長崎駅 塾 口コミランキング 50件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】
長崎駅 周辺の塾について徹底解説
長崎駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾50件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。
対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校
「わからない」をすぐに解決できる対話式のつきっきり1対1の指導
長崎駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
まず第一に希望校に合格できたから。どの場面でも丁寧な対応をしてくれました。塾での学習時間には限りがあるので、学校や、家庭での勉強方法もアドバイスしてくれたり、子供のモチベーションにも気を遣ってくれました。
受験校の偏差値から本人の学力で目的をしっかりと示して方針を決めてくれた。勉強時間とか塾以外でのアドバイスもくれて、受験対策を総合的にサポートしてくれた。親子での三者面談、アプリでの入退館連絡、システム的にも満足できた。
長男の時はマンツーマン式ではなかったので、進むペースも早く、付いて行くのが必死と言う感じでしたが、やっぱりマンツーマンで教えて頂けると言うのは遠慮なく聞けると言う事なのでマイペースな本人には合っていると思います。
教室が狭いので、他の生徒の指導の声が聞こえて集中出来ない部分があったりします。
あと、月謝についても冬期講習などの時期は金額が凄く高くなるので、集団の塾と比べたらかなり割高に感じます。なので、友人に勧めるかどうかと聞かれたら、余裕がある方には勧めますが、私の様にギリギリの生活をしている人にはお薦めはしないかもしれません。
一対一であるので、その日にこなす量はあったと思う。塾に行って時間内でできなかったら、宿題のようなやり方。子供の理解度に合わせてくれるので無理に進めることは無かったように思われる。子供が特に不満も言っていなかったので雰囲気はよかったと思う。
マンツーマンで教室も個室のように仕切られていた。
分かるまで丁寧に教えてくれていたように思える。
テキストに従って淡々と進捗させるやり方であった。雰囲気は悪くなかった。子供も特に悪くは言っていなかった。
まずは中学のおさらいから始まり、そこで分からない所をしている所です。
次に、高校では習わない所の深い部分を教えて貰うようにしています。
分からない問題を解いて、それを自分で説明出来る様になるまでしっかり教えてくれるので、とてもいいと思います。
数学と英語を週に一回行っています。まずは、前回の応用のパーソナルテストから始まり、そこで間違いがあればまた復習をします。講師にきちんと、その内容を説明出来る様になるまで、徹底的に指導して頂けているので、本人からしてもかなり自信に繋がっている様です。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:まだ通い始めたばかりなので分かりません。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだ通い初めて半年ぐらいなので分かりません。
専属の講師がついていた。大学生がメインで講師が休みの時は校長などが代理で担当。そういった場合は事前に連絡があり、塾に行ってから急な講師の変更はなかったように思われるので、子供の心の準備もできた。比較的年齢層が若いので、自身の経験も活かした指導をしてくれていたように思われる。
大学生中心。子供に先生についての感想を校長が聞いて変えることもできた。受験への心構えなど勉強以外の事もいろいろと教えてくれた。子供が特に嫌がる先生もおらず、分かりやすく熱心な先生が多かった。ただ、大学生なので大学の行事などで決められた曜日に来られない時もあった。
とても分かりやすく丁寧で、本人もとても満足しています。年も近い若い先生なので、接しやすく話しやすく、何でも分からない所は聞けるので、本人も安心して通っています。まずは4人の講師と授業をし、その中で自分に1番合った先生をその中から選べるのも凄く良かったです。
生徒自身と歳が近く、話しやすく、説明も丁寧で、分かるまでしっかり教えてくれるので助かります。中学校の基礎が分かっていない部分があり、基礎からしっかり教えて頂けているので、本人も凄く分かりやすく高校の問題にもすんなり入る事が出来ました。
苦手なところを事前の模試や過去問から割り出し、子供に合わせてカリキュラムを組んでくれていたように思う。この点は一対一のメリットであった。理解するまで指導してくれたことも良かった。
主にテキストを使って進める授業内容であった。
受験日から逆算して2教科を残り3ヶ月の時に入塾した。それに合わせたカリキュラムを組んでくれた。1日の受講時間や間隔を考慮し子供にとって効率が良く、過度な負担がかからないようにしてくれた。2週間前にスケジュールを確定するやり方であった。
公務員試験に向けて頑張っています。
大学受験も視野に入れながらまずは公務員試験を受けてそれから先はどうするか本人が模索している段階なので、今はとりあえず公務員試験に必要な英語、数学に力を入れて貰っています。
毎回のパーソナルテスト、模試試験、大学合格に向けて、どの科目を強化するべきか、面談の中で、しっかり説明して頂けます。
本人も大学受験に向けて、どの教科を身に付けなければならないのかしっかり説明を受けているので、それに向かって頑張っています。
小学校4年生から全国統一模試の会場で定期的に受けていて、結果についてのフィードバックを受けていた。受験をする際に相談しやすかったこともあり、そのままお願いした。
無料模試の会場だったので、結果について説明を受けていたから。無料模試は全国統一テスト。小4くらいから定期的に受けていた。
マンツーマンでの教育をして欲しかったから。あと、先生の対応や生徒本人と合うか、などを参考に決めさせて頂きました。
個別で、一対一なので、本人のペースで、基礎から学べると思ったからです。
集団だと、分からないまま進む事もありますし、本人のペースで出来ないと感じましたので、個別を選択させて頂きました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント
- 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
- 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
- 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:78%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の長崎県の受験体験記11件のデータから算出
対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ
長崎駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
結果が全てだとはおもいますが朝から夜までたいねいにつきあってくれた塾の先生方には感謝しかありません。結果は塾に通い初めてからぐんぐん伸びていったのですごいなーと思いました。成績がのびなやんだじきもありましたがコツコツ頑張った子供の辛抱強さも兼ね合い合格できてよかったなーとおもっています
子どもの性格をみた内容のカリキュラムを作成していたたき塾での過ごし方や家での過ごし方をかんがえていたたき先生の眼力には素晴らしいものがあったと
感服している たまたま家の子があっていたのかも知れないがすばらしく思ったものだ 機会があれば他の受験生のお母さんにも紹介したいとおもっている
子供からきいた話と友達のお母さんからきいた話で評価してみた
多分他の父兄三からも同じ意見を聞けると思う
だから下の息子も通わせたいと思っているし他の人にもすすめることができるとおもう
他のお母さんにもすすめたいとおもう
自主性が求められるので、中学生だと成績が伸びない子も多いと思う。どの順序で学べばよいか、どれくらいの量をすればよいかが分かっていて、それを実行できる意思のある子には効率的に学べる環境だと思う。基本的に成績上位者でないとうまくいかないのでないか
個人の勉強や先生が、教えてくれる授業などバランスよくてくまらていた。回りは真剣に取り組む子供たちばかりてはなかったようですが静かにはしていたみたいで別にやりにくいみたいなことばはきかれませんてした。すごくよかったとおもいます
授業の流れはテキストをやりある程度のところで小テストをやってわからなかったところを徹底してやり直しをさせられていたようだ
何回も繰り返すうちにやりかたを覚え最終的には完全にできるようになったと聞いていて家の子供にとってもあったのであろうかと思う
塾での勉強方法が学校の授業でも活かされほんにんの自信となったとかんじている
よく詰め込み過ぎる内容があると聞いたことがあったがじっさいはそれはまったくない 教室内の雰囲気もよくお互いに励まし合ったりしていたようだ
そのように指導もされていたのではないかとおもっている
子供からも悪い話はいちどもなかったので良かった
個人授業みたいなもの。パソコンで画面見て学ぶ。終わったら、分からない部分を質問することが出来る。淡々としている。まじめな雰囲気はある。やる気の低い人は少ない印象がある。大学受験まで見据えている感がする。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
試験がおわるたびにやり直しを丁寧に教えてくれたし朝から夜遅くまで勉強につきあってくれてアドバイスも丁寧にしてくれたと子供はいっていました。 物理も苦手としてましたが教えていただくと同時に偏差値もあがっていきました
子どもの話では先生は
いつも
フレンドリーに接してくれて総じて優しかったらしい
私の印象でも同じようにかんじた
なんでも相談にのってもらい時に落ち込んでる時にもヤル気にさせてもらいがんばることができたと話していた やはり 私達も始めての経験で本人は相当にプレッシャーがあったた思うが担当の教師が子供のことを考えてアドバイスを的確され救いになった
ここの先生はとても良いと聞いていたから友達からも勧められて第一に決めるポイントになった
実際子供からも先生は親切でわかりやすい授業だったときいて安心していた 下の息子の時も
お世話になると思う
私も他の人から聞かれたら勧めたいと思う
悪くはない。専門的知識は高い。情熱的というよりは理論的である。受け身にならず、積極的にアプローチすれば、しただけ返してはくれる。各科目ごとに得意とする講師が居るので、問題解決は確実にできるか。身なり清潔感は問題ない。社会人としても問題ない
高レベルの中でも最初はついていけないとこがありましたが回りのえいきょうやせんさいがたの熱心な指導のもと少しづつわかってきたとこで偏差値が少しづつあがり始めた。難しいテストもあえておこなったことでまだまだ足りないなとおもうことができた
カリキュラムは本人たちにあったものを作成してもらって無理なくやっていたと思う 結構時間的に余裕をもってやっていれたと思う 面談時の相談でもわかりやすく説明されて納得のいくものだった 改めてこちらの教室で出会えて良かったと子供ともどもうれしくおもったものだった
他のお母さんの話でもこの事が話題になったこともありうれしくおもった
カリキュラムはとてもわかりやすい内容で親からしたら安心してお願いできたと思っている
学校とは違う教え方でわかりやすい内容だっときいている
ほかを知らないから比較対象はしがたいのだがよかったとおもう
オリジナルで、学校の授業よりは速いし難しい部分がある。系統立てて組まれているので、着実に力は付く。定期テスト向けというよりは、実力テストや入試本番向けの感じ。もちろん講座を上手に選べば定期テスト対策も可能だが、過去問をするというわけではない。
がっこうからちかくて通いやすいし土日も駅が近いからかよいやすい。先輩が通っていたから本人も通ってみようかなとおもったみたいです
学校からも近く家からも近い
子供は学校帰りにそのままこちらの教室にかよっていた
本人のきぼうもあり決めた
友人に進められ同じクラスの友だちもかよっていた
評判もよかったときいていたから決めることにした
やってゆかったと思う
自宅から近いから。質問すれば、意外ときめ細かく指導してくれるから。送り迎えがしやすいから。模試があるから。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記5件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
子供が満足して通うっているので満足しています。引き続き今までと同じような対応、指導をお願いしたいと思います。立地が良いけど、交通量が多い場所にあるから子供が公共交通機関で通うなら注意が必要です。全体的には問題なく満足しています。
長年続いていることがなにより素晴らしいと感じています。塾が子供自身には合っていたと感じているので評価も高くなります。欲を言えば塾の立地が気になります。比較的交通量が多く、公共交通機関も子供には利用し辛いように感じています。
まずは子供が行きたくなるところ。3年以上続いているのは子供に合っていると思います。環境や授業の流れなども子供に合っていると思います。塾の立地はやや不満だが、親が送迎すれば何ら問題ないと思います。学校とのバランスも良いように思っています。
5つ星にできない理由は、やはり個別塾なだけに高額だから。
これが兄弟揃ってとなると大きな負担になるため。
実際に周りにおすすめした際に1番の決めては価格だと言う人が殆どで、月額の料金を知ると集団塾に流れる方が多かった。
しかし、価格を抜きにしたらサポートにしても、立地面、講師の能力にしても5つ星です!
学校の授業の進捗に合わせて、授業も進めてくれている状況です。流れは良いと思います。友達も通っているから他校の生徒がいても孤立せずに通えているようです。雰囲気などについて批判などは一度も聞いたことがありません。
授業中の雰囲気は良いみたいで、勉強に集中できる環境のようです。個別指導なので、自分のペースで進めていけるところが子供に合っているように思います。他の友人も同じ塾に通っていることも心強いのかなと思っています。
雰囲気はよく、嫌がらずに塾に通えています。
個人の理解度に応じ、進めていくので、ありがたいです。流れは子供に合っているのかなと思います。授業形式は個別に実施しているので自分のペースで進めていけます。
オンライン授業も対応している。
定期的に学力考査か実施されている。
そのテストを元に分析され、弱点部を強化してくださる。
講師の方は完全な固定ではないが教えるレベルも高い。
和気あいあいとした雰囲気で授業をしてくださるので学校とは違い、わからないところの質問もしやすいようでした。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
数学。男性。非常にわかりやすく、生徒のレベルに合わせて指導してくれている。コミュニケーションも上手いみたいで子供も嫌がることなく、続けられています。講師の批判などは一度も聞いたことがありません。引き続き今までと同じような対応をしていただきたいと思います。
男性の大人の講師。わからないところを理解するまで丁寧に教えてくださるようで、子供も頼りにしていると思う。特段、熱血漢があるとかではなく淡々と進めて行くタイプのようです。子供が気に入ってるみたいだから安心してます。
男性講師。やや若い。説明はわかりやすく丁寧。生徒の側に立った指導をしていただいている。子供からしても話しかけやすいようでわからないところなど、抵抗なく質問できているようです。毎週、楽しんで通っています。科目を増やしたいと言ってきています。
講師はベテランの方から大学生までたくさんの方がいます。
子供との相性はあるかもしれませんが、種別関係なく指導力はあるのだと思います。
実際に成績は上がりました。
手厚い指導ではあるものの堅苦しくなりすきず、フレンドリーな関係のような子供も質問がしやすい関係性を作ってくださっていたようです。
塾には軽やかな気持ちで足が向くようでした。
わかりやすい授業内容のようです。学校の習熟度に合わせて進めてくれている状況で、学校の授業と合わせて効果が出ている印象です。付いていけないようなことにはなっていないから安心しています。引き続き今までと同じような対応でお願いしたいと思います。
学校の授業を中心に、わからないところを理解するまで進めていくようです。テキストに沿っ対応だけでなく、学校の問題とかもわからないところを中心に教えてくれているようです。自学を進めて行くのが特徴かなと思います。
数学で、学校の授業とかわからないところも指導してくれます。ちょうど良いレベルの内容です。
学校でのテストも上位に位置できてます。詳細はわからないが、学校の宿題と合わせても負担にならない程度の宿題を出してるようです。
1コマ80分授業で授業が行われている。
○曜日○時~という固定て授業をお願いしていた。
1コマ1コマその子にあった、必要性の授業内容でした。
春期講習、夏期講習、冬期講習は苦手なところを意識し、休みの間に強くしよう!という授業が組まれていました。
仲の良い友人が通っていた。送迎するならここなら可能かなとの印象でした。家から片道20分で送迎できます。
友達が通っていた。立地はあまり良くないと感じていたが、子供が行きたいと言ってきたから親としてサポートする気持ちで決めました。
友達が通ってた
先生方の明るい雰囲気がよくきちんと子供に寄り添った勉強法を教えていただけそうだと思ったから。
見学に行った際に実力を見ていただいたが
元々個別指導塾をさがしていたのもあり、
子供のレベルに沿った内容のお話をうかがい、ここにお願いしようと思いました
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の長崎県の受験体験記6件のデータから算出
ナビ個別指導学院の詳細データ
長崎駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
ある程度の志望校であれば大変マッチした塾だと思いました。難関の国立大学や私立大学ですと少しどうなのかなと感じる部分もありました。しかし講師の方も熱心に取り組んで下さり、子供も成績に対して自信が持てるようになっていったので大変感謝しています。
やはりマンツーマンで授業を行っていくので、わからなかったら質問もしやすい環境だった事が大変助かった部分だと思います。学校での不足分を十分に補える感じだったので有り難く思っています。周りのライバルたちの動きに焦っていたところもありましたが結果も出て良かったです。
受験生のレベルに合わせた指導をしていただけるので、大変良かったと思います。子どもは受験に対してやはり焦りがあったようなので、自信をつけて頂いたので大変感謝しています。志望校合格という結果を勝ち取れたことは今後の自信に繋がりますので良かったなあと思っています。
結果的に志望校に合格したので良い塾だと思います。それなりのレベルの受験生が来るので塾側としてもそれなりの準備をしていただけるようです。特に既存のコマ数を小論文に即座に振り替えて貰えたのは大変助かりました。他の人から尋ねられてもお薦め出来ると思いました。
個別指導で過去問を中心に進められていくそうです。最初は自分で解いていき、後に講師が解説を交えながら一緒に取り組んでいきます。雰囲気については同性の優しい講師の方なので学びやすかったとのことです。解き方のコツを大変分かりやすく説明してくれるのでためになったとのことです。
過去問を中心にやっていき、まずは自分で解いていき一通りやって間違えたところ、わからなかったところは一緒に理解するまで取り組むそうです。またその流れで応用問題を課題として自宅で解いて行き、次回の授業で取り組んでいくそうです。
流れは苦手科目(数学)の場合、一通り問題をトライさせわからなかった部分は丁寧にレクチャーし、応用的にその部分の課題を受け次回の通塾時に持って行く形だった様です。その結果わかるようになったそうで試験の結果も上がったようです。
前回の内容に沿った問題を宿題形式で持ち帰り、その回答を添削する様な感じで進めて行く形です。小論文は学校では先生の手が足りていないのかあまりやってもらえないので、塾で添削してもらえるのて大変助かったそうです。雰囲気はほのぼのとした感じで良かったそうです。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
同性で現役の大学生の講師の方だったのでコミュニケーションも取りやすく、授業も大変分かりやすく進められたそうです。プライベートの話や自分の経験談も話してくれたそうで、共感出来る部分と参考になった部分も多々あり、悩みも相談に乗ってもらっていたそうです。
講師の方は同性の現役の大学生で話もしやすく、コミュニケーションも取りやすかったとのことです。自分の現役時代の経験を話してくれて参考になる部分も多かったそうです。教え方もわかり易く、集中して授業に取り組めたとのことでよかったとのこと。
塾の講師の方は同性で現役の大学生だったので、話しもしやすく他の話題も話の中身が共通した部分が多かったそうで、コミュニケーションが取りやすかったそうです。自分の受験経験も話してくれたそうで良かったと思います。
講師の方は現役の女子大学生で教え方も大変わかりやすかったそうです。勉強だけではなく色々な話もしていたそうで接しやすかったそうです。数学が特に苦手であったためわからない部分は何度も丁寧に理解するまで教えてくれたそうです。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、過去問を中心に授業は進められていたそうです。数学が苦手だったので最初は自分で解いて、そして間違えたり解らなかった問題は講師の方と一緒に解いていくやり方で、課題も過去問を中心に出されていたようです。
過去問からの内容を中心にやっていき、まずは自分で取り組みそれから添削していきます。間違えたりわからなかった部分は一緒に解いていきます。課題はその応用問題からで、自宅で解いて次回の時間で添削をして丁寧に内容を説明して理解をさせるようです。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、苦手科目(数学)はわからないところはどんどん質問を受け付けて丁寧に教えて、そこから課題を出して次に通塾したときに添削してもらうやり方でした。小論文に関しても同様なやり方でした。
内容はよくわかりませんが志望校の過去問や共通試験対策の問題を中心にやっていたと思います。また途中から志望校の学校推薦をもらえたので、小論文の対策をしていただけるように既存のコマ数を振替てもらえたので大変助かりました。
周りの塾と比較して評価が良かった点と交通の便が良かった。また人通りもあり、近くにショッピングモールがあるのでべんりだった。
評判が良く交通の便が良く立地が良かった。また周辺にはフードコート併設のショッピングセンターがあり軽い食事も出来た為。
周りの評判が良かったことと、立地が通塾しやすかったので決めました。面接時も感じが良かったので子どもも決めたいとのことでした。
周りの評判が良かったことと立地が良く、通塾しやすかったので決めました。費用もそれほど高くなく、面接時本人も納得した様だったので決めました。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース |
個別教室のトライ編集部のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記41件のデータから算出
個別教室のトライの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判
立地は良いと思います。
自分に合った講師にあたれば、成績向上に繋がると思います。
しかし、↑特定の講師の選択は指名料が別途必要です。
講師の数が少ない理由で、個人的な対応は中々難しいところがあるようです。
プライバシーな事柄まで話をされます。
個別指導で集中して勉強することができ、疑問点もすぐ解決することができます。現役大学生が先生なので、高校受験経験が3.4年前と記憶が鮮明であり、力をいれた方が良い単元などのアドバイスが、娘にとっては、とても力になりました。
暗記方法も様々な先生からアドバイスもらえ、試してみて、娘に合った暗記方法を導いてもらえたと思います。そのおかげで、成績もあがって希望校に合格することができました。一人で黙々と勉強したいタイプにはとてもむいている塾だと思います。
娘は、黙々と勉強するタイプなので、個別指導という点で合っていたな。よかったなと思います。
同じ塾生皆と、競い合ったり、わいわい学びたいタイプの子には、合わないかなと思います。また、大学生先生なので、若い先生が苦手な子もいるだろうし。
子供のように、他校の生徒とのふれあいが苦手なタイプの子は、個別指導塾をおすすめしたい。バイトの先生がローテーションで変わるので、様々な指導方法で、子供はよかったと話しています。様々な先生がこられるので、合わない先生だと、保護者がアプリから先生変更依頼可能なので、もし合わない先生がいた場合いいのかもですね。子供の場合、様々な先生がいて面白かったと話しているし、成績も伸び、第一志望校に合格できたので、結果として、まぁまぁよかったのかなと思います。
入塾の際の話では個別のはずが…複数人同時にみているので個々に詳しい授業はありませんでした。。
また、同じ授業を受ける生徒が社交的だとなかなか講師に話しかけづらい部分もあり…ほぼ課題を渡され自習状態でした。
授業はじめと終わりは、教室一同で号令があります。その他は、個別で仕切りがあり、他生徒との交流はなしです。テキストにそって一人一人黙々と勉強をし始め、そこに先生が順番に回ってきて、質問や指導をしてくれます。静かな中、個別で勉強でき、疑問点をすぐに解決できる。一人で勉強するのがむいている子には、とても良いと思います。他県に帰省する時、数回休む旨伝えると、他県にいてもオンライン授業出席できるので参加をすすめられた事があるので、オンラインにも対応されているようです。
授業始めはクラス全員ではじまりの挨拶をするが、個別指導なので、開始と共に各々テキストにそって問題に取り組み、不明点があれば先生に確認し指導してもらい解決する。という授業の流れです。
生徒一人一人、席が離れており、その間を先生が移動式椅子で回って声かけしてくれます。二人先生がいて、ローテーションで回ってきてくれるので、少しでも疑問点があるとすぐに解決でき良いように思います。
雰囲気もいいと思います。集中できるよう、一人一人席が離れており、休み時間は、先生と談笑したりしてる子もいました。
個別指導ということで、クラス一人一人の席の通路を、回る椅子で先生が巡回?してきてくれます。授業が始まると、生徒各々テキストに取り組み始めます。先生が回ってきてくれるので、不明点があるとすぐ教えてくれます。集団塾だと、不明点があっても恥ずかしくて質問しづらかったりするのかなと思います。難しい問題で手が止まっていると、先生がすぐに来てくれて、大丈夫?と声をかけてくれていたそうです。授業が始まる前後は、先生とも気さくに話ができ、いい雰囲気だったようです。個別指導なので、生徒同士とのふれあい時間はほとんどなかったようです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:はっきりと覚えてないが、150000円ほど。
現役大学生の方が指導くださいました。
講師により得意不得意あるようで、教え方も様々です。
良い講師にあたれば良いですが…指名料もかかるので早めに指名をしておけば良かったと後悔しております。
また、私語が多く授業に感じないことまで話す講師もいて不信感はありました。
社員が1.2名、指導講師は現役大学生のアルバイトが2.3名。大学生が2.3週間で他教室の大学生講師とローテーションするので、様々な先生から指導してもらえます。大学生の先生は、男性が多い。真面目な先生から、おもしろい先生と様々。
大体2週間おきに指導者変わっていました。主に大学生。
大学1.2年生。バイト1.2年目という事でしょうか。
教え方、学校教師より分かりやすかったようです。大学生なので、中学三年生だったのがまだ4.5年前という事もあり、高校受験の時の実体験をもとに、問題の解き方や覚え方を指導してくれていた。
人柄も、真面目な先生から面白い先生、フレンドリーな先生と様々。苦手な先生だなと感じたら、本人または保護者がアプリを通して先生交代を依頼できるようです。した事はなく、娘はどの先生とも楽しく勉強できていました。
現役大学生。親がアプリで先生のプロフィールがみれるんですけど、ほとんどが県外からこられている現役大学生。バイトだと思われます。県外の先生は、地方言葉で指導されるようで、娘は面白く感じていたようです。大学生が2週間ほどを目安にローテーションし、様々な大学生に指導してもらえます。男性が多かったようです。真面目な先生。面白い先生。と様々なタイプがいたようです。合わない先生だった場合、親がアプリからその旨伝えると先生を変更できるシステムもあったようです。なので、先生達もミスのないよう、一生懸命指導して下さっていたように感じました。
カリキュラムについての説明も年数回あるのですが、とにかくコマを増やすようにしか言われず。
このままでは難しいの一点張りでした。
詳しいカリキュラムの内訳はほとんど説明無しでした。
※あまりにもコマ数を増やすように言われるので一時期増やしてみましたが、毎回講師がかわり教え方も様々で意味があったのか疑問でした。
面談で、学ぶ教科を選択でき、教科ごとの単元も数コマずつ受講数を指定することができました。娘の場合は、国、数、英、理を選択し、理科の化学変化の単元を多めに指導してもらいました。個別で受講レベルを選択することが、できると思います。
三者面談で、カリキュラムについて細かく説明されます。どの教科のどこ単元が苦手なのか。また、得意な教科はカリキュラムにいれず、苦手教科だけのカリキュラムにしたりもできました。申し込み時には、5教科か3教科、2教科で選ばなきゃいけなかったような気がします。大体のカリキュラムを面談で決定し、それにそって毎回授業を行いますが、娘が今日は数学のここの単元を教えてほしいと伝えてると、臨機応変に対応してくれていたようです。
カリキュラムについて、入塾のタイミングで親子面談をし、5教科全て指導希望なのか、苦手教科のみなのか、また教科ごとの単元を全て指導希望か、苦手な単元だけなのか、全てこどもと保護者、教室の先生と面談で決定しました。娘は、苦手な教科が、理科と社会だったのですが、社会は暗記するしかないとの事で、理科と数学を学びました。一応カリキュラム通りに、今日は理科。と決まっていたけど、数学でわからないところがあるのでと伝えると数学に変えてくれたり柔軟な対応をしてくださいました。
通塾にあたり通いやすい立地でしたので決めました。
また、一通りも多く夜遅くなってもあんしんはありました。
また子供の希望でもありました。
家から近かったため。個別指導なので。説明会にいき、現役大学生がローテーションで指導する為、様々な先生から指導をうけられる点。
家から車で約10分と近いこと。ショッピングセンター内にあるため、駐車場も広く便利。個別指導。先輩がこの塾に1年通って志望校合格したので。
家から近かったため、個別指導なので、ショッピングセンター内にあり通いやすそう、たくさん教室があり安心できるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント
- 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
- 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
- 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
個別指導塾スタンダードの詳細データ
長崎駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント
- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
※ 一定の条件を満たす必要があります
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ) 長崎校
指導力の質が高い!全国の難関中学や旧帝大・医学部を目指せる完全1対1の個別指導塾
長崎駅にある全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の口コミ・評判
ある程度自分自身でスケジュール管理や行動(自宅学習等)ができる前提のお子さんであれば、さらなるレベルアップにオススメできるかとは思います。我が家の場合は本人の意思がそこまで至らず退塾となってしまいました。
高校三年になって、周りが勉強をしだしてどんどん結果を出しているのにも関わらず勉強に身が入らず趣味を優先してしまう生活送っていました。だけどこの自分をどうにかして変えたいと思い、TOMEIKAIさんに入塾しました。結果としては第一志望の鹿児島大学におちてしまい、私立の福岡工業大学に入学することになりました。
個別指導の良いところとしてこちらのペースに合わせてくれていたようです。
また、主に見ていただいていたのが苦手だとわかっている数学だったこともあり、比較的柔らかくゆったりとした空気感を作ってくれていたと聞いています。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:一コマあたりの料金が非常に高かった。教師によって当たりはずれがあり、外れをを引いてしまってもなかなか言いにくい空気があったので結局、納得しないまま授業が進んだのであまり満足はしていません。
大学生が講義を担当してくれていたが、基本的には担当者を固定してくれていた。内容等がブレない反面、当然ながら講義の日程については少し調整が必要になったこともあった。テスト前などは他の教科についても少し触れていただくなど配慮してもらっていた
大学生の講師の方がおおく、熱心に教えてくださる講師の方もいれば宿題を多く出すだけで身の入った内容を教えてくれない講師の方もいるので何とも言えない。
個別指導のため、生徒のレベルに合わせてくれており、苦手教科をお願いしていたので進捗等も無理のない範囲で進めてくれていたと思います。主に数学を見ていただいていましたが、上記の通り他教科についても少しサポートしていただいた
とにかく宿題が多く出して、否が応でも勉強時間を増やして成績を伸ばすというようなやり方だった。
個人指導で丁寧にサポートしてくれそうだという親側の意見と、担任の先生のような形で講義以外をサポートしてくれる先生を子ども本人が気に入っていたため
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)編集部のおすすめポイント
- 最難関校指導経験のある実力派講師が完全1対1で徹底指導
- 教務担任が責任をもって成績を管理。百人百様のカリキュラムで学習を徹底支援
- 1科目だけの受講でも、全受験科目のカリキュラムを立て、夢の第一志望校合格を徹底サポート
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の詳細データ
長崎駅にある九大進学会の口コミ・評判
先生も、直接教えて戴いていた大学生の先生たちも、とてもいい方たちだったので、勉強嫌いな子供も嫌がることなく通えたと思います。保護者にも、面談などで今の状況、今後の対策などを詳しく教えて頂けていたので、安心しました。
集団指導で友達と楽しく!と思いましたが、集団指導はみんなで先を先を進んで学び、その復習をして、そしてまたさらにみんなで先の先を勉強し…の繰り返しと聞きました。それよりはこの子には今をじっくり理解しながら学習していく個別指導が合うかも、と勧めて頂きました。その子にあった勉強のやり方で教えて頂けました。子供も嫌がることなく、楽しく学習できていたと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
大学生が先生でしたが、その他にも講師がいて面談ではいろいろお話させていただきました。子供の点数や、どこをどう伸ばしてがんばれば良いのか、や、勉強の仕方などを詳しく教えて頂けました。分からないところはより詳しく教えて頂けていたみたいです。
子供のレベルに合わせてご指導頂きました。まずはどんな勉強をすればいいのか、勉強の仕方や、毎日の学校での復習などをして、次の段階に進んでいたと思います。復習もできて、予習もできて、さらにその予習の復習もできていたと思います。
友達が通っていて、集団指導も個別指導もあったので、どっちを選べばいいのか相談できると聞いたので決めました。
九大進学会編集部のおすすめポイント
- 国立大有名私立大出身&在学中の優秀な精鋭講師による分かりやすく活気に満ちた授業
- 楽しくてもっと続けたくなる速読解トレーニングで読書量処理能力理解力集中力合格力がUP!
- 小4~高2生対象の「S-Tablet」ではタブレット無料貸与!先取りと復習が自由自在!
※ 一定の条件を満たす必要があります
勉強ラボ編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの得意と苦手を把握し、その生徒に合った学習法を提案
- 発達障がいの学習支援の地域一番校としての実績
- 学校や医療機関と連携して学習をサポート
長崎駅にある日能研の口コミ・評判
他の子に比べて頭は良い方だと思っていたが、内申で学力相当の高校にいけないのは理不尽と考えて、
実力で合格できる中学受験を選択しました。
大学受験を考えると中高一貫を希望しておりました。
受験した学校全て合格し、満足しています。
中学受験の名門であり、ライバル塾に多少の合格実績は劣るかもしれないが、しっかりとした指導方針と、よく分析されたテキスト、子供本位の対応など、納得感の多い塾で、素晴らしいと思った。
他の兄弟も通わせ、志望校に合格させて頂いており、高く評価している。
国語、算数、理科、社会の各科目について、生徒が理解しやすいように、教えかたを工夫して、くれて導いてくださる先生がたに感謝、そのようなワガママな生徒にじっくりと付き合ってくれるスタッフのかたがたに感謝、そして総合評価は、めちゃくちゃ高い9.5を差し上げます。
塾に入る前は志望校へ届くか微妙な成績だったが、塾での勉強のおかげで無事に志望校へ合格できた。サッカーをしていたので実質3ヶ月しかなかったが、短い期間で成績を上げてもらった。先生のタイプもあまり熱血漢すぎず、穏やかでありながら真剣に見てくれていい塾だと痛感した。
1コマ70分授業だったので、小学生には集中力が続くのか不安でしたが、先生の話術で心配無用だったようです。
子供の興味やステップアップを念頭に置いて、授業が展開されており、また、先生の授業に対する姿勢も素晴らしく、一つ一つの授業が身になっていると感じる。基本的に、楽しい授業を展開してくれている。
ただ、講師の若返りがほとんどなく、この辺はもっと流動的であってほしい
国語、算数、理科、社会の各科目について、講師の方々からどんなに理解が進行され、深度が深く掘り下げられ、生徒の自律意識の中に浸透していくかを授業の中に雰囲気をはかりながら、そのような流れの中に生徒の意識を陶酔していく、不可思議な流れが漂っている。
最初に解き方を先生が教えた後は、各自で問題を解く時間を与えられていて集中していた。長時間つづけての授業だったが、集中は途切れていなかった。生徒のみんなも騒いだりするような子がいなくてスムーズだったように思う。
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:6年生の夏期講習や冬期講習の金額には驚きましたが、4,5年の講習費の安さを考えると仕方ないと思いますし、
他塾と比べても高すぎることはありません。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
楽しく子供の興味を引くような授業だったようで、子供が通塾を嫌がることは一切ありませんでした。
6年生になると多少、厳しい指導もあったようですが、理不尽な対応はなく、
受験生としての姿勢を持たせてくれたようです。
受付のスタッフや先生方は子供のことをよく理解してくれていました。
親の顔を見るだけで、誰だか分かり、名前もしっかり把握して対応してくれます。
特に子供が通塾していた時の塾長は、子供の性格まで把握していました。
成績が乱高下した時には親の相談にも丁寧に対応してくれ、安心してお任せすることができました。
講師は社員の先生方が担当するため、安心感はある。質問対応などは大学生アルバイトが対応している場合もあるが、そう多くはない(事務補助といった感じ)。
授業の分かりやすさは、比較したことがないので不明だが、ライバル塾に移籍する講師もいて、取り合いが水面下で繰り広げられている模様。
講師の方々は、プロの方々ばかりで、何事を聞くにも端的に答えてからで、何を聞かれたとしても、すべて回答してくれるスペシャルな講師陣であると同時に、人間的にも何も違和感がなく、年限的にも許容範囲の高い、こんな中にも一番がありうる。
塾長先生がとても熱心だった。うちの場合はサッカーで遅刻や欠席が多かったが、補習などで対応してくれて、諦めずに励まし続けてくれてありがたかった。他の先生もとても優しく丁寧に接してくれて、いい先生が多いと感じた。
教材が重いので、教科が多い時は持っていくのが大変だと思いました。
宿題の量は、他塾と比べたことがないので分かりかねますが、特に問題ないと思います。
毎週行われるテスト結果はネットですぐ見ることができ、データは蓄積されています。
とても便利でした。
全国規模の中学受験専門塾であり、カリキュラムについては、疑う余地はない。カリキュラムに沿ってきちんと課題をこなせば、超難関校以外は合格できると思う。基本的には年間に複数回にわたり各テーマを反復学習していく流れ
国語、算数、理科、社会の各科目について、詳細な内容に細分化されていて、生徒にとって、学びやすく、かつ、吸収しやすい、理解しやすく、学びやすい内容となっており、講師からも非常に教えやすい内容となっていると非常に定評のあるカリキュラムになっている。
志望校別にランクが別れており、目指すランクにあったカリキュラムが用意されていて無理なく通い続けることができた。
なおかつ英算国理社5教科タイプと英算国の3教科タイプから選択できたが、サッカーとの両立で時間が取れなかったので、3教科を選択した。
先に兄弟が通塾しており、丁寧な指導と無駄のないカリキュラムで信頼感が高かったため、他塾のリサーチも余り十分行わず、通塾を決めた。
なんと言っても、先生たちの生徒に対する教えよう!という姿勢が素晴らしくて、嬉しくて、申し訳なくて、寂しくて、そんな感じです
他の塾は高校受験がメインだったのに対し、中学受験に特化していたから。また全国展開をしていて安心だった。
説明会の雰囲気や先生方の子供へのフォロー体制、家族へのフォロー体制、教育プログラム、通塾のしやすさが我が家に合ったため。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
長崎駅にある桑原塾の口コミ・評判
うちの子にはすごく合っていたと思います。
講師の方のことも大好きでしたし、学校のお友達がいなくても、楽しく過ごせる場所でした。
また、一番良かったと思っているのは、子供のやる気を引き出してもらったことだと思っています。
やる気に付き合ってくださる講師の方々に感謝です。
講師の方々も とても 良い方ばかりで集団 事業の内容も分かりやすく、うちの子には合っていたと思います。
授業時間以外にも、生徒のやる気があれば いつまでも付き合ってくれる先生方にとても感謝しています。
塾の雰囲気は個人的にはあまり合わないところだと思いました。気分を変えて頑張れるというよりは、学校と延長線上の雰囲気があるという内容のことを子どもが言っていました。ただ友人に恵まれていたので、辛い時もなんとかやり通すことができたと思います。試験の結果はどうであれ、本人が最後までやり通したことは今の力に少しでも繋がったのではないかと思います。
自習のときに先生に聞けたりすることもあるので、それは嬉しかったです。
集団授業と個別授業があります。我が家は集団授業でお世話になりました。
集団授業は週3回で5教科しっかり指導してもらえます。
別料金になりますが数学や英語の特訓やお盆やお正月の特別特訓などを選択して参加できます。
授業終わりにミニテストがあり合格するまでチャレンジし、居残りもできるので生徒のやる気に講師が最後まで付き合ってくれるようです。
塾の雰囲気も良いです。
集団授業ですが、クラス分けされているのでそれぞれが勉強しやすい形になっています。
授業後に毎回小テストがあり、合格するまで居残りとなり、わからない所はその日に解決する流れとなっています。
塾の雰囲気も大変良かったようで、楽しく通っていました。
学校と同様、集団授業の形式です。出来る人はついていけるので前進することができます。講師の先生は、中学受験になれているようです。中学受検塾の独特の雰囲気はあります。学校のような机がずらっと狭い部屋に並んでいる雰囲気です。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:意外と高くつきました。諸経費合わせて100万はいかないくらいです。
講師の方々は相性がありますが、概ね生徒に寄り添ってくださいます。
個々の性格を判断し、子供のやる気を引き出してくれていましたので大変助かりました。
優秀で信頼していた講師の方が独立されたり残念なこともありましたが、良い講師の方ばかりだと思います。
講師の方々は当たり外れがありますが、塾長などトップの方は生徒の個性を見抜いて指導をしてくださいます。
雑談が多い講師もいますが、学校では学べない授業内容から広がる世界に興味を持つ生徒もいると思うので、個人的にはそれも良いのかなと思います。
学校の硬い雰囲気が塾内に漂っていて、苦手な人は苦手だと思う。一斉指導なので、個人にいきとどくかと言われれば、難しいところがある。塾長の雰囲気は高圧的なところがあって、講師向きの方かと問われれば、そうではなく経営陣のような雰囲気を醸し出されている方です。
学校の授業内容やテキスト、問題集を中心に集団授業が進み、毎時限ごとにミニテストがあります。
ミニテストで合格するまで居残りで指導を受ける事ができるので、わからない部分はその日のうちに解消していました。
模試や親子で参加するセミナーなどもあります。
学校の授業より先を進み、予習復習をしっかりさせてくれます。
繰り返し反復することで、自信にも繋がりやる気を出させていただきました。
授業時間外に行けば、各種検定の指導もしてくれて大変助かりました。
おかげで検定も合格できて感謝しています。
他の大手に負けないように対策はされているようです。塾で足りないところは、自分でユーチューブなどの動画サイトを活用して、知識を補いました。講習で過去問などの対策もしました。塾の独特の雰囲気が気にならなくて、本人のやる気がついていけば、通ってもいいのかなと思います。
体験授業を受けて、自分にあっていたようで本人が決めました。
集団授業ですが、理解できなかった部分やテストがクリアできなかった場合は居残りで指導をしてくださるのでありがたかったです。
体験させていただき、本人が決めました。
講師の方々も手厚く指導をしてくれている所も魅力でした。
学校と違い、個性を見抜いて指導してくださった部分にとても信頼できると思いました。
中学受検の内容を取り組んでいたから
桑原塾編集部のおすすめポイント
- 小学生は長崎東中入試に特化したコースや公立進クラスを設置
- 中学生は学校より少し早い先取り授業!勉強のやり方も1から指導
- 高校生は定期テスト対策中心のコースなど個々にあわせた学習を選択OK
桑原塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:75%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記7件のデータから算出
桑原塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
個別指導 学参編集部のおすすめポイント
- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある能力開発センターの口コミ・評判
自分の子どもに合った通塾の仕方を選ぶことができ、講習の先生方がとにかく親身になって合格までサポートしてくださる環境が整っているので、この評価とさせていただきました。価格も相応で経済的な不安があっても通わせやすいと思います。また、高い志を持って通塾されている塾生が多いので、そういった環境で学ぶことができるのも良い刺激になって良いと思うので、この最高評価です。
勉強量は確実に増えるし、慣れるまでは本当に大変だと思うが、確実に偏差値やテストの点数が上がる。
色んな模試を受ける機会も増えるので相対的に今の自分の学力を判断できるので塾に行かなければここまでの学習はできなかったしお勉強がとても出来る子と知り合える事もなかったと思うのでこの塾に決めて本当に良かった
大変お世話になりました。志望校にも合格することができました。本当に感謝しています。子供もお休みの日のほとんどを塾で過ごし夜の22時過ぎに帰ってきて寝るという日々だったとおもいます。皆さんにも勧めたいです。
合う、合わないがあるのでみんなには進められないが、うちの子供のようなタイプの子供には絶対にオススメする。
また、自宅学習の習慣が身に付いていてやる気がある子供なら絶対に学力はつくのでオススメする。ただ、自分でやるよりは一緒に、という子供には向かないのでオススメしない。
授業は、生徒にも積極的に発言させるようにしていて、能動的な感じで授業を受けられる雰囲気だったので、理解も深まると思います。冬季講習で授業に参加しましたが、問題演習の時間が豊富にあり、解説も丁寧にしてくださるのが良かったと思います。とにかく、問題量をこなすことが合格への近道なので、理に適った指導がなされていたと思います。
土曜日はホームルームのような時間があり、先生から直近の学習スケジュールや模試などの案内があり、心構えなどの話もある。
授業は対話形式というより詰め込み授業。雑談もはさみながら授業があるようで、聞き応えのある内容。
春夏冬に無料の特別講義を開催してサイトを集めそのまま入塾すると授業料の割引などがあったため入塾を決めました。また有料の特別講義も長期の休みには開催されて受験対策の講義などがありました。追い込み時期の冬休みもお正月など休まず講義を行なっていました。
鳥嶺から始まり、一コマ一コマ学校のような授業。レベルは高い。
授業の雰囲気もみんな集中して取り組んでいるよう。
たまに雑学のような小話もしてくれるそうで、子供は楽しみながら知識量を増やしている様子。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
質問にも熱心に答えてくれ、保護者との面談の機会も多く安心して通塾させることができました。とても話しやすく、親身になって指導してくださる講師の先生方ばかりなので、子どもも楽しんで通塾していました。個性的な講師の先生方が多く、授業の中での話も面白かったので、子どもがいつも印象に残った話をよく聞かせてくれていました。
経験豊富で分かりやすく、時に厳しい態度で子供に接してくれるので親子で塾の先生に対しての信頼はとても厚いです
塾を決める上で色んな塾に足を運び、直接先生を見たが、この塾の先生が1番信頼できそうで良かった。
親切で教えるのが上手だったと聞いています。進路決定時も背中を押してもらいました。個別に指導もしてもらっていたようでした。宿題の問題が解けない時にはすぐに聞いて教えてくれる先生がいたから意欲的に遅くまで残って取り組むことができたのだとおもいます。
学生のバイトは一切おらず、全員プロの講師でベテランが多い印象。
教科ごとに専門の講師がいて授業も分かりやすいとの事。子供談。
毎週のテストの結果もコメント付きで返却され、専用のWebサイトでも講師とやりとり出来るので安心感あり。
毎週模試があり、それに向けての授業等が行われていました。模試だけ受ける人と模試の後の授業だけ受ける人がいました。私の子どもは、模試だけ受けるようにしていて、授業は受けれませんが、質問や自習室の使用は、他の塾生と同じようにできるので、自分のペースで効率よく勉強を進めることができてとても良かったようです。
毎週テストがあり、偏差値や順位が出る。
それにより子供のモチベーションにもつながっている。
春季講習会の時期から一学期末までに6年生の全部の範囲の学習を終えて、あとは反復の学習にて学力の定着をはかってくれる
英数国の3教科授業のような進行で宿題としてその塾の問題集を解いていたようでした。すごく分厚い問題集でしたが不満を言うことなく通っていました。宿題の消化に数時間を要していたようでした。春夏冬に特別講義がありました。お正月も講義がありました。
難関レベルを受験する子供用のカリキュラムもあり、学力を底上げする為の曜日、志望校用の対策をする曜日、質疑応答が出来る曜日など、多種のカリキュラムあり。
曜日ごとに異なるので自分で取捨選択出来る。
学力底上げの曜日では先取り学習をしていく。
自宅からも近く、合格実績が高かったからです。中学受験でもお世話になって、雰囲気がわかっていたので、信頼できると思いました。
講師の印象もよく、進学塾の老舗なので。
また口コミで見た印象も良かったので。
行きやすさ、塾の質など総合判断。
希望高校入学者数の人数が多かったことや家から近かったことです。夜遅くなるので比較的人通りの多い場所であることでも選びました。交通の便も良かったです。帰りは1人バスでで帰って来れました。
講師の印象がとても良く、塾の雰囲気も学習に集中できそうで良かったから
塾のレベルも高く、市内でも進学塾としての評判が良かったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | - |
能力開発センター編集部のおすすめポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
能力開発センターのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記25件のデータから算出
能力開発センターの詳細データ
長崎駅にある能力開発センター 個別コースwithAIの口コミ・評判
元々勉強嫌いだったこともあり、怪我で通塾困難になったことをきっかけに、退会することとなりましたが、地道に継続していれば、最も行きたいと思っていた高校受験に挑戦できるように成長していたのではないかと思っています(こどもは確実性をとって専願式で受験)。
個別指導の塾とはいえ完全なマンツーマンではなく、タブレットを介在している形態なので、賛否両論あると思います。
人によっては、集団指導の方がいいかもしれないし、席順が成績順の方がいいかもしれない。
完全なマンツーマン指導の方が伸びるかもしれない。
うちはたまたま、ぬるく、ゆるく、でも厳しさもある雰囲気で頑張れましたが、こればかりは相性だと思います。
他の学年と同じエリアで勉強することで良い刺激をもらえました。
骨折を機に1年も通い続けることなく退塾しましたが、非常に内向的なこどもが、同級生ではない人と同じ室内で、ほどよい緊張感の中での学習ができたことは貴重だったと思います。講師陣や事務スタッフの方々が、教室外でもにこやかでフレンドリーに関わっていらっしゃった印象が強く残っています。
個別指導なだけあって、勉強に苦手意識がある子や、先生との会話が苦手な子も勉強にしっかり向き合えるし、会話しなければならない状況なので、慣れる良い機会になる。その上成績もあげることが出来るので伸び悩んでいる人にはぜひ行ってみてほしい。
はじめに前回出されていた課題に関する学びを。続いて、時間中に新たに設けた課題にとりくみ、質疑応答や解答にあてていたと思います。一人ずつ順番にみていくかたちではなく、自主性を尊重する流れであった(内向的なこどもには都度声がけするかたちで)と聞いています。
今まで担当だった先生方はみんなとても親身で生徒に寄り添っていると思います。
授業は複数人対先生一人です。
タブレットをしたり、テキストの質問を受けたりしています。
いつも和気あいあいとしていると感じます。
現在(AI)、個別指導教室の正式名称は当時と変わっていますが、大まかなスタイルは変わっていないと思います。出された課題や当日の学習目標において不明な点、解きやすくなるための考え方と方策を適宜アドバイスいただくような流れでした。
先生一人に対して、生徒はその都度変わるが、だいたい2〜3人ほどで行われていた。一人一人の宿題内容をチェックして、一人が問題を解いている時はもう一人の子は先生からの説明や理解不十分、または間違えた問題の解説をしてもらうという流れ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約半年の通塾でしたが、年換算で20万円くらいかと思います
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
当時は、若い講師が熱心に教室内をまわりながら、自発的に質問することができず、黙ってかたまっているような生徒に声がけされたりしていました(内向的なこどもにも、どこが難しくて途中から解けずにいるのかを、しっかり訊いてくれていたようです)
同じ塾のグループにいくつかの教室があるので、先生の転勤があります。
慣れた先生がいなくなることもあります。
でも、特に受験生には以前の担当の先生が来て直接激励してくれます。
新人の若い先生の多くは、元塾生です。
直接的な関わり合いはありませんでしたが、内向的、受動的なこどもには積極的に声をかけてくださっていた印象が残っています。デスク上の紙面や、解らずに固まっているような仕草や表情にも注意されながら、全体を見られていました。
塾長の指導の仕方が良いのか社員の先生たちの感じも良く、一度に三人ほどの生徒を対応していましたが、誰一人として不備のある授業は無く、満足のいく授業内容だった。また、明るく、勉強だけで無く、学校や人間関係についての相談ものっているのを見てすごく感動した。
うろ覚えではありますが、入塾の時点で、ある程度の生徒の学習レベルを把握し(独自のテストではなく学校でのテストの点数)、個人のレベルにあわせて課題を出すようなスタイルだったように思います。個別指導教室なので、一方的な進め方ではありませんでした。
AIで問題を出す、アタマ+というアプリを使っています。
基本問題の反復が終わると受験用問題があります。
基本問題の反復に特に重点をおいています。
受験用問題は応用問題で、志望校別ではありません。
過去の入試問題などをプリントでくれます。
個々の能力に合わせたテキスト内容と進行、課題を出してくださっていたと思います。当時のこどもの学習レベルでは、一方的な講義スタイルだと、ついていけずにただ座っているだけだったと思うので、マイペースすぎるこどものサポートという意味での個別指導は、こどもの性分にもあっていたかと思います。
テキストを入塾時に購入して順番に、簡単な基礎問題から応用問題まで授業で解き、先生がその中から抜粋した問題を宿題として自宅学習していた。自宅学習での予習と復習もするように促されていた。その子の理解度や進捗状況に応じてその都度相談しながら授業内容を考えてくれている。
with AIの名称がない時代に通塾していました。姪が以前通っていた教室なので、特に他と比較検討をすることなく決めています。
兄弟が通っていたので、安心していたので。
通い始めた当時はまだ、AIは導入されておらず、特に低学年の子供は先生方がとても手をかけてくださっていたので。
登校拒否気味で、学習の基礎基本をおさえられていなかった姪が、登校できるようになってから遅れを補うために通っていた教室で、勉強嫌いなこどもも、自分でなんとかしたいと体験を希望したからです。
個別指導でわかりやすく、一人一人に寄り添った授業を行なってくれると聞いて、この塾に通わせたいと感じた。
能力開発センター 個別コースwithAI編集部のおすすめポイント
- 正しい勉強の仕方からスタート
- 一人ひとりに完全個別カリキュラムを作成
- 家庭学習まで含めた手厚い学習指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
代々木個別指導塾編集部のおすすめポイント
- 完全オーダーメイドの指導
- 映像授業を無料で利用できる
- 塾生なら自習室も利用可能
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
N-school編集部のおすすめポイント
- 自己解決力を養う!最先端のコーチングで将来に生きる力をつける
- 苦手やつまずきを自動分析!オンライン学習を組み合わせ効率的な学習を実現
- 圧倒的な低価格を実現。通塾回数を増やしたい方に最適な料金体系
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
長崎駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
個別に合わせてすすめていくので、はやくすすんでいく子もいるし、ゆっくりな子もいるので、他の子と比べられる事が嫌な子はどうかなと思う。先生はできたら、きちんと褒めて本人のやる気につなげ、のばしていく先生でその子に合わせて指導してくれる。
その子に合わせて学習がすすんでいくので、分からないところは何度も学習できる。
ひとりでプリント学習し、終わったら提出して丸つけしてもらうというのは、家で勉強するのとあまりかわんないんじゃないかと思った。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約11万円くらい。
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
長崎駅にある公文式の口コミ・評判
自分の子供にとって、それがたとえ最高の塾であったとしても、またたとえ最低の塾であったとしても、それは人それぞれなのだから、自分の子供を基準として他人のお子様におすすめしたりは決してできない。
そういうおすすめをしてくる親は人間的に信用できない。
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
学校と違って塾には授業参観というものがないので、授業の形式・流れ・雰囲気について保護者が知る機会はない。
子供から勉強してきたよ楽しかったよというはなしは聞いていたが、その内容までくわしくは聞いていない。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
昔のことだから覚えていないが悪くはなかったとおもわれる。
基本的に講師と接する機会はあまりなかったと思うので印象はない。
子供は嫌がらず通っていたような記憶があるので悪くはなかったんじゃないかとおもわれる。
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
カリキュラムについてはまったくノータッチだったのでなにもわからない。
20年も前のはなしなのにおぼえているはずがない。
この質問じたいがおかしいと言わざるを得ない。
100文字以上と言われてもこんなことしか書けない。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
近い
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
よくある質問
- 長崎駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 長崎駅で人気の塾は、1位は対話式進学塾 1対1ネッツ、2位は東進ハイスクール/東進衛星予備校、3位はナビ個別指導学院です。
- 長崎県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 長崎県の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,000円以下です。(2024年11月現在)
- 長崎市の塾は何教室ありますか?
-
A.
長崎市で塾選に掲載がある教室は50件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
長崎駅の塾の調査データ
長崎駅の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている長崎市にある塾50件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は42%が30,001円~40,000円、中学生は34%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,000円以下でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ116件から算出(2024年11月現在)
長崎駅の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている長崎市にある塾50件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は33%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ34件から算出(2024年11月現在)
長崎駅の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている長崎市にある塾50件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は3人が高校3年生、中学生は14人が中学1年生、小学生は11人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ74件から算出(2024年11月現在)
長崎駅周辺の学習塾や予備校まとめ
長崎駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾50件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている長崎市にある塾50件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,000円以下。通塾頻度は中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。