




目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
- 20,001~30,000円
- 30,001~40,000円
個別教室のトライのおすすめポイント
33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年07月16日
気になる
保護者/週3日/目的:大学受験





回答日:2025年01月19日
子どもが友だちといっしょのところに通いたいため選びました。三者面談にて成績やこれから行う対策などの説明があったのはよかったのですが、本当に子どもに合っているのか親は判断する時間をもらえず、その場で勧められるままプランが決まってしまいました。クーリング・オフやお試し受講はありました。子ども本人は先生の説明はわかりやすくよかったようです。ですが、授業料ばかりかかって結果がともなわず残念でした。本人の努力が足りなかったためか、塾の指導力の問題なのか、未だもってわからないままです。
もっと見る
上越市にある個別教室のトライ(個別指導)




※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です
レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
- 10,001~20,000円
- 20,001~30,000円
個別指導塾スタンダードのおすすめポイント
「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
良い
保護者/週1日/目的:高校受験





回答日:2024年12月11日
本人のやる気を引き出してくれる素晴らしい塾だと思います。特に勉強が苦手な子や部活で忙しい子でも楽しく通えているのが良いですね。 本人も部活を楽しく活動、勉強もそこそこやれて入るように思います。
もっと見る
気になる
生徒/週5日以上/目的:高校受験





回答日:2025年01月17日
自学自習のくせがつくかと言われたらそうではないと思うから。いっぱいコマを詰められるので塾で勉強はするがその分家でやらなくなる。有名な先生やベテラン講師がいる訳でもないので指導が上手くもない。行っていて意味があまりないと思う塾だと感じたため。
もっと見る
上越市にある個別指導塾スタンダード(個別指導)






※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾


目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
---|---|
対象学年 | 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 平均月額料金:
- -
- 20,001~30,000円
- 20,001~30,000円
大学受験予備校のトライのおすすめポイント
志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
良い
保護者/週2日/目的:大学受験





回答日:2024年05月15日
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る
上越市にある大学受験予備校のトライ(個別指導)






目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 自立学習 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 平均月額料金:
- 30,001~40,000円
- 30,001~40,000円
- 50,001~100,000円
武田塾のおすすめポイント
自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年06月07日
あくまでも自主性に基づいて勉強していくスタイルなので、塾だけではなく本人の取り組み次第ということになるが、そこをうまくコントロールしているように思えた。指導する学生との相性もあるだろうが、テキストなどもしっかりマニュアル化されていた
もっと見る
気になる
生徒/週2日/目的:大学受験





回答日:2025年01月09日
自分にはあまり塾の方針が合っていなかったことと、多くの受験生、特に浪人生にとってこのやり方はかなり難しく、自分を律せる極わずかの人に適したやり方になるのではないかという考えからこの評価にしました。個人の考えです。
もっと見る







目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
- 10,001~20,000円
- 10,001~20,000円
ナビ個別指導学院のおすすめポイント
予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
良い
保護者/週1日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年02月26日
総合的にとてもよかった、
スポーツクラブとの両立で一度辞めたが、受験時にはまた通い始める予定。
塾の先生ともまて通うことを約束していて、それまで点数は維持するようにという約束を励みに勉強に向かっている。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2023年05月23日
塾のレイアウトもびみょうでした。総合評価は中学1、2年までは良いと思うのですが高校受験の中学校3年生にはあまりお勧め出来ない印象。あくまでも個人の印象ですが、本当にレベルの高い高校の受験生には向いていないと思います。
もっと見る
上越市にあるナビ個別指導学院(個別指導)


対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
- 平均月額料金:
- -
- 10,000円以下
- -
秋山塾のおすすめポイント
「成果の出る個別指導」を追求!効率的なレベルアップを実現する「1:4個別指導」



教員経験のある社会人講師をひとり占めできる!
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
みらい塾(新潟県)のおすすめポイント
教員経験のあるベテランの社会人講師
上越市にあるみらい塾(新潟県)(個別指導)


※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 返金制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 平均月額料金:
- 10,000円以下
- 20,001~30,000円
- -
自立学習塾RED(レッド)のおすすめポイント
最新の教育ITを活用した個別学習
良い
生徒/週2日/目的:中学受験





回答日:2024年12月19日
整った学習環境、友達とのコミュニケーション、分かりやすいタブレット授業、先生との面談を通しての自分自身を見つめるきっかけ作りをできるようになった。周りの友達高評価していて通う人ほとんどが満足できると思う。
もっと見る
上越市にある自立学習塾RED(レッド)(個別指導)




※上記は、個別指導NSG PLATS全体の口コミ評価・件数です
演習指導+完全1対1指導の新しい個別指導スタイル
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 30,001~40,000円
- -
個別指導NSG PLATSのおすすめポイント
演習指導に完全1対1指導を取り入れた独自の学習サイクル
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年09月25日
学校の授業の先取り学習ができるので、早いうちから余裕を持って受験対策ができたり、生徒それぞれの都合に合わせて、ピンポイントで学習指導を受けられる等、スケジュールに合わせながら効率良く受験勉強を進めることができる点が非常に魅力的だと思うからです。
もっと見る
上越市にある個別指導NSG PLATS(個別指導)


対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 家庭教師 |
- 平均月額料金:
- -
- 10,001~20,000円
- -
個別指導 学参のおすすめポイント
目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
上越市にある個別指導 学参(個別指導)



対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
- 20,001~30,000円
- 30,001~40,000円
学研CAIスクールのおすすめポイント
1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年02月15日
子供が納得いく受験ができたし、塾に通っている間行きたくないという時がなく通えていたのでよかったです。
当初考えていた第一、第二志望の高校には行けなかったけど志望校を変えただけなので本人も家族も納得してました。塾での勉強の仕方や時間の取り方など学べたのでそれだけでも身になったんじゃないかと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:中学受験





回答日:2023年06月18日
入塾する時、実際教えてくれた先生とは別の先生が授業についての説明をしてくれた。月謝の金額もリーズナブルで、授業についても期待ができるように感じたが、子どもから聞いた授業の対応(生徒の数が増えた時など)を聞くとイマイチだったと思う。
もっと見る
上越市にある学研CAIスクール(個別指導)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) |
個別学習塾『DOJO』のおすすめポイント
効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
特徴 | 体験授業あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
- 20,001~30,000円
- 10,001~20,000円
信学会ゼミナールのおすすめポイント
独自の学力アップサイクルシステムを導入
良い
保護者/週1日/目的:高校受験





回答日:2025年01月17日
総合的に見て、結果として合格したから全て良かったという訳でもないが、明らかに1年間を通して勉強に対する取組み、意識が変わって、高校進学後もコツコツと努力をするようになったことから、習慣づけをしていただくとても良い塾であったと思っております。
もっと見る
気になる
生徒/週2日/目的:大学受験





回答日:2025年01月09日
まわりで通っている生徒が多かったが、授業や使っている教材のレベルが高すぎて生徒のレベルに合っていないと感じた。特に数学は目指す人が多くないのに東大・京大入試レベルの問題が宿題に出されており、逆効果ではないかと思った。
もっと見る
上越市にある信学会ゼミナール(個別指導)
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
- 平均月額料金:
- -
- 20,001~30,000円
- -
名学館のおすすめポイント
生徒一人ひとりの状況と目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
良い
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年07月05日
何度も記入しましたが、先生方の指導ノウハウが秀逸であったことだとおもいます。また塾のカリキュラムや教材の選定をはじめ、フォローアップがとても充実していたということです。このフォローアップ指導はほかの塾のフォローアップとはまた違った形での深い指導でした。
もっと見る
気になる
保護者/週1日/目的:高校受験





回答日:2024年12月12日
週に1回なのであまり詳しくはわかりませんが、プリント学習の形で授業が実施されました。塾長とマンツーマンのような感じですが、たまに大学生みたいな人に教えてもらうこともあり満足できない時もありました。こんな問題もわかんないのとか、これはお前に無理とかやる気なくなる言動もあって親としては少し不満でした。
もっと見る


経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
アーテックエジソンアカデミーのおすすめポイント
プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
上越市にあるアーテックエジソンアカデミー(個別指導)
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 |
- 平均月額料金:
- -
- -
- 20,001~30,000円
真友ゼミのおすすめポイント
時間割がなく、通う時間、滞在時間、帰宅時間がすべて自由!部活や習い事と両立しやすい!
良い
保護者/週5日以上/目的:大学受験





回答日:2024年09月05日
いままで他の全国でも知られている塾に二箇所通ってましたが、ここの塾が一番親身で娘もやりがいをもって通塾できていたので安心しました。心配なのが先生が親身になってくれるのでおやすみちゃんと取れてるのかなど気になってしまいます。うちの娘だけでなく多くの生徒をかかえてるのでお体に気をつけて欲しいなと思ってます。
もっと見る
上越市にある真友ゼミ(個別指導)


「疑問」を持つことから「定着」に繋げる学習塾
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) |
桜丸塾のおすすめポイント
昨日できなかったことが「今日はできた」を目指せる
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 家庭教師 |
- 平均月額料金:
- 10,000円以下
- 10,000円以下
- 10,000円以下
トライ式英会話のおすすめポイント
ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
良い
生徒/週1日/目的:大学受験





回答日:2025年01月14日
学校で軽く習うくらいの英語力しかありませんでした。でも将来的なことを考えると英語を話せるようになった方が、仕事の幅も広がるかなと思い通いました。先生もとてもよくしてくれて、わからないことがあれば快く聞いてくれたり、英会話の練習にも付き合ってくれてよかったです。
もっと見る
上越市にあるトライ式英会話(個別指導)



小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
QUREOプログラミング教室のおすすめポイント
小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
よくある質問
-
上越市で個別指導の人気の塾を教えて下さい
- A. 上越市で個別指導の人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導塾スタンダード、3位は大学受験予備校のトライです。
-
上越市の個別指導塾は何教室ありますか?
- A. 上越市の個別指導で塾選に掲載がある教室は67件です。(2025年04月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
上越市の個別指導の塾の調査データ
上越市の個別指導の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている上越市にある塾67件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は42%が30,001円~40,000円、中学生は36%が20,001円~30,000円、小学生は31%が10,001円〜20,000円でした。
上越市の個別指導の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている上越市にある塾67件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週1回と週2回、中学生は66%が週2回、小学生は39%が週2回でした。
上越市の個別指導の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている上越市にある塾67件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は11人が高校3年生、中学生は49人が中学3年生、小学生は14人が小学5年生でした。
志望校には短期間で点数を上げる必要がありましたが、絶対に大丈夫だから頑張ろうと励まして頂き、授業でも自習でも良く指導して頂けました。そのおかげで100点ちかく点数を上げることができ合格することができました。不合格の可能性もかなり高いと思っていたため、塾の先生方には感謝しております。
もっと見る