2025/05/17 大阪府 吹田市 岸辺駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【岸辺駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 100 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急京都本線正雀駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,454件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な教科に絞って対策でき、難しいところは授業で丁寧に解説してもらえたため。
わからないところは質問するとすぐに教えてもらえたため。
教室の雰囲気が良く学習しやすい環境だったため。
自分で教材の持ち込みができたため。
立地が人通りが多いが騒がしいというわけではなくほどよかったため。

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入塾の時にまず丁寧に話を聞いてくださり、志望校に向けて何が必要でどのように勉強を進めたらよいか、親身に相談に乗ってくださり、適切な教材を教えていただき、講師の先生の教え方も分かりやすく、子どもは喜んで通っていました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

フリーステップに通ったことは結果的には良かったと思います。特に集団にはついていけなかったり、大勢の中に埋もれてしまって講師との関わりがうすかったりしますが、消極的な子供には個別がすごくやりやすかったと思います。ただ、やはり基礎から叩き直すと相当費用がかかるので厳しい部分もあります。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの塾で個別に教えてもらうことにより苦手科目の克服、得意分野のさらなる伸ばし具合など、充分に効果もあり成績が伸びただけで無しに、自宅での学習習慣の構築などにも非常に有益だったこともあり、この評価となりました。人にも十分に勧められる内容だと思っています。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、集団で受ける授業とは違い形式は2人の生徒に1人の講師が付き、生徒は学年も違う人と一緒に仕切りの机に座って講師が行き来する感じ。雰囲気は真面目に勉強に向かう生徒がほとんどなので、やりやすかったようです。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導による徹底的な理解度の把握とそれに対するフォローがなされていて、安心して任せられる問いいた雰囲気でした。生徒も理解できていないところの把握や得意分野を伸ばしていくなど、分かりやすく設定されているので、やる気を引き出すことにもつながっていると思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で1対2だったので、まず席についてから宿題のチェックや、出来ていないところ、間違っているところを見てもらい、その日の課題を進めていく。その中で分からなければ都度質問する。比較的静かな雰囲気でした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は生徒2対講師1で、生徒は学年・レベルはバラバラですが、まず講師が1人に教え、問題を解いている間に次の生徒に教えるというパターンを繰り返します。1パターンは15分程度で、ずっと付きっきりだと緊張するので、ちょうどいいと思います。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域がら、大阪大学や関西大学などの優秀な学生の講師も多いので、勉強内容についてはもちろん受験に向けての心構えや各大学の特長なども教えていただけて幅広く相談に乗っていただけたようです。合わない講師は変更いただけるようでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は各教科により専門の講師が用意されていて、教えるという能力については申し分ないと思います。それぞれの個性を読み解き、苦手科目や得意科目について課題を見つけてそれの解消に生徒と一緒に改称していくといった内容で、成績も上がったと思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近くに阪大や関大があるので、講師は学生のアルバイトも多いが、優秀な方が多く、教え方も分かりやすくて、受験の経験も豊富で、色々相談にも乗ってくれた。息子は大丈夫だったが、どうしても合わない講師は変えてくれるとの事だった。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

経験豊かな専属社員の方と大学院生・大学生のアルバイトを交えて。男性が多いけれど、子どもが女性を希望していたら体験授業では女性講師に教えていただきました。どの講師も親身で授業はわかりやすいと言っています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはまず基礎からやり直した方が良い教科は基礎の問題集からみっちりと進めていただきました。基礎が終わったあとには受験校の対策を徹底して進めていきました。レベルは個人に合わせるというより、一つずつあげていく感じでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

指導されているカリキュラムとしては、個人個人の得意不得意を見抜くために用意されていて、また個別に課題を掘り出せる内容になっているので、非常に理解がしやすくまた理解するための道筋が用意されているので非常に取り組みやすいと思いました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは主に苦手な科目や受験に必要で、実力をつけたい科目を優先的に取り、学校の定期試験前には定期試験に重点を置いて、それ以外は受験の為に必要な勉強をする形。一番苦手だった英語に一番力を入れてもらいました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは算数と国語を取っています。英語も考えたけれど一旦、小学生の間は2教科で進めることにしました。オリジナルのテキストとプリントを使い、個々のレベルに合わせた内容で復習と予習を繰り返しながら学校の授業より少し先を行く内容で進めています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達が先に通っていて成績が少しずつ上がってきていたので、なかなか上がらない息子に勧めてくれたから

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導による細かい指導で本人の苦手科目得意科目をそれぞれ伸ばしてくれることを期待してこの塾にしようと決めました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が先に通っていて、息子の成績が悪かったのですすめてくれた。入塾説明を聞きに行ったら的確なアドバイスをいただいて、任せてみようと思った。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのスタッフの方のお話がわかりやすく親身で印象が良かった。体験授業を受けたところ、先生の対応や教え方も子どもが気を良くしたので。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急京都本線正雀駅
住所
大阪府摂津市正雀本町1-28-8パーシモン128 1階
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線吹田駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,311件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まず、先生が優しく面白いです。私は学校では、先生にすら気を使ってしまい「この問題が分からない」と言っては先生を困らせてしまうと思い周りに置いて行かれていました。しかしこの塾では、こんな私でも気を使わずに分からないところは分からないと言えるようになりました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供の人生経験の中でこれだけたくさんの大人の方々が自分のために時間を割き休憩時間を潰して常に考えてくれていることに感謝するしかない状況を創り出すことができて、親としてとても嬉しかったです。
真っ直ぐな子に育ってくれて、先生方にも育てていただき、子供にとって生涯通して思い出せるような貴重な時間を過ごせたのではないかと思います。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

手厚いサポートをして頂いたことを今でも鮮明に覚えている。保護者へのサポートだけでなく、生徒1人1人に手厚くサポートしていることを良く見ていた。また、体調が悪く、予定がある際に変更を要求した際にはすぐさま対応して頂いた。

もっと見る

堺東湊校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

集団ではなく個別なので先生の解説などをしっかり聞けて分からないところはすぐに質問出来るのでそれがとても良かった。また、先生の教え方が上手かったり、大学生の先生もいたので話しやすかった。テストの前は土日に対策プリントを渡してくれて、そのプリントはとてもテストの役に立った。

もっと見る

大阪鳳上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に部屋があり、大人数が苦手な人でも通える場所になっています。学校でついていけなかった部分を、個別に教えてくれるのでわかりやすいです。雰囲気は暖かく、多くの人と接することは無いので通いやすかったです。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず自習室で学校の宿題や塾の宿題をこなし、わからないところは即座に質問。その後授業で理解を深める。塾の雰囲気もあったかく、本人もみんなに会えるのが楽しみに励みになっています。お友達も皆切磋琢磨して取り組めていたと聞いています。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業形式は個別指導と少人数クラスのいずれかで、生徒の学習スタイルに応じて選択できる。授業はまず前回の内容確認や小テストから始まり、新しい単元の解説と演習問題の解答を行う。解説では例題を用い、理解を深める工夫をする。その後、生徒が自分で問題を解き、講師が個別に添削や指導を行う流れで進む。最後に復習ポイントや次回までの課題が提示され、学習内容の定着を図る。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

真面目に取り組む時は集中して学習し学習時間が終わると先生に相談ごとをしたりとメリハリのある学習を勧めていただきました。個別ブースを先生が順番に回りながら学習を勧めていく形でした。わからないところをじっくり教えてもらえるので良かったです。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

堺東湊校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪鳳上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がとても分かりやすかったです。そしてずっと勉強させるのではなく、自分のタイミングで休憩させてくれたりしました。その時間私は絵を描いたり、担当の先生が面白い話を聞かせてくれてそれを聞いたりしていました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒の意見に寄り添って一緒に親身に考えてくださり、保護者であるこちらも大変心強い存在でした。高校選びにもたくさんご意見をいただき、嬉しかったです。本人の良さも悪さも踏まえながら的確な提案をくださいました。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

その塾には、大学生の講師が3人と社員講師が2人在籍している。大学生講師たちは主に生徒に近い視点で親しみやすい指導を行い、特に基礎学力の向上や学校の授業フォローを担当している。一方、社員講師は指導経験が豊富で、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム作成や進路相談、保護者との連携を重視し、塾全体の運営も担っている。それぞれの講師が役割を分担し、生徒の学習を多角的にサポートしている。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの教師が多く教え方もわかりやすくテンションの上げ方も上手でした。
本人も楽しそうに通っており親も相談しやすかったです。中には若い先生もいらっしゃいますがその先生もお友達感覚で教えてくれて楽しそうでした。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒に合ったところから教えてくれます。そこから少しずつレベルをあげて行き、テストの点数をあげていくというやり方でした。たまにテストをして、それ以外は先生とワークを一緒に解いたり、学校の授業で分からなかった問題を先生に教えてもらってりしていました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人の強みを伸ばし、弱みを得意にできるような仕掛けをベースとしたよく考えられたカリキュラムでした。本人も飽きずに無理なく毎日取り組める内容でした。初めは詰め込めるだけ詰め込みましたが、本人もよく頑張ってついてきてくれたと思っています。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に応じた個別最適化が基本である。学校の進度に合わせた復習や予習を軸に、定期テスト対策や受験指導を組み込む。基礎力の強化から応用問題の演習まで段階的に学ぶ内容が構成されており、特に苦手分野の克服を重視する。また、生徒のやる気を引き出すために目標設定を行い、定期的に達成度を確認する仕組みも導入されている。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを重点的に繰り返し学習させてくれるので苦手科目だった英語もそれなりに成績を伸ばせました。個別学習ならではの利点であると思います。
個人の理解度に合わせてカリキュラムが組まれており無理せず成績を上げられました。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別で一人一人に寄り添うところに魅力を感じたためです。話し方も優しく馴染みやすいし、何より友達でこの塾に通っている子が多いのでここに行こうと決心しました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導であることと、授業がない日でも毎日自習室で先生にわからないところを聞けること。塾での様子をレポートにしてメールでくださるのでよくわかりました。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

広告が多くでまわっていたこともあり、
良い印象を受けた。また、友人が入塾していたこともあり、勉強だけでなく他の一面にもよいとの声を聞いていたことが1番の理由である。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別だけど安いし家から近く自分でも自転車で通える距離であったのとママ友からのすすめがあったから通わせることにしました。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR京都線吹田駅から徒歩13分
住所
大阪府吹田市末広町26-3 コアティ岡本201号
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

立地も特に悪くなく、設備自体は少しずつ古くなって言ってると思うがそれだけ長い年数授業が行われておりノウハウがあるためある程度は信用できるのでよいと思う。近くに住んでいて多人数での授業で費用を抑えたい人には悪くない塾だと思う

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした授業が行われていたり淡々と授業するせんせいもいるようで、多人数で授業を受けるので学校と似たような感じの授業形式にはなっている。質問はあとから行うことが多く授業を進めていくのがメインとなる

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員と大学生がいるようで教え方は同じような感じで、わからないところはあとで質問できるので悪くないと思う。あとは本人のやる気次第で成長の度合いが変わってくると思う。個別塾ではないが授業後にわからないところを確認して理解することができるのはいい

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは普通で教科書に沿ってやっていく運用になっているよう。レベルに合わせた教室があるだけで多人数でやるのでついていけないと後から質問するか置いてけぼりになる人もいるとは思うので、そこのフォローが必要だが本人が聞けば教えてくれるので結局は本人のやる気次第

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かったことと友達が通っていたため本人も通いやすいのでこの塾に決めた。本人が通いやすかったり楽な方が良いのでこの塾に決めた

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩11分
住所
大阪府吹田市岸部北2丁目8‐5 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
阪急京都本線正雀駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

学習リズムを作る!合理的かつ無理のない指導をおこなう進学塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 繰り返し学習で学力定着!独自の「らせん学習システム」を導入
  • 1クラス約20名の習熟度別クラス!仲間と切磋琢磨できる環境
  • 定期的な模試も実施!だから生徒の「いま」に最適な指導が受けられる

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある進学塾 ヨダゼミ(大阪府)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(32件)
※上記は、進学塾 ヨダゼミ(大阪府)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とてもしんみに家や学校などの相談を聞いてくれる講師がたくさんいて通いやすく、通塾時に嫌になるどころが好きになれたから
思っていた以上に講師や生徒が優しく分からない問題を真剣に答えてくれていたから
絶妙な距離感で生徒と触れ合える場であった
勉強がとてもしやすい環境で質問もしやすい塾であった
生徒や親からの質問にも全て答えてくれて親からのとても評判もとても良かった

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最高です!この塾に入って成績が上がり、このに2年間いろんなことがありました、3年になると、10時間特訓があり、辛かったけど、いまとなってはいい思い出です、説明も上手くわかりやすいので助かりましたありがとうございます

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分的には、場所も非常に近くにあり、周りの環境対策などもバッチリされており、授業を受けるのに適した環境であった
教師たちに関してもとても熱意を感じてより良い授業を受けれていた感じがしてとても良かったと感じた

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

大手塾では放置されてしまう、授業の理解ができていない子に対しての補講や手厚いテスト対策、通常授業や小テスト等全てにおいて満足しています。ただ先生との相性は人それぞれだと思うのでぜひおすすめします、と言い切ることはできません。当方には合っていて受験が終わるまではお世話になります。

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

とても真剣に授業がしやすい雰囲気
学校行事やクラブ活動等の事を考えて授業の進め方や教え方を変えていき、それぞれの考えや雰囲気に合わせた授業の形式であった
みんながそれぞれ目指しているところにより集中出来る環境で分からないところなどもみんなで教え合う事が出来る雰囲気であった
その人それぞれのレベルや考え方に寄り添って授業を進めていき、全員が納得出来るまで授業を進めていた

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初宿題の解説をした後、テストなどから入り、その解説をした後、演習をします。雰囲気は、メリハリがついており、お互いに頑張っていける環境があるなと思います。宿題解説などの時間を多くとっており、理解しやすい環境があるなと思います

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒たちの意見や発言を取り入れながら、答えなどを導いていた
みんなで和気あいあいと授業をしており、話し合いなども参加しやすくて楽しく授業を進めていた感じがした
生徒の意見や考えを尊重した上で答えを導いてくれていたので気持ち的にも楽だった

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

国語は漢検対策で毎回漢字テストがある。
テキスト、オリジナル教材、プリントで授業が進められ、理解できたかの確認テストがある。
確認テストで基準点が取れない場合は補講を受けて再テストする。
適度な緊張感もありいい雰囲気だと思う。

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすい優しい講師だった
対策などを色んな方法で練ってくれていた
相談などをしやすく、とても気さくな講師だった
生徒一人一人のメンタル改善を心掛けてくれていた
私的な相談などもしやすかった
希望校の話をすごく分かりやすく教えてくれた

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多く、教え方上手くわかりやすいです!大学生の人も多く、その方の説明も上手くわかりやすいです!!質問したいとき、質問しやすい雰囲気で、とても助かっています面白い先生が多く、授業を、楽しみにしています

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の方は個人の性格などに合わせて割り振られて相性のいい教師をそれぞれにつけていた
年齢なども大学生から長年のベテランまで幅広くかくりつしており、非常にやりやすく授業を受けることが出来た
みんな元気な人ばかりだった

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は全員、学生ではなく社員です。
新人ではなくベテランの先生です。
年齢は30代から50代ぐらいだと思います。
個性的な先生もいて授業は楽しいが厳しさもあるのでだらけることなく授業を受けられています。
学校の授業と比較すると塾の方が圧倒的に面白くてわかりやすく、理解できる。

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その人のレベルに合わせた授業の内容と進め方であった
学校に合わせて、復習と予習を合わせれるように授業を進めた
学校行事やクラブ活動等のことも考えて授業をすすめていた
学校で分からないところや難しい問題などを徹底的に取り組んでいって進めていた

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

aクラスとsクラスに分かれていて、自分の力に合った勉強ができるので、伸びやすいと思います!とても勉強しやすい環境です!!!3年に入ると、進度が早く、それが終わると復習、のような感じです
進度が早いことによって、復習できる時間が増えたので、とても助かりました!

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ないように関してはその個人に合わせて、授業を進めてくれて、分からないところを一から見直し、全て理解出来るまで解説などをして教えてくれていた
難易度に関してはふつうであった、その人に合ったレベルで授業をすすめていた

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストと塾オリジナル教材を使っての授業。
年間指導カリキュラムに沿って授業が進められている。アプリ『Comiru』で授業内容報告、宿題等連絡をもらえるので授業の進捗がわかる。
習熟度別にクラス分けされているので自分に合うレベルで勉強ができる環境。

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家が近かったから
講師が優しそうで、面談の時に親身に話を聞いてくれて、その後の対策などを考えてくれていたから

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達がいたことや、困ったとき、個別指導に切り替える事もでき、この塾に行っていた友達が、いい先生が多いと言っていたので行ってみました

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から非常に近くの場所があり、友人もそこにかよっていたから
講師の方がとても優しそうで真摯に向き合ってくれていいなあとおもったから

もっと見る

正雀校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

小学校の時友達に誘われて夏期講習に行き、そのまま入塾しました。勉強が苦手だったのがわかりやすかったので本人が続けたいと言ったからです。
また、中学校の校区内ではない塾を探していたと言うのもありました。

もっと見る

豊中緑ヶ丘校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪急京都本線正雀駅から徒歩7分
住所
大阪府摂津市正雀3-11-10 石橋ビル1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
最寄駅
阪急京都本線正雀駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全個別指導のMMSで志望校合格を目指す!

ico-recommend--orange.webp

MMS(ミマス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒1人につき1つの部屋を用意!1対1の完全個別指導で成績アップ!
  • 生徒一人ひとりを熟知した講師が一貫した指導を行う教科担任制!
  • 授業前後やテスト前に使える自習室や、振替授業で学習をサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にあるMMS(ミマス)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10件)
※上記は、MMS(ミマス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学生の講師では、無いというところが、とても良かった点だと思います。やはり学生より 責任感や毎年 色々な子供を見てきてるので、先生自体がプロ意識もあり
専門だし、大人なので扱いも上手でした。成績が思わしくない生徒なども、結果的 希望校に入学でき 成績も上がっていたので、凄いなと、思いました。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

人によっては、合う合わんのある塾だと思う。
もっと競争競争の塾の方が伸びるかもわからないが、マイペースで個別指導もいいと思っている。
運動クラブもやりながらなので、時間を調整できるところも良い。
総合評価は、第一志望に導いてくれるかだが、高校受験で実績を作ってくれたので、ある程度評価している。
先生達が楽しそうに働いている様子がいい。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初の五教科のテストの成績によって、クラス分けをして 成績が上がれば 上のクラスにいける感じで、小テストや模試などを利用しながら、進めていく流れで
雰囲気は、子供のやる気を無くす事なく、塾生も仲良く楽しく たまには、厳しく 長時間なので
眠くならないよう 先生も気を使われていたと、思います。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

2人までの授業なので、その子にあった指導をしてくれる。
やる気のある子はしっかり伸ばしてくれるようだ。
雰囲気も先生が若いので聞きやすく、お兄ちゃん感覚で答えてくれる。
自習室でも聞いてくれるのがいい。
最近は、塾の前に自習室で勉強するのが日課になっている。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

学生を雇わず プロの先生が教えられていましたので、毎年の傾向や 私立はどんどん 変わっていくので、人気度や難しさ 競争率の変化など、懇談を通して 年に何度かあり 親とのコミュニケーションと子供とのコミュニケーションを、大事に頑張る意欲を無くさないよう工夫されていた感じに思います。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

苦手科目が大きく伸びた。
高校受験の際も苦手克服を熱心に指導してくれた。
若い講師が多く現役の大学生が多いので経験した事を教えてくれる。
それぞれの得意分野をしっかり教えてくれる。
わからないところは何度でもわかるまで教えてくれる。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学受験 専用プログラムで中学の勉強まで、進んでいくようで、
受験する学校別にテスト判定でAからD判定などで何回もテストを繰り返し11月くらいには受験する学校を絞っていき赤本などを最終的に何度も繰り返しやっていく、教科書も他の塾とは色々と受験問題集や教科書も種類があるようで、違うようでした。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

息子が受けているのは、英語,数学、をメインに国語も週一受けてる。
もちろん大学受験に特化した、カリキュラムでセンター試験対策と志望校の問題傾向、また過去問傾向問題などを日々テスト形式で実戦形式が多い。
単語覚えるなどの基礎は自分で塾に行く前にやっておく。

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くだから

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くであんまり高く無い

もっと見る

出戸駅前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
阪急京都本線正雀駅から徒歩7分
住所
大阪府摂津市正雀3-11-10 石橋ビル1F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一人ひとりにしっかりと向き合い、勉強の悩みを解決

ico-recommend--orange.webp

松塾進学個別指導教室(大阪) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 元学校教諭や塾講師経験者が行う丁寧な個別指導
  • 曜日や時間帯を自由に選択できる完全個別時間割を実現
  • 地域最安級の授業料で家計も安心

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある松塾進学個別指導教室(大阪)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(10件)
※上記は、松塾進学個別指導教室(大阪)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

電車に乗って遠くの有名で料金の高い塾に比べても、ここの塾で十分成績は上がる子供もいたみたいです
ただ、他の地区の教室ではものすごく成績が上がったとか静かだというのも聞きました
うちの子が通っていた教室は少し騒がしくかなりの集中力が必要と本人も言ってました
教室自体も狭くて古いのも、できれば改善してもらえたらとも言ってます

保護者がわからないことがあればLINEですぐ対応してくださったり、毎月の様子をお知らせに記載してあったり、料金も安く本当に助かりました

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

可もなく不可もなし。近くに塾がないなら、行かないよりは行くほうがマシなレベル。本人がやりがいを感じることができれば、他の習い事でも同じだが、結果はついてくる。本人が行ってるだけで結果が出ると思っているのであれば行くだけ無駄かもしれない。

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からなければすぐ聞ける雰囲気だが、教室自体が狭く、かなり騒々しかったらしい
他の中学校の生徒も多く、騒がしい雰囲気の中で逆に集中力が鍛えられたらしい
自由に自習しに来てもよいので、テスト勉強の為や、夏休みや冬休みなど、家にいてダラダラとせず勉強できる場所を確保させてもらえるのが本当に助かりました

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わきあいあいと授業をしてくれて、ついていけなくてもあとでフォローしてくれているようで。そういうやり方をアルバイトの学生が考えながらやるのは無理があると思うが、行っている本人が気に入っているのなら、何もしないでダラダラするよりかはマシかと。

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:大阪市の塾代助成を充てて実質10万円ほど

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

有名大卒の講師や、はたまたここの塾の卒業生だったり、若い先生もベテラン先生も学校の先生よりも話が分かりやすく面白いと言っていました
自由に勉強しに塾へ行ってもいいので、自習の時でも分からなければどの先生も丁寧に教えてくれたとのことです

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アルバイトの大学生が授業をしているが、良くも悪くも生徒と近い年齢なのは、子供にすれば信頼がおけるところかと。アルバイトの能力には疑問はありつつ、でも勉強する側の気持ちがなければ勉強などするわけもないので、年齢が近い世代が講師をつとめるのは、プラスかと思う。

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科コースもあるが、子供の実力を見て国語の成績が良く問題なければ4教科コースでも大丈夫と勧めてもらった
無理に高額なコースを勧めてこないのがとてもよかった
英検は実力を見て階級を勧めてもらい、子供のことをよく見て判断されていた

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

浪速区自体がレベル低いので、底辺層を基礎からみる授業と、それについていけない生徒に対する個別指導があることで、本人に自覚さえあれば結果は悪くなることはない。本来、塾に行けば成績が上がると考えがちな親が多いが、本人がやるならどんな塾のどんな指導方法でも結果は伴うと思う。

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも歩いて行ける距離にあること、地元密着型で近所では有名で料金も安く難関高合格者も輩出しているから

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くて、安く、長い時間通える、五科目授業ありで、別途講習費用は、その時々でえらべる塾を探していた。浪速区の中ではいちばん融通がきく塾であり、時間もかなり長くあずかってくれて助かる。

もっと見る

浪速敷津西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩12分
住所
大阪府吹田市岸部北3丁目7-35
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

立地も特に悪くなく、設備自体は少しずつ古くなって言ってると思うがそれだけ長い年数授業が行われておりノウハウがあるためある程度は信用できるのでよいと思う。近くに住んでいて多人数での授業で費用を抑えたい人には悪くない塾だと思う

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした授業が行われていたり淡々と授業するせんせいもいるようで、多人数で授業を受けるので学校と似たような感じの授業形式にはなっている。質問はあとから行うことが多く授業を進めていくのがメインとなる

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員と大学生がいるようで教え方は同じような感じで、わからないところはあとで質問できるので悪くないと思う。あとは本人のやる気次第で成長の度合いが変わってくると思う。個別塾ではないが授業後にわからないところを確認して理解することができるのはいい

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは普通で教科書に沿ってやっていく運用になっているよう。レベルに合わせた教室があるだけで多人数でやるのでついていけないと後から質問するか置いてけぼりになる人もいるとは思うので、そこのフォローが必要だが本人が聞けば教えてくれるので結局は本人のやる気次第

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かったことと友達が通っていたため本人も通いやすいのでこの塾に決めた。本人が通いやすかったり楽な方が良いのでこの塾に決めた

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩15分
住所
大阪府吹田市岸部北5丁目20-5 
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

一人ひとりに合わせた伸ばし方で、生徒それぞれの目標を叶える教育

ico-recommend--orange.webp

学習塾GrowrY 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 部活やプライベートとの両立をはかった勉強法を提案
  • 目標シートを作成し、講師・生徒・保護者で密に連携
  • 高校受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの希望進路を実現

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある学習塾GrowrYの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(6件)
※上記は、学習塾GrowrY全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

割と生徒にフレンドリーなので子供が相談しやすい環境にあると思います。受験に対して親身に相談に乗ってくれるので志望校選びの時にとても助かりました。大人数ではないので生徒一人一人に先々の目が届きやすいです。

もっと見る

2号館 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学校の宿題でわからないところなどが塾に通い始めてからなくなりました。塾に入り模試を受けることにより、こどもの学力が今どのあたりなのかわかることができました。英検対策もしていただき、受験までに英検2級に合格することができました。

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2号館では志望校や学力によってAとBにクラスが分かれています。2号館は人数も多いのでそのほうが子供たちも集中して勉強に取り組めると思います。学校の授業は眠くなるけど塾の授業は眠くならないと言っていました。雰囲気は先生方が気さくな方たちばかりなので質問しやすい環境だと思います。

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

2号館 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生が気軽に話しかけられる感じで子供たちも質問しやすいと思います。高校受験の時に志望校が決まらず悩んでいた時に電話をしたら塾としては塾のためにも学力が上の学校の方を勧められるかなと思っていたのですが、そうではなく親身に相談に乗っていただき、志望校を決めることができました。

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校のテスト前にはテスト対策の授業をしてくれます。そして自習室を解放してくれるので自分の好きな時間に自習することができます。学校の授業より難しい感じがします。でもそのおかげで学校の授業ではわからないことなどはないようです。

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いくつか体験授業に行き本人がここに行きたいと言いました。たまたま同じ部活の子も通っていました。自宅から自転車で通える距離にあったので決めました。

もっと見る

2号館 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩12分
住所
大阪府摂津市5-12-3 2F-14
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ今里筋線井高野駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

立地も特に悪くなく、設備自体は少しずつ古くなって言ってると思うがそれだけ長い年数授業が行われておりノウハウがあるためある程度は信用できるのでよいと思う。近くに住んでいて多人数での授業で費用を抑えたい人には悪くない塾だと思う

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした授業が行われていたり淡々と授業するせんせいもいるようで、多人数で授業を受けるので学校と似たような感じの授業形式にはなっている。質問はあとから行うことが多く授業を進めていくのがメインとなる

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員と大学生がいるようで教え方は同じような感じで、わからないところはあとで質問できるので悪くないと思う。あとは本人のやる気次第で成長の度合いが変わってくると思う。個別塾ではないが授業後にわからないところを確認して理解することができるのはいい

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは普通で教科書に沿ってやっていく運用になっているよう。レベルに合わせた教室があるだけで多人数でやるのでついていけないと後から質問するか置いてけぼりになる人もいるとは思うので、そこのフォローが必要だが本人が聞けば教えてくれるので結局は本人のやる気次第

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かったことと友達が通っていたため本人も通いやすいのでこの塾に決めた。本人が通いやすかったり楽な方が良いのでこの塾に決めた

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
大阪メトロ今里筋線井高野駅から徒歩9分
住所
大阪府大阪市東淀川区井高野4丁目3-62 
ico-map.webp地図を見る
10.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生は優しいし 塾 行ったら落ち着いて 宿題を 取り組んでくれますから。 親としては とても助かります。塾に行ってから泣きながら宿題する回数もかなり減りました。行ってよかったと思います。 人にはおすすめしたいですが、教室の規模はそんなに大きくないので生徒が増えすぎるちょっと先生の負担になると思います。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

意欲的に取り組めた、本人の学力も向上してまわりの友達よりも成績が良くなったとよろこんでいた。費用もそこまで負担になることなく長くこれからも続けていけると感じている。塾を探している人がいたら自信を持って学研教室をお勧めしたいたら思ったから。

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が多くて、手厚いと思います。また定期的に全国的規模の試験を行っていただけるので、子どもの状況がわかりやすいと思います。受験にはまだ時間がありますが、日々の学習習慣づけには良いのではないでしょうか。

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教材も分かりやすく、先生が個人に合わせて指導してくれたから。それに、終わってからも、個別指導をしてもらえたり、自習の場を儲けてもらったりしたから。また、友達も通っており、共に競い合い学力レベルの向上を果たす事が出来たため。

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は結構好きと子供が話しました。同じクラスの友達もいて、一緒に楽しくやってます。授業はなくて、教室でテキストをやって、分からない問題がありましたら先生に聴いて教えてもらう形式です。 年齢はみんな違うから 違う学での友達もできます。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人個人で進スピードが違うが、集中して学習できる。
分かるところは早めに切り上げ、苦手なところは復習していた
分からない時に、生徒が多いと待たされることもあるが休憩時間がないのでその時間を休憩時間としています。採点も100点ではなく1000点!!など書いてくれ、子供も喜ぶ

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストを定期的に実施し、現在の実力がどの程度かを把握させてくれる。
わからないところを、丁寧に指導してわかることで、自信に繋がる授業をしている。
程よい緊張感で、やらなければいけない雰囲気、みんなで頑張る雰囲気が整えられている。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

時間帯の指定はあるが、基本的には個別学習で進める。プリントを一人で進めて、丸つけをしてもらうというスタイルになっている。丸つけの際に指導をしてくれ、できていないところを重点的に教えてくれる。分かるまで繰り返し教えてくれる。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は女性です。50代くらいです。子供二人とも成人です。先生は明るくて話しやすいです。個人懇談の時も親身に話を聞いてくれました。子供の悩みの相談もちゃんと聞いてくれました。 生徒数は だいたい 30人未満です。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

お母さんのように、寄り添っていただいた
幼稚園から見ていただいてるので、親も安心して任せています。怒ることはなくいつもとても褒めてくれます
子供が大人しく、あまり積極的ではないのを知ってくれているので手が止まっていたりすると声をかけてくれる。
人柄も良いので長く通えたと思いました

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女の先生と、フレッシュな男の先生、その他も英語に特化した先生も在籍していて、学びたい教科に合わせて適切な方法で指導してくれている。
そのほかにも、人間として必要な指導もしてくれているので、私としてはとても嬉しいです。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生でその教室の専属の先生になっている。進路に関してもたくさん情報を持っていて信頼がおける。子どもに対しても非常に優しく、指導も丁寧に行なってくれる。その教室の限界もしっかりと伝えてくれ、進路に応じた対応をしてくれる。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供の話しによるとたまに難しく感じることがあります。進捗は学校とあまり変わらないです。教室で書いたテキストは場合によってまた宿題として繰り返す書くことがあります。 うちはまた1年目ですから ちょっとわからない部分があります。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

必要最低限は教えている。
応用など足りない部分はネット検索など、自分で学習していた
カリキュラムは単元ごとに細かく別れているので苦手分野がわかりやすい
プリントが多くなるので、復讐などは自分のノートやタブレットでしていた

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、すべて熟知はしていませんが、宿題などのプリントを見ると、基本を徹底して教え込み、幼い時に身につけておかなければならない物を習得させるカリキュラムだと思います。
また、その他にも自ら進んで学習に取組めるような、環境も整えてくれています。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

大手の企業のカリキュラムなので実績があって、信頼できる。基本的にはプリント学習でスモールステップで進められるようになっている。プリント一枚の分量も少なく、短時間で進められる。単元ごとに節目があり、達成感を感じながら取り組めるようになっている。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔塾の辺に住んでましたから子供が小さい時から知ってるところです。友達の口コミもあって、実際体験に行ってみたら子供が気に入っててそのまま入塾しました。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からそのまま行けるほど近くだったから。
仲の良いお友達と一緒に通えた。
送り迎えがいらないのでとても助かった。
塾よりもかなり安い。

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からも近くて親切でわかりやすそうだったから、そして、実際に子どもも楽しく学べている様子が体験で見ることができたから、あとは、友人も通っていたから。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも近く、友だちも通っていて、スムーズに通うことができると思ったから。大手の会社なので安心して通うことができると思ったから。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩17分
住所
大阪府吹田市原町1丁目23-2 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

立地も特に悪くなく、設備自体は少しずつ古くなって言ってると思うがそれだけ長い年数授業が行われておりノウハウがあるためある程度は信用できるのでよいと思う。近くに住んでいて多人数での授業で費用を抑えたい人には悪くない塾だと思う

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした授業が行われていたり淡々と授業するせんせいもいるようで、多人数で授業を受けるので学校と似たような感じの授業形式にはなっている。質問はあとから行うことが多く授業を進めていくのがメインとなる

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員と大学生がいるようで教え方は同じような感じで、わからないところはあとで質問できるので悪くないと思う。あとは本人のやる気次第で成長の度合いが変わってくると思う。個別塾ではないが授業後にわからないところを確認して理解することができるのはいい

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは普通で教科書に沿ってやっていく運用になっているよう。レベルに合わせた教室があるだけで多人数でやるのでついていけないと後から質問するか置いてけぼりになる人もいるとは思うので、そこのフォローが必要だが本人が聞けば教えてくれるので結局は本人のやる気次第

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かったことと友達が通っていたため本人も通いやすいのでこの塾に決めた。本人が通いやすかったり楽な方が良いのでこの塾に決めた

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩16分
住所
大阪府吹田市山田南29 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

“補習塾のあたたかさ”を大切に指導を行う、地域密着型の進学塾

ico-recommend--orange.webp

大翔学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師の質にこだわり、全クラス専任講師が授業を担当
  • 適切な進路指導で地域に密着した進学塾を目指す
  • 電話連絡、個人懇談で保護者との連携を密に

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある大翔学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(2件)
※上記は、大翔学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

最後の最後までしっかり熱心に面倒を見てくれた。面談も何度もしてくださりはっきりと評価をしてくれてました。体調不良の為再試験となりましたが、家のポストまでプリントを届けて頂き応援のメッセージも書いてあり本人もやる気を出させてももらいました。

もっと見る

本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生との関係性が良い。なかなか子が勉強に対して意欲的で無いので困っているが見捨てることなく対応していただいていると感じる。大手の塾、大人数の塾ならどう変化があるか分からないが、とりあえず通えているので良しとしている。

もっと見る

本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本部教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR京都線岸辺駅から徒歩19分
住所
大阪府吹田市山田南29番4号棟103号
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,454件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な教科に絞って対策でき、難しいところは授業で丁寧に解説してもらえたため。
わからないところは質問するとすぐに教えてもらえたため。
教室の雰囲気が良く学習しやすい環境だったため。
自分で教材の持ち込みができたため。
立地が人通りが多いが騒がしいというわけではなくほどよかったため。

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入塾の時にまず丁寧に話を聞いてくださり、志望校に向けて何が必要でどのように勉強を進めたらよいか、親身に相談に乗ってくださり、適切な教材を教えていただき、講師の先生の教え方も分かりやすく、子どもは喜んで通っていました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

フリーステップに通ったことは結果的には良かったと思います。特に集団にはついていけなかったり、大勢の中に埋もれてしまって講師との関わりがうすかったりしますが、消極的な子供には個別がすごくやりやすかったと思います。ただ、やはり基礎から叩き直すと相当費用がかかるので厳しい部分もあります。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの塾で個別に教えてもらうことにより苦手科目の克服、得意分野のさらなる伸ばし具合など、充分に効果もあり成績が伸びただけで無しに、自宅での学習習慣の構築などにも非常に有益だったこともあり、この評価となりました。人にも十分に勧められる内容だと思っています。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、集団で受ける授業とは違い形式は2人の生徒に1人の講師が付き、生徒は学年も違う人と一緒に仕切りの机に座って講師が行き来する感じ。雰囲気は真面目に勉強に向かう生徒がほとんどなので、やりやすかったようです。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導による徹底的な理解度の把握とそれに対するフォローがなされていて、安心して任せられる問いいた雰囲気でした。生徒も理解できていないところの把握や得意分野を伸ばしていくなど、分かりやすく設定されているので、やる気を引き出すことにもつながっていると思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で1対2だったので、まず席についてから宿題のチェックや、出来ていないところ、間違っているところを見てもらい、その日の課題を進めていく。その中で分からなければ都度質問する。比較的静かな雰囲気でした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は生徒2対講師1で、生徒は学年・レベルはバラバラですが、まず講師が1人に教え、問題を解いている間に次の生徒に教えるというパターンを繰り返します。1パターンは15分程度で、ずっと付きっきりだと緊張するので、ちょうどいいと思います。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域がら、大阪大学や関西大学などの優秀な学生の講師も多いので、勉強内容についてはもちろん受験に向けての心構えや各大学の特長なども教えていただけて幅広く相談に乗っていただけたようです。合わない講師は変更いただけるようでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は各教科により専門の講師が用意されていて、教えるという能力については申し分ないと思います。それぞれの個性を読み解き、苦手科目や得意科目について課題を見つけてそれの解消に生徒と一緒に改称していくといった内容で、成績も上がったと思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近くに阪大や関大があるので、講師は学生のアルバイトも多いが、優秀な方が多く、教え方も分かりやすくて、受験の経験も豊富で、色々相談にも乗ってくれた。息子は大丈夫だったが、どうしても合わない講師は変えてくれるとの事だった。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

経験豊かな専属社員の方と大学院生・大学生のアルバイトを交えて。男性が多いけれど、子どもが女性を希望していたら体験授業では女性講師に教えていただきました。どの講師も親身で授業はわかりやすいと言っています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはまず基礎からやり直した方が良い教科は基礎の問題集からみっちりと進めていただきました。基礎が終わったあとには受験校の対策を徹底して進めていきました。レベルは個人に合わせるというより、一つずつあげていく感じでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

指導されているカリキュラムとしては、個人個人の得意不得意を見抜くために用意されていて、また個別に課題を掘り出せる内容になっているので、非常に理解がしやすくまた理解するための道筋が用意されているので非常に取り組みやすいと思いました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは主に苦手な科目や受験に必要で、実力をつけたい科目を優先的に取り、学校の定期試験前には定期試験に重点を置いて、それ以外は受験の為に必要な勉強をする形。一番苦手だった英語に一番力を入れてもらいました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは算数と国語を取っています。英語も考えたけれど一旦、小学生の間は2教科で進めることにしました。オリジナルのテキストとプリントを使い、個々のレベルに合わせた内容で復習と予習を繰り返しながら学校の授業より少し先を行く内容で進めています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達が先に通っていて成績が少しずつ上がってきていたので、なかなか上がらない息子に勧めてくれたから

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導による細かい指導で本人の苦手科目得意科目をそれぞれ伸ばしてくれることを期待してこの塾にしようと決めました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が先に通っていて、息子の成績が悪かったのですすめてくれた。入塾説明を聞きに行ったら的確なアドバイスをいただいて、任せてみようと思った。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのスタッフの方のお話がわかりやすく親身で印象が良かった。体験授業を受けたところ、先生の対応や教え方も子どもが気を良くしたので。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩6分
住所
大阪府吹田市長野東18-1 千里セピアテラス 1階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,454件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な教科に絞って対策でき、難しいところは授業で丁寧に解説してもらえたため。
わからないところは質問するとすぐに教えてもらえたため。
教室の雰囲気が良く学習しやすい環境だったため。
自分で教材の持ち込みができたため。
立地が人通りが多いが騒がしいというわけではなくほどよかったため。

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入塾の時にまず丁寧に話を聞いてくださり、志望校に向けて何が必要でどのように勉強を進めたらよいか、親身に相談に乗ってくださり、適切な教材を教えていただき、講師の先生の教え方も分かりやすく、子どもは喜んで通っていました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

フリーステップに通ったことは結果的には良かったと思います。特に集団にはついていけなかったり、大勢の中に埋もれてしまって講師との関わりがうすかったりしますが、消極的な子供には個別がすごくやりやすかったと思います。ただ、やはり基礎から叩き直すと相当費用がかかるので厳しい部分もあります。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの塾で個別に教えてもらうことにより苦手科目の克服、得意分野のさらなる伸ばし具合など、充分に効果もあり成績が伸びただけで無しに、自宅での学習習慣の構築などにも非常に有益だったこともあり、この評価となりました。人にも十分に勧められる内容だと思っています。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、集団で受ける授業とは違い形式は2人の生徒に1人の講師が付き、生徒は学年も違う人と一緒に仕切りの机に座って講師が行き来する感じ。雰囲気は真面目に勉強に向かう生徒がほとんどなので、やりやすかったようです。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導による徹底的な理解度の把握とそれに対するフォローがなされていて、安心して任せられる問いいた雰囲気でした。生徒も理解できていないところの把握や得意分野を伸ばしていくなど、分かりやすく設定されているので、やる気を引き出すことにもつながっていると思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で1対2だったので、まず席についてから宿題のチェックや、出来ていないところ、間違っているところを見てもらい、その日の課題を進めていく。その中で分からなければ都度質問する。比較的静かな雰囲気でした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は生徒2対講師1で、生徒は学年・レベルはバラバラですが、まず講師が1人に教え、問題を解いている間に次の生徒に教えるというパターンを繰り返します。1パターンは15分程度で、ずっと付きっきりだと緊張するので、ちょうどいいと思います。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

山田東教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:富山高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:履正社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域がら、大阪大学や関西大学などの優秀な学生の講師も多いので、勉強内容についてはもちろん受験に向けての心構えや各大学の特長なども教えていただけて幅広く相談に乗っていただけたようです。合わない講師は変更いただけるようでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は各教科により専門の講師が用意されていて、教えるという能力については申し分ないと思います。それぞれの個性を読み解き、苦手科目や得意科目について課題を見つけてそれの解消に生徒と一緒に改称していくといった内容で、成績も上がったと思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近くに阪大や関大があるので、講師は学生のアルバイトも多いが、優秀な方が多く、教え方も分かりやすくて、受験の経験も豊富で、色々相談にも乗ってくれた。息子は大丈夫だったが、どうしても合わない講師は変えてくれるとの事だった。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

経験豊かな専属社員の方と大学院生・大学生のアルバイトを交えて。男性が多いけれど、子どもが女性を希望していたら体験授業では女性講師に教えていただきました。どの講師も親身で授業はわかりやすいと言っています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはまず基礎からやり直した方が良い教科は基礎の問題集からみっちりと進めていただきました。基礎が終わったあとには受験校の対策を徹底して進めていきました。レベルは個人に合わせるというより、一つずつあげていく感じでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

指導されているカリキュラムとしては、個人個人の得意不得意を見抜くために用意されていて、また個別に課題を掘り出せる内容になっているので、非常に理解がしやすくまた理解するための道筋が用意されているので非常に取り組みやすいと思いました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは主に苦手な科目や受験に必要で、実力をつけたい科目を優先的に取り、学校の定期試験前には定期試験に重点を置いて、それ以外は受験の為に必要な勉強をする形。一番苦手だった英語に一番力を入れてもらいました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは算数と国語を取っています。英語も考えたけれど一旦、小学生の間は2教科で進めることにしました。オリジナルのテキストとプリントを使い、個々のレベルに合わせた内容で復習と予習を繰り返しながら学校の授業より少し先を行く内容で進めています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達が先に通っていて成績が少しずつ上がってきていたので、なかなか上がらない息子に勧めてくれたから

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導による細かい指導で本人の苦手科目得意科目をそれぞれ伸ばしてくれることを期待してこの塾にしようと決めました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が先に通っていて、息子の成績が悪かったのですすめてくれた。入塾説明を聞きに行ったら的確なアドバイスをいただいて、任せてみようと思った。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのスタッフの方のお話がわかりやすく親身で印象が良かった。体験授業を受けたところ、先生の対応や教え方も子どもが気を良くしたので。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 月・水・木・金・土:16:00~20:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩24分
住所
大阪府吹田市五月が丘北1-17 エクレール五月が丘 2階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(909件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもが苦手教科があるようにでいろいろと検索したり知り合いに聞いたりしてさがしました。子どもの友達が通っている塾紹介してもらい本人が行きたいといいだしたので通うようになりました。成績上がってテスト点数よくなりとても良かったと感じます。

もっと見る

堀江校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

必要な科目をていねいにしっかり教えてもらった。授業以外の時間にも分からないところを教えてもらった。開校時間中いつでも自習に行くことが出来た。どの先生も優しく楽しく授業を行なってくれた。どの先生もとしが近く話があった。

もっと見る

狭山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今は不満は、ありませんが、今後娘が詰まったときは、フォローをお願いします。
個別塾で、成績は本当に伸びているので、この状況が続きますように祈っています。
自分たちも、塾の先生方に頼るだけでなく、自分たちも、娘に寄り添って、レベルアップ出来る環境をつくっていこうと思います

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

安心して塾に通えています。講師の先生が我が子に合わせて、先生オリジナルの問題を考えてプリントを作ってくれたのはとても感動しました。塾長も子どもが、継続して学習できるように、よく考えてくれます。例えば、習い事や塾、部活、休息日、それぞれその子の状況を踏まえて学習量を考えてくれます。不必要なコマ数を買わなくて済みます。親は勉強して欲しいからとあれこれ冬季講習や夏期講習など休み毎に授業数を増やそうとしますが、子どもの事も考えてアドバイスしてくれます。無駄な授業料も購入しなくてすみます。儲けようとしません。

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先ほども述べたように、一対一の個別授業なので、子どもも頭に入りやすいとのことです。
今後もわからないところは何でも質問して難題を克服して、レベルアップしていきたいとのことです。
自分たちも、わからないところは、、先生に聞いて、難題を克服して行くよう教示していきたいです。

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

いつもいつも、楽しくじゅぎょうにいっています。静かで教室はとても明るいです。勉強をしなければいけないときは、勉強しやすいようで良くトライで自習しております。わからない時は、手が空いている講師や塾長に質問も出来るのでとても環境は整ってあると思います。問題集ももちろんあります。トライ独自の物です。中身もとても良い問題が揃っています

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

完全個別塾で、わからないことは、何でも質問できる塾です。
わからないことをそのまま進むこともないので、その都度質問できるところが、良いと思います。
ベテランから新人まで揃っており、子供らに合わせた塾なのでいいと思います。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業流れは、先ほども申したとおり、個別指導が、メインになります。
わからないことをそのままにはせず、わかるまでとことん教えてくれるスタイルだそうです。
学校では教えてくれないことも、塾では、わかるまで対応してくれるので、娘の学力も伸びています。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

堀江校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

狭山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学講師からベテラン講師まで揃っているので、安心しています。
先生も子どもと合わなければ、変更もいけるので、子どもに聞いて、一度先生を変更してもらっています。
先生を変えてから、実際成績も伸びていますので、子どもも私も安心して通わせることができます。

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学院で勉強されている方やその他いますが、丁寧に個人的に我が子の為に問題を作ってくれたりしてくれました。子どもに合わせて問題を作ってくださり、よく子どもを見てくれる、把握してくれているのだなぁと関心しております。とても感謝しております。塾長も講師と生徒のスケジュールの調整もしっかりされており、親とも面談や、電話、メールでのやりとりも丁寧にしてくださり、親切です。この塾にして良かったです。

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は、ベテランから新人まで、男性、女性講師も多数おられます。
子どもと合わなければ、講師の交代も可能で、子ども重視の勉強をしてくれるので、最初の学力よりすごく向上しています。
個別教室に入って良かったです。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、新人の方から、ベテランの方、男性講師、女性講師と充実しています。
子供が、合わないといえば、嫌な顔せずに、講師が変わるシステムで、子供にあった講師がついてくれます。
勉強もわかりやすいとのことで、嫌がらずに週2回通わせています。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業は個別授業なので、わからないところは何でも質問出来るところがいいところです。
娘もわからないところは何でも質問して、難題を克服したとのことです。
今後もわからないところは、どんどん質問して、レベルアップしてほしいです。
先生も何でも対応するとのことです。

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

週に一コマで授業をやっています。内容は初めは数学が得意な教科だったので、学年を問わずに我が子のレベルに応じて授業を進めて頂きました。使った教材は主にトライの問題集をコピーしたものでした。あとはタプレッド学習です。中身は復習や予習、テスト前に出題する可能性があるもので、とても役に立ちました。講師側からも生徒の進捗を把握できます。そのためなかなか進んでいない時は、生徒に話しかけてやってない事の理由や相談をしてくれて、ほったらかしにはしません。

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

完全個別に教えてくれるので、全体塾に比べて子供らには良かったと思います。
全体塾なら、言いたいことをためらってしまうと思いますが、個別ならその都度言いたいことを言える環境なので、子供らにとって良かったと思います。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

やはり個別なので、わからないことをそのままにはせず、何でも質問出来るのがいいそうです。
娘も、学校では、遠慮して、質問できないそうですが、塾では、一対一なので、何でも質問出来る環境だから、良いといつも笑顔で語ってくれています。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別で教えてくれるからと成績が伸びるとのクチコミ投稿で、家族と相談して入塾させてもらいました。
実際成績も伸びています。

もっと見る

塚本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くで探していました。出来れば安くてマンツーマン授業を希望していました。講師と合わない時は変えれるということもよかったと思います。自社室も使えるので良かったと思います。

もっと見る

西田辺校【非表示】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別教室のほうがレベルアップできると思い子どもと相談して決めました。個別教室だから決めたのと、

評判も良かったのもあります。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、評判もよかったのと、子供があまり意見できないので、個別に教えてもらったほうが、成績が伸びると思ったからです。

もっと見る

塚本校【非表示】 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:10:00~22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩21分
住所
大阪府吹田市五月が丘西7−1プラネ第一ビル202
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線吹田駅から徒歩28分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,311件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まず、先生が優しく面白いです。私は学校では、先生にすら気を使ってしまい「この問題が分からない」と言っては先生を困らせてしまうと思い周りに置いて行かれていました。しかしこの塾では、こんな私でも気を使わずに分からないところは分からないと言えるようになりました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供の人生経験の中でこれだけたくさんの大人の方々が自分のために時間を割き休憩時間を潰して常に考えてくれていることに感謝するしかない状況を創り出すことができて、親としてとても嬉しかったです。
真っ直ぐな子に育ってくれて、先生方にも育てていただき、子供にとって生涯通して思い出せるような貴重な時間を過ごせたのではないかと思います。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

手厚いサポートをして頂いたことを今でも鮮明に覚えている。保護者へのサポートだけでなく、生徒1人1人に手厚くサポートしていることを良く見ていた。また、体調が悪く、予定がある際に変更を要求した際にはすぐさま対応して頂いた。

もっと見る

堺東湊校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

集団ではなく個別なので先生の解説などをしっかり聞けて分からないところはすぐに質問出来るのでそれがとても良かった。また、先生の教え方が上手かったり、大学生の先生もいたので話しやすかった。テストの前は土日に対策プリントを渡してくれて、そのプリントはとてもテストの役に立った。

もっと見る

大阪鳳上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に部屋があり、大人数が苦手な人でも通える場所になっています。学校でついていけなかった部分を、個別に教えてくれるのでわかりやすいです。雰囲気は暖かく、多くの人と接することは無いので通いやすかったです。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず自習室で学校の宿題や塾の宿題をこなし、わからないところは即座に質問。その後授業で理解を深める。塾の雰囲気もあったかく、本人もみんなに会えるのが楽しみに励みになっています。お友達も皆切磋琢磨して取り組めていたと聞いています。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業形式は個別指導と少人数クラスのいずれかで、生徒の学習スタイルに応じて選択できる。授業はまず前回の内容確認や小テストから始まり、新しい単元の解説と演習問題の解答を行う。解説では例題を用い、理解を深める工夫をする。その後、生徒が自分で問題を解き、講師が個別に添削や指導を行う流れで進む。最後に復習ポイントや次回までの課題が提示され、学習内容の定着を図る。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

真面目に取り組む時は集中して学習し学習時間が終わると先生に相談ごとをしたりとメリハリのある学習を勧めていただきました。個別ブースを先生が順番に回りながら学習を勧めていく形でした。わからないところをじっくり教えてもらえるので良かったです。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

堺東湊校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪鳳上校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がとても分かりやすかったです。そしてずっと勉強させるのではなく、自分のタイミングで休憩させてくれたりしました。その時間私は絵を描いたり、担当の先生が面白い話を聞かせてくれてそれを聞いたりしていました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒の意見に寄り添って一緒に親身に考えてくださり、保護者であるこちらも大変心強い存在でした。高校選びにもたくさんご意見をいただき、嬉しかったです。本人の良さも悪さも踏まえながら的確な提案をくださいました。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

その塾には、大学生の講師が3人と社員講師が2人在籍している。大学生講師たちは主に生徒に近い視点で親しみやすい指導を行い、特に基礎学力の向上や学校の授業フォローを担当している。一方、社員講師は指導経験が豊富で、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム作成や進路相談、保護者との連携を重視し、塾全体の運営も担っている。それぞれの講師が役割を分担し、生徒の学習を多角的にサポートしている。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの教師が多く教え方もわかりやすくテンションの上げ方も上手でした。
本人も楽しそうに通っており親も相談しやすかったです。中には若い先生もいらっしゃいますがその先生もお友達感覚で教えてくれて楽しそうでした。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒に合ったところから教えてくれます。そこから少しずつレベルをあげて行き、テストの点数をあげていくというやり方でした。たまにテストをして、それ以外は先生とワークを一緒に解いたり、学校の授業で分からなかった問題を先生に教えてもらってりしていました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人の強みを伸ばし、弱みを得意にできるような仕掛けをベースとしたよく考えられたカリキュラムでした。本人も飽きずに無理なく毎日取り組める内容でした。初めは詰め込めるだけ詰め込みましたが、本人もよく頑張ってついてきてくれたと思っています。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に応じた個別最適化が基本である。学校の進度に合わせた復習や予習を軸に、定期テスト対策や受験指導を組み込む。基礎力の強化から応用問題の演習まで段階的に学ぶ内容が構成されており、特に苦手分野の克服を重視する。また、生徒のやる気を引き出すために目標設定を行い、定期的に達成度を確認する仕組みも導入されている。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところを重点的に繰り返し学習させてくれるので苦手科目だった英語もそれなりに成績を伸ばせました。個別学習ならではの利点であると思います。
個人の理解度に合わせてカリキュラムが組まれており無理せず成績を上げられました。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別で一人一人に寄り添うところに魅力を感じたためです。話し方も優しく馴染みやすいし、何より友達でこの塾に通っている子が多いのでここに行こうと決心しました。

もっと見る

大阪池田畑校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立長田商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導であることと、授業がない日でも毎日自習室で先生にわからないところを聞けること。塾での様子をレポートにしてメールでくださるのでよくわかりました。

もっと見る

大阪藤井寺土師ノ里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立藤井寺工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

広告が多くでまわっていたこともあり、
良い印象を受けた。また、友人が入塾していたこともあり、勉強だけでなく他の一面にもよいとの声を聞いていたことが1番の理由である。

もっと見る

大阪堺百舌鳥駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別だけど安いし家から近く自分でも自転車で通える距離であったのとママ友からのすすめがあったから通わせることにしました。

もっと見る

大阪和泉のぞみ野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立長野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR京都線吹田駅から徒歩28分
住所
大阪府吹田市五月が丘南31-10-103
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

人のタイプによらず真剣に支えてくれたし、塾の先生と授業を受けている時はどんな問題でも解けるような感じがして、凄く楽しかった。受験の時もその時その時に合った授業をしてくれて、安心できた。塾長はもちろん他の先生たち全員が個性があって、いい人で面白かった。塾の生徒さん全員が晴れやかな顔で授業を受けていた。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他の個別指導塾と比べてもかなり対応や指導内容が良く、続けられやすいのでこの評価にしました。
人によっては合う合わないが変わりますが、多くの生徒が通っている事実があり私は通い続けたいと思ったので満点評価になりました。

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

凄く親子ともに合っていた塾でした。担当の先生、塾長先生ともに親身なっていろいろ相談にのってもらいました。結果として成績もどんどん上がっていき、希望の第一志望校に合格できました。
学習環境の改善もでき、自習なども積極的に出来ていたのではないかと思います。
またお友達のお母さんにも小解消と思います。

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分に合っていたということもあるかもしれませんが、何よりテキストの量や過去問の量も多く勉強が捗りやすい。また先生方にも気軽に相談できるし分からないところをよく伸ばせてくれたから。自主室もあるし設備も充実してるから。

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で担当先生によって授業がかなり違う。私の先生は小テストはなかったが、他の先生では小テストがあることがある。
ワークを順番に進めていくことがほとんど。優しく、わからないところは丁寧に教えてくれた。テスト前は集中した単元にすることもでき、自由に勉強できる。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

90分間で授業が行われます。基本的に最初に先週の宿題などを提出して、今週学校で習った事、定期テストの有無などを確認し、大体の授業内容が決まる感じです。
2人の生徒に1人の先生で先生側が少し大変そうですがテキストを大問ごとにして、答え合わせをして、わからない所の解説を聞くような流れだと思います

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で最大1対2までの中で個々に合わせて対応してくれます。90分授業なので時間内で気になった問題などの質問をしっかり対応してく入れるので助かります。先生にも気軽に質問しやすい環境だとも聞いており、授業や雰囲気など凄くよかったようです。周りの生徒も集中できていて環境しても申し分なかったようです。

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学校で習ったことを聞いて、そこの分からないところを重点的に教えてもらいます。そしてペースが良かったら予習もしてもらって学校での貯金を作ってもらいます。また復習もしてもらえるのでその時に応じて対応して貰えます。

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生が特に多かったが、年配の人など様々な人がいた。
授業を受ける上では不満はないが、人懐っこい生徒ばかりに視点を向けている事が多かった。
講師のレベルも人によって異なっていて、説明が分からない先生もいたことがある。基本はみんな凄く優しくて良い先生。教え方も丁寧。たまに先生の話も入れてくれるので落ち着き、楽しく授業を聞ける。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員や大学生など講師によって変わります。生徒に合った先生が担当してくれるので明るい生徒にはよく話してくれる先生、大人しめの生徒には冷静で優しい先生など、人柄は幅広いイメージです
担当の先生以外の先生にも話しかけられる
ただ、距離が近い先生もいるので人によっては嫌な気持ちになるかもしれません

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生講師であったが、年齢も近い分相談しやすく、受験の仕組みなどいろいろ相談できた。分からないところも直ぐに教えてくれたり復習できるようにポイントをまとめてくれたりして家でよく復習していました。また合わない時は直ぐに変えてくれるようでしたがその必要もなく合った先生で対応してくれていたと思います。

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の方からベテランさんまで在籍しておりそれぞれの違う考え方を教えて頂きました。大学生の方々は親しみやすい性格の人が多いため分からないことを積極的に聞くことができます。ベテランさんも親しみやすく勉強を円滑に進めることが出来ました。

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは生徒の出来によって変わっている。生徒に渡されるものは基本的なワークだが難しいものも言えばコピーしてもらうことができる。
週に何回か決めることができ、教科も何か決めることができる。途中で日にちや教科変更また、コマを増やすこともできる。特に決められたカリキュラムはない。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最初に基本的な事の確認、練習があります。
基本ができていなければ少し難易度を下げてできるようになるまでやったりします。基本ができるようになったら、応用問題にも取り組みます。わかる単元などは難易度を少し上げてステップアップ問題に取り組んだりします

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校進度や、志望校別、本人のレベル、性格にしっかり合わせてくれていたかなと思います。
目標などしっかり立ててくれてそれに向けて個々のカリキュラムを考えてくれますので凄く安心できました。
また気になったことは直ぐに相談したら対応してくれますので満足しています。

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学年に応じて進めて行くのが基本的なやり方ですが自分は数学に余裕を持たせたかったので少し先の内容まで先取りして勉強させてもらいました。生徒の気持ちを尊重して進めてくれるのでレベル感も大丈夫です!安心してください。

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたのと、個別指導でやる気を上げたい自分にとってピッタリだなと思ったから。また、体験授業の際、行った塾の中で最も分かりやすかったから。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていた
勉強しやすい雰囲気だった
先生がわかりやすく教えてくれる
他の塾に体験に行った時印象が最悪だったが、この塾の印象は良かった

もっと見る

服部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立芦間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験を受けて本人が気に入ったから。また親としても安心して任せられると感じた。
入塾に塾長先生が親身なっていろいろ相談に乗ってくれ頼もしいと思いました。
成績もかなり上がり、感謝しております。

もっと見る

初芝校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾の雰囲気が良いので自分のペースで勉強出来そうだったから。初対面の時から塾長も優しくてここなら大丈夫かなと感じたため。

もっと見る

初芝校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:賢明学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩4分
住所
大阪府摂津市千里丘1-12−29K・Nビル2階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

26 スクール・ワン ブランドtop 1
26 スクール・ワン ブランドtop 2
26 スクール・ワン ブランドtop 3
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,528件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな個別指導塾。生徒に合わせたレベルの塾講師が担当する。定期的な塾長との話し合いで全体的な方向性などが決められるが、豊富な情報を持っているようで信頼できた。生徒や講師間の仲も良く、通うことがとても楽しい塾だった。

もっと見る

高槻教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他の塾に通わせたことがないので比較はできませんが、駅から近く周辺も明るく迎えに行くのも安心できたのがとてもよく、先生も塾長もとても優しく、子供が嫌がらず楽しくけよえたのがとてもよかったとおもいます。し 下のこの時もぜひ利用したいです

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長、講師共に生徒に親身になってくれる。講師の方はご自身の受験生時代の話や使っていた手帳等を見せてくださり、また受験以外の相談にも乗ってくださるような方だったので、塾に行くことが楽しそうに見えた。

もっと見る

千里丘教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

うちの息子には合っていたということが1番なのですが、同じ学校の子があまりいない塾なので、なぁなぁになることなく、通うことができています。塾では褒めて、本人のやる気をアップするような対応をしてくださっています。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

本人は通いやすかったと言っていた。雰囲気も先生も明るく子供は楽しそうに通えていたとおもう。教室はどちらかといえば狭かったが、本人はあまり気にはならなかったそう。2対1で質問もしやすく個別の良いところだとおもった

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1人対2人での授業なので、わからないことなどがあれば、すぐ聞くことができる環境にあります。
他にも映像を見ながらの授業もあります。
授業時間も一人一人に合わせて組むことができるので、負担がかからないようにできます。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小2は1コマ40分の授業です。算数の中でも、図形コースがあり、図形コースにするならば最低2コマ/週、取る必要がある。息子は図形をしたかったが80分の集中力がまだなく、週に2回送迎するモチベーションもない(下に幼児が2人)ため現在未受講。授業の前後だけでなくいつでも自習ができるのはかなりプラスでした。

もっと見る

高槻教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導は先生1人、生徒2人の対応です。先生との相性もあるとは思いますが、楽しんで通っているので、授業も退屈になることはないのだと思います。他にも映像授業があり、どの項目を見るかは本人が選べます。映像授業は本人に任せているので、余程のことがない限りは見守っておられるようです。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高槻教室 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

千里丘教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらいだと思います。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

本人は親身な先生も多く良かったと話せていた。
若い先生が多く話もしやすかったらしい。
定期的に懇談もあり、きちわきちんと話ができたので安心できた。
個別の強みで質問もすごくしやすかったらしい。
金額の話もきちんと納得できる内容だった。

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

現役の大学生の方もいらっしゃるので、子どもたちとの年齢も近く、親近感が湧くようです。
塾長も一人一人に声をかけたり、コミュニケーションをとることもあるようです。塾全体で子どもたちのことを見てくれているように感じます。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

基本的には大学生がついてくださっています。最初は不安でしたが、その大学生の指導してある後ろで、常にベテランの先生が見回ってくださっている。ベテランの先生が子供の学力から勉強に対する向き合い方までも把握してくださっててとても安心できます。また、大学生がゆえに、子供との距離も近く、子供の悩みや不安、今日の出来事など楽しく会話してる様子です。

もっと見る

高槻教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生の年齢等はわからないですが、個々にどこを勉強したか、どこまで理解できているか都度報告があります。
年に2回面談があり、面談は塾長がしています。その時にこちらの希望や相談、塾での姿、テスト対策等を伝えてくれます。勉強の他に読書について相談したことがあるのですが、おすすめの本を教えてくださいました。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの説明も丁寧でした。本人の学力に合わせてきちんと作成されて、本人もやる気が出て根気よく続けていけたらしい。懇談できちんと説明して頂けました。金額も含め納得できました。カリキュラムも本人とも話し合いながら作ってくれた

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校での授業内容と並行して塾でも予習や復習に取り組んでいます。志望校が早い段階で決まっていれば、それに対してカリキュラムを組んだり対策をとってくれます。苦手分野のことも懇談で伝えるとその後のカリキュラムに入ったりします。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

まず学習する学年が教科ごとに選べる。さらにたとえば小2の息子は小5の学習をしてますが、小5の算数でも、教科書レベルのテキスト、少し難しいテキスト、かなり難しいテキストなど、4段階くらいから選択でき、今の学習を深めたい人から、先を行きたい人、学校の授業の理解を深めたい人など対応できる

もっと見る

高槻教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の勉強に沿ったもの、公立私立受験対策、個人の希望もある程度は聞いてくれると思います。定期テストが終わると問題と答えを確認し、どうしたら点数が伸びるか、苦手だと思われる所を教えてくれます。本人が苦手な所は個々に合わせて小テストなどで対策をしてくれています。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

頭の良い友達も通っていたから 家からも近く駅も近いため夜でも暗くなくて良かった 迎えに行く時も駅近のため車もとめて待ちやすかった

もっと見る

上新庄教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導塾で一人一人のペース、学力に合わせて進めてくれるからです。集団指導塾だと学校と変わることがないので、少人数制を希望していたことも大きく決め手になっています。

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

1対1〜2人の少人数制のため、子供の学力、子供のペース、子供のモチベーションに合わせて指導していただけるため。また、知的探究心が強く、他に息子に合うクラス、集団塾が見つからなかったため。

もっと見る

高槻教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

少人数で授業をしてくれることと同じ学校の子が少ないから

もっと見る

交野教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩4分
住所
大阪府摂津市千里丘2-14-3 第2岡本ビル1階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対4~)

関西エリアと福岡で地域密着!通学中の中学校専門の指導で生徒を笑顔にする学習塾

学習塾ドリームチーム ジュクセンメイン画像
Ambience 1838.webp
Ambience 1839.webp
ico-recommend--orange.webp

学習塾ドリーム・チーム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通学中の中学校のテスト日程・範囲・出題傾向に合わせたテスト対策ができる
  • 英検・漢検・数検の準会場でもあるため、検定合格のための対策も可能!
  • 1コマ50分の授業は5教科対応(小学生は国算英)。リーズナブルな料金で受講可能

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある学習塾ドリーム・チームの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(130件)
※上記は、学習塾ドリーム・チーム全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別、集団それぞれ特徴があるし、うちの子にはあっているけど、全ての子にあうわけではなく、成績や勉強方法など性格にもより、一概にぜったい良いからオススメとまではいえないけど、授業料も比較的割安だし、試しに相談してみる価値はあると思います。
うちは相談に行って、いろいろうちの子の性格等ふまえて引き受けてくださると言うので通わせ始めましたが、すごく良かったと思います。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

茨木西ゼミナールは、生徒一人ひとりにとても親身な指導をしてくれる塾です。僕自身、塾に通う前はなかなか勉強のコツがつかめず、特にテスト勉強では何から手をつければいいのか悩んでいました。でも、この塾では学校の授業内容に合わせた対策をしてくれるので、テスト前も安心して準備ができました。授業中は講師がただ解説するだけではなく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれるので理解が深まります。あるとき数学の問題でつまずいたときも、納得できるまでしっかり教えてもらえて、自信につながりました。教室の雰囲気もアットホームで、集中しやすい環境が整っていたのも印象的でした。勉強が苦手な僕にとって、この塾は成績アップだけでなく、勉強に対する意識も変えてくれた存在です。

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1つの中学に密着し、定期テスト対策は他のどこの塾よりも充実している。また、過去の先輩が集めた過去データなども、この塾にしかない強みだと思う。高校受験対策を怠ることもなく、定期テスト対策も万全なこの塾は、成績で伸び悩んでいる中学生にはぜひお勧めしたい。授業料もそこまで高くはないので、保護者の負担も軽くていいと思う。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

アクセスが良い、立地も良いですが教室が狭いので少し不便なところもありました。人が多くなるピークの時間帯は人1人通るのが精一杯は時もありました。ですが、生徒への対応や先生方の熱意が素晴らしく、成績も上がる一方だったのでこの総合評価にしました。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1対生徒2〜3人の個別指導ですが、生徒2人または3人は別の教科や学年で、同じ授業を受けてるわけではありません。

教室はワンフロアの狭い空間で、何組かが同時に授業をしています。自習室などはありません。

最初に毎回小テストがあるようです。定期テスト前は定期テスト対策として通常授業とは別時間に受けてない教科の勉強も見てくれます。テスト当日は、朝学習の時間もあります(自由参加)

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人につき生徒が4人いる半個別指導スタイル。基本的に自学自習がメインではあるが、わからなかった問題がある場合は、先生にすぐに聞くことができる。集団塾のような質問しづらい形式でないので、シャイな子でも積極的に質問をしているのが印象的だった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒1〜4人に先生が1人つきます。最初は宿題を見せたり軽く小テストをしたりして、それが終わると各々テキストにとりかかります。分からないところがあると適宜先生にすぐ聞けます。授業終わりにはどれだけ進んだかを確認し、次回までの宿題や小テストを設定します。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1なので、先生が一人一人をしっかり見てくれる。真面目に取り組む子は取り組んでいるし、おしゃべりしたりしている子もいる。それぞれ前の続きから解き始めて、分からなかったら質問して教えてもらう流れ。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長は教え方も上手くわかりやすい。他の先生(学生バイト含む)は当たり外れあるそうです。担当制ではなく行くたびに違う先生です。指名できないので、今日の先生、全然わからんかった、と言う日もあります。一応、塾には伝えてます。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

3〜4人の決まった先生で授業をローテーションしていて、一つの授業で先生1人につき生徒が4人いる、1:4スタイル。他の誰かに先生が教えているときは自学を進め、疑問点が生じたときには先生に質問を行う。いまでも非常に効率的な個別指導だったと思っている。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

バイトの先生方は国公立大や有名私立に在学中の方が多く、とても優秀な方ばかりだった。教え方も上手くてとても頼りになるし、勉強の細かい悩みまでたくさん相談に乗ってくれた。社員の先生方ももちろん丁寧に教えてくださったり、親含めての面談の際も最大限褒めてくれた。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本、大学生のバイトが教えるので生徒との距離感が近く質問とかもしやすい。
高学歴の先生が教えてくれるので説明もわかりやすい。
だがあまり注意はしないイメージ。
社員の先生がビシバシとしてくれる。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人ごとにカリキュラムが組まれ、教科や進め方など懇談で相談できます。1コマ50分と短めです。長期休み中の講習(夏期講習など)は1コマ75分になります。通常時は1回2コマ×週2日が基本ですが、相談して最初は週1からはじめさせてもらいました。教科についても途中から変更したり、追加したりもでき自由度が高いです。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは人によって様々だが、定期テストである程度の得点を取れるようになってくると、さらに上のレベルの学習を提供してくださる。決まったテキストがないので、先生が持つ膨大な学習用教材のデータをプリントアウトしてもらい、ひたすら問題を解きまくり、問題の傾向や対策を体に染み付かせるスタイルだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の進度や勉強のレベルに合わせてテキストを購入し、自分の好きなペースで進めた。ただひたすらに50分間?くらい自分の勉強と向き合った。それを先生方がサポートしてくださり、さらに発展した学びになっていたと思う。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通の授業は、自分のペースで進めるので、カリキュラムについて困ったことは無かった。郵送で大体の一人一人にあったカリキュラムが送られてきていて、それに合わせて進めていくイメージ
講習の時だけ、一日に進むページ数が決められていたが、無理なくこなせる量だったので基本的には問題なかった。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個々にあう勉強、カリキュラムで教えてくれる。不登校に理解があった。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策から高校受験対策まで、少人数で手厚いサポートを行ってくれたから。1つの中学校に密着した塾は、珍しく、決まったコミュニティーで楽しく学習できるのも魅力の1つだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅チカでアクセスが良く、コンビニ等親と待ち合わせできる場所もあった為。入塾前に塾長さんと話をした時、とても丁寧に対応していただいた為。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1つの中学校に特化しているので、定期テスト面で強いと思ったから。家から近く、中学校からも近いので通いやすいと思ったから。個別だったから。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00〜22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR京都線千里丘駅から徒歩12分
住所
大阪府吹田市長野西11-2 パステルコート千里101号室
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対4~)

関西エリアと福岡で地域密着!通学中の中学校専門の指導で生徒を笑顔にする学習塾

学習塾ドリームチーム ジュクセンメイン画像
Ambience 1838.webp
Ambience 1839.webp
ico-recommend--orange.webp

学習塾ドリーム・チーム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通学中の中学校のテスト日程・範囲・出題傾向に合わせたテスト対策ができる
  • 英検・漢検・数検の準会場でもあるため、検定合格のための対策も可能!
  • 1コマ50分の授業は5教科対応(小学生は国算英)。リーズナブルな料金で受講可能

ico-kuchikomi--black.webp 岸辺駅にある学習塾ドリーム・チームの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(130件)
※上記は、学習塾ドリーム・チーム全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別、集団それぞれ特徴があるし、うちの子にはあっているけど、全ての子にあうわけではなく、成績や勉強方法など性格にもより、一概にぜったい良いからオススメとまではいえないけど、授業料も比較的割安だし、試しに相談してみる価値はあると思います。
うちは相談に行って、いろいろうちの子の性格等ふまえて引き受けてくださると言うので通わせ始めましたが、すごく良かったと思います。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

茨木西ゼミナールは、生徒一人ひとりにとても親身な指導をしてくれる塾です。僕自身、塾に通う前はなかなか勉強のコツがつかめず、特にテスト勉強では何から手をつければいいのか悩んでいました。でも、この塾では学校の授業内容に合わせた対策をしてくれるので、テスト前も安心して準備ができました。授業中は講師がただ解説するだけではなく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれるので理解が深まります。あるとき数学の問題でつまずいたときも、納得できるまでしっかり教えてもらえて、自信につながりました。教室の雰囲気もアットホームで、集中しやすい環境が整っていたのも印象的でした。勉強が苦手な僕にとって、この塾は成績アップだけでなく、勉強に対する意識も変えてくれた存在です。

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1つの中学に密着し、定期テスト対策は他のどこの塾よりも充実している。また、過去の先輩が集めた過去データなども、この塾にしかない強みだと思う。高校受験対策を怠ることもなく、定期テスト対策も万全なこの塾は、成績で伸び悩んでいる中学生にはぜひお勧めしたい。授業料もそこまで高くはないので、保護者の負担も軽くていいと思う。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

アクセスが良い、立地も良いですが教室が狭いので少し不便なところもありました。人が多くなるピークの時間帯は人1人通るのが精一杯は時もありました。ですが、生徒への対応や先生方の熱意が素晴らしく、成績も上がる一方だったのでこの総合評価にしました。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1対生徒2〜3人の個別指導ですが、生徒2人または3人は別の教科や学年で、同じ授業を受けてるわけではありません。

教室はワンフロアの狭い空間で、何組かが同時に授業をしています。自習室などはありません。

最初に毎回小テストがあるようです。定期テスト前は定期テスト対策として通常授業とは別時間に受けてない教科の勉強も見てくれます。テスト当日は、朝学習の時間もあります(自由参加)

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人につき生徒が4人いる半個別指導スタイル。基本的に自学自習がメインではあるが、わからなかった問題がある場合は、先生にすぐに聞くことができる。集団塾のような質問しづらい形式でないので、シャイな子でも積極的に質問をしているのが印象的だった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒1〜4人に先生が1人つきます。最初は宿題を見せたり軽く小テストをしたりして、それが終わると各々テキストにとりかかります。分からないところがあると適宜先生にすぐ聞けます。授業終わりにはどれだけ進んだかを確認し、次回までの宿題や小テストを設定します。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1なので、先生が一人一人をしっかり見てくれる。真面目に取り組む子は取り組んでいるし、おしゃべりしたりしている子もいる。それぞれ前の続きから解き始めて、分からなかったら質問して教えてもらう流れ。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長は教え方も上手くわかりやすい。他の先生(学生バイト含む)は当たり外れあるそうです。担当制ではなく行くたびに違う先生です。指名できないので、今日の先生、全然わからんかった、と言う日もあります。一応、塾には伝えてます。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

3〜4人の決まった先生で授業をローテーションしていて、一つの授業で先生1人につき生徒が4人いる、1:4スタイル。他の誰かに先生が教えているときは自学を進め、疑問点が生じたときには先生に質問を行う。いまでも非常に効率的な個別指導だったと思っている。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

バイトの先生方は国公立大や有名私立に在学中の方が多く、とても優秀な方ばかりだった。教え方も上手くてとても頼りになるし、勉強の細かい悩みまでたくさん相談に乗ってくれた。社員の先生方ももちろん丁寧に教えてくださったり、親含めての面談の際も最大限褒めてくれた。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本、大学生のバイトが教えるので生徒との距離感が近く質問とかもしやすい。
高学歴の先生が教えてくれるので説明もわかりやすい。
だがあまり注意はしないイメージ。
社員の先生がビシバシとしてくれる。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人ごとにカリキュラムが組まれ、教科や進め方など懇談で相談できます。1コマ50分と短めです。長期休み中の講習(夏期講習など)は1コマ75分になります。通常時は1回2コマ×週2日が基本ですが、相談して最初は週1からはじめさせてもらいました。教科についても途中から変更したり、追加したりもでき自由度が高いです。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは人によって様々だが、定期テストである程度の得点を取れるようになってくると、さらに上のレベルの学習を提供してくださる。決まったテキストがないので、先生が持つ膨大な学習用教材のデータをプリントアウトしてもらい、ひたすら問題を解きまくり、問題の傾向や対策を体に染み付かせるスタイルだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の進度や勉強のレベルに合わせてテキストを購入し、自分の好きなペースで進めた。ただひたすらに50分間?くらい自分の勉強と向き合った。それを先生方がサポートしてくださり、さらに発展した学びになっていたと思う。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通の授業は、自分のペースで進めるので、カリキュラムについて困ったことは無かった。郵送で大体の一人一人にあったカリキュラムが送られてきていて、それに合わせて進めていくイメージ
講習の時だけ、一日に進むページ数が決められていたが、無理なくこなせる量だったので基本的には問題なかった。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個々にあう勉強、カリキュラムで教えてくれる。不登校に理解があった。

もっと見る

千里丘ゼミナール / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策から高校受験対策まで、少人数で手厚いサポートを行ってくれたから。1つの中学校に密着した塾は、珍しく、決まったコミュニティーで楽しく学習できるのも魅力の1つだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅チカでアクセスが良く、コンビニ等親と待ち合わせできる場所もあった為。入塾前に塾長さんと話をした時、とても丁寧に対応していただいた為。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1つの中学校に特化しているので、定期テスト面で強いと思ったから。家から近く、中学校からも近いので通いやすいと思ったから。個別だったから。

もっと見る

芝谷ゼミナール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00〜22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩22分
住所
大阪府吹田市五月が丘北25-40 ユタカビル104号室
ico-map.webp地図を見る

よくある質問

Q 岸辺駅で人気の塾を教えて下さい
A. 岸辺駅で人気の塾は、1位は個別指導学院フリーステップ 正雀駅前教室、2位はITTO個別指導学院 吹田東校、3位は公文式 岸部教室です。
Q 岸辺駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 岸辺駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年05月現在)
Q 岸辺駅の塾は何教室ありますか?
A. 岸辺駅で塾選に掲載がある教室は100件です。(2025年05月17日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

岸辺駅周辺の塾の調査データ

岸辺駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている岸辺駅にある塾100件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が30,001円~40,000円、中学生は32%が30,001円~40,000円、小学生は24%が30,001円~40,000円でした。

岸辺駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている岸辺駅にある塾100件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は38%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

岸辺駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている岸辺駅にある塾100件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は112人が高校3年生、中学生は231人が中学1年生、小学生は157人が小学4年生でした。

岸辺駅周辺の学習塾や予備校まとめ

岸辺駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾100件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている岸辺駅周辺にある塾100件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

岸辺駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

岸辺駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

岸辺駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください