います。成績UPを目指して、万全の指導を行います。

2.必ず成績UP
学習空間は成績を上げる塾です。100%近くの生徒が成績UPを実現しています。万が一、成績が上がらない生徒がいたら、成績UP保証制度で対応します。

3.生徒を育てる
学習空間は生徒を育てる塾です。勉強の仕方や真の自立指導を実践し、将来、塾に来なくてもいいように、生徒を育てます。

↑以上の理由が特に気に入ってます。

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒自身が自分で考えて学習を進める自学学習を指導をしてくれます。
自分で調べてわからない部分を自発的に質問して、積極的に学習する形。また、学習状況を生徒様自身で学習管理して、生徒様の自主性を育ててくれます。

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分の進路に真剣に向き合ってくれる先生が多く体験入塾のときも楽しく勉強できたから

習志野藤崎教室【定員の為中学3年生のみ募集停止】 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の特性上、集団で授業を受ける事が得意ではなく苦手であり、少人数制での授業がありがたいと言っていたので、個別指導塾を選びました。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験で子供が気に入ったので

水戸姫子教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

月謝が安く入塾費もなく、家から通いやすかった。

八幡教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線三俣駅から徒歩8分
住所
群馬県前橋市三俣町2-10-5
地図を見る

進学予備校理数学院 本校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

理数系を専門的に指導している進学予備校

進学予備校理数学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒の無限の可能性を引き出すマンツーマン指導
  • オリジナル教材で、入試に向けての取り組みを実施
  • 小、中、高から予備校生まで各受験に対応
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線片貝駅から徒歩4分
住所
群馬県前橋市文京町1-40-18 ダイアパレス前橋文京町104
地図を見る

個別指導型自立学習塾 慎塾 本校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

集中できる空間で、誰もが成績を上げられる仕組みを実現

個別指導型自立学習塾 慎塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 将来にも役立つ問題解決能力や粘り強さを習得できる!
  • 生徒の可能性を伸ばす徹底したサポートを実施
  • 個人のペースで学習できるコースを組める
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線三俣駅から徒歩10分
住所
群馬県前橋市西片貝町5—23—14 閑野ビル201
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 俊英館Flex 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線片貝駅から徒歩9分
住所
群馬県群馬県前橋市上泉町679-4
地図を見る

俊英館フレックス 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

「集団授業」と「個別指導」を組み合わせた最適なプランで学力向上!

三俣駅にある俊英館フレックスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(180件)
※上記は、俊英館フレックス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

中学校最初の中間テストで思っていたよりも成績が悪く、このままでは今後の成績も不安で行きたい高校にも行けるのかも不安で入塾をしました。その結果成績表の結果も良く、第一志望校にも合格しました。

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校にも受かって先生方々には良くしてもらって感謝の気持ちしかありませんし今後誰かに進めたいと思いましたし子供の口からは不満な所もなく誰かに進めたいと言っていましたので親子の成長にも繋がり良かったと思いました

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

地域で支持されている塾だけあり、先生も優秀な方々が多いかと思います。娘の伸び悩んでいた学力が塾に通い向上したのは塾の先生方の指導内容が勝れ生徒への接し方が上手なのかと思います。娘も中学3年なのでこれからが本番となりますが引き継ぎこの塾を通じ頑張って欲しいと思います。

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近く、駐車場場もあり隣がスーパーなので合間に買い物も出来るので便利である。
先生も教育には熱心であり、子供がわかるまで居残りで教えてくれるのでとてもありがたい。とてもコストパフォーマンスの良い塾です。

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師の方々それぞれですが、皆さんホワイトボードの活用には拘っていたと思います。また皆さん接し易さもとてもあったのでとても相談しやすかったです。

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業内容は子供達の適性を見分けて良かったと思うし子供の成長をうながしわからない所も丁寧に教えてくれて良かったと思うし子供達が考えて授業してたと思うし子供も通いたい雰囲気になって学力も伸びてきてとても良かったと思う

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の雰囲気は非常によく、生徒と先生がしっかりコミニケーションを取れていると思う。わからない事に対する質問も手を上げやすく先生のセカセカ感が無いので分かりやすく、スピード感があり対応されています。今後もお願いしたいと思います。

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾はアットホームな雰囲気で、わからないことを聞きやすいです。
集団塾でレベル別にクラス分けされている。
授業の内容で分からなかったことはオワッタ後わかるまで教えてくれる。
学校のテストを持っていきわからないことを事を中心に教えてくれる。。

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:この塾は当時他の塾よりも安いと聞いていたのでそれもここに入塾したきっかけの一つです。
正直値段以上でした。自習室も自由に使えたのでほぼ毎日通ってました。講義がなくても自習室に行くことでいつでも質問ができたことは魅力的でした。

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく元気な方が多かったです。
皆さん明るくて元気でした。塾長は叱る時はしっかりと叱ってくれ、勉強も捗りました。進路についても真剣に考えてくださいました。

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすい授業内容で子供の成長をうながしわからない所も丁寧に教えてくれて良かったと思うし子供の学力ものびてきたので良く第一希望の高校にも受かって先生方々には良くしてもらって感謝の気持ちしかありませんでしたし誰かに進めたいと思う

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生のスキルは個人差はあるが学力が身についているので指導力が高いと判断している。先生は志望校の偏差値までの学力向上を目指し生徒と臨んでいるのがよく分かるので今後も娘の学力向上の為にお願いしたいと思う。

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロとバイトで半々である。
みんな熱心です。
わかるまで教えてくれる。
若い先生が多いです。
先生が駐車場まで送ってくれるので安心。
その時に本日やったことを先生が教えてくれる。分からないことも外で教えてくれるので良い。

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

長期期間ごとにみっちり講習があり宿題もたくさん出ていたので必然的に勉強の習慣がついていました。
授業ごとに毎回単語テストや小テストもあったので復習もしっかりでした。

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容にあったカリキュラムで子供の成長をうながし先生方々が考えた授業で良かったと思うし子供に無理のないようにやっていて子供にプレッシャーがなく楽しい授業内容だと思ったしこの塾に通わせて本当に良かったと思ってました

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒のわからないを無くす為に、根本からわからない事に対し、しっかり時間を取り生徒と向き合い取り組んでいる。わからないを後回しにしないので分かる事が増えていき、学力向上につながっていると思う。頑張って欲しいです。

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で出る問題を丁寧に教えてくれる。
五教科をまんべんなく教えてくれる。
試験前はテスト対策を行ってくれる。
先生が傾向と対策を考えたプログラムを決めてくれる。
生徒に合うように先生方が話し合って決めてくれる!ので安心である。

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

市原辰巳台校 / 生徒・(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立磯辺高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

実績

ひばりが丘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北海道北見北斗高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

人気があるから

狭山中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

市原辰巳台校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立市原八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度
コース-

俊英館フレックス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業が楽しい!生徒が参加する「一体型の集団授業」
  • 苦手科目を集中的に克服できる「個別指導」
  • 「集団授業」と「個別指導」を組み合わせた最適プランで学力アップ
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線片貝駅から徒歩9分
住所
群馬県前橋市上泉町679-4 
地図を見る
体験授業あり

個別指導なら森塾 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1科目+20点を保証! 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ

三俣駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(1,725件)
※上記は、個別指導なら森塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子ども自身が塾に満足していたので、当然最高評価になります。主体的に質問できない・流されてしまいがちの子供には、個別指導はあっているなと思いました。料金は少し高めですので、もう少し安ければもう1科目追加受講させたかったです。卒業後も、塾に現状報告に行ったりしてたので、子ども自身感謝しているんだなと思いました。

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業料は本当に高い!特に春休みや夏休みなどの休みになる毎に特別授業があって更に上乗せで正直他の大人数のとこに魅力を感じなくもないが、個別で本人に合わせた授業、カリキュラム、きめ細やかな対応があって、何より家で勉強してないのに成績
がしっかり上がっているので満足です。
出来たら9教科あればいいのにと思う位です

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通塾自体が初めてだったが、それまでに通っていた英語教室と比較すると、我が子にとっては個別指導の森塾は合っているのだと思う。フォローもしっかりしておりよい。今回、夏期講習で初めて入塾したが、本人もやる気なのでこのまま継続したいと思う。

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅から近いので送迎しやすい。個別指導でマンツーマン対応はありがたい。苦手の向き合い方は目から鱗であった。連絡事項は簡潔で、家庭でのケアの手助けになっている。本人は楽しそうで、続ける姿に成長を感じる。結果的には成績も偏差値も上がってきている。

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導タイプにつき、生徒に合わせた指導で、極力分からないままにしないようにされていたと思います。毎回宿題も出るので、必然的に家でも机に座る時間も増えたと思います。理解度テストが不合格だと、特別授業となるので、そうならないように勉強していました。

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一人一人衝立で囲まれたて集中しやすく、その日の授業が分かってるかミニテストを行い、不合格だとその日のウチに確認の勉強を無料で行ってくれ、マメにメールで子供の状況を連絡してくれて、心配や相談があればいつでも塾長さんが対応して、本人に合った方向で進めてくれ、成績も上がっていりる

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

復習から入り、知識がつきやすいと思う。その場では理解できたと思い込み、すぐに頭から抜けてしまうことがあるが、最初に前回の復習テストがあることで、知識の習得率が上がると思われる。しばらく様子を見る必要はあると思うが、この流れは良いと思う。

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

定期テスト対策を主流としながら、授業でわからなかったところを本人が聞く形式。常にテストの答えをわかって正解、まぐれで正解、わかっていたつもりで不正解、分からず不正解の4種類に分け、対策した。本当の意味で苦手と向き合い、苦手克服につながると教わったようだ。

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロと大学生。個別指導なので、生徒にあった指導をしてくれます。子供の理解度に合わせた指導につき、分からないことがそのままとなってしまわない点か良いです。講師との信頼関係も築けていて、勉強以外の相談にものってもらっているようでした。

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

友達みたいに気さくで白衣を何故か着ている。教え方がいいのか毎回楽しかった、身についたと言ってし、どの先生もいいらしい。出来るだけ同じ先生でやってくれる。
とはいえたまにはお菓子の匂いをプンプンさせてくる先生もいて、替えて貰いました

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

指導が丁寧で分かりやすい様子。親が教えると感情的になってしまうことがあるが、塾ではそうはならないため、子どもも楽しく通えている。子どもと先生の相性も考慮してくれており、嫌にならずに勉強出来ていると思う。

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢が学校の教員よりは若いためか、良い意味で親しみやすい印象があった。成績だけしか見ずに本人のメンタルはみれないと思っていたが、授業中の些細なサインも報告してくれた。ゆっくりしたペースで苦手に向き合ったり、できたところは褒めてもらえたり嬉しいようだった。

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は学校の定期試験対策。理解度テストがあって、不合格だと特別授業があったと思います。宿題も毎回出されていたようです。定期テスト前は無料で個別相談ができたと記憶しています。受験対策の教材もしっかり準備されていました

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

よく分からないですが、本人に合わせて進めてくれています。教科書は皆一緒のようですが、進め方は、学校と先生方が誰かを確認してその学校の定期テストの傾向も考えながら進めているようです。
今年は3年なので、一年の流れをメールで貰いました

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに合わせたカリキュラムで良いと思う。子どもが難しいと、感じる部分においては、深掘りしてわかるまで教えてくれるようで、苦手を克服していきやすい様子。
自分自身で問題集に取り組むよりも良いと思われる。

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルの高さは求めなかった。まずは最近あった定期テストの結果と問題文をみせ、できた、迷って正解した、あってるとおもったのに不正解した、わからなかった問題に分け、対策した。かんで解いた問題もあり、受験には思わぬ落とし穴になると教わった。

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団で学んでも、個別にしつもんしたりするタイプでは無いので、個別指導の当塾に決めました。成績アップ保証もあったのが決め手のひとつです。

平塚校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立藤沢清流高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

伊勢原校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属相模高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だから子どものレベルに合わせた授業を行ってくれるのが良いと思った。
また、家から近く通いやすいのも決めた理由の一つ

立川校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京都立昭和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導なら森塾というシンプルなキャッチコピーで、ペースの速さはそれほど求めずに,丁寧に一人一人を見て欲しいと思い、希望した。

鎌取校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ
  • 1科目20点以上アップを約束する成績保証制度あり!
  • 月謝制・返金制度など、安心して通わせられる授業料
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩5分
住所
群馬県前橋市表町2-9-11朝日生命前橋ビル1階
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 前橋南町教室

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

三俣駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

体調が優れず中学2年の頃から早退、遅刻、欠席が多くなり3年生の頃には週の半分くらいしか登校できなかったため著しく学習に遅れがありました。団体の塾だとついていけないどころか授業の内容そのものが分からなかったと思いますが、個別指導だったのでわからないところを掘り下げて指導してくれました。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とりあえず、なんとなく、同じ学校の子が通っていたからと安易な理由で入塾してしまったのがこちらも悪かったかもしれないが、あまり子どももやる気が出ず、宿題もだらけてやってない状態でなんのために通わせたか分からなくなってしまった。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず、第一に塾長がともいい方でした。テキパキと仕事をこなしている一方で、子供に対しても親に対しても、真剣に向き合って優しくアドバイスをしてくれましたし、心底から相談に乗ってくれました。夏や冬などの長期休みになると、塾代が高くなり困っていると、無理しないでもできる方法を考えてくれました。自主勉強というスタイルで塾に行けるのです。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長の対応、授業の内容など満足している点がおおかったのですが、一つだけ納得していないというか不満な点があって、それが料金でした。講習の料金がかなり高いので、授業数も増やせなかったですし、手が回らない教科も多くありました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で受験前の三ヶ月間だけだったので空いている時間にできるだけいらてもらいました。自習できるスペースもあり授業より前に行き学習もしていました。
受験前でも緊張感はありながら穏やかな雰囲気で学習できたようです。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

今学校の授業でやっていそうなところの聞き取りをして、授業の内容に合うような問題のテキストをコピーしてもらってそれをやる。問題ができなかったら、違うテキストの同じような分野から問題を出されてやる。問題を繰り返しやることで定着を図っているように感じる。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導でしたので、集中して学習できたように感じます。わからない事も個人的にどんどん聞くことが出来て、恥ずかしくないスタイルだったのではないかと思います。雰囲気も、静かでしたが室内が明るいので、気持ちも楽だったと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

見学した事はありませんが、一人ひとり丁寧にみてくださっていると思います。各授業が終わったら保護者のメールに授業内容や理解度などが送られてきたので、どの程度できているのか分かりやすかったです。
また学校から近い立地のため同じ中学校の生徒も多く、友達もいたので通いやすかったと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,000円くらい

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万えん

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の講師で3年目の講師でした。
学校ではわからなかったところも分かりやすく優しく分かるまで教えてくださいました。特に数学は学校の指導ではちんぷんかんぷんだったようですが塾で教えていただくと理解できたようです。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教員はアルバイト大学生。大学生がお金を稼ぐためか、教員になりたい人がやっている印象。可もなく不可もなくと言った感じ。教員はアルバイト大学生が大半。社員は1人か2人だけ。対応は優しく見守ってくれている印象。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランから学生アルバイトまでいました。どの方もとてもいい対応で優しいと話していました。その中でも、正社員の方は細かい事にも気づいてくれるので、適切でわかりやすいアドバイスをくれるということでした。連絡帳にも、保護者にわかりやすいような内容で書かれていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方のリズムの合う先生を指定してくださるので、子供も安心して通えたような気がしています。少し分かりだらい先生に当たった時はその旨を伝えると変更してくださったりして、柔軟に対応して下さいました。その点はとても有り難かったです。高額な授業料をお支払いしているので、子供も親も納得のいく形で、受けられてとても良かったです。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なので本人のレベルに合ったカリキュラムでした。特に数学が苦手だったため数学に指導時間の3分の2程度費やして指導していただきました。比較的得意だった国語は読解力ばあったので漢字指導の時間が多かったように思います。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、その子の苦手そうなところやつまづいているところを重点的にやっていただいていた。子どもは問題を繰り返しやっていることで自信がつき、問題を果敢にやっていた。その姿勢の変化にはとても感謝している。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どもにあったカリキュラムなので、無理なく自然に難易度をあげて学習することが出来たように感じます。テキスト自体は、大き目で薄いものでしたので、子供もプレッシャーなく取り組むことがしやすかったのではないかと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望する高校のレベルだったり、苦手な教科などに合わせたカリキュラムを組んでくださるので、苦手な教科を集中的に勉強できた。
結果的に志望校までの実力はつかなったけど、かなりレベル的には近づけたと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受験前の3ヶ月間だけでしたが、塾長がとても親身になってくださり指導に熱心だったためこちらの塾に決めました

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなくそこに決めた。同じ小学校の子が通っていたので、子どもが行きたいと言ったので、なんとなく体験に行って、なんとなく続けていた。

前橋総社教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新島学園中学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが行っていましたし、授業料が初めからわかりやすいシステムになっていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な塾を検討しましたが、家から近いのと学校からも近いので、時間的に厳しい時は直接学校から塾に行ける点が良かったです。
あと子供が塾長を気に入っていたので、通いやすいかな?っと思いました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記20件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 群馬大学(3名)
  • 佐野日本大学中等教育学校
Loading...
  • 富岡市立北中学校
  • 沼田市立沼田西中学校
  • 太田市立東中学校
  • 高崎市立中尾中学校
Loading...
  • 高崎市立倉賀野小学校
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩5分
住所
群馬県前橋市南町3-23-10ニューグランハイツ 1F
地図を見る

個別指導塾トライプラス 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

三俣駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(903件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通っているぐんま国際アカデミーは、教科書も先生もほとんどが外国の先生&英語テキストのため、普段であれば塾側は対応してくれないなが普通だと思いますが、当校の先生はきちんと
予習してくださり、英語の部分を日本語にしてくれながら指導してくださったいます。
ここが助かる項目です。また、個別指導というスタイルも息子の苦手な部分を一歩一歩教えてもらえるのは助かっているようです。

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘にあっていたのもあり、個別指導をお勧めしたいです。また、先生達もとても親しみやすぐ話しやすい方達ばかりなので、初めてでも通いやすいと思います。生徒にあった授業をしてくれるので、預けている方も安心して預けられます。夏期講習や冬期講習も相談して決めてくれるので、とてもありがたいです。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績もあがり、無事に希望高校と希望学部に合格できたので。
今現在の講師はどうなっているのか分かりませんが、娘が通塾していた時の講師はとても分かりやすく丁寧に教えてくれました。集団が苦手な子には、個別指導でしっかり教えてくれるところがおすすめです。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

こちらも何度も答えていますが、個別指導のため、息子のペースに合わせて教えてもらえること。それと授業の後にすぐ復習時間を設けてくれている点は息子に合っています。
また、英語のテキストにも関わらず、先生方は嫌がらずきちんと理解して教えてくれていますので、そこも助かっています。

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

当校の先生はきちんと
予習してくださり、英語の部分を日本語にしてくれながら指導してくださったいます。
ここが助かる項目です。また、個別指導というスタイルも息子の苦手な部分を一歩一歩教えてもらえるのは助かっているようです。

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導ですが、たまに生徒2人に対し先生1人だったりしました。生徒に合わせてカリキュラムを組んでくれていたので、その子にあったスピードで丁寧に教えてくれました。雰囲気はとてもいい雰囲気で、質問もしやすく、先生達もとても話しやすい雰囲気でした。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で行います。
模試があったり、理解状況確認したりと都度対応していました。
夏期講習などでは、たまに集団の時もあったようです。
雰囲気はとてもよく、いつでも気軽に行ける感じで、質問にも丁寧に答えてくれました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

上述のとおり、1時間半の時間の中で、最初の1時間が授業で、その後の30分が習ったことの生徒自身での復習時間となっています。もちろん、分からないことは直ぐその場で聞けますので、分からないで帰ってこないです。

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円以下

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円程度

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導ということもあり、息子の苦手な教科をしっかりと、息子のペースに合わせて指導してくださっているのが非常に良い感じにフィットしてきています。
おかげで苦手だった教科の成績がしっかりと上がりました。また、応用問題も解けるようになり、地頭も育ってきているようです。

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員や大学生が教えてました。科目ごとに先生がわかれていて、得意分野の先生が細かく丁寧に教えてくれていました。分からないことは塾以外でもきくことができ、教えてくれてました。大学生もプロフェッショナルな子達が揃っていたので、とても安心してお任せできました。今の傾向なども調べてくれてとても助かりました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生でしたが、とてもわかりやすく、科目別に指導してもらいました。
弱点を見つけてそこをやってくれたり、勉強方法なども教えてくれました。
とてもわかりやすく教えてくれて、面談もあり、色々状況を把握することができました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導が売りのため、どの先生も息子がわからない点をじっくりと教えてくださいます。また復習も重要視している先生もいるため、それによってその場しのぎの記憶ではなく、きちんと理解してきている感じがします。

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通っているぐんま国際アカデミーは、教科書も先生もほとんどが外国の先生&英語テキストのため、普段であれば塾側は対応してくれないなが普通だと思いますが、当校の先生はきちんと
予習してくださり、英語の部分を日本語にしてくれながら指導してくださったいます。
ここが助かる項目です。また、個別指導というスタイルも息子の苦手な部分を一歩一歩教えてもらえるのは助かっているようです。

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

トライ独自の模試があったり、生徒ごとにその子にあった教え方をしてくれました。志望校別や個人別に強化科目を徹底的に教えてくれました。授業以外でも塾に行くことができ、自習という形で勉強することができました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒に合わせてカリキュラムが組まれていました。
弱点を克服するために、徹底的に指導してくれました。
夏期講習や冬期講習以外にも、個々でLINEでみてくれたりしてました。
カリキュラムは個人に合わせて丁寧に計画してくれました。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に数学の授業を受けていますが、1番経験の多い塾長が担当してくれています。
1時間半の時間の中で、最初の1時間が授業となっており、その後の30分が習ったことの復習時間となっています。
その習ってすぐ自分で復習するのが息子には合っているようです。

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

息子はサッカーを習っていて、身体的に疲れて帰ってくることが多く、なかなか勉強に時間が避けていなかったのですが、トライに通った後からは生活のリズムに合ったのか非常に積極的に勉強や予習復習をするようになひました。

館林校【掲載停止のため非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験レッスンで行って、娘と相性が良かったので。個別指導で、個人にあったスピードで丁寧に教えてくれるので。家から近いのと、金額もリーズナブルだったので。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都薬科大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が体験して、雰囲気とおしえ方がとてもわかりやすくて、よかったので。
自宅からも近くだったのできめました。
また、塾長が熱心に教えてくれたので、人柄もよかったので。

伊勢崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから

館林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:ぐんま国際アカデミー高等部 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム

個別指導塾トライプラスの詳細データ

Loading...
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩3分
住所
群馬県前橋市南町3-36-1代田ビル2F
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

三俣駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒が多い中、個別塾なだけに本当に個別対応して頂きました。
ハイブリッド形式に変更して頂いたり、希望通り同性の講師を多めにして頂けました。静か過ぎると色々な音が気になり集中出来なくなってしまうのですが、ちょうどいい講師の先生の声のトーンや雰囲気が本人にあっていたので。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても、親身になってくれて毎回親にも報告してくれる。駐車場が狭いのはつらい。毎回30分くらい早く出ていかなとなので。
まだ、入学したばかりなのでわからないが、テストの点数が上がるといいなと思う。施設長は若くて最初は心配でしたが、全然大丈夫

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教えるのではなく、一緒に考える雰囲気が娘にはマッチしたようで、結果につながったと考えています。しかし、それが他のうちのお子さんにマッチするかは別問題だと思うので、4点評価とさせていただきました。(我が家の娘に限っては満点評価と言ってよいと思います。)

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が若く、やる気があり、それが子供の負担になるのではなく、
子供にやる気を与えることができると思ったから。
通わせるのにも生活圏内にあり、無理なく続けることが出来ると思ったこと。
近隣の保護者間で評判が良かったこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍で不安を感じている時にすぐオンライン授業に変更して対応して頂き感謝でした。その後は体調や環境に合わせて塾にも通ったりオンラインだったりとハイブリッドで助かりました。
雰囲気も和やかで嫌な思いはしなかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供3先生1の割合。担当の先生と施設長でどこに褄づいているか確認しながら進めてくれる。
入塾退塾時にQR で出欠がとれ、親のメールアドレスに結果がくるのがいいと思う。塾をさぼったらすぐわかってしまうから

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

形式・流れはごく一般的なものだと思う。雰囲気は非常によいと聞いている。
先生が生徒に教えるというより、目の前の設問を一緒に考えるといった雰囲気。
それにより、教えてもらうことを理解するというより、自分で考え、解決するという実践力を得ることが出来た。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

娘によると進行は一般的な熟と同じ、特に特徴的なことはない。
ただ、先生が教えるというより、一緒に考えていくというスタイルで分かりやすかったとの事。
講師陣も若く、やるきが感じられ、自然と自分たちのやる気も上がっていったとのこと。
結果、授業が分かりやすくなったと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万位

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しく丁寧な先生ばかりでした。
同性の講師を希望していたのですが考慮して下さりありがたかったです。
1回1回どの様な勉強をしたか保護者に直接説明がありわかりやすかったです。
本人に合わせた説明や内容ですすめて下さり本人も満足していました。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はとても良い先生が揃っている。基本的に白衣を来ていて、一見みなさん若そうで大丈夫かなと思っていたが、皆さん生徒達1人1人のレベルに合わせてくれる。
勉強以外の話もちょこちょこしてくれるので、お兄さんお姉さんという感じ。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師陣が多く、ベテラン講師にありがちな「上から目線」で教えるのではなく、わからない問題に生徒目線から指導してくれること。娘に言わせると、教えるのではなく、「一緒に考える」といった感覚を覚えたとのこと。それゆえ、気づきが多く、のちに忘れるという事もなかった。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い現役大学生もおり、子供の視点に立って一緒に問題を解いていこうという態度が好印象。
分からないことを聞きやすい雰囲気があるとの事。
実際に教師を目指す大学生もいた様で、ガッツもあり、非常に好印象だったとのこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少しレベルば高そうでしたが成績も少しずつ上がっていたようなのでとてもよかったと思います。
英語と数学でしたが学校の授業に沿ったすすめかたで復習が出来たので、わからない所がわからなかったのですがそこが解決して質問もしやすかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人塾なのでカリキュラムは特にない。入学体験では予習を中心に進めていくと言っていた。ワークを何度もする感じ。
その子に合わせて、遡って教えてくれるので勉強が楽しくなるようだ。
学校の定期テストや塾の定期テストをみて、遡って教えてくれる

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分で強化を選択できるところが良い。
自発学習で成績を上げにくい強化に絞り込んで、教えを乞うことが出来るシステムが良かった。
すべての学習を塾に頼るには経済的にきついため、本当にサポートしてほしいところだけ、塾を使うようにした。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

短期封中で通ったが、苦手分野を集中的に対策してくれたため、非常に効果的だったと思う。
ペースもただ消化するスピード重視のものではなく、わからないところを念入りに対応してくれ、
実際に夏休み明けの模試で娘の苦手分野(特に数学)で結果が出たと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長がよかったから

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

おせっかいな先生というキャッチフレーズに初めは惹かれた。お試しで体験入学をしたら、とても優しくて分かりやすく教えてくれる先生がいて、この先もおしえてもらいたかったから。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

保護者の間で評判が良かったことと、通学できる圏内に塾があり、通えると判断したこと。また、学費的にも支払える金額だったことから。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の同級生の保護者達の間で評判が良かったため。
近隣の年上の子供たちが通って、志望校に合格していたため。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記23件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 高崎市立群馬南中学校
  • 前橋市立みずき中学校
  • 吉岡町立吉岡中学校
  • 藤岡市立西中学校
Loading...
  • 桐生市立桜木小学校
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩3分
住所
群馬県前橋市南町3丁目36-3ユーク駅南ビル2A
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 中央前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

三俣駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒が多い中、個別塾なだけに本当に個別対応して頂きました。
ハイブリッド形式に変更して頂いたり、希望通り同性の講師を多めにして頂けました。静か過ぎると色々な音が気になり集中出来なくなってしまうのですが、ちょうどいい講師の先生の声のトーンや雰囲気が本人にあっていたので。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても、親身になってくれて毎回親にも報告してくれる。駐車場が狭いのはつらい。毎回30分くらい早く出ていかなとなので。
まだ、入学したばかりなのでわからないが、テストの点数が上がるといいなと思う。施設長は若くて最初は心配でしたが、全然大丈夫

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教えるのではなく、一緒に考える雰囲気が娘にはマッチしたようで、結果につながったと考えています。しかし、それが他のうちのお子さんにマッチするかは別問題だと思うので、4点評価とさせていただきました。(我が家の娘に限っては満点評価と言ってよいと思います。)

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が若く、やる気があり、それが子供の負担になるのではなく、
子供にやる気を与えることができると思ったから。
通わせるのにも生活圏内にあり、無理なく続けることが出来ると思ったこと。
近隣の保護者間で評判が良かったこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍で不安を感じている時にすぐオンライン授業に変更して対応して頂き感謝でした。その後は体調や環境に合わせて塾にも通ったりオンラインだったりとハイブリッドで助かりました。
雰囲気も和やかで嫌な思いはしなかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供3先生1の割合。担当の先生と施設長でどこに褄づいているか確認しながら進めてくれる。
入塾退塾時にQR で出欠がとれ、親のメールアドレスに結果がくるのがいいと思う。塾をさぼったらすぐわかってしまうから

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

形式・流れはごく一般的なものだと思う。雰囲気は非常によいと聞いている。
先生が生徒に教えるというより、目の前の設問を一緒に考えるといった雰囲気。
それにより、教えてもらうことを理解するというより、自分で考え、解決するという実践力を得ることが出来た。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

娘によると進行は一般的な熟と同じ、特に特徴的なことはない。
ただ、先生が教えるというより、一緒に考えていくというスタイルで分かりやすかったとの事。
講師陣も若く、やるきが感じられ、自然と自分たちのやる気も上がっていったとのこと。
結果、授業が分かりやすくなったと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万位

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しく丁寧な先生ばかりでした。
同性の講師を希望していたのですが考慮して下さりありがたかったです。
1回1回どの様な勉強をしたか保護者に直接説明がありわかりやすかったです。
本人に合わせた説明や内容ですすめて下さり本人も満足していました。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はとても良い先生が揃っている。基本的に白衣を来ていて、一見みなさん若そうで大丈夫かなと思っていたが、皆さん生徒達1人1人のレベルに合わせてくれる。
勉強以外の話もちょこちょこしてくれるので、お兄さんお姉さんという感じ。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師陣が多く、ベテラン講師にありがちな「上から目線」で教えるのではなく、わからない問題に生徒目線から指導してくれること。娘に言わせると、教えるのではなく、「一緒に考える」といった感覚を覚えたとのこと。それゆえ、気づきが多く、のちに忘れるという事もなかった。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い現役大学生もおり、子供の視点に立って一緒に問題を解いていこうという態度が好印象。
分からないことを聞きやすい雰囲気があるとの事。
実際に教師を目指す大学生もいた様で、ガッツもあり、非常に好印象だったとのこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少しレベルば高そうでしたが成績も少しずつ上がっていたようなのでとてもよかったと思います。
英語と数学でしたが学校の授業に沿ったすすめかたで復習が出来たので、わからない所がわからなかったのですがそこが解決して質問もしやすかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人塾なのでカリキュラムは特にない。入学体験では予習を中心に進めていくと言っていた。ワークを何度もする感じ。
その子に合わせて、遡って教えてくれるので勉強が楽しくなるようだ。
学校の定期テストや塾の定期テストをみて、遡って教えてくれる

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分で強化を選択できるところが良い。
自発学習で成績を上げにくい強化に絞り込んで、教えを乞うことが出来るシステムが良かった。
すべての学習を塾に頼るには経済的にきついため、本当にサポートしてほしいところだけ、塾を使うようにした。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

短期封中で通ったが、苦手分野を集中的に対策してくれたため、非常に効果的だったと思う。
ペースもただ消化するスピード重視のものではなく、わからないところを念入りに対応してくれ、
実際に夏休み明けの模試で娘の苦手分野(特に数学)で結果が出たと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長がよかったから

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

おせっかいな先生というキャッチフレーズに初めは惹かれた。お試しで体験入学をしたら、とても優しくて分かりやすく教えてくれる先生がいて、この先もおしえてもらいたかったから。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

保護者の間で評判が良かったことと、通学できる圏内に塾があり、通えると判断したこと。また、学費的にも支払える金額だったことから。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の同級生の保護者達の間で評判が良かったため。
近隣の年上の子供たちが通って、志望校に合格していたため。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記23件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 高崎市立群馬南中学校
  • 前橋市立みずき中学校
  • 吉岡町立吉岡中学校
  • 藤岡市立西中学校
Loading...
  • 桐生市立桜木小学校
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅から徒歩23分
住所
群馬県前橋市国領町2-23-4 2F
地図を見る
体験授業あり

SG予備学院 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導通信教育

信頼のおける高い合格実績!現役高校生専門の大学受験予備校

三俣駅にあるSG予備学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12件)
※上記は、SG予備学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾してから、計画をたてていただいているおかげで家庭学習が定着し、自習室(塾に限らず図書館等も)を利用したりと学習時間がぐんと伸びました。面談などで先生にアドバイスもしていただいているおかげで、安心して通っています。また成績も右肩上がりで本人も成果が出ていることにとても満足して、更にやる気に満ち溢れています。塾に入る以前とは、学習への取り組む姿勢が変わり、さらに、入塾してからの目標として高校2年生のうちに英検二級に合格するという目標を達成できたことでやればできるという本人の自信にもつながりました。

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まだ通い始めて半年ですが、親側としてはこんな面倒見の良い塾は初めてです。子供も学校帰りに自習室に寄ってきたり、立地もよく安心して通わせられることが一番大きいです。ひとつ難を上げるのであれば、駐車場が無いので学校が休みの日などの送迎がしづらいことですね。それ以外は文句なしです。

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望大学に合格できたという点で、評価はできると思います。上記したように、本人の性格にも合っていたと思いますし、気の合う受験仲間もできたりして、楽しく続けることができたと思います。ただ、全ての人に合うかどうかは別ですので、この評価とさせていただきました。

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数指導は5人から15人程度で、同レベルの生徒との学習になりますので、お互い切磋琢磨し、相乗効果が見込めると思います。個別指導は、先生と生徒一対一か一対二か選択でき、自分のレベルとスピードで授業を進めてくれます。質問もしやすい環境ではないかと思います。

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団クラス、1対2クラス、1対1クラスがあります。集団クラスでも人数は少人数なので、わからないところなどは聞きやすいのではないでしょうか。子どもは1対2クラスでとても質問がしやすいと喜んでいます。たまに、日程が変更になるときがあるのですが、振替もしっかり行ってくださり、その振替の日程も子供と相談したうえで無理なく設定してくれるので予定も組みやすいようです。

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

家庭学習を中心とした個別指導と、登校しての集団授業の組み合わせで行われていました。本人のペースに合わせたカリキュラムをくんでもらっていたので、あまり無理のない内容でやれていたと思います。また、教室の雰囲気は良かったと本人も言っていました。

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:288.000円です。
(別で、コース代455.000円を一度支払います)

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300000円くらい

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの社員講師が授業を担当し、学生のアルバイトは補佐的役割(雑務等)となっています。担当講師の先生は、生徒や保護者の話しをとてもよく聞いくれて、アドバイスも的確で、安心して子どもを塾に通わせることができます。

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもは数学を教えて頂いているのですが、とてもわかりやすいと言っています。基本の基本がわからなく、まったく意味のわからない質問をしてもわかるまでじっくり教えてくれるようで、進んで確認をするようになりました。その他、英検の時期になるとその担当の先生にアドバイスをいただくこともできたようで、無事に合格することができました。

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当の講師の方がついてくださり、全体的なスケジュールなどを管理して貰っていました。保護者との面談も定期的にしてくださり、全体的に見て、丁寧に指導して貰っていたと思います。科目ごとの講師については、子どもから詳しく聴いていないので、よくわかりません。

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少人数指導、個別指導、映像授業があり、少人数か個別指導かが選択できます。わからないことがあれば、LINEでの質問も可能でプロの講師の解説を無制限で受ける事ができます。レベルは、生徒にあったレベルを先生が提案してくれます。

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は一つの科目ですが、例えば今月は数学、来月はちょっと心配な英語、というふうに月ごとに教科を変えてもらうことができるようです。(子どもは数学が本当に弱いので今のところはずっと数学のみですが…)ここが苦手で、今日は集中的にやりたいと伝えれば、内容をそちらに寄せて行ってくれるので助かると言っていました。

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最初の頃は、自宅学習のサポートが を中心にスケジュールを組んで、指導してもらっていました。個別指導のため、本人のペースでできていたように思います。三年生になってからは、登校しての授業も増えましたが、全体としては丁寧な指導だったと思います。

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

生徒が高校生のみで、現役合格に特化しているところと、自宅からも学校からも自分で通える場所にあるためです。

前橋校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

とても親身に相談に乗ってくださったからです。わからないところなど時間外でも都合をつけてくれ、納得できるまで教えてもらえると聞き、子供に合っているなと思いました。

熊谷校 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の希望

川越校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / その他通塾 / 志望校:埼玉大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

SG予備学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • オンライン個別・個別指導・映像授業・少人数指導から自分に合った学習スタイルを選択!
  • プロ講師と担当指導員の最強タッグによる効果的な学習サポートで学力アップ!
  • 難関校や医学部受験にも役立つ小論文・面接指導でライバルに差をつける!

SG予備学院の詳細データ

Loading...
  • 群馬大学(1名)
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩3分
住所
群馬県前橋市南町3-30-3高徳ビル
地図を見る

SNグループ 代ゼミサテライン予備校 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導

全国レベルの映像講義と豊富な合格実績

三俣駅にあるSNグループ 代ゼミサテライン予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(13件)
※上記は、SNグループ 代ゼミサテライン予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いろんなサポートをしてくれますし、大学受験にかんしましては、やはりプロなので、いままでにさまざまな生徒を送り出してきたことと思われますので、安心してお任せする事が出きるとおもっております、いろんなひとにおすすめしていきたいとおもいます。

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

早めの入塾と、本人にとてもやる気と勉強のやり方が確立してあえる子にはお勧めできると思います。お金もものすごくかかります。
結局自習なら、頑張れて、できる子なら家でいいと思います。うちの子には、向いていなかった。

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

たくさんお金はかかりましたが、大学に合格できたので、総合評価としてはよかったと思います。
全ては合格できるかどうかだけですからね。
合格までの道のりは本人も塾の講師の方、そして私たち親もとても大変でした。

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンライン授業の科目もあれば、中には対面の授業もあるようです。登校時と下校時にはQRコードにスマホをかざすので、その時間に親のスマートフォンに、ただいま入塾しました、ただいま退塾しました、とお知らせが入るので、それは大変たすかっております、

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

映像をみて予習復習。分からないことはチャットや、ネットで聞けたようですが、うちの子は1度も活用しなかったようです。自習室での自習学習。生徒達が、もくもくと勉強している自習室の雰囲気がよかったようです。

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わきあいあいという雰囲気ではなく、個別にしっかりと自分で頑張るスタイルだったと思います。それぞれがただ目標に向かって頑張るのみではないでしょうか。もくもくとひたすら学習するようにしかみえませんでした。

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000万円以下
塾にかかった年間費用:100万円

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

東京にくらべて新潟県は実力が下がると塾長から説明がありました。現在主な授業はオンラインで行なっているとのことです。しっかりとわかりやすいということで、たいへんたすかっております。たまに東京からの講師がきて説明や授業などをおこなってくれたりもするようです。

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は映像のみ。良いとは思います。担任は授業の取り方と、進み具合のチェック。子どもと面談。親には電話で報告。感じは悪くなかったか、カリキュラムの取り方は、こちらの希望を、あまりききいれてもらえず、不満でした。合格発表前に異動でいなくなってしまいました。

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

女性の講師でしたが、厳しい方でしたので、塾に行く回数も前の塾に比べて回数が増えました。相談もしやすかったので、学習に対してのいろんな相談もしていたと思います。いろんな面でうちの子供には合っていたと思います。三者面談も何回もあり、そのたびに親身になったくれたと思います。

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験生ということもありますことから、週に六日の授業があります。そのほかにも授業がないときにでも、自習室が開放されているので、いつでも勉強ができる環境なので大変いいと思います。
大変忙しそうなのですがやはり受験生ということなので仕方がないのかなとおもいます

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルに応じたカリキュラムが多数あり。目標に応じてお勧めプランを提案され、全て受講すると、とんでとない。うちの子は、やりきれないほど受講したため、カリキュラムは悪くないと思うが、結局どれも中途半端。お金を捨てたよう。

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一般受験でしたが、受験対策もしっかり考えてくれて無理のないカリキュラムを組んでくれたと思います。学校の課題もたくさんあったので、学校がおろそかなにならないカリキュラムを考えて頂けたのではないでしょうか。

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校から近いのと、いろいろな塾の見学に行ってみたところいちばんきれいで先生も親切で合格率も高そうだったのでそのてんはたいへんすばらしいかなとおもいましてこちらにきめました。

長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅前で通うのに便利だぅたこと。大学受験の大手予備校で。子供に合ったカリキュラムを組み、適切なアドバイスをもらえると考えたから。

長野校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

大学受験対策がしっかりとしていて、担当講師が厳しそうだったというのが一番大きいですが、
駅から近かったので、通いやすかったですし、1階がコンビニだったので、何かと便利かなと思いこちらに決めました。

長岡校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:立教大学 / 3
回答時期:2020年頃

SNグループ 代ゼミサテライン予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • よりすぐりの一流講師陣による講義が受けられる
  • 在宅学習プランも充実
  • プロ講師の担任制で合格サポート
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩5分
住所
群馬県前橋市表町2丁目10-19 グラン前橋1F・3F
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 森塾 前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩5分
住所
群馬県群馬県前橋市表町2-9-11
地図を見る

宮入個別指導塾 高崎前橋 前橋弁天通り教室

最寄駅
三俣駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
完全個別指導

新1対1授業で自己肯定感&成績アップ!どんな生徒でも丁寧に指導を行う群馬県の学習塾

宮入個別指導塾 高崎前橋編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた効率的な勉強法を教える
  • 中学生や高校生の英語数学指導に強み
  • 間違えた問題のフォローで演習の質を高める
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅から徒歩8分
住所
群馬県前橋市千代田町3-4-2
地図を見る

ウィル個別指導学院 前橋本部校

最寄駅
三俣駅

トップ大学出身の講師がしっかりサポートしてくれる個別指導!

ウィル個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • ウィルとうすいの「併科受講」で苦手科目の克服や得意教科をさらに伸ばす
  • 「USUIのオリジナルテキスト」で記述力を身につける
  • トップ大学出身の専任講師が大学入試までしっかりサポート
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩4分
住所
群馬県前橋市南町3丁目22-1 22-8・9・10
地図を見る

うすい学園(小・中学部) 前橋本部校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

生徒自身の伸びようとする力を引き出す学習塾

三俣駅にあるうすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(30件)
※上記は、うすい学園(小・中学部)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

人それぞれだと思います。塾なんて正直どこに行っても、最後は本人のやる気だし、教え方が上手とか下手とかではなく、どうやって自学するように導いてくれるかが大切なので、塾に大きな期待を込めて、塾に通っているから大丈夫と思う事はやらない方がいいのだなと痛感している真っ只中です。

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

地元県内の高校受験に実績が高く、経験が長い分、情報やその分析がなされ、適切なアドバイスを生徒や保護者に伝達してくれ高く評価できる。もう少し授業料が抑えられると、評価数や他講習を利用しやすいと感じている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団でも個人的に対応し、丁寧に指導してくれはるし、先生には質問しやすくよかったが、トータル費用が他の塾に比べ高めに設定されているため、私立の授業料と同じくらいになるのでそこ以外はよい。自分で考えて問題をとく授業は好きだった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が親しみやすく、問題レベルも高いのでハイレベルを求める生徒にはおすすめである。受験となると、集団だけでなく、個別指導で苦手分野を押さえておく必要があり、最後の3ヶ月は25万かかったので、費用はかかるが、受験に合格したから良かった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

受験特化なので、普段の勉強は特に力を入れていない。塾が始まる15分前に来るように言われていたため、ついてからも余裕を持って勉強の準備などに費やせた。親も時間に余裕が持たせられたので、始まるからとスピードを出して運転するような事はなくてよかった。リモートも活用してくれた

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団の形式で担当教科の講師がそれぞれの教科の授業を行っている。クラスは学力に応じたクラス分けになっており、テキストに沿って行われ、時に補習や小テストを行っている。全体の雰囲気は常に落ち着いている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

初めてに導入をし、その後演習と定着をおこない、宿題がでる。集団ではできる生徒と競争する雰囲気、個別ではそれで補えない部分を個別で丁寧にやさしく教えてもらえた。面接ではベテランのおじさん先生が雰囲気を作ってくれたためよかった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団では、はじめに宿題の丸つけ、導入、問題実践。流れは集団と個別は変わらない。生徒の解答をもとに、解説をし、間違えてもそこから全員で共有するおもしろさがある。個別では問題演習についてわからないところを解説していた。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は受験に関してプロであると感じられる。三者面談や説明会なども頻繁にしてくれるし、何よりよく見てくれていると思われる。塾では勉強の他に生活のことなども面倒みてくれた。塾だからといって何か特別な事を望んでいないので、特に我が家には可もなく不可もなくという感じでしかなかった。

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

苦手科目について、塾の先生は個別に自分の成績からさらにどこが苦手なのかをよく分析してもらい、それをどのような教材でどのような時間の使い方でどのように取り組んでいけばいいのかを丁寧にアドバイスしてくれた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

お兄さんくらいの先生になので子供もなつき、楽しく授業に通えていた。質問もしやすいが、親としてな指導の経験とピリッとした雰囲気の中で授業ができていたのか心配だった。ほしいプリントや英検の対策なども、補助的な面もサポートしてくれ、良かった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

あだ名で呼んでも大丈夫な雰囲気だが、授業はわかりやすい。目が行き届いていないのか、ついていけない友達は何人かいたが、上級レベルを引っ張る授業だった。個別は大学生が丁寧に教えてくれた。先生というよりは、お兄さんお姉さんといった雰囲気だった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験専門だから、定期テストとかその辺のことは一切分からなかったし、塾の先生も結果しか見ていないから定期テストなどは力を入れている感じはしない。受験の結果だけを重視していると思われる。先生達はバイトは居ないと思うが、受験が終わったら辞めていく子供達は多いかもしれない。塾の場所が沢山あるにもかかわらず、受験が終わると通わせてもらえないような塾である事は知っておいたほうが良かった。

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間計画のもと、学校の進度に合わせて時期時期で単元を進めていくようだった。テスト前は、テスト対策の講義を行い、内申点を注視しながら、本番の入試の傾向から質問の内容を学習する進め方で、独自の教材を使用していた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小6の夏までは学校の内容の応用と予習をおこない、夏以降は演習と面接対策を行ってくれた。宿題用にプリントがほしいというとくれたり、過去問を古いものまでコピーし準備をしてくれたため、家でも学習習慣をつけて勉強することができた。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

6年生の8月まで集団、その後9月以降は個別を週二回で追加し受講。集団で学校の授業の応用を行い、個別指導で受験対策を行った。10月までは学校の発展、それ以降は面接と受験問題演習。他の校舎で冬期講習に参加した。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所だし、受験にだけはプロであるので、他との比較は考えず、ここ一択という選択しかしなかった。評判も良かってし、早稲田塾に行きたがらなかったので、ここしかなかった。

前橋NEXT校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬大学共同教育学部附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元県内の高校受験に実績が高く、自宅から通いやすい距離だったこと、近い友達も通っていたことで決めた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小2のときにサイエンスらんどの授業体験にいき、当時は友達と一緒に勉強習慣をつけるためで、たのしく通うため。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校二年生になったとき、理科の実験をする講座の春期講習に友達と参加し、楽しかったから一緒に入塾した。月に1度だから低学年には通いやすかった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

うすい学園(小・中学部)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 楽しい授業で学習意欲を引き出す
  • 域内中学入試で多数の合格実績あり
  • 生徒の総合力を高めるPISA型学力を指導

うすい学園(小・中学部)の詳細データ

Loading...
Loading...
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩4分
住所
群馬県前橋市南町3丁目22-1 22-8・9・10
地図を見る

詩多塾 本校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

「わからないところ」を「わかるところ」にできる塾

詩多塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別指導と黒板授業を組み合わせた指導
  • 独自の学習データ管理システムを採用
  • 小学生~高校生まで対応
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅から徒歩8分
住所
群馬県前橋市千代田町2丁目7-16
地図を見る

英進ハイスクール(集団指導) 前橋ハイスクール校

最寄駅
三俣駅
対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導

校内上位獲得で志望大学に現役合格を目指す

英進ハイスクール(集団指導)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学校ごとのオーダーメイド対策
  • 高校部の専属講師が「ライブ形式」の授業
  • 「効率的な学習」を第一に、生徒一人ひとりにプランをカスタマイズ
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩3分
住所
群馬県前橋市南町3丁目36-1 代田ビル3階
地図を見る

W早稲田ゼミ 前橋中央ハイスクール

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

教師は全員正社員!オリジナル教材と長時間の補習で志望校合格!

三俣駅にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(779件)
※上記は、W早稲田ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかくよくみてくださることです。成績を、よく分析し、子どもに合ったアドバイスをしてくださったのはとても良かったですです。受験前は親子ともども不安でしたが、よく連絡をくださり、安心して受験を乗り越えることができました。

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

早稲田塾はリーズナブルなのに凄く手厚く、先生たちもパワフルで楽しく勉強できる環境が整っています。苦手な教科ほど楽しくなければ覚えられないので、その点早稲田なら安心して預けられます。

受験対策にも強く、志望校合格率も凄くいいので、中学受験を考えているなら凄くおすすめです。

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

姉の時からかれこれ7年ほどお世話になっています。先生が気持ち良いほど元気なので交好感が持てます。困った時、相談すれば電話や臨時面談ですぐ対応してくれるのでとてもありがたいです。もっと市内にこの塾があればいいのにと思っています。遠いので通うことがっや大変なくらいで満足しています。

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校受験からそれもぎりぎりで入塾したにもかかわらずテストの点数を伸ばす方針のこちらの塾でぐーーんとアップしたので、合格後もそのまま高校別のクラスに進級。
テスト対策や模試対策とにかく準備がよくてさすがゼミナールだと。
結果的には第一志望大学に合格したので、やはり塾に通わせて長い時間を勉強に費やせたことは塾の本来の在り方だと満足しています。

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

明るくハイテンションな先生の話術で、元気なイメージの授業です。先生が冗談を言ったりして、子供は楽しかったみたいです。座席も指定されていて、授業中の私語には厳しいようで、メリハリのある学習ができていまして。

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても元気な挨拶から始まります。
授業タイプで先生がポイントなどを教えてから勉強するようです。
小テストがある時は前の週にここがテストだよ!と少し勉強すれば100点が取れるようになっているそうです。

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラスを学力で分けている。選抜クラスと通常クラスが2クラスずつある。テストで分けられる。我が家の息子は、送迎の関係で、やむを得ず、テスト無しに選抜クラスで学ぶことになった。少々ついていけるか心配ではあるが、今のところ嫌がらずに通っている。

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

どこの塾もそうでしょうが高校のカリキュラムを把握してそれにあった授業の進め方をされていた、
強化する課目は事前に保護者面接の際に伝えられ常に希望校対策を念頭に合格に向けて取り組んでくれました、雰囲気は娘の言うところでは無駄口も少なくランキングが貼られるので勉強に専念できる環境がつくられていた、昔ながらの黒板形式には驚きましたと

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万程度

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方のプロ意識が高く、とてもよくみてくださっている。入社前はこまめに連絡をくださり、相談にのってもらいました。学力的に余裕のある受験ではありませんでしたが、先生の励ましは大きかったと思います。受講料は安くないですが、この値段で5教科みてもらえると考えると、高くはないのかなとも感じます。

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

有名大学卒のパワフルな先生
子供達にはもちろん保護者にもハキハキと話して下さり、自分たちの授業に自信をもっているなぉと思います。子供達が楽しく勉強できるように色々工夫してくれています。土日には現役東大生が先生としてきてくださると聞いております。

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やる気があり引っ張ってくれる。
特に塾長に相談すると、子どものやる気を引き出してくれる。経験が豊富なのでとても頼りになる塾長です。また講師人も声がとても大きくテンション高めに授業をしてくれるので、教室の後ろまでよく聞こえる。先生をあだ名で呼ばせるので、とても親しみやすい。

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘に聞いた話しでは東大出の英語講師がわかりやすくてよかったと、小論文対策もばっちりでかなりの数を練習できたらしい担当の講師が親身になってくれたので最後まであきらめずにやることができたそう、講師はやる気があるスタッフがそろっていた印象がありますく

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科全てみてもらえるし、学力に合わせてクラスが分かれている。うちの子は、英語が苦手だったので、英語だけは基本的な内容をみっちりやってもらいました。長期休みには特別講習があり、集中的に教えてくれました。

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学生の教科は 国語 算数 英語 作文 受験対策コースとなっています。

中学生の教科では 国語 算数 理解 社会 英語 受験対策コースとあり

わからないところは分かるまで徹底的に補修をしてくださいます。

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ワセダならではの内容だと思う。1ヶ月学校より早い進度で進んでいくイメージ。ゴールデンウィークや日曜日などにも特別講座を開いてくれる。他に習い事を入れていた時は、通いづらかったが、こちらの塾一本にしたらとても手厚く感じた。特に読書感想文の書き方などとても助かった。

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

在籍校のクラス分けがあったのでテスト対策がうまくできたらしい
学校の行事や試験と重ならないように気を配っていたのがわかる。
センターにむけて不得手な教科は更に個人授業を追加したりその際も女子は早めの時間帯で割り振りされていたので安全面にも配慮されていた
夏期講習はセンター対策で模試がたっぷり組み込まれていた

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすく、同級生がいたこと。それと、体験授業に参加して、とても楽しく授業をしていることが分かったので、子供自身が決めました。

前橋校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

志望校受験対策のため、1教科から受講できて授業対策の普通授業と受験コース授業を自分の好きな組み合わせで受けることができること

前橋校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立群馬中央中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

姉が通っていた塾だから

前橋中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かった

前橋校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京学芸大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある
コース-

W早稲田ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • どの学年にとっても楽しく分かりやすい授業
  • 誰にでも理解できるワセダ式を学べる
  • 生徒からの要望や必要に応じた無料補習

W早稲田ゼミのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:92%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記126件のデータから算出

W早稲田ゼミの詳細データ

Loading...
  • 群馬県立太田女子高等学校
  • 群馬県立前橋東高等学校
  • 群馬県立桐生女子高等学校
  • 群馬県立高崎女子高等学校
  • 群馬県立伊勢崎高等学校
Loading...
  • 前橋市立箱田中学校
  • 伊勢崎市立第三中学校
  • 太田市立城東中学校
  • 高崎市立並榎中学校
  • みどり市立大間々東中学校
  • 太田市立木崎中学校
Loading...
  • 太田市立宝泉南小学校
  • 高崎市立浜尻小学校
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩4分
住所
群馬県前橋市表町1丁目24-9
地図を見る

習学ゼミ 前橋教室

最寄駅
三俣駅

多彩な授業形式と充実したサポートで成績向上や志望校合格を後押し!

三俣駅にある習学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(10件)
※上記は、習学ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

文系受験の生徒さんは必要な科目を網羅できるので良いと思う。理系になると、カバーできない科目があり、自分で勉強できないとやや大変。学校の定期考査対策までは特に問題ないと思っていました。共通テストが絡むと、少し物足りなさがある感じです。

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

アットホームで基本的は優しい先生ばかりです。子供も喜んで行っていました。
が、成績を驚異的にあげる、という感じではなく、基礎基本ができる子が現状維持や最後の受験対策に、だと思います。
人によってはとてもおすすめできます。

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と生徒1対3で行います。
一緒に問題演習をし、丸つけ、解説の順で行うかんじです。
英語は、分からないところを聞くか
先生がプリントを用意し必要な文法を説明します。比較的穏やかな先生が多い印象です。

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導もあるようですが、3対1の指導を利用していました。生徒がいつも3人いるとは限りませんが、あまり大きくレベルの違う子などは組んでいないと思います。
1人に教えている間は他の子は問題を解く、というシステムなので、90分授業ですが実際の指導時間は不明。

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社会人の先生です。ただ理科科目の先生はおらず、夏期講習や冬期講習の時はオンラインで授業を受けます。
授業の時以外にもLINEなどで気軽に質問や相談ができます。保護者にはマメに連絡が来ることはないです。

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は普段は社会人ばかりですが、夏休みなどは大学生がいるらしいです。
皆さん穏やかですが、そもそも先生自体の人数が少なく、全ての教科に対応できる訳ではありません。よその教室の先生のオンライン授業でまかなう事は可能のようです。

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿っています。前述した通り
先生1人に生徒が3人。生徒が同じ学年とは限らないので、授業時間に少し隙間があく時もあるかもしれません。英語と数学は先生が違うので、カリキュラムも全然違います。先生一任なのかもしれません。

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で使うテキスト、ワークなどを使って演習を一緒にします。塾独自のテキストなどはありませんが、希望すればプリント類はいつでも貰えます。3対1ですが、1人ずつ順番に対応するので個々にあったレベルの授業にはなっています。

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学生の時も通っていた時期があり特に問題なかった為。先生が数学と英語を教える事ができ丁度よい。料金的にも見合っていたからです。

青森教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

息子が通っていたので、先生をよく知っていたから。また、塾のシステムや料金なども大体想像がついたから。

青森教室 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 / 3
回答時期:2020年頃

習学ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 完全個別担任制で生徒一人ひとりをきめ細かく指導
  • 豊富なコース設定のため、個人のレベルに合わせて無駄なく効率的に学力UP!
  • 受験指導に自信!首都圏難関校や地域トップ校の合格実績多数
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩7分
住所
群馬県前橋市南町4丁目29-1 IEPビル3F
地図を見る

松橋国語塾 前橋校舎

最寄駅
三俣駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導完全個別指導

群馬県No.1!受験に特化した国語専門塾

松橋国語塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 自分でえ偏差値を上げることが難しい国語に特化した指導で志望校合格に導く
  • 対面授業によるきめ細かい指導に強み
  • 徹底した高校入試、大学入試の過去問授業を実施
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩4分
住所
群馬県前橋市表町1-24-1 KUZO前橋駅前2F
地図を見る

れいめい予備校 本校

最寄駅
三俣駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導

高校生・高卒生が対象。少人数制授業・個別授業で志望校合格に導く!

れいめい予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒12名までの少人数制授業や1対2の個別授業を選択可能な高校生コース
  • 1クラス10名までの定員に限定してきめ細やかな指導を行う高卒生コース
  • ベテラン講師が進路や悩み相談にも親身に対応する総合的なサポート
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩8分
住所
群馬県高崎市南町4-2-3F
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 前橋教室

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR両毛線前橋駅から徒歩11分
住所
群馬県群馬県前橋市六供町1-13-4
地図を見る

前橋進学館 本校

最寄駅
三俣駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導

「ていねいに」「できるまで」を重視し、前橋No.1の個別指導を目指す学習塾

前橋進学館編集部のおすすめポイント

編集部
  • あらゆる高校入試や大学入試対策が可能
  • 自習室のリニューアルで快適性アップ
  • 週回数を増やせば割引率アップ
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅から徒歩23分
住所
群馬県前橋市国領町2-23-2 パレス国領1F
地図を見る

栄進進学教室・英進ハイスクール 中央前橋校

最寄駅
三俣駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

小~高校生まで!理解度別クラス編成で自分に合った指導を受けられる総合学習塾

栄進進学教室・英進ハイスクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生は、公立中高一貫コースや私立受験コースなど幅広く対応!
  • 中学生は、今の成績に関わらず太田高校などのトップ校も目指せる効率指導!
  • 高校生は、高校ごとにクラス分け!通常では中々入手できない学校ごとの情報も豊富!
最寄駅
上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅から徒歩23分
住所
群馬県前橋市国領町2-23-4 2F
地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q三俣駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 三俣駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位は個別指導塾 学習空間、3位は進学予備校理数学院です。
Q 群馬県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 群馬県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q前橋市の塾は何教室ありますか?
A. 前橋市で塾選に掲載がある教室は26件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

三俣駅 個別指導の塾の調査データ

三俣駅 個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている前橋市にある塾26件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は44%が20,001円~30,000円、中学生は35%が20,001円~30,000円、小学生は29%が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ195件から算出(2024年06月現在)

三俣駅 個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている前橋市にある塾26件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は75%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は51%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ84件から算出(2024年06月現在)

三俣駅 個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている前橋市にある塾26件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は4人が高校1年生と高校2年生と高校3年生、中学生は32人が中学1年生と中学3年生、小学生は20人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ152件から算出(2024年06月現在)

三俣駅 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

三俣駅周辺にある個別指導のおすすめの塾・学習塾26件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている前橋市にある個別指導の塾26件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生と高校2年生と高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください