お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 三重県 伊勢市

伊勢市 小学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 116 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ

対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

津新町駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人の習熟度に合わせて個別の1対1の授業になるので勉強はしやすいと思います。先生が若い方も多く子供目線でも対応してくれるので質問がしやすい雰囲気でした。また経験を積んだ講師もいるので、子供が解らないところを的確に理解してくれている感じがあり安心感があった。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

津新町駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

色々な塾をネットで調べていたが迷っていたところ、私の息子と同学年の知り合いの子供が通っていた為、相談し紹介をしてもらい入塾した。

津新町駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 52%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週1回

塾選の三重県の受験体験記56件のデータから算出

伊勢市にある個別教室のトライ

伊勢市駅前校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線伊勢市駅から徒歩7分
住所
三重県伊勢市伊勢市一志町4-21神内ビル1F
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

16.webp
個別指導の明光義塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
明光義塾 4
明光義塾 5
明光義塾 6

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9,751件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

金銭的には個別だったので高かったですが、子供のことを思うとここの塾でよかったのだと思います。成績も伸びましたし、なにより勉強が好きになったのがよかったのかと思います。わからないところはすぐに塾で解決し、自信につなげる。受験も無事終了し、先生方にはよくしていただき感謝しております。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

成績がとても伸びたのでこどもにあったのだと思います。先生方も親しみやすくききやすい雰囲気があったといっていたので、先生方が特に良かったのではないかと思います。
人目を気にする性格の子だったので、ほぼ個別状態での勉強はこどもにとても合いました。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

とても先生が熱心に話してくれて学びやすかったです。国語がとても得意な先生で元々4割くらいしかなかったのですが9割まで共通テストの点数が上がりました。そのおかげで第一志望の大学に合格することができ、とても嬉しかったです。本気で学びたい方はぜひ通うことをお勧めします。

鈴鹿白子教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:南山大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団学習が苦手な子にとっては本当に素晴らしい塾だと思います。
個別指導で、講師自ら作成したテキストと、現在学校での授業内容を盛り込んだ指導の中で自然と自分で問題を理解する、自分で問題を解くという力をつけることができ、自信に繋がっていった。

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1人の先生に対し、3人くらいまで生徒がいます。常に先生が巡回しており気になったタイミングで声をかけると教えてくれます。人を気にせず、質問もできるので恥ずかしい、聞きにくいといったことがなくよかったみたいです。空気感も良く、集中できるといっていました。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業が始まると基本的には塾のテキストをつかって授業をすすめたそうだ。テスト期間などは学校のテキストを持ち込んでのテスト対策をしてくれていた。先生1人に対してもつ生徒数が少ないのでききやすい。
わからなくてもなんどでも聞けたので、心配なく勉強に取り組むことができたそうです。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

実力テストをもとに、苦手科目、得意科目を明白にし、それにそった授業を行なった。
個別指導なので、常にマンツーマン体制ですが、講師がとてもフランクでコミュ力がある方だったので、質問もしやすく、わかるまで根気よくつきあってくれた。

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

3対1でやってくれていました。静かで私語もなく、いい意味で緊張感のある感じでした。
分からない時は聞きやすいか聞いた事がありましたが、やはり少し聞にくいとは言っていました。しかし、講師が様子をちゃんと見てくれているので、大丈夫?分からない?と声をかけてくれると言っていました。

イオンタウン鈴鹿教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立白子高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円ほど

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:忘れました

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

鈴鹿白子教室 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:南山大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

現役大学生が教えてくれました。聞きやすかったみたいで、わからないところはすぐに聞けるのでわからないままでおいておかず解決できるのが良いと思いました。先生も教科ごとに違い、得意な先生がついてくれていたのでよかったみたいです。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別だったから丁寧だと言っていた。わからないタイミングですぐに聞けるため成績は本当によく伸びた。本人も望んで塾は行っていた。先生にききやすく、説明も丁寧だったときいているので、良いと思います。先生も優しくわかるまで何度も説明してくれると言っていました。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師歴5年ほどの方で、気軽に質問などの勉強は然り、学校生活のことや世間のことなど話題が豊富で、とても話しやすい雰囲気のかたでした。
保護者に対しても、気になることなど普段の生活の過ごし方など親身になって聞いてくれた。

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が受験対策にすごく真剣に考えてくれて、我が家は滑り止めも受けない方針だったので上手くやってくれたと思います。
全体の底上げをしつつ、試験対策も兼ねた指導をしてくれていました。
入塾してすぐはまず基礎から出来ていないとの事だったので、中学1、2年の復習をしつつ、今の進行過程に合わせてくれていました。

イオンタウン鈴鹿教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立白子高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本、教科書から順にやって行くのですが、テスト前などは持ち込みのテキストでテスト対策してくれました。また学校の教科書やテキストを持ち込むと教えてくれたのでとても融通も聞いて、生徒にとってはとても良いとおもいました。また面接練習などもしてくれるし、検定も受けさせてもらえるしいろいろ対応してくれました。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校等のテキストを持ち込んでのテスト対策をしてくれた。
塾専用のテキストでも勉強ももちろんしたそう。受験対策として面接練習もしてくれたし英検等も受けさせてくれて、とても満足感はありそうだった。
わからないとそれより先には行かないし、わかるまでしっかり教えてくれる。わからないままにしないというところが良いと思った、

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

はじめに、現在どれくらいの実力なのか五教科テストをうけ、偏差値のような感じで数値を出し、苦手科目、得意科目を明白にした。
講師が作成したテキストで授業を進めていく。質問は受講前に書き出しておく。
講師とマンツーマンでディスカッションをすすめていく。
この繰り返しで、項目ごとに小テストを挟んだりした。

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルへ個人に合わせてくれています。
アプリでやった範囲や達成率も見れました。
私自身が、子供に任せっきりで内容はイマイチ把握はしていなかったのですが、子供が積極的に色々な勉強をしていたので、目標設定したりしてくれてたのだと思っています。

イオンタウン鈴鹿教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立白子高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

団体での授業に合わなかったので個別にかえました。周りを気にせず、わからないところを聞けるのでよかったみたいです。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立宇治山田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

大人数での塾に不向きな性格だったため。本人希望でした。個別の塾の方が、ききやすいしやりたいところをできるしのびのびと勉強ができそうだと。

小木教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

身近に通っている子達からの評判を聞き、学校、住まいからも近く、自転車で通える範囲であり、車で行くときも送迎しやすい場所にあったから。

松阪教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導塾だった事。4.5件の体験入塾してみて、子供自身が1番分かりやすくて気に入ったと言っていた為。
家からも15分くらいで行けたので自分で自習室に通える範囲だったので。

イオンタウン鈴鹿教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立白子高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

伊勢市にある個別指導の明光義塾

小俣教室

お気に入り

最寄駅
JR参宮線宮川駅から徒歩7分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町元町504−2F

小木教室

お気に入り

最寄駅
JR参宮線伊勢市駅から徒歩26分
住所
三重県伊勢市伊勢市小木町492−1アークFUJI 2F
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

19.webp
ナビ個別指導学院

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(3,463件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

わからないところは理解できるまで教えてくれる。教室内の雰囲気もとてもよく、先生はユーモアたっぷりで楽しく勉強ぐできます。成績も上がりました。年に2回面談もあり、勉強の方針などの相談もできます。駐車場が少ないので時間帯によっては混み合うのが難点です。

桑名西校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

人当たりも良い先生が多く、通っていて楽しいと言う声があり良かったと思う。また機会があったらお世話になりたい、ありがとうございました。お世話になりました。雰囲気も良かったので、また何か機会があったらお願いします。

鈴鹿校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親との面談で丁寧に受験に関する事を教えてくれる。欠席や時間帯も融通をきかせてくれる。駅チカで通いやすい。定期的なテストや合宿なども行っている。生徒2人に対して先生は1人になってるので教えてもらいやすい。

伊賀校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立名張青峰高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

その子供のレベルや目指す学校によって様々かと思いますが、あと少しだけ教えてもらえれば、その後は自分でなんとか出来る感じでしたので、我が子には合っていたと思います。またコマ単位で必要な分だけ通えたので、コスパは良いと感じました。

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

コースによって違いますが、完全にマンツーマンで付いてやってくれるコースと、生徒2人に先生1人が個別に教えてくれるコースがあります。
いずれも和やかな雰囲気で、バリバリの進学塾と言うよりは、補助的に分からないところだけ教えてくれて、子供が自分から勉強できるようになっているように感じました。

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒二人に対し、先生が一人がついている。生徒が二人であるため、わからないことの質問はしやすい環境であり、子供は満足している。
先生は同性の大学生であることから、子供も親しんでおり、比較的楽しんで塾に行っている。

鈴鹿南校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業中に、先生とのコミュニケーションのなかで、より良いノートの使い方ができるよう指導があるようです。
英語教育のプログラムがあり、聞く話す読む書くをしっかり教育し、英語が苦手にならないよう指導してもらいました。

四日市校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

わからないところは何度も質問させてもらえたので信用して勉強をみてもらえました。。同じ学年の子供がいない時でも親切な教え方でした。うるさい子供がいて集中できないとかがたまにあったのでそこはマイナスでした。

桑名西校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桑名市立多度中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

桑名西校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

鈴鹿校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

伊賀校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:三重県立名張青峰高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生が多く、男性の講師も女性の講師もともに優しく、面白い印象だったので、わからないところを聞きやすい環境でした。
飽きないように、嫌にならないように基礎問題で慣れてから、応用問題、チャレンジ問題とだんだんレベルアップする方法で、上手く誘導して教えてくれました。

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長を除き、大学生を中心とした先生が多いような感じを受ける。だから必然的に先生の経験は浅そうな感じを受ける。
子供的には若い同性の先生から指導を希望していたことから、この点についてとくに不満はなく、成績も上がって来ているので特に問題はない。

鈴鹿南校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

親切丁寧に教えてくれ、わからないところをしっかりとフォローしてくれる。
教え方はとても上手なようで子供からは良い評価でした。
他の生徒からも評判はいいようです。
効率よく弱点を潰せた事が成績アップに繋がったと思っています。

四日市校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

親身に相談にのってもらえたので子供も安心していました。同じ講師ではないときも、フォローしてもらえたみたいです。毎回個別の生徒が変わるので子供的には仲良くならずにすんでいました。小学校が別の
生徒が多かったので安心していました。

桑名西校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桑名市立多度中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて、苦手なところは丁寧に時間をかけ、基礎の問題から徐々にレベルを上げて、克服に注力してくれました。
また質問があったり、授業で分からないところがあった場合は、予定科目ではなくても、取り組んでくれて、柔軟な対応をしてもらえます。

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常は学校授業の先取り学習を行い、定期テスト前になると、その対策を実施という形のカリキュラム
現在は受験生であることから、通常とは平行して、まず、英語と数学を中心として総復習、その後、その他の科目の総復習

鈴鹿南校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾では個別指導というやり方だったので、基本的に一対一での指導になります。
流れは個人の能力に応じて進めていますが、娘は授業よりも先を進んでいました。雰囲気については特に悪い話は聞きませんでした。

四日市校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の行事を優先させてもらえて、休みの振替ができるので助かりました。時間も都合で替えてもらえて助かりました。夏期講習、冬季講習などの短期の時は他の教科も学習させてもらえたので子供には安定していました成績もみせていました。

桑名西校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桑名市立多度中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

コマ単位で必要な分だけ、授業を取れるので経済的であるのと、教科も必要に応じて変更できるので子供の需要にフレキシブルに対応できる。

鈴鹿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾が自宅から近いこと。子供が集団の指導ではなく、個別に近い指導を希望したこと。お試し期間を経て子供が入塾を希望したことから。

鈴鹿南校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導だったから

四日市校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:暁高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生

桑名西校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桑名市立多度中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の三重県の受験体験記7件のデータから算出

伊勢市にあるナビ個別指導学院

伊勢尾上校

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩4分
住所
三重県伊勢市伊勢市尾上町1-27Avenue小田 1F
04.webp
体験授業あり 体験授業あり

安藤塾ロゴ横
安藤塾

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり自立学習

三重県で地域密着!生徒に対して「愛」を持ち、徹底的に寄り添う指導で、無限の可能性を引き出す

Ambience 460.webp
Ambience 461.webp
Ambience 462.webp

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある安藤塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(43件)
※上記は、安藤塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自習室ならずっと無料で先生も時間があれば教えてくれるし夏期講習冬季講習などでは朝から付きっきりで教えてくれて朝ごはんなども出てとても良かったです。テスト日には先生方が朝からテスト前に予習復習をしてくれてとても助かった記憶があります。時間があれば送り迎えなどもしてくれ先生にはお昼ご飯をおごってくれたりもしました。

伊勢小俣校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:皇學館中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導が充実してます。又、自宅から近く安心して通学させられるから、教員数も多くて嬉しい方が多くて信頼できるから安藤塾に通うようにしました。授業料金も安いから安藤塾に決めました。尚、学部に特化した教えかたがいいから無事現役で合格することができました。みなさまも安藤塾をチェックしてください。

伊勢本校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山口大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験当日、先生が受験校まで送ってくれるほど、熱い先生がいる。塾内は、分からないところがあれば、細かく丁寧に生徒の顔を見ながら面倒がらず教えてくれる。自習室もあり、個別に勉強が出来る。生徒に対し、より好みしないで、平等に、接してくれる先生は、生徒から慕われている。成績も徐々に上がってきた。

伊勢本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立松阪商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やさしい指導体制と、時には厳しい指導スタイルが自分たちの子供にとってはちょうど良かったものと考えます。ほんとうにかんしゃしております。ありがとうございました。下の子も通わせたいと思っております。ありがとうございます。

伊勢小俣校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団で授業を受けている。子供は楽しいと言っており、雰囲気は良いのではなないかと思っている。クリスマスの日には、クリスマスパーティを開いてくれ、授業以外でも楽しませてくれていると思う。そういうのも大事であると考える。

伊勢小俣校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした授業で、楽しそうに行っている。小テストを実施してもらったり、わからないところを質問できたりするので、子供の不安も大分なくなったと思う。また、他校との友達も出きるので、交遊関係も広がるので、いい刺激をもらえたり、情報交換も出きるのでよいと思った。

船江小木校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:三重県立宇治山田商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

予習復習ともにしっかり行ってくれて、安心できる。生徒からの質問も授業なかっ、授業外でもしっかり回答してくれる。真面目な生徒ばかりなので安心できる。不良とかは今後も入れないでほしい。環境面はすごくいい。友達同士も良いライバルになります

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

予習もあり、復習もしっかりしてくれる。スピードも遅くもなく早くもなくでちょうどいい。質問があれば、授業後にもしっかり教えてくれる。電話でも質問受けてくれる。子供達の1人1人にレベルに合わせて授業してくれる

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

伊勢小俣校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:皇學館中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

伊勢本校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:山口大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

伊勢本校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重県立松阪商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

伊勢小俣校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高田中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い方からベテランの先生がいる。それぞれ教え方は違うが、子供は若い先生が良いと言っている。だがベテランの先生は子供がどこを理解していないのか、今どこを理解しようとしているのかを瞬時に捉えることができると思う。

伊勢小俣校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

理系担当の先生は、京都大学出身で、研究員をしていたらしいが、塾の先生に転職された方で、優しくてとても賢い。教え方も上手い。
もう一人の先生は、文系担当の皇学館大学出身で教員免許を取得しているので、生徒からの信頼も厚い。年も近くてフレンドリーで、隣のイオンでスタバのコーヒーとかロッテリアのポテトとか差し入れてくれるので、(塾のお金)子供たちも喜んでいた。

船江小木校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:三重県立宇治山田商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

難関大学卒業など学歴がすごい講師陣。保護者からの質問に対しても親切丁寧に対応してくれる。勉強だけでなく、学習方法やモチベーションを高めるのが上手だと思う。よく生徒を褒めているので、褒めて伸ばしている。保護者に対しても、いつも笑顔で接してくれている。とても好感持てる

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生が多い。合格実績が豊富だった。授業も分かりやすいと子供がいつも言っている。悩み相談もしてくれる。質問にいつも応えてくれる。電話対応もすごく良い。落ち着いていて、安心して子供を任せられる。積極的に保護者との連絡取ってくれる

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿った内容の授業が基本である。しかし、学校の授業以外の踏み込んだカリキュラムを組んでくれていると思う。子供は理解していくことがよろこびとなっており、そういう喜びを与えてくれていると思う。また、分からないことが多ければ、授業時間以外にも親切に相談に乗ってくれる

伊勢小俣校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

費用は月に25000円程と高かったが、夏期講習、冬期講習、模擬試験も頻繁に実施していただき、子供の学力がよくわかった。授業プラス個別指導でわからないところを質問できたり、必要なプリントを用意していただけたので、とても助かった。

船江小木校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:三重県立宇治山田商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

予習復習ともにしっかりしてくれる。一人一人の生徒が授業レベルについてきているかよく観察しているので、安心できる。宿題等も質と量ともに適切で、子供も前向きに行っている。親も今、どこを学習知っているのか把握しやすい。

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教材もよい。スピードも早くもなく遅くもなくでちょうどいい。予習もあり、復習もあり、満足してます。大人が見ても分かりやすいと思う。カリキュラムもしっかりしているので、安心して任せられる。進捗度とかも定期的にフィードバックしてくれている

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所であると共に、友達が通っている。友達からは楽しく授業がてきていると聞いており、子供を通わせても大丈夫と思ったから。

伊勢小俣校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

成績のよい友達が通ってたから、自分も成績をあげたいと思い、通い出した。実際に成績を上げて、志望校に合格できた。

船江小木校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:三重県立宇治山田商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

立地がいいので、送り迎えがしやすい。知り合いからの口コミが良かった。学習カリキュラムが良かった。月謝が安くて、良かった

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

1人で通える距離。地元で有名だから。合格実績が良かったから。教師が良さそうだったから。実際会ってみて良かったから

松阪新町校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 英検対策 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 質問しやすい環境
ico-recommend--orange.webp

安藤塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「寄り添う指導」で成績が上がり、「人」としても成長できる
  • 塾だけど楽しい!定額通い放題コースで学習習慣を身につけられる
  • AI教材やアプリで、効率的に学習できる。家庭学習のサポートも充実

安藤塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の三重県の受験体験記9件のデータから算出

伊勢市にある安藤塾

明野校

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線明野駅から徒歩18分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町新村一ノ岡558-165

伊勢小俣校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線宮川駅から徒歩2分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町本町260
春期講習バナー
05.webp

980 寺子屋塾 いっぽ
寺子屋塾 いっぽ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

学び方や学ぶ姿勢を一緒に考え、生徒一人ひとりに合った指導を実施

ico-recommend--orange.webp

寺子屋塾 いっぽ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強方法から学習指導まで、生徒と一緒に考えてくれる寄り添い指導
  • 小学生から高校生まで全学年の受験指導に対応
  • 好きな時に通えるフリーコースを用意

伊勢市にある寺子屋塾 いっぽ

本校

お気に入り

住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町湯田273
06.webp

978 船江・厚生てらこや
船江・厚生てらこや

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「科学教育」で学ぶ楽しさを知り、自ら勉強する習慣を身につける学習塾

ico-recommend--orange.webp

船江・厚生てらこや 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ステップ形式で自発的な学習習慣を定着
  • 科学教育を組み込んだカリキュラムで楽しく学習
  • 学校授業に合わせた指導で、つまずきを解消

伊勢市にある船江・厚生てらこや

船江てらこや

お気に入り

住所
三重県伊勢市伊勢市船江3-17-19

厚生てらこや

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線宮町駅から徒歩4分
住所
三重県伊勢市伊勢市曽祢2-6-8
春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾で勉強だけを教えるのではなく、子供の目線できちんと見てくれて、その子にあったアドバイスや、勉強の仕方など様々なことしてくれます。それだけじゃなく学校であったことなどでつまずいたこと、勉強や友達との関係、悩み事なども聞いたりしてくれています。とてもいい関係性を持っているのだと思います。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

5教科でとくに算数が苦手でかよわせています。週1回とすくないが、子供に無理をさせない方針がよい。子供にあった問題、量をきめてやっていてよい。文章問題はまだまだだが、計算能力はかなり向上した。プリント式なのですぐ回答がわかり、ダメなところがわかる。

小俣教室【三重県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

習わせて良かった。学習習慣が少しずつついて、出来ることも増えた。塾の雰囲気も良かった。緊張感がありすぎず、スパルタすぎず、優しく見守ってくれているようだ。本人のやる気さえうまく引き出せてくれたら100点です。

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

気にかけてもらってありがたい。しかし、受験近くになって、公文では難しいと言われ、今頃何言ってるんやと思った。それなら違う塾に通わせた。小さいころはいいが、受験となると公文では、難しい。先生は、いい人でした。

小俣教室【三重県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小中学生の集団、年齢学年関係なく、何時に行ってもOK。時間制限もなく終われば帰って良い。わからないところは先生に聞く。アットホーム。同じ学年でも違う内容をやっていて、やる気アップになっているようだ。別学年の友達もできて会えるのが楽しい様子。

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

紙ベースなのでどんだん進んでいきます。自身の学年よりも3学年以上進んでいるとクリスタルがもらえるのでそれを目標にしています。雰囲気はなんとも言えませんが、和気あいあいとは言い切れません。静かな雰囲気のようです。

勢田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ひとりでプリントを進めてい方針です。わからなくなったら先生に聞いてします。生徒も多いのでなかなか聞きにいくのにも時間がかかるそうです。コロナ禍ではオンライン授業を行なっていましたがなかなか難しいかと思います。

厚生教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

小俣教室【三重県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

小俣教室【三重県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しい。よく見てくれている。話し方もおおらか。子もなじみやすかったようだ。講師の学歴などは知らない。何人いるかも、何をしている人かもわからない。熱血な感じではなく、子の学力アップに繋がっているかはよくわからない。

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の方は数名いるのですが、年齢はまばらです。年配の方もいるのが多少不安な部分もありますが、他の周りの方々がしっかりとサポートはしてくれます。わからないところはすぐに答えを教えてくれるみたいなのですがそこが疑問点でふ。

勢田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の方は数が多いのでベテランさんもいますし新人の方もいます。ズバッと意見を言ってくれる人もいるし、そうじゃない人もいるので子どもの相性で決めれるからいいと思います。余談が面白い人もいるみたいで、その話が好きだったりします。

厚生教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

入塾時に国語、算数、英語から選ぶ。全部でも、1つでも。何個選んでも週2回。個人に合ったレベルの内容をひたすら。集団で年齢関係ないので、やればどんどん上へ行ける。反対に苦手面は進むのが遅い。課題が終われば帰る。30分の日もあれば1時間半の時もある。

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

どんどんと進んでいくタイプの方式で算数は計算のみで文章問題がないのが不安要素のひとつです。振り返りのようなものもないので弱点も進んでいくので身についているかは疑問です。考えこむのではなく、瞬時に判断する力をつけているのかもしれないですが。

勢田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

理解をしているかをしっかりみてくれているのかなと不安になります。どんどんと進んでいくことも大事ですが、それがちゃんと子どもの身になっているのかわからない時があります。また算数は計算だけなので文章が苦手になりがちです。

厚生教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い。子の年齢を受け入れてくれる塾が近くにはここしかなかった。学力アップよりは、学習習慣をつけたかったため。個人のレベルに合った学習内容。

辻久留教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いのと先生の教育方針が良かったことが1番の決め手です。時間帯も15時以降ならいつでもよいと言うのも良かったです。

勢田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生の考え方や周りからの評判を考えました。また、自宅から通いやすいところも決めた理由のひとつです。時間帯もよかったです。

厚生教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 75%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の三重県の受験体験記33件のデータから算出

伊勢市にある公文式

明野教室

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線明野駅から徒歩6分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町明野1617-18 

今一色教室

お気に入り

最寄駅
JR参宮線五十鈴ケ丘駅
住所
三重県伊勢市伊勢市二見町西1062-2 
08.webp

127.webp
数教研

対象学年
小学生

無理なく算数が習得できる水道方式で、分かる!できる!を体験できる学習塾

講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

数教研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数や数学の力を伸ばす「水道方式」を採用
  • 言語スキームの活用で成績アップ
  • 自宅近くに教室がなくても通塾可能!

伊勢市にある数教研

最寄駅
JR参宮線山田上口駅
住所
三重県伊勢市伊勢市藤里町1 
春期講習バナー
09.webp

42.webp
自立学習塾RED(レッド)

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(17件)
※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

信頼度は全く無し。事前説明も何も無し。お金が絡んでいるわけだからきちんと説明してほしいところだったのに何も無しで私は辞める気でした。でも夫がゴリ押し無理矢理通ってました。結果成績も特に上がるわけもなく結局辞めました。無駄なお金を数ヶ月払っただけでした。ほんと返してほしい…時間とお金を。

松阪教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 1
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

整った学習環境、友達とのコミュニケーション、分かりやすいタブレット授業、先生との面談を通しての自分自身を見つめるきっかけ作りをできるようになった。周りの友達高評価していて通う人ほとんどが満足できると思う。

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

分からないところを徹底的に教えてくれるから、今苦手なところも克服できるし、AIのタブレットがあるから、間違えたところはスグに分かりやすい解説を聞けてよかったし、また通いたいなと思っている。自分が分かるところでも、解き方がおかしくて、問題が難しくなってきた時に不便になるってときは1番楽な計算になる方法を教えてくれたりしました。週1でも通ったらめっちゃ成績アップします!!!

北花田駅前教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:賢明学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業開始までの時間はみんなでジェンガなどのちょっとしたゲームをやる。
席は毎回バラバラで割り当てられた番号の席に着席するようになっているので、友達同士固まって騒がしい雰囲気になることもなく、それぞれ黙々と前回からの続きをこなしていくのでとても集中しやすい環境です。

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業が始まるまで先に着いた生徒同士でちょっとしたゲームをするそうです。
毎回生徒の席がバラバラに指定されているので、友達同士で騒がしく固まることもなく静かな雰囲気で集中しやすく、初めて来る方にもとても勉強しやすい環境だと思います。

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

タブレットで授業するのである程度個別で追われないような授業をしていた。みんなそれぞれヘッドホンをして集中出来るようになっている。講師は質問をしたい時に手を挙げたら来てくれる。一コマ90分で一コマ終わり後10分休憩でトランプをしたり絵を描いたりしていました

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

松阪教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 1
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

北花田駅前教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:賢明学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常に3人体制で常駐。塾長の方とほか2名は会う機会がなく、子供伝えで若め、としか聞いたことがありません、恐らく正社員。
主に塾長としか連絡や対面をしていませんが、成績の相談や必要事項など気軽に相談出来ます。
もの静かな雰囲気の中常に生徒を見守っていてくれるので、手が止まった生徒がいたら、すかさず駆け寄り丁寧に教えてくれます。

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長の方が常駐して他の2名は若めと聞きましたが恐らく正社員
常に生徒を3人体制で見ていてくれるので、手が止まるとすかさず丁寧に教えてくれて、生徒との距離が近すぎず遠すぎないちょうどいい関係性が築けてると思います。

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

最高でした!なんだかんだ生徒に寄り添ってくれるところが大好きでした。今はサイト見た感じ講師が変わっているので会えないけどまた会える機会があれば高校の成績のお話や大学についてのお話がたくさんしたい!とにかく一人一人の生徒に寄り添うって感じで大好きでした!

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは恐らく普通(本人のやる気次第でどんどん進めていくことも可能)
春季、夏季、冬季講習あり。
道コン、英検あり。
3年生になると別途で数日間の缶詰め合宿あり。
テスト期間になると通知表や範囲表を提出し、別途で通い放題

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルは本人のやる気次第で違いがあると思いますが、普通〜高レベル
基本タブレットの問題を解いていき、ノートをで書き留め個々に用意されたAI学習
春季、夏季、冬季講習、が5回、8回、11回コースを料金別で選べてる。
定期テスト対策期間あり

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

主に五教科(国数英理社)で受けたい科目を選択して受ける感じだった。一コマ確か90分(多分)でタブレットで自分のペースでできる。自分は数英理を受けていたけど英語と理科は単語の暗記テストがあって苦痛だったけどなんだかんだ今役に立ってていい感じ。

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

距離も5キロ圏内にあり国道をメインに通塾するので、夏場は自転車で通えるのと、冬場も車で送迎しやすい。
他と比べて月謝が良心的。
体験で行った時に教室の雰囲気や先生方の印象も1番良かった。

宮原教室 / 生徒・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

いくつか体験や見学に行きましたが、家から通いやすく、月謝が良心的で見学に行った時に子供が1番集中しやすい環境が整えられていた為。

宮原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

親が勝手に決めたのでしょうじき分かりません。最初は仮で受けていましたが先生の雰囲気が好きだったのでこの塾に決めました。

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 返金制度あり
ico-recommend--orange.webp

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の教育ITを活用した個別学習
  • 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
  • とことん指導してくれる講師陣

伊勢市にある自立学習塾RED(レッド)

最寄駅
JR参宮線五十鈴ケ丘駅
住所
三重県伊勢市伊勢市小木町曽祢5381F

伊勢教室

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線宮町駅
住所
三重県伊勢市伊勢市宮町1-3-111F
10.webp

comingsoon.webp
勢進塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

元大学准教授が指導する自立心を育む個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

勢進塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 部活が忙しくても両立可能
  • 一人ひとりのレベルに合わせる
  • 検定試験対策も可能

伊勢市にある勢進塾

本校

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線宮町駅から徒歩16分
住所
三重県伊勢市伊勢市御薗町長屋701-1
春期講習バナー

3618.webp
MJEC

対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

小6〜OK!一人ひとりが黙々と演習に励む個別演習方式!塾長による直接指導で志望大学合格まで全面サポート

ico-recommend--orange.webp

MJEC 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別演習形式で大量の学習時間を確保!受け身の授業ではない自学形式
  • 高校数学・理科は映像授業を使いません!塾長による直接指導でやる気に満ちた最高の学習環境を提供
  • どんな内容でもいつでも自由に質問OK!一人ひとりの質問に対して必ず納得するまで丁寧に解説!

伊勢市にあるMJEC

本校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線山田上口駅から徒歩5分
住所
三重県伊勢市伊勢市二俣1丁目1-33

6923.webp
舟橋塾

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

質の高い個別指導&5教科の徹底指導を行い、テストの得点UPと志望校合格を実現してくれる三重県伊勢市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

舟橋塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス定員4名までの個別指導で、基礎の徹底やハイレベルな学習指導も可能
  • 小さな落とし穴も見落とさないよう、講師が全教科の解答をチェック!
  • リーズナブルな料金設定

伊勢市にある舟橋塾

本校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線宮川駅から徒歩10分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町本町931
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかく先生が親身になってくださいますし、子供に応じて勉強の進め方を考えてくださり、わからない事は放っておかず復習にも力を入れてくださってたからです。
教室も清潔感があり、周りの環境も静かで安心でした。駐車場も止めやすく送迎に困った事がありませんでした。

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく先生がいい先生で、話しやすく、色々と悩んでるときも、話し聞いてくれて、解りやすくよくアドバイスをくれる。
個人のペースでできるので、勉強があまりできない我が子には、ついていけないとかなく、やれている。そしてできたというやる気が出るので、とてもいい。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

兄弟で通っています
週2回で負担もなく子供も楽しそうに通っています。できた事に対してシールがプレゼントされそのシールを貯めた枚数に応じてまた景品と交換できるので子供はいつもやる気満々で通っています。
行く事を嫌がらずに過ごしているので安心しています

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個人授業が中心のため勉強に集中できたと思われる。人が少なく、先生と一対1の授業が中心なため非常に助かった。友達関係も中心に非常によくしてもらい、学校の授業を中心に勉強もやってもらった。宿題等も忘れずに行って非常に有意義な塾生活ができた。

川崎教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少しでも集中していない子が居たら目を向けて授業に取り組むようにしてくださり、わからないまま次へ進まず丁寧にわかるまで教えてくださってました。わからない問題に差し掛かると先生の方から声を掛けてくださり、また子供からも先生に質問しやすい環境を整えてくれてました。

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人のペースで教材を進めていく。それを先生が丸付けして、間違いをお直し、何回も間違えれば先生蛾丁寧に教えてくれる。
個人宅でしてるので、堅苦しすぎず、入りやすく、通えていると思う。
雰囲気は、皆個人個人でしてるので、それぞれが勉強してる感じ。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

部屋は小さく生徒数は多いのですが、、、、みんな静かに騒ぐ事なく集中して勉強に取り組んでいます。。送迎の面でも、親は時間になれば駐車場待機なので負担も少なくとてもいいです
面談などもあるので、、不安な事は相談できる

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

学研に行って、出された宿題を提出して、その日にする教材を、自分で解く。
それが終われば、宿題のお直しをする。
1日の決められた教材とお直しが終われば、終了。
家庭的な雰囲気。
個人個人が自分のペースで進めるから、時間内であれば、好きな時間に来て、終われば帰れる。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:不明

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

川崎教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

何回、質問しても嫌な顔せずわかるまで丁寧に教えてくれた。保護者に対しても状況等を毎回、お話ししてくださり安心して通わす事ができた。病欠等で休んだ時はわざわざ宿題を自宅までもってきてくれたり、電話連絡をしてくれたりして親切でした。

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても解りやすく教えてくれる。
親身になって相談もしやすいし、子供の事を考えて勉強範囲など、丁寧に教えてくれる。解るまで何度も繰り返し教えてくれる。
優しい先だが、怒るところは怒ってくれ、メリハリかある先生だと思う。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

優しく丁寧に教えてもらっているので子供も続けています。
主に苦手な分野の復習をしてもらっています
週2回で宿題もしっかりあるので学習習慣も身についてると思います
分からない所はマンツーマン指導で助かります
これからも続けていきたいです

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子育てを一段落した先生なので、子供の事についてよく解ってくれる。
とてもわかりい説明をしてくれて、
相談にも乗ってくれる、親身になってくれる先生。
分からない所は丁寧に教えてくれる。
怒るときは怒る。
アットホームな感じで行きにくさがない。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

常に理解が出来るように施されて、わからない事をそのままスルーせずに次に行かず一つ一つわかるまで説明し、理解してから次のステップへいく。子供の都合で宿題が出来上がらなかった時は授業で出来るまで時間延長してさせてくれてました。

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に沿って、進む教材で、説明も丁寧に解りやすく書かれていて、子供蛾読めば理解できるように書かれてある。繰り返しおさらいもできるし、早く進めば、授業よりも先に進めて、授業でできるという自信になる。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

先に先に進めるばかりではなく苦手な問題を復習してもらってます。計算ばかりではなく文章問題も多いので総合的にいい
                                               これからも続けていきたい

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の授業に沿った、プリントが揃っている。
学校より早目に進んでいくので、知ってると自信になる。
苦手な所は、何回か同じプリントをしたり、何回もお直しをして、分かるまで繰り返しできる。
自分のペースで進むので、早く進む子は自分の学年より上の教材もできる。
遅くても大丈夫。

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

わかりやすさ 先生の良さ 自宅から近い
集中して勉強ぐ出来る。冷暖房完備で空気清浄機、除湿機等、整っていた。

香良洲教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:三重高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

少人数で個人に教えてくれるから

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生

南が丘教室【三重県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達が行っていて、学校からも家からも近かったし、個人的に教えてくれるので、教材と分かりやすいかと思ったから

つつじが丘中央教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の三重県の受験体験記6件のデータから算出

伊勢市にある学研教室

最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩27分
住所
三重県伊勢市伊勢市小木町字曽祢538 

修道教室

お気に入り

最寄駅
近鉄鳥羽線五十鈴川駅から徒歩10分
住所
三重県伊勢市伊勢市古市町47 

1938.webp
個別学習塾『DOJO』

対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

伊勢市にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
JR参宮線伊勢市駅から徒歩14分
住所
三重県伊勢市三重県伊勢市宮町1-3-111F

安藤塾 五十鈴校

お気に入り

最寄駅
近鉄鳥羽線五十鈴川駅から徒歩6分
住所
三重県伊勢市三重県伊勢市中之町20-58
春期講習バナー

5493.webp
コスモスアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒の本気と向き合い、本気でぶつかる学習塾

ico-recommend--orange.webp

コスモスアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの学習プログラムで行う個別指導
  • 予習復習、家庭学習の強い味方のタブレット学習
  • 万が一成績が上がらなかったときの「成績保証制度」あり

伊勢市にあるコスモスアカデミー

本校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線山田上口駅から徒歩5分
住所
三重県伊勢市伊勢市常磐2丁目2−7

Comingsoon.png
川口進学教室(三重県)

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)映像授業

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで「出来た」を実感できる、三重県の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 伊勢市にある川口進学教室(三重県)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(24件)
※上記は、川口進学教室(三重県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境が、受験と向き合い非常によかったし、個別に親切にせっしてくれて、受験だけでなく、色々こどもには、勉強になりました。そしてなにより、家族一同で取り組んだ志望校に合格とゆう目標が達成出来たのは、塾での生活のおかげが大きかったと思われます。実際塾での習ったこどがらが、最後の試験に結構出ていたので、この評価です。

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

教科の時間割りはなく、個人に合わせて苦手な教科、やりたい教科を教えてくれるので、効果的に成績が上がると思われる。自分でこれをやりたいと考えれる子供にはお勧めと思われる。テスト前は集中的に塾に通えるので、勉強したい時に集中的にできるのもよい。

大黒田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

遅くまで授業をしてくれたり、休日も授業をしてくれたり、先生は熱心だったと思います。進路相談なども、結構親身に対応してくれたように思います。自己学習ができるスペースがあったことも良かったと思います。高専などは、受検者実績も少ないので先生の経験値が低かったことは、少し残念です。

中川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥羽商船高等専門学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

しっかり上を目指す子、そんなに上を目指さない子、レベル別ではないので、成績に差があると、どちらにとってめ合わせ辛いのかな。と、特に難しい問題や宿題量なども、子供にとって、やる気が出る子と、出ない子の差が出てきてしまうんじゃないかなと思います。

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学生が抵抗をもたず、塾での生活を送れるように、気さくに個人個人に接することを念頭において、志望校の合格に向けて、考えているように思われます。更に勉強に集中出来るまわりの環境が、整えられていて、本当に静かでこどもにも、聞いたら同じ事をいっていました。

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

とにかく真剣に真面目に集団授業をしていただいてるようでした。その中でも、楽しさもあり、子供が嫌にならないように工夫されているようでした。雰囲気は、とにかく真剣に、しっかり教えて頂き、トップクラスを狙える感じでした。

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンでは無いですがほぼマンツーマン形式で授業をしてくれていると聞いてます。
直接見たわけでは無いのでなんとも答えられません。雰囲気は、小学生から高校生まで沢山の子供が通っており明るくなんら他の塾と変わらないとおもいます。

高茶屋校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初の30分は速聴がある。私語禁止で勉強出来る環境は出来ている。
集団個別なので、一人一人に合わせて対応してくれる。
授業は教科書に準拠したワークを中心にして教科書の内容の理解から初めてくれる。授業中は講師が巡回しながら様子を確認する。

山室校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:25万円

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

大黒田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立松阪高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

中川校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:鳥羽商船高等専門学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個人の性格や学力を個別指導によって把握し、塾での勉強だけで、事務的にこなすだけでなく、本当に学問に興味をもたして、交流をもつことによって個人の勉強の偏差値だけでなく、人間的な偏差値をあげることにも貢献してもらったとゆう気持ちが強いです

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の方は、若干、若い方だと思います。
真面目な印象で、堅い感じの印象ですが、丁寧な指導と、きめ細やかな対応で、しっかり教えてくださります。学生さんの先生は少ないか、いなかったように思います。
ただ、厳しすぎる事もあり、合わないお子さんもいたようです。ついてくのが大変になる方もいると思います。

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

自分は直接お会いした事が無いのでなんとも言えないですが、娘ね話しを聞くと、自分の出身の中学校の後輩で丁寧に対応してくれるとの事です。娘も他の塾を知らないので、講師の先生が娘にピッタリなのかは何とも言えませんが、今のところ嫌々通ってる訳では無いので良い講師の先生なのかなと思ってます。

高茶屋校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長しか知らないが厳しい。子供は嫌いと言うが、人当たりはいいと思うし、一生懸命な証拠だと思う。
その他には二人くらい講師がいるらしいが、会った事はないのでわからない。
最初に面談があるが、当たり前だが、質問したら教えてくれる。

山室校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

学校と併用して、通っているのを考慮されたスケジュールをくんであり、学校の偏差値にプラスされているカリキャラムでした。それでいて、勉強に興味をもたして、長く継続的に、スケジュールをこなしていく為の研究されつくされていたと感じました。

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

みんなで、集団授業形式で、学校の予習や復習をしていただき、テスト前などは、何時間でも、自主勉強することができ、わからない問題があれば、質問、丁寧に教えて頂けるカリキュラムで通わせるのに安心でした。やや、厳しめな方なのか、個人差が出てくる感じもありました。

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

中学校の授業に合わせてテスト対策や授業に遅れ無いように進めてもらってると聞いてます。
自分もふくめ、元々、勉強は出来ないので、高望みはしていませんので中学校の学年で真ん中位の順位、点数が取れれば位に考えいる為、大学とか、高いカリキュラムは求めていません。

高茶屋校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾内での専用テキストがある。最初に速聴があり、国語力が試される。必要な学年に戻って、復習を終えてから進むので一人ひとりに合ったカリキュラムを組み立ててくれる。
数学1時間、英語1時間。

休んでも振り替えが出来るので、授業が減ったり、分からなくなったりはない。

山室校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

口コミ

高茶屋校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立神戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

少人数制で、定期テスト前など、しっかり時間をとっていただき通える事。
個別指導も熱心にしてもらえる。

高茶屋校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:三重県立久居高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友人と中学校の下校中に通えるし、親が送り迎えしなくても通えるから、中学生の3年間、無理なく部活にも影響せずに通えると思いました。

高茶屋校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近い

山室校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

川口進学教室(三重県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力診断テストで生徒一人ひとりに合わせた個別カリキュラムを作成
  • 思考力・記述力を養って学力向上を徹底指導
  • 工夫や試行錯誤を通して驚きやひらめきに出会えるロボット教室

川口進学教室(三重県)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の三重県の受験体験記7件のデータから算出

伊勢市にある川口進学教室(三重県)

伊勢神久校

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩7分
住所
三重県伊勢市伊勢市神久2-1-58
春期講習バナー

696.jpg
伊勢塾

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

何回でも通える「小中学生フリークラス」あり!費用を抑えて学習効果を目指せる塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

伊勢塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 5教科をバランス良く指導!小中学生は女性講師が担当
  • 成績が上がるまで粘り強く指導
  • 映像授業だけでなく暗記トレーニングもできる「自宅学習支援システム」

伊勢市にある伊勢塾

最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩12分
住所
三重県伊勢市伊勢市神田久志本町1448-2
最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩12分
住所
三重県伊勢市伊勢市神田久志本町1450-1

2407.jpg
アーテックエジソンアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能

伊勢市にあるアーテックエジソンアカデミー

最寄駅
JR参宮線伊勢市駅から徒歩26分
住所
三重県伊勢市伊勢市小木町492-1 アークFUJI2-3号
最寄駅
近鉄鳥羽線五十鈴川駅から徒歩5分
住所
三重県伊勢市伊勢市楠部町乙160-2 イオン伊勢店2階
春期講習バナー

1508.webp
個別指導会E・MEG

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

コミュニケーション中心の個別指導で「分からない」を残さない!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導会E・MEG 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対2または1対1から選べる個別指導
  • コミュニケーションに重点を置いた指導を実施
  • 多様なニーズに応える細かいコース設定

伊勢市にある個別指導会E・MEG

最寄駅
近鉄山田線宇治山田駅から徒歩3分
住所
三重県伊勢市伊勢市岩渕1-15-13

3676.webp
エース・スクール

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

未来の能力を育てる職人的な学習塾

ico-recommend--orange.webp

エース・スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 100%専任の講師が学習効果の高い教え方をする“職人的”な塾
  • 勉強のおもしろさを教え、情緒や創造性を豊かに
  • コストパフォーマンスが高い授業料

伊勢市にあるエース・スクール

明野校

お気に入り

最寄駅
近鉄山田線明野駅から徒歩14分
住所
三重県伊勢市伊勢市小俣町明野516

伊勢校

お気に入り

最寄駅
JR参宮線山田上口駅から徒歩9分
住所
三重県伊勢市伊勢市辻久留1丁目9-14
123
前へ 次へ

よくある質問

Q 伊勢市で人気の塾を教えて下さい
A. 伊勢市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導の明光義塾、3位はナビ個別指導学院です。
Q 伊勢市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 伊勢市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年02月現在)
Q 伊勢市の塾は何教室ありますか?
A. 伊勢市で塾選に掲載がある教室は116件です。(2025年02月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

伊勢市の小学生向けの塾の調査データ

伊勢市の小学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている伊勢市にある塾116件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は31人が20,001円~30,000円でした。

伊勢市の小学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている伊勢市にある塾116件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は53%が週2回でした。

伊勢市の小学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている伊勢市にある塾116件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は28人が小学4年生でした。

伊勢市の小学生向けの学習塾や予備校まとめ

伊勢市にある小学生向けのおすすめの塾・学習塾116件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている伊勢市にある小学生向けの塾116件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週1回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください