彩友ゼミナール編集部のおすすめポイント
- いつでも・なんでも・何度でもプロ講師に質問可能
- 豊富な情報量
- 講師が毎週生徒の学習状況や予定をチェック
北与野駅にあるVeritasの口コミ・評判
5教科全ての動画学習教材が見放題で週1回の通塾もでき、自習室は事前に連絡すれば自由に使えて先生もいてくださり最高でした。
何より建物が町屋をリノベーションしたハイセンスな空間で自習スペースもソファ、机全てがオシャレでした。
教材、アプリがAppleのみ対応なのでiPhoneは持っていたのですがiPadは購入しました。
希望する学部に無事合格する事が出来、総合的に大満足でした。
通塾は基本週1回の個人授業。
それ以外は自宅などでの動画学習。
コロナ禍もあり週1回の通塾も無理な時はオンラインで対応していただきました。
動画学習と通学中などの隙間時間に手軽に出来る英語アプリで楽しく進めて行けました。
とにかく動画全てがわかりやすくて面白い!
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:900000円ほど
大手予備校で超一流の英語講師をされていた方で凄く使いやすくわかりやすい英語のアプリも作成されている。
色々な大学の入試問題の英語解説などもされていたり、沢山の塾でベリタスアカデミーの動画教材が使われている。
国公立合格を目指し、共通テスト対策など。
動画学習は5教科全て受け放題なので苦手分野など自分のペースで進めていける。
勉強しなさい!と強制される事も、否定される事も一切ない。
模試の結果や、定期テストの結果を見て的確に指導してくれます。
その分野ではパイオニア的存在の坂木先生が代表をされている動画学習、通塾タイプの新しい塾で英語が苦手で強化指定部に所属していて普通に通うタイプの塾に行く時間が取れないのでこの塾に決めました。
Veritas編集部のおすすめポイント
- 一人ひとりの目標にコミットした高い基準のマンツーマン個別指導
- プロの一流講師が苦手科目の克服を生徒と一緒に考える
- 短くまとまった映像授業で理解度をあげる
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある個別指導塾ノーバスの口コミ・評判
面談ではいろいろ相談にものっていただき、とても丁寧に指導していただいたので、安心して続けることができました。数学が苦手で、他の教科の偏差値の平均をかなり下げてしまっていたので一科目だけを受講しましたが、おかげさまで、と今では一番得意な科目になり、他の教科の平均をひっぱりあげてくれるようになり、とても良かったと思います。
はじめに思っていた学校が、学校説明会に参加した時に、本人が行きたくなくなってしまい、受験直前に少し偏差値の高い学校に変更したのですが、無事合格できたので、塾に入ってとても良かったです。もう少し早めに入っていたら、受験校の選択肢が広がっていたかなと思います。
うちの場合は、塾に行かず、自力で受験勉強するつもりだったらしいのですが、どうしても苦手な教科が他の教科の平均点を下げていたので、一科目から受講出来る、個別指導塾ノーバスに入りました。成績がどんどんよくなり、ほかの教科の平均点を上げるくらいにまでなったので、とても効果があったと思います。
うちの場合は自宅学習の補助的な感じで塾を選んだので、苦手な科目がどんどんよくなり、志望校も少し難しい学校に変更して合格したのでとても満足しています。
受験後に本人は、あれだけ塾に入りたがらなかったのに、こんなに成績が上がるなら、もう少し早く塾に入っても良かったなと言っていました。
授業は、まず初めに小テストを行い、それからそれぞれにあった授業内容だと思います。うちの場合は数学のみの受講で、基本的な問題、志望校の過去問題、応用問題などをくりかえし見ていただいたようです。自分一人ではやっていなかった応用問題などもすぐ質問できるので、どんどん挑戦して、力がつきました。先生も優しくて、楽しく受講させていただきました。
はじめに小テストがあり、その後授業だったと思います。うちの場合は苦手科目の数学だけを受講していたので、それを克服するために、基本問題、過去問題、応用問題、苦手な範囲を見ていただきました。やさしい先生でした。
当時の話ですが、はじめに小テストがあり、その後に基本問題、応用問題、希望校の過去問題集などを見ていただきました。苦手な範囲を特に見ていただき、宿題も出ました。先生は優しく、質問もしやすかったようです。
まず初めに、小テストをうけ、そのあと普段の授業こ入っていたようです。基本問題、志望校の過去問題、苦手な範囲を聞いて下さって、そこも重点的にやっていただけました。受験問題を解くテクニックも教えて頂き、集中して受験勉強ができました。比較的穏やかな雰囲気の塾で、本人も安心して通っていたようです。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏頃から、途中から入塾で、年間費用がわかりません。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円くらい うちは8ヶ月間でした
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8ヶ月しか受講していないので、その期間で21万円位
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円位。半年間。
子どもと年が比較的近い大学生の講師の方々だったので、高校受験も何年か前に経験されていて、とても頼りになりました。優しく、話しやすい先生だったと聞いています。ときどき授業の様子や勉強の進み具合などをメモで報告してくださいました。
講師の先生は、現役大学生の方達でした。優しい先生で、年齢も近いので話やすかったようです。高校受験の事もよく分かってらっしゃるので安心でした。授業の様子や勉強の進み具合など、メモで報告もいただけました。
娘の講師の先生は大学生の方でした。年齢も近いので接しやすく、数年前に高校受験を経験されているので、安心して受講できました。優しかったので質問などもしやすかったと言っています。時々授業の様子や勉強の進み具合なども、お手紙で教えてくださいました。
学生の若い先生方だったので、年も近く、優しく教えていただけました。受験を比較的最近経験されているので、応用問題をとくテクニックなども教えていただけ、わからないところを重点的に指導していただけました。お手紙で授業の様子も教えていただけました。
カリキュラムは、個人個人で違うのてはないかと、思います。うちの場合が、夏頃の入塾で、いそいで色々授業を進めてくださったのですが。最初の面談で、どのように授業を進めて欲しいかなど聴いてくださったので、苦手科目、なかでも特にわからないところを丁寧に教えていたたきました。
苦手科目を克服するのが目的で入塾したので、最初の面談で、数学を受講するお話で、その中でも苦手な範囲などを聞いてくださって、そこを重点的に見ていただきました。あとは、基本問題、過去問題集や、応用問題などを見ていただきました。
カリキュラムは、基本問題、応用問題、希望校の過去問題集をやらせて頂いたようです。それから面談の時、事前に苦手な範囲を聞いて頂いていたので、そこを重点的に見ていただきました。授業のはじめに小テストや、帰りには宿題も出ていました。
うちの場合は、中学3年生の夏休みに塾に通い始め、比較的遅いスタートだったので、志望校の過去問題や、本人の苦手科目、苦手な範囲をどんどん進めていただきました。自宅学習では、質問できる人もいなかったので、あまり応用問題をやっていませんでしたが、塾ではどんどん挑戦させて頂き、短期間で模試の成績がどんどんよくなりました。
駅近で夜も人通りが多く、治安が良さそうだったから。あとは、基本は自宅学習で、苦手科目だけを受講したかったので、この塾に入りました。
本人が、受験勉強は自力でするつもりだったのですが、数学が他の教科の偏差値の平均をだいぶ下げてしまうので、一科目から受講出来る、ノーバスにしました。駅近で、治安も、良いので。
駅に近いので、夜も人通りが多く、安心して通えると思いました。一度本人と一緒に見学に行き、雰囲気も良かったので決めました。
一科目から受講でき、自分のペースで自宅学習も可能だった。駅のそばで、夜でも人通りが多く、治安もよいのでは、と思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 |
コース | - |
個別指導塾ノーバス編集部のおすすめポイント
- 1対1の完全マンツーマン個別指導
- 完全担任制を採用!講師も指定可能
- 自由度の高い通塾環境で安心!
個別指導塾ノーバスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の埼玉県の受験体験記20件のデータから算出
個別指導塾ノーバスの詳細データ
北与野駅にある学研教室の口コミ・評判
おおむね良好だが、やっぱり授業料が高すぎるきもする。
なかなか月4回の契約だか実施できず、出来れば2回合わせて出来たり柔軟に対応してくれたら助かる。
先生の対応はよく、ここで良かったとは思うが、なかなか点数には繋がらない。
今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!
うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。
おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。
息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。
学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。
広い部屋で一対一で行える。授業前でも、同じ教室で勉強させて貰える。勉強したい子供達が通うから、集中できる。勉強の日にちを部活の合いたい時間でいれてくれるし、先生と相談しながら自分で出来るところがいい。
集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。
全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。
学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。
生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
苦手分野理解してくれて助かる。教科書から、模試まで、苦手分野理解してくれるし、もっとやらなきゃ行けないところもしっかり指摘してくれる。嫌がるとどこまでも嫌だか、嫌がらず通い、話しやすい。話を聞いてくれる。
教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。
基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。
指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。
教科書、模試対策、普段の宿題や、小テスト対策までしてくれる。振り返りから、事前対策の勉強までも教えてくれるから、苦手分野を重点的にやってくれるからが、外の教科も理解できてるか確認してくれる。得意分野ももっととれるようにみてくれる。
こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。
学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。
公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。
一対一でわからないところメインで教えて貰えるところ。授業の対策けら、模試の範囲まで多様に教えてくれる。
嫌がらず通えて、先生を信頼できそうだったから。
通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。
自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。
先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記16件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある公文式の口コミ・評判
やる気のある子と、そうでない子の差が激しいが、自主性や、時間の管理を学べることが一番の利点。
部活等の両立可能な点は、高く評価できる。
反面、学校のカリキュラムとは別物なので、成績向上には時間がかかる。
合う合わないの差が大きい。合う子は学業とは関係なく進めるので、英才教育的なことも可能。時間の使い方を工夫するようになり、集中力が身につくと思う。
反面、合わない子は時間と金の無駄になることが多いよう思う。
本人のやる気次第なので、部活が忙しくなると、サボりがち。時間の使い方は学べるが、絶対的に限界はある。それは他の塾と同じだが、本人の意志を尊重している分、好感が持てた。将来的にも本人や親への負のイメージが少ない。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
本人が自分で分量を決めて、行う。自分は教室で10から20枚のプリント、宿題で10枚持ち帰り。というペースだったが、本人のやる気次第。
やる気のある子は、学年相当のはるか先まで学習することは可能。あとは本人の能力次第。
自主性を重んじていたことは好感できる。
自主性を尊重して、やる枚数をある程度調整できる。プリント学習をし、わからないところを先生に聞く方式。基本的にはプリントを真面目に取り組んでいれば、分かっていることが前提。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
通っていた教室は塾というよりも、寺子屋みたいな雰囲気で、集中できない子もいた。本人のやる気によって、大いに差が付くカリキュラムなので、先生方も苦労していたように思われる。
反面、やる気のある子は、学年に関係なく進めるので、あっていると思う。
他の学習塾と異なり、自学自習方式の個人別だから、都合のよい好きな時間帯に通える。そして、その日の課題の教材を学習して全て満点にしたら帰れる。
ピーク時は混んでいた。子どもたちは淡々と自分の学習課題に取り組んでいた。
学校の一斉授業形式でないから、最初は不思議な光景だった記憶がある。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1科目5千円程度だったと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
責任者の自宅でやっていたこともあり、ご近所の主婦が講師をしていたと思う。
子どものレベルによって、分担していたと思う。どの先生も優しく、丁寧に教えていたと思う。自分の子供はよく懐いていた。
やる気の無い子は集中できず、騒がしい事もあった。
経営者を含む3人の先生がいた。近所の主婦が担当していた。生徒のレベルに応じて、担当する先生が違っていた。
できない子に対しても、粘り強く、丁寧に教えていた印象がある。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
3人の先生が大体の進度別に添削、指導をしていた。分からないことも丁寧に回答しており、好感が持てた。反面授業を妨害するような子もおり、先生方も苦労していたようだった。
自宅で教室を開いていたこともあり、人柄も安心できた。
指導経験が豊かなベテランの公文式指導者。独自のプログラム教材を復習を入れながら与えて学年相当内容を越えて学者させてくれた。長い期間、本人の学習意欲を上手く持続させていた。
教室はたくさんの児童や生徒が通っていてとても評判が高かった。
その子のレベルに応じて、幼児向けから大学相当の高等数学までカリキュラムが用意されていた。プリント学習となっており、身につくまで反復して教材をやっていた。算数、数学が中心の気がする。
3学年以上先に進んでいる子は、特別教室があった。
幼児向けから高等数学まで網羅し、単元別に分かれていた。1単元は200枚のプリントで構成されている。単元末になると、見極めのためのテストがあり、合格すると次の単元に進める。
不合格だと間違ったところのプリントをやっていた。復習した後に再テストとなった。
幼児レベルから高等数学まで、独自のカリキュラムがある。成績優秀者には、特別のプログラム、教室があった。
公文式の高校もあるが、理系が主だったように記憶している。
子供は、文系だったので、高校受験時に退会した。
いわゆる公文式。自学自習方式のプログラム教材を使用していた。教科は数英国で幼児レベルから高校レベル教材まである。よく出来た教材と思う。学校と違って、学年相当レベルを越えてどんどんステップアップさせる。補習塾でも予習塾でもない学習塾という感じかな。
近所であり、時間の融通がきくから。また親も昔公文式教室に通っていたから。
家庭的な雰囲気で、先生も信頼できそううだった。
近所だから。また長女がすでに通っており、勝手がわかっていた。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
家の近所にあり、時間も自由に選べたのが大きい。部活との両立も可能だった。
本人の意志を尊重してくれるのも魅力。
保護者の口コミと通塾する優秀児の評判で通うようにした。わが子が小さい頃で、近所に他の適当な学習塾廃炉見当たらなかった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:94%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出
公文式の詳細データ
北与野駅にある学研教室の口コミ・評判
普段の学校の授業に合わせた、予習、復習は、もちろんのこと、子どもたちの特性に合わせた教え方で、子どもの理解をよくしようとしているように感じます。
また受験対策も希望すれば、しっかりやってくれる安心感のある塾だと思います。
自習形式で、わからないことがあれば先生にマンツーマンで教えて貰えるので、わからないってなってからすぐに先生に教えてもらえるので、理解が簡単に出来る。
ただ自分で先生を呼んだりしないといけないので苦手な人は、苦手かもしれなあか
おおむね良好だが、やっぱり授業料が高すぎるきもする。
なかなか月4回の契約だか実施できず、出来れば2回合わせて出来たり柔軟に対応してくれたら助かる。
先生の対応はよく、ここで良かったとは思うが、なかなか点数には繋がらない。
今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!
うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。
おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。
基本的に自習方式の勉強スタイルで、自分の進み具合で、どんどんすすんでいける方式になっている。わからないことがあれば、その都度、先生に質問して解決していくようなスタイル。
子供たちも真剣にやっているようす
自学形式で、先生が巡回して、逐次教えてくれるような授業の形式。中にはふざけて遊びだす子供もいるが、やらない時は、時には厳しく指導され勉強に集中できる環境、雰囲気はしっかりしていると思う。自分のタイミングで進める事ができる。
広い部屋で一対一で行える。授業前でも、同じ教室で勉強させて貰える。勉強したい子供達が通うから、集中できる。勉強の日にちを部活の合いたい時間でいれてくれるし、先生と相談しながら自分で出来るところがいい。
集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。
全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
長くこの教室で、教えてもらっているベテランの先生が、子供の特性に合わせた教育の仕方で、子供たちが勉強に取り組みやすいように工夫されているように感じます。
また、課題をクリアしたらご褒美のプレゼントなどあり、子供心をよくわかってあり、勉強するきっかけを作ってくれていると思います。
元教師でベテランの先生が教えていて、しっかりと子供に寄り添いわからない事があっても、さいごまでしっかりと面倒をみてくれる。
同じ塾に通う子供達や親からの評判もよく、学校の授業をベースにしっかりとした勉強法を教えてくれる。
苦手分野理解してくれて助かる。教科書から、模試まで、苦手分野理解してくれるし、もっとやらなきゃ行けないところもしっかり指摘してくれる。嫌がるとどこまでも嫌だか、嫌がらず通い、話しやすい。話を聞いてくれる。
教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。
学校でおそわる国語、算数、理科、社会に加えて英語や、受験対策も段階的にやってくれている。こちらの希望で、科目を選択して、苦手だったり、伸ばしたい科目などを重視して選ぶかたちも取ることができ、幅が広がっている。
一般的に学校で教わる授業の復習、予習が中心のカリキュラムになっていて、理解度が高い子供や進みが早い子供は、どんどん高いレベルの教材を使用して勉強をしていく。また、受験対策の適正検査の対策なども力を入れてやってくれる。
教科書、模試対策、普段の宿題や、小テスト対策までしてくれる。振り返りから、事前対策の勉強までも教えてくれるから、苦手分野を重点的にやってくれるからが、外の教科も理解できてるか確認してくれる。得意分野ももっととれるようにみてくれる。
こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。
教育者の評判もよく、予習、復習に力をいれた教育方針で、子供が自分から学ぶ意識をつけるてだすけをしてくれるから
自分のペースで勉強をすすめることができ、授業の復習や予習をしっかり行うことで学力が身につくことと受験を意識しているから
一対一でわからないところメインで教えて貰えるところ。授業の対策けら、模試の範囲まで多様に教えてくれる。
嫌がらず通えて、先生を信頼できそうだったから。
通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記16件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判
塾に通う前は、一番いい時でも数学の偏差値は42、英語は40ぐらいでした。当時はまだ中学1年だったのでそこまで心配はしていなかったのですが、息子と初めて進路の話を軽くしたときに、親戚(いとこ)が通っている高校(日大豊山高校)に自分も行きたいと言い出しました。ですが、日大豊山の偏差値は55~60ですので、当時の息子の偏差値からすると10以上も足りないまったくレベルの違う進学校でした。息子はけっこう本気で日大豊山に行きたいと考えていた様子でしたので、すぐに塾を探し始め、月謝は安くないものの地域では評判のよい「栄光の個別ビザビ 大宮校」に通うことに決めました。現在は通い始めてちょうど一年ほど経過したところで、本番の受験は来年ですが、偏差値は順調に伸びていて数学、英語ともに50に届くようになっています。このまま順調にいけば、願書を出すころには60は無理としても、55は超えていてほしいと願っています。
栄光ゼミナールは、テキストがしっかりしている。講師も大学生のアルバイト等が務めているが、それなりのクオリティーを維持している。指導に対する毎回の結果を丁寧に評価してくれるので、安心できる。個別であるが故に授業料が高いのは許容される範疇かもしれない。
子どもが志望していた学校全てに合格できた事はひとえに講師の先生方始め、塾のスタッフの皆様の情熱と熱意、日頃からの手厚いサポートとご指導の賜物のおかげであると深く感謝いたしております。
何よりも、塾に通うようになってから子どもが勉強することの大切さに気づき、自らの意思で勉強する姿勢が身について成績も大幅に上がって行きたかった私立難関中学校にも合格できたことが嬉しかったようで、現在も当該塾に通わせています。
評価も何も子供が受験した学校は全て本人の志望校で、その全てに合格することが出来ました。
偏差値としても非常に高い学校ばかりで塾に通い出すまで我が子がこんなに頑張れるのだとは
全く知りませんでした。子供がこんなにも毎日目をキラキラさせながら勉強に打ち込み、
当初の学力では考えられなかったような学校に合格することが出来た事の全ては栄光の個別ビザビ
の講師の先生方、塾に関わるすべてのスタッフの皆様の素晴らしいご指導があってこそだと
心の底から感謝しています。最高という言葉ではまったく足りないくらいの評価です。
個別理解度に応じて展開してくれる。授業当日の理解度は、書面できちんと報告してくれる。自宅で親が確認した子の理解度について、塾側にフィードバック報告する手段がないが唯一の欠点か。テキストには解答が別冊でついている。
授業は厳しい雰囲気だったとのことのようですが、子どもからの質問にはとても丁寧にわかりやすく教えてくださるので躊躇なく質問する事ができて子どもの理解も深くなり、そのおかげで子どもの成績が上がることにもつながってほんとうに良かったと言っています。
何度も父兄向けの授業参観で授業の様子を拝見させていただきましたが、非常に丁寧で分かりやすい解説とフォローをなさっていて上手に子どもたちの興味を惹きつけながらやる気を引き出すようなスタイルの授業をされているなと言う感想を抱きました。授業中の冗談や子どもたちとの和やかな会話など、
見ていて子どもたちが質問しやすい雰囲気づくりにも気を配る様子が見受けられ、とても安心感がありました。
コロナ禍の最中には状況に応じて自宅のノートPCからオンラインで授業を受講したこともあります。
ただ、集団授業であっても常に生徒一人一人の疑問や質問に対して必ず丁寧に寄り添って子どもが完全に理解できるまで優しく教えてくださっていた姿がとても印象深かったです。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間費用はざっくりですが120〜140万円前後でした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間でおよそ90万円でした。
中学受験を経験したことのある講師から教わることを条件にした。多くの塾では学生アルバイトが講師を務めているが、中学受験の独特なテクニックなどをきちんと小学校の学習範囲内で理解できるようになっていることが重要である。
高い志と情熱のある講師陣の方々で、その教え方は個人差もあるかとは思いますが、時には厳しくも時にはやさしい愛情のあるスタイルのようです。
子供たちからは慕われている方々ばかりで子どもの質問にも優しく丁寧でわかりやすく教えてくださるので大いに助けられたと言っていました。
素晴らしい講師の先生方がご指導くださっていると言う評判はネットでもかつてお子さんを通わせたことがあるという近隣の住人の方からもたくさん聞いていましたが、実際に我が子を通わせた親としてもほんとうに素晴らしいの一言では言葉が足りない程の素晴らしい講師陣だと思います。
これから中学受験や高校受験を検討される親御さんにもぜひお薦めしたいです。
非常に熱意があり、教え方も分かりやすく何よりも子どもに寄り添ってくださる立派な講師ばかりでした。授業に関してはとても厳しく、時には愛情のある熱血指導をする方針だったと聞いています。
授業中子どもたちの集中力が途切れたりした時には先生が面白い話をしてくださったり雑談をしたりしてくださって楽しく勉強を続ける事ができたそうです。
個別の理解度に応じて進んでくれる。まだまだ始めたばかりであるが、春期講習や夏期講習がどのような負荷になるのかが未知数である。小学校5年の2月には小学校6年の内容がスタートするので、秋ごろ以降に過去問を解くスケジュールになろうかと思われる。
子どもたちひとりひとりの学力レベルに応じて無理のないカリキュラムが用意されているので、途中から入塾してもスムーズに学習をスタートできるように設計されていると言うことが見て取れました。
また、子どもの学力テストの成績が下がったりした時には個別に面談の機会を設けていただき、原因の分析や今後の対策を一緒に考えてくださるなど二人三脚でのフォロー体制も大変有り難かったです。
カリキュラムは子どもの入塾時点での学力に合わせてさまざまなレベルの教材とカリキュラムが用意されているので、無理なく学習をスタートさせることが出来るように万全の体制が整えられているなと感じました。子供も最初のウチは勉強の進め方や授業の受け方がわからず苦労していたようでしたが、
受験直前になる頃にはすっかりペースも掴めて塾に行くのが楽しかったとまで言っていました。
カリキュラムについては入塾直後の子どもの学力レベルに応じて初級、中級、上級、特待生クラスなど
細かくレベル分けされた教材が用意されているので無理なくスムーズに学習を開始できる体制が用意されていました。
テキストがしっかりしている。個別指導において一定の評価がある。授業料が高いのは否めないが、個別には個別の良さがある。
卒業生の親御さんたちからの非常に高い評価と、揺るぎない数々の素晴らしい難関私立校への合格実績があるから。
能力の低い子供に時間を取られない個別指導校であると言う事と、これまでの
圧倒的な合格実績と利用者からの高い評価が決め手になりました。
自宅から徒歩圏内だった事とこれまでの合格実績や評価の高さで決めました。
特に、ネットでの口コミ評価の内容が素晴らしく、主に塾の講師の先生方の丁寧で子どもたちに寄り添った熱意のある教え方に対する高い評価を見て、また電話で問い合わせた際に対応して頂いた肩の丁寧で誠実な説明内容にもとても納得感があったのでビザビさんにお任せすることに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
栄光の個別ビザビ編集部のおすすめポイント
- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記24件のデータから算出
栄光の個別ビザビの詳細データ
北与野駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師の方は、懇切丁寧に生徒と向かい合い指導下さりました。まて、弱点を的確に見極め、改善のアプローチして下さり、実際に成績の向上にも繋がり、無事第一志望に合格できました。本人も納得感を持って通塾でき、非常に素晴らしい塾と感じました。
講師のレベルも一定でわかりやすく、相談もしやすいようでした
コースがレベルによって沢山あるので
自分に合った講義が受けられるのが安心材料でした
目標に向かって現在地と対策が明確に示されたので、モチベーションも維持出来たと思います
成績が上がらず途中で何度も塾を変えようとしたが、子ども自身が友達といたいと、変えようとせず、結局変えられなかった。
入試情報賀誤っていたり、深く突っ込んだ話をすると、全く答えられなかったり、塾代は他と比較しても高いと思うのに、本当にひどかった。
総合評価としては100点満点だと思います。なかなかいい塾だと思います。やはりこの塾のよさ講師のよさだと思います。そこがデカいです。講師がいいので続けられます。そこがよくなければすぐにやめていたと思うくらいです
少人数で丁寧に指導いただきました。本人は、不明点など質問しやすい雰囲気で、回答も的確で分かりやすく、カリキュラムにも必ず質問タイムが設けられ、不明点がその場で解決でき効率よく勉強進められ、実際に成績向上にも繋がりましたので、納得感を持って塾に通うことが出来ました。
塾では講師の雰囲気も良く、ゆっくり丁寧に、またユニークな話術で説明されるようで、理解しやすいようです
リモートではやや形式的で集中力が必要ですが、仕方ないと思います
生徒の理解を確認しながら進行するので安心なようです
宿題のチェックは、テストという形で、やったかやらないかは、講師は実際に見ることはありません。
テストが出来なければ、宿題はやってないとみなされます。
あまりにも講師が怖くて、行き渋った時期もありました。
集団授業はそれぞれのレベルに合わせて教えてくれるし質問しやすい雰囲気なので助かります。また子個別の授業もわからないところは徹底的に合わせてくれるのでわかりやすいと思います。またそれぞれの学力レベルに合うような講師を選んでくれる
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
経験豊富なベテランの講師でした。様々な質問をしても、いつも的確に回答いただけ、また問題のポイントも併せて解説していただき、常に納得感を持って、勉強を続けられることが出来ました。結果として成績向上にも繋がり、とても信頼しておりました。
プロが多く個人のレベルに応じて親切に指導してくれました
成長できるように目標設定され、生徒のモチベーションを意識されていると思います
どの講師もレベルは高いので、よく教育されているのだと感じました
講師からのプレッシャーがきつく、途中何度も辞めようと思いながらの通塾でした。
全く子どもの実力に伴わない教材ばかりで勉強させられ、フォローは薄いです。
自分から積極的に講師と関われる子にとっては、良い環境かもしれませんが、質問を容易にできない子にとっては、講師からの働きかけは殆ど無いので、置いていかれてると言う印象です。
講師の方々はとても優しくて、指導もうまいです。偏差値が伸びたのも講師のおかけだと思います。難しいことは優しく教えてくれるので、すごくわかりやすいと思います。本当にうれしいです。ありがとうございます。特にみんなから慕われてる先生がいる
予め決まっていた内容の講義をうけるだけでなく、質問の時間帯が必ずあり、不明点は、その場で解決できるように配慮されていました。また、それだけでなく、自身の苦手部分を強化できるようなカリキュラムも設けられており、工夫されていました。レベル的にも自身に合っているようでした。
カリキュラムに関しては普通?他との差がわかりません
コロナ禍だったので、オンライン含めて多様な感じで工夫されていたと思います
選択肢はたくさんあったようです
飽きないのが重要かとおもいましたので、不満はなかったです
とても難しい問題を解かされます。基礎が出来ていなくても、です。
生徒の人数が少ないため、クラスも同学年2クラスしかなく、本人の実力とあってないカリキュラムだと思いました。
それでも、確認テスト等低い点数だと講師からの圧がすごいので、必死に覚えることに時間を費やします。数学さえも暗記するようになりました。
その結果、全く内申が良くなることはありませんでした。
内容はこれまでの復習部分と、予習部分、一部で受験対策の勉強範囲を教えてくれるので無駄がないと思います。もちろん定期テスト対策なども実施してくれるので受験だけではなく学校の内申点もバッキリです。だから本当に感謝をしています
有名校大学の実績があるから。また、自宅からもアクセスがよく、通うのに要する時間が短いので、時間のロスを少なくできるから。
立地
近くにあり、通わせやすいと思ったため。
また、子ども自身からこの塾に通ってみたいという希望が強かったから。
親が通っていたので、自分も同じ塾に通いたいという思いがあったので、この塾に決めました。後悔はしていませんです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記193件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある進研ゼミ 個別指導教室の口コミ・評判
個別指導という性質上、向き不向きはあると思います。チャレンジを持ち込んで勉強するので、家でチャレンジをとっていても、中々手をつけてもらえない場合は、塾に通う日は強制的にやる事になるので、いい習慣づけになると思います。自習ベースなので、受験勉強の内容を教えて欲しい場合は、受験指導塾に行く方がいいかもしれません。
この進研ゼミ個別指導教室は少人数制で
リラックスな状態の教室なので、チャレンジをしているなら私は本当に素晴らしいのでおすすめします。高校生まで通える所も良くて週に1~2回は通う予定で
います。また面談があるので相談したいと思います。
入る前はいろんな塾に見学いきました
何を基準に決めて通わせたらいいのかわからず悩んでましたが今の塾は特に親切に話しいただき尚且つ見学の際には子供も通いたい!って言うほどすでに心開いてたので通わせる事にしました!
今では毎日遅くまで困るくらい通っています
生徒の目標や状況に合わせて指導してくれるため、生徒自身も継続して学習に取り組むことができる。与えられる課題も生徒の様子を見て、量や難易度を調整してくれるので、学校生活にも影響しないように配慮されていてよい。総合評価としてはよい。
個別指導です。
複数の生徒を複数の先生で見ています。
十数人の子が、好きな席に座り、近い子数人を1人の先生が見ていたようです。
息子の場合は、ここをやろうかと指示を出され、わからないときは声を掛けていたようです。
生徒2人~3人にコーチが個別で
指導しています。1つのブースに
多くても4~5人の生徒なので
ゆったりと座れて息苦しさは
ないと言っていました。
年に1度は授業中を拝見した事も
あります。
雰囲気は子供に会っている模様です
授業内容は詳しくはわかりませんが定期的に行っていただいてる面談でいろいろな進歩状況など報告いただいてます
子供は雰囲気も含め合っている!と常に言ってます
我が子は授業、雰囲気など全てあっている模様ですので安心して通わせております
個別指導なので、ほぼ1対1での指導形式で行う。主にタブレットの進研ゼミを利用し、動画や繰り返して回答などタブレットならではの特長を活かした授業がなされている。生徒のペースに合わせた授業の進め方をしており、勉強以外の事も気軽に話せる雰囲気である。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約55万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円程
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:42万円
大学生の若い方が多く、歳が近いからか子供達と打ち解けていました。明るくはきはきした先生が多かったです。
息子が通っていたのがコロナの頃だったからかもしれませんが、いつも同じ先生ではなく、その時々でいる先生が指導してくれていたようです。
塾長もキャリアを積み重ねていて信頼出来たのと、コーチも現役大学生で指導も
優しくて安心しています。各教科別に
コーチが滞在しているので、このコーチ
とは相性が良いので今後ずっとお願い
出来ます。
基本は近隣の大学生が行なっていると伺ってますが塾長が基本いる模様で何かあれば報告していただけてます
基本的に人数が多いため詳しくは分かりかねます
ただどの方も優しく親身に教えていただいているとのことです
塾長などの責任者は社員で講師は学生もいる。勉強以外の事も気軽に話しやすくできる雰囲気があり、生徒の目的やペースに合わせて指導してくれる。個別に指導してくれるので、分からないところ、苦手なところも粘り強く教えてくれる。
数ヶ月に一度、親と先生で面談をし、カリキュラムをきめていました。
入塾前は本人はいましたが、その後は親と先生でした。
一人一人理解度に合わせて計画書を作ってくれました。教科数を増やす提案や、別料金の長期休みも通う提案をされますが、無理な勧誘はありません。
チャレンジ中学講座を中心に
進研ゼミのテキストを主に
学習指導受けています。
カリキュラムはあまり詳しく
ないのですが、受験前なら
苦手な分野を集中的に指導して
貰えます。必ずその受験終わり前に
その日の課題のテストをして
分かるまで教えて貰えます。
月にこなすカリキュラムは子供と塾長とで取り決めしており進歩状況は報告受けてます
子供に無理なく進めていただいていると報告受けております
塾側で全て把握していただいてるので塾にすべてお任せしております
実施しているカリキュラムは5教科で、主に数学と社会中心に学習している。不登校気味だったため、学校の補習目的のため、レベルは普通レベルで、分かりやすく構成されている印象。生徒が意欲的に学習に取り組めるように工夫されている。
個別指導の方が、本人にあった形で指導さしてもらえると思いました。
また、元々進研ゼミをやっていたためです。
幼少期からずっと子供チャレンジを
やっていてネットで調べたら
評判が良かったので娘と相談して
決めました。
近場でどの塾より子供の性格など考慮してあっていると思います
お友達も何人か通っている模様で子供の意思で決めました
進研ゼミを受講しており、電話営業で個別指導教室を紹介され、本人も体験入塾を通して通いやすいと判断したから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
進研ゼミ 個別指導教室編集部のおすすめポイント
- 業界大手のベネッセが運営!豊富な指導実績やデータに基づく学習指導が可能
- 授業は個別指導スタイルを導入!自立学習指導で勉強の方法が身に付きます
- オリジナル「MY STEPノート」の活用で勉強へのモチベーションアップ
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある河合塾の口コミ・評判
成績がとにかく伸びたと思う。浪人して1年多く勉強するからといって必ずしも成績が伸びるものではないとさんざん聞きました。本人の努力が1番かとは思うが、それに至るまでモチベーションを維持させてくれたサポートに感謝してます。結果希望大学合格したので、それが評価の全てです。
とにかく国立大学に現役で合格してほしいと考えていたこともあり、その目標を達成することができているので、最高の評価を上げていいと思っています。本人も納得して通っていたし、コストパフォーマンスもかなりいいのではないかと思っています。
現役時に受験した大学すべてに落ちてしまったため、次年度の大学受験のために入塾を決めました。結果は第一志望の東北大学に合格に私立の中央大学、法政大学にも合格しました。
目的は大学受験のためです。その結果、全ての志望校に合格しました。
集団授業。
入塾前に迷った駿台との違いは、駿台は映像授業があるというところ。物理的に遠いこととコロナ禍もあり、映像授業は便利かと思いましたが、結果本人にとっては通塾しなくては受けられない授業がかえってよかったようです。自宅と塾を明確に分けていて、自宅はリラックスするために勉強しない場としていたので。今は河合塾も映像授業あるようですね。
オーソドックスな授業の進め方であったと思います。特に奇をてらうわけではなく、淡々と授業形式で進めて下さり、わからないところについてはその都度質問する形式ではありましたが、質問しやすい雰囲気で良かったと思いますけどね。
1授業90分の比較的長めの授業時間です。受験本番の時間設定になれるためだそうです。なれれば苦ではありません。
少人数制や、習熟度別のクラス分けによる講義でした。浪人中にこなくなる人(脱落)や欠席する人が他の予備校に比べ、かなり少なかったです。生徒の意識とモチベーションも高く、それを維持できる講師たち独自の授業内容は退屈知らず、そんな授業ができる予備校は他にないと感じました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:満足です。カリキュラムやテキスト、講師陣やスタッフによるサポート体制を考えると妥当な金額でした。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
プロの社員と大学生それぞれ。
学生は様々なサポートをしてくれるチューターでした。
高校とは違って、東工大を目指すために特化した専門的な授業だったのでためになったしわかりやすかった。興味を持たせるような授業だったと思う。
概ね期待通りのレベルにある講師陣であったのではないかと思っています。特に数学を強化したいなと思っていたことから通塾することにしていたのですが、非常にわかりやすい説明でスピードも生徒のことを考えてくれていたと思います。
講師のうでは抜群に良く、都市部に出てくるだけの価値はあります。受験の専門家であるため、悩みはほとんど解決してくれました。しかし、その講師の中でもグレードはあり、テレビやcmに出るような先生は東大、京大コースを担当して、地方私立コースなどは無名の先生が担当します。ですが、どの先生も信頼していい人ばかりです。
基本的に社員の方が学習アドバイス、精神面の管理などを行ってくれるため対応は満足のいくものでした。しかし、雑務などは大学生スタッフが行っているため、自習中に話し声が聞こえてきて集中できないことが時々ありました。
勉強している講師が多く、質の高い講義ができる方が多かったです。また、校内だけでも何百人も生徒がいる、他校の授業も兼任しているのに、生徒の名前をきちんと覚えていることにかなり驚きました。
個々のサポートを怠ることなく丁寧、当時の大手予備校の中でも評判通りで大変良かったです。
東工大を目指すためのコースで本人にとっては高レベルだったよう。
実践的なカリキュラムだったので、合格のためにがんばれたし、また模試を受ける度に得点が伸びて言ったので、実力がついていく実感を感じられるカリキュラムだと思った様子です。
志望校に合格することを前提にしたカリキュラムを組んでくれていたのではないかと思います。夏休みまでは、仕組みを中心とした補講をやってくれており、秋口からは、ほとんど過去問を中心とした講義、でやりやすいと思いました。
小テストを行い、各自の習得状況を把握、自ら学ぶ姿勢をより引き上げてくれる素晴らしい授業です。他の科目の授業進度と絶妙な噛み合わせでの宿題量と内容、それらをこなすことで成績も上がります。休日に校内で行われる模試は全員出席が前提、欠席した場合は追試を受けなければならず、必ず通過し、こなさなければならない点に徹底していました。生徒は大変だけれど、結果、わかるようになることに繋がりました。
コースで分かれていて、目標に合った授業でした。テキストも含めて、良かった。不得意な授業は欠席しないで、真面目に出ていたみたいです。親としては、毎日通って気持ちが折れないで、最後まで続いて良かった。安心して見守る事が出来ました。
近隣高校の生徒が浪人する場合、河合塾or駿台のどちらかを選ぶことが多いためその二択であったが、河合塾模試を受けた際の成績により、学費が一部免除となったため。
近いうえに知名度も十分にあり、合格実績が高かったので安心して通うことができると思いましたので決めました。
浪人生になるので、高校の先生に相談してきめた。近所にも塾があるが、有名なところの方が先生も良いし、色々なデータがあり有利です。
全国的に展開されており、先生の質も高い。生徒のレベルも高く、競争力が高い。費用がかかっても、得られる成果が高いと思う。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | - |
コース | 難関校向けコース |
河合塾編集部のおすすめポイント
- 高い合格率を誇り受験生からも人気!
- 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
- プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
河合塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:79%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の埼玉県の受験体験記51件のデータから算出
河合塾の詳細データ
桜凛進学塾編集部のおすすめポイント
- 効率性を重視した勉強方法を丁寧に指導
- 基礎から受験まで、ニーズに合わせた授業を実施
- 曜日・時間帯を自分で決めることができる
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にあるサイエイスクールの口コミ・評判
息子にとってはとても良かった。
親の私も積極的に塾に相談したり、クラブチームとの両立のために日程変更や時間の融通をきかせてもらうことができた。
息子の成績が良かったため、特別な存在だったかもしれないと思うが、真相はわからない。
とにかく手厚くサポートしてもらったことは間違いないです。
とにかく、子ども自身が楽しく通っており、何があっても絶対に今の塾を辞めたくないと言っている。親子ともに先生方にはとてもお世話になっており、信頼している。
成績もしっかり伸び、入塾時よりかなりレベルの高い学校を志望するようになった。
詰め込み教育ではなく、先まで見据えて学習習慣をつけることも考えた指導をしてもらえているのがありがたい。
とにかく、本人が楽しく通えていることが一番。塾は楽しい、辞めたくない、ここの塾で良かった、と言うほど本人には合っている。親としても、いつでも、どんなことでも相談できるということがとてもありがたい。
講師の方々が熱心で、子どものことをよく見てくださっているので安心してお任せできる。
とにかく親身になって子どものことをしっかり見てくれているところが安心。親からも相談しやすく、親の不安も解消してもらえるのが助かる。
何より、本人が塾が楽しい、と言って毎日サボることなく通えているのが一番良かった点。
1クラス6人程度で席は決められている。
中1、中2の間は理科社会は受講しない人が多い。
夏場は部活の終了時間が遅いため、授業の時間に間に合わないことがある。
クラスによって雰囲気は違うそう。
中1、中2の間は学習計画を立てるためのグリッドの時間があり、1週間分の学習計画を立てる練習をする。
集団授業でとても活気がある。講師だけが一方的に話すだけではなく、生徒が発言する機会もある。笑いなども交えて、テキストに縛られず、楽しく、好奇心をくすぐるような身近な話題も取り入れてくれるので授業が楽しい。授業後にも質問をとことん受け付けてくれるので、わからないまま次の授業を受けることがない。
集団授業で双方向というほどではないが、活気はある感じ。授業を聞いて問題を解く、という流れが多いと思う。また、テキストの問題を解くだけでなく、漢字や理科、社会のキーワードなどの定着をはかる小テストもある。
教室があまり広くないので、講師の目が届きやすく、いい意味での緊張感がある。
毎回、小テストで基礎知識の定着を確認している。基本的には講師が話すことが中心ではあるが、生徒に対する呼びかけ、考えを促す声かけもある。堅苦しい話ばかりではなく、笑いなども交えて授業が進むことが多いようで、楽しいとのこと。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110万円ぐらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい
講師は社員のみ。
ベテランが多い。
サイエイの社内で講師が移動するため、1年足らずで他の校舎に行ってしまう先生もいる。
講師の中でもコンクールの様なものがあるらしく、表彰される講師がいる。
熱心な先生が多く、大宮本部校だけの特別な課外授業などがある。
プロ教師が授業を担当。加えて、大学生のチューターが生徒の質問や相談にいつでも対応してくれる。
授業はわかりやすくおもしろい。
どの先生もとても熱心で、叱ることもあればしっかり褒めることもあり、子どもはとても信頼している。
授業はプロ講師が行い、自習のサポートなど、質問対応や子どもの相談相手として学生講師もいる。どの講師もとてもわかりやすく、興味が持てるように授業をすすめてくれる。
厳しさもあるが、ユーモアもあり、メリハリがある。集団授業ではあるが、一人一人のことをよく見てくれている。
今まではプロの社員講師がほとんどだぅたが、最近は卒業生が大学生のアルバイト講師として数名いる様子。
プロ講師はベテラン揃いで経験が豊富で厳しいものの、熱心で授業はわかりやすく面白いとのこと。子ども一人一人をよく見ていらっしゃり、ユーモアもある講師が多いので、子どもは講師を信頼し、慕っている。親としても色々なことを相談しており、頼りにしている。
アルバイト講師はご自身の受験勉強の経験も踏まえてアドバイスをくれたりするので積極的に質問をしたくなる、いいお兄さんお姉さん的な存在。
通常授業のほか、テスト前はテスト対策として毎日通塾していた。
他の学校の問題なども参考にした問題を普段からやっている。
中3の夏期講習では、毎日宿題(ノルマ)がり、力がつく。
中3では通常授業の他に特別講座があるため、週4〜5日通塾する。
四谷大塚の「予習シリーズ」に準拠したカリキュラム。最初は進度が早いと感じたが、少しずつ慣れてくると、特に早いとは思わない。クラスがレベル別になっているので、難しすぎず簡単すぎず、内容については適正レベル。
全クラス共通のテキストを使ってはいるが、クラスによって授業や宿題の範囲が違うので、無理なく、また物足りないと感じることなく学習できていると思う。四谷大塚のカリキュラムに沿って進められており、テストなども四谷大塚のテストを受ける。
一方で、希望者には教室独自の特別講座でテスト対策をしたり、漢検、数検の受験を推奨するなど、テキストには縛られない部分もある。
夏休みには実験教室もあるのが特徴的。
四谷大塚のカリキュラムなので、中学受験の勉強としては王道だと思われる。一応2つのクラスに分かれているので、無理なく勉強が進められる内容だと思う。学校よりかなり先取りではあるが、進むスピードが特別早いわけではなさそう。
友達が行っていたから。
サイエイインターナショナルに通っていたため、授業料の割引があったから。
本人が春季講習を受けて、通いたいと言ったから。
中学入学後も勉強習慣が継続できるように、という指導方針に魅力を感じたことに加え、積極的な営業(勧誘)がなかったから。
塾長の話を伺い、指導方針が良いと思ったから。
塾生数を増やすことよりも、子どもの力を伸ばすことに対する熱意を感じられたことと、勉強のテクニックだけでなく、勉強の進め方、ノートの使い方、生活のことなども含め、多方面でアドバイスをしてもらえる、面倒見の良い印象だったから。
サイエイスクール編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性などに応じた独自のカリキュラムに沿った授業
- 少人数制クラスで「正社員講師」がきめ細かく指導!
- 基礎学力の向上から受験まで目的に特化したコースを選択可能
サイエイスクールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記46件のデータから算出
サイエイスクールの詳細データ
未来科学工房 サイエイLab編集部のおすすめポイント
- 300以上の実験から独自カリキュラムを作成
- 難関中学の受験にも対応
- 安全に実験できる専用教室を用意
※ 一定の条件を満たす必要があります
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
北与野駅にある英検アカデミーの口コミ・評判
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
英検アカデミー編集部のおすすめポイント
- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
北与野駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
しっかりと取り組めば志望校合格に向けたカリキュラムがしっかりと用意されていて、高校受験に関するデータはどこの塾より持っていると思う。そう言ったデータをもとに親も子供に正しいアドバイスができる。先生方や受付の方も皆好印象の方ばかりだった。
早慶難関を目指すなら絶対にお勧めしたい塾です。最短の近道が用意されています。信頼できるカリキュラムと講師、本部の対策など、全てが最高レベルです。全力で合格に向けて努力を惜しまない気概のあるお子さんには、必ず何らかの努力の成果が約束されています。
高校受験のために冬期講習から入った。大宮校は人数がとても多かったが、クラス分けをしたことで一人一人と向き合う時間が増えた。
全般的に、子供が塾に好んで通っているということにおいて、親としては満足しております。学ぶ楽しさ、学力を競う楽しさを塾で学んでくれたら嬉しいなと思います。もう少し成績が上がったら嬉しいですが、これは本人の問題なのであたたかく見守りたいと思います。
まずはクラス分け試験が数ヶ月に一度あり、合格基準点を上回るかどうかで特訓クラスに入れるか、レギュラークラスに行くか決まる。特訓とレギュラーでは授業内容が全く違うので、早慶に合格するためには特訓クラスにある必要がある。
クラス分けで全てが決まってしまうところもあり、殺伐としているかと思いきや、クラス内は和気藹々としていたようだ。先生も冗談を言いながら楽しい雰囲気を作ってくれた。席順は成績順ではなく、先生が色々考慮して決めていた。志望校が一緒とか、相性とか、心配な子は前とか。
生徒に問いをだし、一緒に解決していく。
申し訳ありませんが、私が授業をうけたわけではないので、よくわかりません。通常の塾のように、授業をメインにおこなっていると思います。塾の雰囲気は、みんな勉強をやりにきていると言った感じで、真面目に学んでいるように見えます。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:合宿が新型コロナウイルスの影響で中止されたが、日曜特訓というプログラムもあり、普段の授業の+アルファになった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
特訓クラスの講師は非常に指導スキルがあり、志望校合格に向けて安心して任せられました。授業以外の時間でも質問に答えてくれたり、真摯に対応をしてくれました。毎日遅い時間まで残ってくれてありがたかったです。
教師による質のブレはあったが、最上級クラスの講師は皆さすがの指導力で、ただ勉強を教えるだけでなく、子どもとの掛け合いなどでこどもを惹きつけ、モチベーションを引き出してくれた。受験に関する情報提供も流石だった。
生徒とフレンドリーでありながらも、厳しい。
電話は即座に対応してくれる。
私が直接授業を受けているわけではないので、講師の内容や授業内容について、わかりません。早稲田アカデミーの講師の方々は、塾業界のなかではそれなりに有名な講師だという認識です。それぞれ科目によって専門の先生がいて、授業をしています。
志望校合格に向けた分析がしっかりとされており、テキストは繰り返しやって受験までに完璧にしていけばかならず合格に近づけると信じられるものでした。受験前は志望校別クラスに分かれ、こちらも合格に直結する内容でした。
志望校向けの対策の研究がしっかりとされており、塾のカリキュラムに沿っていれば必ず合格に近づくのは最終受験結果を見ても確かだった。娘の場合ここに通って対策していなかったら合格は不可能だったと思う。受験前半年前から始まる必勝コースや慶女対策コースは素晴らしかった。
宿題は、次回の授業で行う小テストの範囲。教材は、早稲田アカデミー独自の冊子を配られることもあった。(特に講習や模試対策)
詳細については申し訳ありませんが、私にはよくわかりません。オリジナルのテキストを使って、授業を行い、学力の向上を目指していると聞きました。子供からの話によると、楽しく前向きに勉強できていると聞いております。
志望校の実績が地域で1番だったから
早慶合格実績が圧倒的だから
近くにあり、良さそうだったから。見学に行った時の塾内の雰囲気が勉強できそうな感じだったから。子供がここでいいと言っていたことが決め手になります。
送り迎えがしやすいという距離の問題が一番で、次に一定のコンプライアンスや講師の質を確保していることを考えて、上場会社が運営していることを考えました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:81%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記271件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
北与野駅にあるみすず学苑の口コミ・評判
子どもは好き嫌いの激しい性格で、良かれと思って親が薦めても、納得のいかないものには不満を漏らすタイプでしたが、通っていた塾に関してはそのようなことが一切ありませんでした。通塾の際も夜の時間等安全に配慮していただき安心して通わせられていました。
広角のイメージとは異なり、普通のとても良い塾でした。先生たちがアルバイトの学生さんではないので、受験のプロ集団といった感じでそこもとても良かったです。
先生とは別の女性の方たちもとても優しく、よく声をかけてくれてとてもありがたかったです。
結果的には合格できたので、良い塾なのではと思います。子供がリモートより対面の講義が良いと話していたので、自身が決めてきたこの塾にお任せすることにしました。モチベーションを保ちつつ勉強に励めたことを評価したいと思います。
最終的には受けたところ、全部受かって最高だった。成績は、すごく上がったと思う。合宿など、お金もすごくかかったけど、その分の効果は、十分にあったと思う。何も考えず、頑張ろうとする人には、おすすめだと思います。
個別、少人数制のような形式と思われますが、授業以外でも講師の方と話す時間があるなど雰囲気はとても良かったようです。毎回楽しく通っていたように思います。塾を辞めてからも時おり立ち寄りたいなど思わせるくらい良い雰囲気だったようです。
集団授業でも一人一人の能力を見極めて授業をしてくれておりました。下のクラスだったこともあり、ゆっくり丁寧に教えて下さりました。
雰囲気は真剣そのもので、授業に入るとスイッチが入るようでした。終わるとご褒美のアイスやお菓子をいただき、やる気を引き出すのが上手だと思いました。
塾内テストでよい点が取れるとご褒美のお菓子を頂けたりと、ちょっとの励ましがモチベーションを上げるのに役立つのではと思いました。講師の方の仮装も、リラックスをしながら勉強に励めるようにとのユニークな心遣いだったと思います。
宿題、授業、確認テスト、という感じで常に緊張感があった。名前をよんで、授業中あてられるので、常に集中していた。予習も必要とされていた。レベル別なので、まわりも、常に良きライバルとして、励みになって良かった。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
どのような講師の方か自分自身は面識がないのでわかりませんが、子どもからの話しを聞く限りではとてもやさしく親切な方であり、勉強も寄り添って教えてくれる良い先生との印象でした。夜遅い時など帰りの安否まで心配していただきました。
担任の先生がいてくださり、足りない部分を補うよう、この問題集から始めようとすすめてくれ、そらが終わるとその次にやった方がいい問題集をすすめてくれ…その通りにやっていくと面白いように偏差値が上がりました。
仮装をしているので一見ふざけているように思われるが、実績もあることから中身の人間性を信頼し、お任せしていました。子ども自身も信頼してカリキュラムをこなしていたのではないかと思います。
入塾の時にのみ講師の方にお会いしましたが、対面した感じではごく普通の方でした。
社員だった。厳しかったが、わかりやすいし、成績も上がった。元、高校教師だったり、信頼できて良かったです。毎回宿題も出されるから、その宿題も的確で、ついていけば、良い感じだったので、安心でした。実績もあった。
カリキュラムについて細かくはわかりませんが、暗記などの量が多く毎日コツコツと学習する習慣が身につくようなモノであったようで、実際に子どももそれを実践するようになっていました。特に夏の合宿のカリキュラムが良かったようです。
オリジナルの教科書があり、イラスト付きで親近感が持てる工夫がされていました。
受験対策のプロが作ったテキストなので、とても内容が濃くピンポイントで大学受験に特化していると思います。
カリキュラムはクラスごとに違い、自分に合った指導をして下さりました。
勉強自体は子供に任せていたので詳しいカリキュラムはわかりませんが、学力が目標に近づくにつれて
上ランクの教室に上がれるなど、モチベーションがあがる仕組みができていたように思います。結果的に志望校に入学できたので、カリキュラムが子供の特性に合っていたのではと思います。
せいせきで分けられていて良かった。成績別に、面談もあって、自分が何をすべきかわかって良かった。苦手なところは、別の講習をとって補うことができた。合宿などもあって、ずっと続けて、やる気を失わずにいけたと思う
母親が知っていた
友達の子供が以前通っていて、一人一人に合った指導をしてくれてとても良いと聞いたから決めました。立地、雰囲気、熱意にも惹かれました。
本人が決めたので不明
対面式がいい。ちょっと楽しそうだと思った。お菓子をくれたり、楽しみながら塾に通える、と、思ったからです。
みすず学苑編集部のおすすめポイント
- 生徒の学力に合わせたクラス編成
- 講師らが家庭学習までしっかりとバックアップ
- 豊富なノウハウに基づいた英語指導
みすず学苑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:3.4時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記9件のデータから算出
みすず学苑の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある花まる学習会の口コミ・評判
この塾に幼稚園から通い始めてまだ家でも教えていない、ひらがな、カタカナ、漢字などを知らない間に覚えているのでとても助かっています。
また勉強を楽しむということを教えてもくれているので小学校に入学し勉強が嫌だとはならず進んで覚えようとするようになったのでとても満点の塾です
発想力や考える力といった学習の基礎力を養うことが主眼の塾となっていて、夏休みの合宿も新潟などに行って川遊びなど自然の中での遊びと集団生活を学ぶ内容になってます。
受験や学校の成績向上を目的とした塾ではないので、目的に応じて利用していきたい。
理念や方針は好きで高評価。
しかし、中学校受験となると弱い気がする。
いかにして子供にやる気を出させるかということに重きを置かれているような授業なので知らず知らずちょっとした競争意識を持たせたりしているのかなと思います。夏合宿や冬合宿もあり、勉強だけでなく生きる力を育てようとしてくれています。
授業は集団での授業で一緒に通っていた幼稚園の友達ばかりで、小学校が別になってしまったお友達などともその場で会えるので子供にとってはとても素晴らしい環境で、雰囲気も知らない人同士ではないので楽しい雰囲気でできるので通いやすいです。
集団授業でも双方向の内容になっており、わきあいあいとした雰囲気の中で楽みながら学べる授業形式となっています。
授業の流れも自主的積極的に参加できる内容になっています。
また、オンライン参加の授業の対応も行なっており、状況に応じて選択できます。
雰囲気は良いと聞いていました。
少人数制で複数の先生方がこまめに生徒を見てくださっています。また問題が上手に解けた時には一緒に喜んで子供のやる気をうまく引き出してくれています。またクラスとして一体感をもってやっているようで、何かチームのような感じのように思えます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円くらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
非常に熱心な先生が多く、勉強するのを当たり前ではなく楽しませてくれるところが魅力的で、宿題なども適量で、毎日机に向かえるような工夫もされているので積極的に勉強してくれるようになりました。
とくに高濱先生の教育が素晴らしいです
教師は学習塾の研修をしっかり受けた一定レベル以上のスキルのある先生と感じます。また、スキルだけでなく、子供の教育について熱意というかパッションも兼ね備えている印象です。教師が変わってもクオリティが著しく落ちる印象はありません。
ベテランと若い先生が混在していると思います。
社員の教室長が指導していますが、補助の先生方も数名いらして、生徒一人一人を丁寧にみていただいています。また教室長の都合が悪い場合でも代わりの先生が授業を受け持ち子供もさほど違和感なく授業を受けているようです。
集団での授業なので個々のレベルではなくみなで勉強できるような環境作りをしてくれているのでとても子供も楽しめているし、野外授業などもあり夏休みに泊まりで行くこともあるので子供としての成長もできるのでとてもカリキュラムとして素晴らしいと思っています。
中学受験目的、志望校合格や学校のテストの点数を上げるといったことが主たる目的の塾といった感じではなく、発想力や考える力を養う人間教育に力を入れている印象です。
子供の成長の効果には長い目で見て判断したいと思います。
レベルはあまり高くないと感じた。
個々のレベルに沿った教育ではない気がする。
内容はそんなに難しいことはやってないですが、日々の学習を積み重ねるようになっていると思います。ただ学校の授業よりも少し早いようですが、子供はさほど苦もなく受け入れているようですが、掛け算の筆算の繰り上げは苦労していました
つくし幼稚園に通っていて案内があり興味がわき入りました。
そして先生などもみな明るく高濱先生がとくに素晴らしかったので通うことが決まりました。
評判と幼稚園の先生のお勧め
小さい時から通っていた
高濱先生の講演を聞いて、将来メシが食える大人になって欲しいという教育方針に感銘を受け花まる学習会に決めました。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
プロメディカス編集部のおすすめポイント
- 「完全少人数クラス授業」と「マンツーマンの個別指導」を指導実績豊富な専任講師が徹底指導!
- 学習状況や目的に応じた個別対策のコースで学習を完全バックアップ!
- 学習環境・指導法などのノウハウと、医学部受験情報で合格へと導く!
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にあるTHE義塾の口コミ・評判
6年間長く通わせてもらい、第2の親のように感じています。雰囲気もよく、温かい環境で学べたことは娘にとって幸せだったと思います。細かいことも質問させて頂き、親としても安心して受験にのぞめました。いろいろ受験ではありましたが、よい経験ができたので感謝しています。
親は、子供の勉強の習熟度合い等、不安なことばかりで、子供に対して聞いたり、話したりしてしまうことが多々あると思いますが、塾長の方針で家庭ではリラックス出来る環境を整えるよう協力要請があり、その通りにしていたら、合格できたので
良かったと思います。塾長の考えが素晴らしかったと思います。
可もなく不可もなくという感じです。それなりに歴史はありますが、やはり大手には劣る印象です。ただそれでも有名校への合格実績はありますので、この塾で上位クラスに居続けられれば有名校への合格も十分可能と思います。
志望校に応じてしっかりとカリキュラムが用意されているので、安心して通えます。また塾自体の雰囲気も明るくてとてもよく、駅近で駐車場が広いことも良い点だと感じました。不安なことも相談をすると可能な限りとりのぞいてくれるのでありがたいです。
宿題チェックから、毎回の確認のテストがしっかりありました。テストに合格できない場合は再テストなどもあり、徹底的に鍛えていただきました。授業は先生が主となってのものですが、適宜質問を振られるようで緊張感を持って受けていました。熱血な先生が多く、勢いを感じました。
少人数制での授業であり、雰囲気としては、あまり厳しくはない状況。塾長の指導のせいか、厳しさはあまりないけれども子供達も甘えることなく、真面目に授業を受けていた。志望校に合格するために頑張るということに子供たちが洗脳されでいるようにも思えた。
集団授業で講師の説明が中心です。途中練習問題をとか時間があり丁寧に解説してくれました。ただ、集団授業なので、やや質問はしずらい状況で、分からなくても進んでしまうことがありました。まぁ集団なので仕方がないことだと思いますが…
基本的に集団授業ではあるのですが、一クラスの人数も多すぎるということはないため聞き取りやすい授業です。雰囲気も悪くないので、集中して受講できると子供も言っておりました。またコースによってクラスの人数は前後するようです。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:平均的かと思います
ベテランの方、若い方がいましたが、皆熱心に対応して下さいました。わかりやすい先生とそうでない先生もいたようですが、フォローはしっかりしてくれていました。
時々先生が変わることがあり、慣れていた先生が外れてしまうことがあってのは残念でした。
塾長自ら子供に対して、厳しさと優しさを持って対応してくれた。また、親に対しても、臆する事なく正確な情報提供と対策を説明してくれたので、安心できた。先生についても子供に対しても親に対しても良いところと悪いところを正確にに伝えてくれた。志望校についても、このままでいいのか、変更した方が良いのか、きちんとせつめいしてくるた。
プロ講師と大学講師がいて、プロ講師は上位クラスに多いので、子供は大学生に教わることが多かったです。そこそこなレベルの大学生ではありますが、教え方にはばらつきがあったかなと思います。ただ、大学生はフランクな人も多いので接しやすかったようです。
先生はたくさんいるようですが、全体的に印象はよいです。必要以上に声をかけてくることはないのですが、質問をするとしっかり的確に答えてくれます。実績があるので志望校をちゃんと分析してこたえてくれています。
四谷大塚さんの準拠でやっていたので、問題を、感じていません。合宿や短期のイベントの授業もあって、必要なものは揃っていました。合宿の前の事前学習指導は、かなり大変でしたが、子どもは充実していたようです。
個人の能力に合わせた授業で、同程度の能力の子供ごとのクラス編成。。志望校に合わせた授業で私立難関、公立難関とわけた授業。うちの場合は、両方だったので両方に合わせた授業。合宿についても、選抜クラス、他のクラス、毎日のテストの成績で入れ替えがなされていて、子供には刺激があった。
カリキュラムは秀逸です。歴史もある塾なので改善を繰り返してきた様子が窺えるテキストで勉強しやすかったと思います。文字の大きさなどもちょうどよかったです。ただ、紙のはあまり良くないかなと思いました。特に支障があるということではありませんが、他の大手塾と比べるとチープ感があるというか…ここは改善されると良いと思います。
志望校に沿った授業内容や宿題がしっかりでるため、とても安心できるカリキュラムになっています。難しすぎや簡単すぎもなく、負担なく進めていくことができました。またボリュームもちょうどよかったように思います。
国語の先生がベテランの方で、安心して任せられそうだったから。校舎の雰囲気がアットホームで良かったと感じた。
ザ 義塾
友達がいて切磋琢磨出来るのと思ったからです。また、家から近かったからのも理由です。実績も一応見ました。
まず交通の便がよく通いやすかったことです。また志望校に特化したコースがあり、実績もあるようだったので信頼できると思い決めました。
THE義塾編集部のおすすめポイント
- 学習システムが裏付ける“とことん指導”で高度な学力を定着させる
- 自由に選べるコース、内容・回数・日程・時間割で受験を目指す
- 受験指導のエキスパート、ベテラン講師が生徒・保護者をサポート
THE義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:50%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記12件のデータから算出
THE義塾の詳細データ
北与野駅にある公文式の口コミ・評判
やる気のある子と、そうでない子の差が激しいが、自主性や、時間の管理を学べることが一番の利点。
部活等の両立可能な点は、高く評価できる。
反面、学校のカリキュラムとは別物なので、成績向上には時間がかかる。
合う合わないの差が大きい。合う子は学業とは関係なく進めるので、英才教育的なことも可能。時間の使い方を工夫するようになり、集中力が身につくと思う。
反面、合わない子は時間と金の無駄になることが多いよう思う。
本人のやる気次第なので、部活が忙しくなると、サボりがち。時間の使い方は学べるが、絶対的に限界はある。それは他の塾と同じだが、本人の意志を尊重している分、好感が持てた。将来的にも本人や親への負のイメージが少ない。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
本人が自分で分量を決めて、行う。自分は教室で10から20枚のプリント、宿題で10枚持ち帰り。というペースだったが、本人のやる気次第。
やる気のある子は、学年相当のはるか先まで学習することは可能。あとは本人の能力次第。
自主性を重んじていたことは好感できる。
自主性を尊重して、やる枚数をある程度調整できる。プリント学習をし、わからないところを先生に聞く方式。基本的にはプリントを真面目に取り組んでいれば、分かっていることが前提。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
通っていた教室は塾というよりも、寺子屋みたいな雰囲気で、集中できない子もいた。本人のやる気によって、大いに差が付くカリキュラムなので、先生方も苦労していたように思われる。
反面、やる気のある子は、学年に関係なく進めるので、あっていると思う。
他の学習塾と異なり、自学自習方式の個人別だから、都合のよい好きな時間帯に通える。そして、その日の課題の教材を学習して全て満点にしたら帰れる。
ピーク時は混んでいた。子どもたちは淡々と自分の学習課題に取り組んでいた。
学校の一斉授業形式でないから、最初は不思議な光景だった記憶がある。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1科目5千円程度だったと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
責任者の自宅でやっていたこともあり、ご近所の主婦が講師をしていたと思う。
子どものレベルによって、分担していたと思う。どの先生も優しく、丁寧に教えていたと思う。自分の子供はよく懐いていた。
やる気の無い子は集中できず、騒がしい事もあった。
経営者を含む3人の先生がいた。近所の主婦が担当していた。生徒のレベルに応じて、担当する先生が違っていた。
できない子に対しても、粘り強く、丁寧に教えていた印象がある。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
3人の先生が大体の進度別に添削、指導をしていた。分からないことも丁寧に回答しており、好感が持てた。反面授業を妨害するような子もおり、先生方も苦労していたようだった。
自宅で教室を開いていたこともあり、人柄も安心できた。
指導経験が豊かなベテランの公文式指導者。独自のプログラム教材を復習を入れながら与えて学年相当内容を越えて学者させてくれた。長い期間、本人の学習意欲を上手く持続させていた。
教室はたくさんの児童や生徒が通っていてとても評判が高かった。
その子のレベルに応じて、幼児向けから大学相当の高等数学までカリキュラムが用意されていた。プリント学習となっており、身につくまで反復して教材をやっていた。算数、数学が中心の気がする。
3学年以上先に進んでいる子は、特別教室があった。
幼児向けから高等数学まで網羅し、単元別に分かれていた。1単元は200枚のプリントで構成されている。単元末になると、見極めのためのテストがあり、合格すると次の単元に進める。
不合格だと間違ったところのプリントをやっていた。復習した後に再テストとなった。
幼児レベルから高等数学まで、独自のカリキュラムがある。成績優秀者には、特別のプログラム、教室があった。
公文式の高校もあるが、理系が主だったように記憶している。
子供は、文系だったので、高校受験時に退会した。
いわゆる公文式。自学自習方式のプログラム教材を使用していた。教科は数英国で幼児レベルから高校レベル教材まである。よく出来た教材と思う。学校と違って、学年相当レベルを越えてどんどんステップアップさせる。補習塾でも予習塾でもない学習塾という感じかな。
近所であり、時間の融通がきくから。また親も昔公文式教室に通っていたから。
家庭的な雰囲気で、先生も信頼できそううだった。
近所だから。また長女がすでに通っており、勝手がわかっていた。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
家の近所にあり、時間も自由に選べたのが大きい。部活との両立も可能だった。
本人の意志を尊重してくれるのも魅力。
保護者の口コミと通塾する優秀児の評判で通うようにした。わが子が小さい頃で、近所に他の適当な学習塾廃炉見当たらなかった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:94%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
ノーベル学院編集部のおすすめポイント
- 塾でも家庭教師でもない。家庭での学習をサポートする学習システム
- 通塾の時間をなくし、普段の生活の中での勉強が可能
- 生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムを作成
北与野駅にある栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
子供本人が勉強の方法がわからないでいたため、受験科目に慣れ親しむことを目的としていたことから、同じようなタイプの受験科目の設定があるのであれば、我が子と同じようなタイプ受験生には、お勧めなのではないかと考えるから。
質問には理解できるまで付き合って頂いたこと、度重なる志望校の変更についても、丁寧かつ柔軟に対応してくださり、スランプに陥った際にも精神的な支柱として、最大限のサポートをして下さいました。心より感謝しております。
親身に相談に乗ってもらい非常にありがたかった。ゴールは公募推薦で合格だったが志望校変更も親身になってくださり感謝しかない。面接練習の追い込み等も助けていただいた。ナビオのライブ授業もわかりやすい。映像は不明。
個人のレベルや能力および志望に合わせたカリキュラム、授業形式が選択出来る点が良かった。また、講師の方々は丁寧にかつ熱心に生徒に向き合ってくださり、とても良くしていただきました。第一志望は残念ながら叶いませんでしたが塾の評価としてはこの地域では一番と思います
個別指導形式のため、形式などはない。流れとしては、講義の中で学んだことを講師の方が独自に作成した問題などを自習用として自宅で復習、予習を兼ねて、そこそこの質量でやっていたため、実力は上がっていたようだが、本人は結構キツいと笑って言っていた。講義中は、本人談としては、雰囲気は良かったと言っていた。
先生のペースというよりも、日常的にはフレンドリーなスタイルで進行し、どちらかと言えば学生側の能力や資質に応じた柔軟性の高いスタイルで安心感が高い。ほぼ毎日、自習室を利用していたが、質問がある場合に気軽に丁寧に対応していただきました。
ライブ配信で参加型だったので割と受け身オンリーにはならなかった。緊張感もありつつ、みんなと授業を受けてる雰囲気もあり、先生のポイントの説明も的を得ていて、模試のヤマもあたったりしてプロはすごいと思うことも多かった。
集団授業のコースを選択しましたが、授業終わりに個別質問は随時受け付けてくれてるようでした。個人の力量、希望に合わせたカリキュラムが組んでもらえ実力を付けやすいのと学力ごとにクラス分けされており競争心を煽ってました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:250,000円程度
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
大学生でも構わなかったが、お願いしたい受講内容に対応できる方を面談するなかで、始めは女性講師を希望していたが、とても話しやすい講師との出会いで、大人のプロの講師でベテランの方が良いのではないかとなり、担当してもらうことになった。
複数の先生から指導を受けていたが、どの先生も、充分に時間をかけながら、指導プログラムに沿って親身になって個別指導してくださり、苦手科目の克服に大きく貢献した。夜遅くまで、最終的に理解できるまで付き合って頂いたので本当に感謝している。
個別は別のところに行ってたので、ライブ配信の現代文と古典を受講。
映像でもプロ講師のライブ配信は今を教えてくれる臨場感があり、参加型なのも良かった。講義の質が高かった。とくに現代文の先生は有名のようで、解説の説得力と問題出題率に関する話は納得であった。
ベテランの方もいれば若い感じの方もいる。若い講師は熱が入った感じでした。
ベテランの方は口調はおだやかな感じで保護者会での説明も丁寧でした。
最初の入塾時も指導方針や個人の力量、希望に合わせたカリキュラムが組んでもらえそうで期待出来ました
受験科目の英語の小論文に対応してもらうことが希望だったので、塾側で用意されているプログラムの中からは選んでいないのでカリキュラムという問いには対応出来ないというのが、正直な話である。塾での内容に関しては、ここまでとなる。
カリキュラムについては、個人別に柔軟に設定することが可能なシステムであり、自分の得意分野を伸ばしながら、一方で、苦手科目については理解度の向上に力点が置かれており、基礎的な問題で着実に点数を積み上げていく為の有用なものだった。
一応テキスト通り進むが別途紙でポイントが郵送で配布された。過去問中心に解説も交えて解いていくスタイルだった。古典は単語を覚えることがマスト。基本受講していたのが大学受験の講座なので定期テスト対策的なものはない。ナビオは基本3年生は大学受験がメインなため、指定校狙いの人は個別のビサビの方がいいと思う。
難関大学向けのカリキュラムで個人の力量や小テストの結果で弱点となった問題について類似問題を別プリントで渡してくれるなどきめ細やかでした。夏季や冬季、春季など季節ごとに特別講習があり実力を付けるためのフォローがあります。
個別指導だったこと、英語の小論文対策としての特殊なプログラムに対応してくれたところと、受験生本人が塾の雰囲気が気に入ったことが、決決め手だったと思う。。
自宅に近い
集団のライブ配信がよかったのと駅から近かったことが大きい。また栄光ゼミナールのブランドイメージも良かった
自宅から近いのと駅前なので学校帰りにそのまま通えるから
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ編集部のおすすめポイント
- 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
栄光ゼミナール大学受験ナビオのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:53%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の埼玉県の受験体験記15件のデータから算出
栄光ゼミナール大学受験ナビオの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある四谷大塚の口コミ・評判
子ども二人、こちらの塾で第一志望に合格し、親のサポートはほとんどなく、受験を終えることができ、楽しい中学生生活を送っているので、感謝しかありません。うちの子どもたちはこちらの塾で良かったです。あと二人弟妹がいるので、本人次第ですが、またお世話になろうと思います。
今のところ、困っていることも特になく安心して通わす事ができている。成績もどんどん良くなっており、計算の速さもぐんと上がった。料金は今後は高くなるようだか、まだ低学年は良心的な範囲であるため評価する。社会と理科を動画だけでない授業もあるとより良いかと思う。
塾に通い始めた目的は、中学受験のためです。結果として、第1志望校・第2志望校には不合格、第3志望校に合格しそちらに進学しました。
まあまあではあるがトップ校狙いの方はサピックスを選んだ方が良いと思う。
塾にお任せしていたので詳細は分からないが、子どもたちは、楽しく通塾していたので、先生方も子どもたちがやる気になるように授業をしてくれていたのだと思う。塾生たちも仲良く、受験が終わると、塾生たちとディズニーランドに行っていました。
質疑応答もしやすい環境。少しペースが早いようであるが、選抜クラスなのでやむなしか?
かりかりしている雰囲気はなく、和やかな雰囲気で授業をしているように見受けられる。
動画配信もしているので、子どもがどんな感じで授業を受けているのかわかり、安心できる。
生徒の自主性も重んじていて、参加型の授業もあるようで楽しんで進めていたと感じている。わからないところの授業後質問の時間があまり多く取られていないので、そこが課題と感じた。概ね生徒のやる気は保てている雰囲気
詳しくは授業を見ていないので、分かりませんが、息子は何も言わないので、大丈夫だと思います。ただ、当初の予定が年度の途中で変更になった。今年度は先生もコロコロ変わるし、教科も変わり、あまり良くない流れだったと思ってます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:料金は高めです。普段の授業やテキスト代、講習であれば新たにテキストを購入します。しかしこれは他塾であっても掛かってくる費用なので、中学受験をするうえでは必要経費と捉えた方が良いと思います。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:6年生時で100万超
ベテランの先生が多い。事務はバイトなのか、なかなか通じないこともあった。子どもが通っていたときは、ちょこちょこ、先生が変わったり、受験直前に移動になったり、不安はあったが、合格できたので、結果的には問題なかったが、受験直前に先生の移動はやめてほしかった
我が子は先生が好きで、楽しく通っている。
毎回、今日は先生がこんなことしてね~と教えてくれて、楽しさが伝わってくる。授業も分かりやすく印象的なようで、あ、先生が言ってた。と言うことも多い。体調不良なのか、先生が代理になることも多かった。
どの講師も分かりやすく、授業の質も高いです。また、迷惑な生徒がいればきちんと対応してくれます。
小学生が生徒ということもあり、子どもを扱うのに長けたスタッフばかりでした。しかし、大学生バイトのような方が多く、少し頼りないと感じることもありました。
科目によって力量に差がある。また、下のクラスと上のクラスでは先生が違うケースがあり、例えば成績によるクラス替えなどがあると、その教え方や進捗に違いがあるため、生徒はとまどっているように見えた。
塾にお任せしていたので、詳しくは分からないが、日々やり終えなきゃいけない高速基礎マスターに追われていたように思う。6年になると志望校毎に校舎が分かれて、過去問や、学校別に合った勉強に取組んでいたのだと思う。
良くできているが、頭を使う問題も多くあり、大人の手伝いも必要。。。少しペースが早いのか、授業時間内に終わりに出来ないこともある。理科や社会は、子ども受けしやすい動画でまとめられている。毎回動画を見ながら反応しており、楽しそう。
教材は主に「予習シリーズ」を使用しますが、このテキストは他塾でも使用されることが多く、評価もすこぶる高いです。実際非常に分かりやすく、またそれに付随する演習本も大いに役に立います。
よく作られていて、下の成績の子から上まで充分カバーはされている、前項でも述べたがクラスの違いによりその活用部分が変わってくるので、クラス替えのあとは注意が必要、もう少し個人に合ったものも必要かと思われる。
2才上の姉が、通っていたため、姉弟ともに同じ方が安心だった。親としても塾になれていたので同じ塾にした。
合格実績が高いから。大手で安心ができること、家からも遠すぎず通いやすいことから。全国統一テストの結果、入塾許可書をいただいたから。
自宅最寄り
先生がとても面倒見が良く、細かな指導だったから。入塾当初は低学年だったからか、人数も少なく、先生もとても良い先生が多かったため。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
四谷大塚編集部のおすすめポイント
- 中学受験に特化した老舗学習塾
- 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
- 小学1年生から中学受験対策ができる
四谷大塚のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:76%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:94%
-
通塾頻度:週3回
塾選の埼玉県の受験体験記39件のデータから算出
四谷大塚の詳細データ
北与野駅にある公文式の口コミ・評判
やる気のある子と、そうでない子の差が激しいが、自主性や、時間の管理を学べることが一番の利点。
部活等の両立可能な点は、高く評価できる。
反面、学校のカリキュラムとは別物なので、成績向上には時間がかかる。
合う合わないの差が大きい。合う子は学業とは関係なく進めるので、英才教育的なことも可能。時間の使い方を工夫するようになり、集中力が身につくと思う。
反面、合わない子は時間と金の無駄になることが多いよう思う。
本人のやる気次第なので、部活が忙しくなると、サボりがち。時間の使い方は学べるが、絶対的に限界はある。それは他の塾と同じだが、本人の意志を尊重している分、好感が持てた。将来的にも本人や親への負のイメージが少ない。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
本人が自分で分量を決めて、行う。自分は教室で10から20枚のプリント、宿題で10枚持ち帰り。というペースだったが、本人のやる気次第。
やる気のある子は、学年相当のはるか先まで学習することは可能。あとは本人の能力次第。
自主性を重んじていたことは好感できる。
自主性を尊重して、やる枚数をある程度調整できる。プリント学習をし、わからないところを先生に聞く方式。基本的にはプリントを真面目に取り組んでいれば、分かっていることが前提。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
通っていた教室は塾というよりも、寺子屋みたいな雰囲気で、集中できない子もいた。本人のやる気によって、大いに差が付くカリキュラムなので、先生方も苦労していたように思われる。
反面、やる気のある子は、学年に関係なく進めるので、あっていると思う。
他の学習塾と異なり、自学自習方式の個人別だから、都合のよい好きな時間帯に通える。そして、その日の課題の教材を学習して全て満点にしたら帰れる。
ピーク時は混んでいた。子どもたちは淡々と自分の学習課題に取り組んでいた。
学校の一斉授業形式でないから、最初は不思議な光景だった記憶がある。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1科目5千円程度だったと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
責任者の自宅でやっていたこともあり、ご近所の主婦が講師をしていたと思う。
子どものレベルによって、分担していたと思う。どの先生も優しく、丁寧に教えていたと思う。自分の子供はよく懐いていた。
やる気の無い子は集中できず、騒がしい事もあった。
経営者を含む3人の先生がいた。近所の主婦が担当していた。生徒のレベルに応じて、担当する先生が違っていた。
できない子に対しても、粘り強く、丁寧に教えていた印象がある。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
3人の先生が大体の進度別に添削、指導をしていた。分からないことも丁寧に回答しており、好感が持てた。反面授業を妨害するような子もおり、先生方も苦労していたようだった。
自宅で教室を開いていたこともあり、人柄も安心できた。
指導経験が豊かなベテランの公文式指導者。独自のプログラム教材を復習を入れながら与えて学年相当内容を越えて学者させてくれた。長い期間、本人の学習意欲を上手く持続させていた。
教室はたくさんの児童や生徒が通っていてとても評判が高かった。
その子のレベルに応じて、幼児向けから大学相当の高等数学までカリキュラムが用意されていた。プリント学習となっており、身につくまで反復して教材をやっていた。算数、数学が中心の気がする。
3学年以上先に進んでいる子は、特別教室があった。
幼児向けから高等数学まで網羅し、単元別に分かれていた。1単元は200枚のプリントで構成されている。単元末になると、見極めのためのテストがあり、合格すると次の単元に進める。
不合格だと間違ったところのプリントをやっていた。復習した後に再テストとなった。
幼児レベルから高等数学まで、独自のカリキュラムがある。成績優秀者には、特別のプログラム、教室があった。
公文式の高校もあるが、理系が主だったように記憶している。
子供は、文系だったので、高校受験時に退会した。
いわゆる公文式。自学自習方式のプログラム教材を使用していた。教科は数英国で幼児レベルから高校レベル教材まである。よく出来た教材と思う。学校と違って、学年相当レベルを越えてどんどんステップアップさせる。補習塾でも予習塾でもない学習塾という感じかな。
近所であり、時間の融通がきくから。また親も昔公文式教室に通っていたから。
家庭的な雰囲気で、先生も信頼できそううだった。
近所だから。また長女がすでに通っており、勝手がわかっていた。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
家の近所にあり、時間も自由に選べたのが大きい。部活との両立も可能だった。
本人の意志を尊重してくれるのも魅力。
保護者の口コミと通塾する優秀児の評判で通うようにした。わが子が小さい頃で、近所に他の適当な学習塾廃炉見当たらなかった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:94%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
北与野駅にある公文式の口コミ・評判
やる気のある子と、そうでない子の差が激しいが、自主性や、時間の管理を学べることが一番の利点。
部活等の両立可能な点は、高く評価できる。
反面、学校のカリキュラムとは別物なので、成績向上には時間がかかる。
合う合わないの差が大きい。合う子は学業とは関係なく進めるので、英才教育的なことも可能。時間の使い方を工夫するようになり、集中力が身につくと思う。
反面、合わない子は時間と金の無駄になることが多いよう思う。
本人のやる気次第なので、部活が忙しくなると、サボりがち。時間の使い方は学べるが、絶対的に限界はある。それは他の塾と同じだが、本人の意志を尊重している分、好感が持てた。将来的にも本人や親への負のイメージが少ない。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
本人が自分で分量を決めて、行う。自分は教室で10から20枚のプリント、宿題で10枚持ち帰り。というペースだったが、本人のやる気次第。
やる気のある子は、学年相当のはるか先まで学習することは可能。あとは本人の能力次第。
自主性を重んじていたことは好感できる。
自主性を尊重して、やる枚数をある程度調整できる。プリント学習をし、わからないところを先生に聞く方式。基本的にはプリントを真面目に取り組んでいれば、分かっていることが前提。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
通っていた教室は塾というよりも、寺子屋みたいな雰囲気で、集中できない子もいた。本人のやる気によって、大いに差が付くカリキュラムなので、先生方も苦労していたように思われる。
反面、やる気のある子は、学年に関係なく進めるので、あっていると思う。
他の学習塾と異なり、自学自習方式の個人別だから、都合のよい好きな時間帯に通える。そして、その日の課題の教材を学習して全て満点にしたら帰れる。
ピーク時は混んでいた。子どもたちは淡々と自分の学習課題に取り組んでいた。
学校の一斉授業形式でないから、最初は不思議な光景だった記憶がある。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1科目5千円程度だったと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
責任者の自宅でやっていたこともあり、ご近所の主婦が講師をしていたと思う。
子どものレベルによって、分担していたと思う。どの先生も優しく、丁寧に教えていたと思う。自分の子供はよく懐いていた。
やる気の無い子は集中できず、騒がしい事もあった。
経営者を含む3人の先生がいた。近所の主婦が担当していた。生徒のレベルに応じて、担当する先生が違っていた。
できない子に対しても、粘り強く、丁寧に教えていた印象がある。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
3人の先生が大体の進度別に添削、指導をしていた。分からないことも丁寧に回答しており、好感が持てた。反面授業を妨害するような子もおり、先生方も苦労していたようだった。
自宅で教室を開いていたこともあり、人柄も安心できた。
指導経験が豊かなベテランの公文式指導者。独自のプログラム教材を復習を入れながら与えて学年相当内容を越えて学者させてくれた。長い期間、本人の学習意欲を上手く持続させていた。
教室はたくさんの児童や生徒が通っていてとても評判が高かった。
その子のレベルに応じて、幼児向けから大学相当の高等数学までカリキュラムが用意されていた。プリント学習となっており、身につくまで反復して教材をやっていた。算数、数学が中心の気がする。
3学年以上先に進んでいる子は、特別教室があった。
幼児向けから高等数学まで網羅し、単元別に分かれていた。1単元は200枚のプリントで構成されている。単元末になると、見極めのためのテストがあり、合格すると次の単元に進める。
不合格だと間違ったところのプリントをやっていた。復習した後に再テストとなった。
幼児レベルから高等数学まで、独自のカリキュラムがある。成績優秀者には、特別のプログラム、教室があった。
公文式の高校もあるが、理系が主だったように記憶している。
子供は、文系だったので、高校受験時に退会した。
いわゆる公文式。自学自習方式のプログラム教材を使用していた。教科は数英国で幼児レベルから高校レベル教材まである。よく出来た教材と思う。学校と違って、学年相当レベルを越えてどんどんステップアップさせる。補習塾でも予習塾でもない学習塾という感じかな。
近所であり、時間の融通がきくから。また親も昔公文式教室に通っていたから。
家庭的な雰囲気で、先生も信頼できそううだった。
近所だから。また長女がすでに通っており、勝手がわかっていた。
アットホームな雰囲気で好感が持てた。
家の近所にあり、時間も自由に選べたのが大きい。部活との両立も可能だった。
本人の意志を尊重してくれるのも魅力。
保護者の口コミと通塾する優秀児の評判で通うようにした。わが子が小さい頃で、近所に他の適当な学習塾廃炉見当たらなかった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:94%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の埼玉県の受験体験記113件のデータから算出
公文式の詳細データ
北与野駅にある四谷学院の口コミ・評判
大学が納得できるようなところではなかったので、一からやり直すために通いました。そのおかげで、無事大学進学できました。
立地がよく、毎日ストレスなく通えた事
コロナ禍でも安心な自習室の環境が非常に大きいです
終日勉強できる体制を作ってくれました
志望校の相談もしやすく自分の立ち位置が正確に把握できた事で安心感がありました
おさえの大学にいったけれど受験結果に納得がいかず、もう一度挑戦したいと思ったから
塾に通って、青山学院高等部に入学できましたので、志望校に入学できて、良かったと思います。塾は冬季講習などが受験対策になっていました。ただ、子どもは塾以外にも、他の国連の賞などを受賞したりしていたので、塾だけではなく、頑張っていたと思います。
リモートも多かったので、雰囲気は中々判断できませんが、飽きがこない眠気が来ないよう喋り方を多分工夫されていて、とても聞きやすかったそうです
話すスピードが丁度よいのでしょうか、頭に入りやすかったみたいです
学力によってクラス分けされていました。考えることに集中し、時間が早く過ぎる。納得して、問題ができた時に「解けた喜び」「わかる喜び」を感じる。理解して暗記した知識や考え方が次々と定着していく ─ そんな繰り返しが、生徒の学力をグングン伸ばし、結果として高い合格実績に結びついていました。
予習と復習をしてをして授業に臨むようになっています。55段階は、1コマで3段階までテストができ、テスト後は採点され、個別で先生からアドバイスがもらえる流れになっています。通常の授業は、講義形式。英語は、生徒同士で考える場面もあるようです。
授業は基本的に個別なので、その子供によります。
雰囲気は良かったです。
質問もしやすかったので良かってなおさらです。
全員他の学校の生徒さんでしたから、年が近い子供が多いので楽しくやっていました
実際に授業は受けていないので分かりませんが受けた子供の感想はよかったです
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習、冬期講習などは別料金になってしまう。授業ごとにお金がかかる。担任にもっと取ったほうがいいなど言われるが、そんな必要はなかったと思う。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:年額85万円。夏期講習は、選ぶ授業によって変わりますが、38万円かかりました。おそらく冬期も、同じかかると思います。
面白い先生がいっぱいいます。そのなかでも、古文の木寺先生の授業が面白いです。授業がまるで時代劇の感覚で、背景がスッと入りやすいです。
プロの講師ばかりだと思います
かなりトレーニング積まれているせいか
リモートの授業でも集中力がとぎれないように工夫されていました
個々のレベルに合わせて教えていただけたと伺っています
若めの方がほとんどでしたので、距離感も良かったようです
癖のある人が多い気がする。相性が合う合わないがあるため、ストレスな先生の授業はなるべく後ろの席に座るなどしたほうがいいと思う。
全体的にゆるい感じの空気が流れている。
ただ、教室の場所を間違えて言われたときにも全く反省していない感じがかちんときた。
東松山にある進学塾で、学力によってクラス分けがあり、講師は丁寧に指導していたとおもいます。夏期講習と冬季講習があり、受験の対策をしっかり行なっていたとおもいます。講師の質も良く、熟練した講師陣だったとおもいます
大学別に授業のカリキュラムがあるので、例えば、GMARCHレベルの英語、現代文、早稲田レベルの日本史など志望先に応じた勉強をしたり、自分の学力がどれくらいなのかを調べるために基礎からとることもできます。
カリキュラムはいろいろレベルに合わせて
選択できたので、理解度や満足度は高かったようです
わかりやすい内容で勉強が苦痛ではなかったようです
時間配分やレクチャーのスピードもちょうど良かったようです
55段階という、各教科を細かく分類して学べるシステムがある。自分が苦手な箇所や、復習不足であったところがわかるため、なんとなーく理解していた私にぴったりだった。おかげですみからすみまで復習することができ、自分の穴を埋めることができたと思う。
曜日で、国語、英語、数学などの主要な科目がカリキュラムで組まれていました。目先の点取り主義に陥らず、様々な問題に対して深く考える姿勢に重点を置いた、思考力中心の授業を展開されていました。すべての科目に貫かれる、学院が最も大切にしていました。
立地
四谷学院ではなく、東松山のバージェス学院に通いました。検索で、塾がないので、やむを得ず、仮で四谷学院で選択しました
基礎固めができる
子供の友人が通っており、その子や親御さんからお話を聞きました。
駅からも近く通いやすかった。
評判も良く実際に見学してみて良かったので決めました
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
四谷学院編集部のおすすめポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
四谷学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:57%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の埼玉県の受験体験記11件のデータから算出