こどもテクノクラブ 編集部のおすすめポイント
- IT教育や科学技術の提供
- 基礎・応用・チャレンジのレベル別に分けられた3つのコースで学習
- 本格的なモノづくりを学べる
浜松市にあるこどもテクノクラブ
楽習室Jump 編集部のおすすめポイント
- 既存の学習塾とは違うステップで成績アップをサポート
- 完全オーダーメイドのカリキュラム
- コスパ抜群の通い放題コースあり
浜松市にある楽習室Jump
清楓義塾 編集部のおすすめポイント
- 「わかる」を「できる」に
- 開放的な自習室
- 個人塾ならではの面倒見
浜松市にある清楓義塾
タナカゼミ 編集部のおすすめポイント
- 読む力、考える力、書く力を養い、入試科目の国語・現代文・古文・小論文・作文に特化!
- 完全マンツーマン指導体制で学習習慣を強化!
- 予約制、学費回数制で個人指導を行い、随時入ゼミ、退ゼミ可能!
浜松市にあるタナカゼミ
ドルカスアドベンチャークラブ 編集部のおすすめポイント
- 「知的野生児」の育成
- 土日・祝日を活用した体験講座の開講
- 積極性を引き出す指導
浜松市にあるドルカスアドベンチャークラブ
まなび研究所 編集部のおすすめポイント
- 国語力を養えるプライベートレッスンを実施
- 受験面接講座で面接対策が可能
- 受験に関するトータルコンサルティングを実施
浜松市にあるまなび研究所
浜松市にある個別指導のアニーの口コミ・評判
勉強が苦手で、どうしたものかと悩んでた時に、知り合いから教えていただき、夏期講習から入りました。子供も合っていたみたいなので、そのまま入塾させました。結果成績は以前より上がり合格まで繋がりました。
塾が家から近かった為自転車で通えた三年生になると集団授業も追加であり受験対策が出来た夏休みに集中してがんばれた三者面談も充実していて良かった建物は少し古い感じだった塾長と話しやすいと子供が言っていた感じの良い方だった
ウチにとっては、兄弟割があり、授業料も安くて、しかも個別と言うところがとても魅力的で入って良かったと思う。
先生も優しく沢山いる事で色んな先生の授業を受け、先生を選択出来た事も非常に良かったし、比較出来たと思う。
本人のペースに合わせてくれて、子どもが分かりやすくていいとすごく言っていたので良かったし、安心出来ました。
優しく穏やかな先生が多く、丁寧に教えてくれて、子どもに寄り添って授業を進めてくれて良かったです。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円ぐらい
個別で先生も教科別に選択出来るので、子供的によかったと思う。先生も沢山いて本当に何度も交代したり出来た。
教え方も本人のペースに合わせてくれて非常によかったと思う。
日々の授業の様子に関してはあまり報告はなかったが、子供から色々と聞いたので
個別のため、分からないことを直接聞いたり出来てよかった。ペースも合わせてくれてよかった。個人のレベルに合わせて進めてくれたのでよかったと思う。私学を受験したので、3教科を重点的に行ってくれたのでよかったと思う。
兄弟で通わせたかったので、兄弟割があり、月謝も安く本当によかった。そして、
個別希望だったのでちょうど家の近くにあったのでここにしようと決めました。
講習 | 春期講習 |
---|
個別指導のアニー 編集部のおすすめポイント
- 「正しい学習方法」をマンツーマンで教えてもらえる!
- オンライン指導コースなら、自宅にいながら1対1の指導を受けられる
- 地域密着型だからできる充実した定期テスト対策
浜松市にある個別指導のアニー
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩21分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市中央区南浅田2-1-10
講習 | 春期講習 |
---|
田中学院特進科 編集部のおすすめポイント
- 浜松北高・浜松市立高・浜松西高・浜松南高・磐田南高などの公立上位高校を目指せる特進科
- 自分の力で「できる」まで練習や応用問題を繰り返す少人数制クラス授業の中学生コースで成績アップ!
- 同じ科目を複数時間受講出来る1対5の小学生コースで苦手科目の対策もバッチリ!
浜松市にある田中学院特進科
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩12分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市東区大島町1443-2
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩4分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市東区天竜川町239-4
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)弁天島駅から徒歩15分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区舞阪町舞阪3099-4
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市南区新橋町1045-2
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線自動車学校前駅から徒歩26分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市東区天王町640
浜松市にある学研教室の口コミ・評判
最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。
今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。
会う人と会わない人がいるかもしれないけど、うちはホントに通わせて良かったと思っています。本人の勉強に対してのヤル気もそうだし、特に受験に関しては、私どもが知らない事などを、先生が細かく丁寧に教えてくれる為、ホントに助かりました。
子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。
自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。
この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。
少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。
まず行ったら、宿題を出して、塾に用意されてるプリントをやる。そして、答え合わせ。出来なかったところを自分で考えさせて、わからなかった時に教えてくれる。終わり次第次のプリントなど。通う日以外に自習で勉強をやりに行ってもよい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。
とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。
親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。
ここの先生はとても厳しいと評判でイヤになって来なくなる生徒もいると聞いていましたが、それでもそこまでしっかり真剣に教えてくれるんだと思い、子供にも頑張ってやれるか聞いてみて通わすことを決めました。もともと公立志望だったのですが、先生に私立の特進に行った方が大学受験にもいいと教えてもらい私立一本で受験しました。本当に良くしてもらったと思ってます。
学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。
元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている
学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。
すぐに答えを教える訳でもなく、一度しっかり自分で考えさせて、それでもわからない時に教えるという教え方がとても良かったと親目線で思ってます。自習、予習、復習、宿題など、全てにおいて子どものやる気につながっていったと思います。
講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。
評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。
家から近く、静かな環境
評判がいい
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
学研教室 編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 100%
-
一日当たりの授業時間: 1.5時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週2回
塾選の静岡県の受験体験記16件のデータから算出
浜松市にある学研教室
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区伊左地町1320
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩16分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市南区増楽町920-2
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩3分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市中央区旭町10-8
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区篠原町9767-36
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線常葉大学前駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市北区三方原町1177-2
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市南区三和町755-2
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線上島駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市中央区幸1丁目5-21-10
- 最寄駅
- JR宗谷本線永山駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区旭川市末広2条14丁目5-17
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩21分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区雄踏町宇布見4847
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区西山町2068-1
浜松市にある個別指導 学参の口コミ・評判
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
講習 | 春期講習 |
---|
個別指導 学参 編集部のおすすめポイント
- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
浜松市にある個別指導 学参
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩11分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市西区入野町6494-3 セイエンエステイト1F ナビ個別指導学院内
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩27分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市中央区名塚町350-1 ナビ個別指導学院内
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線遠州小林駅から徒歩13分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区浜松市浜名区中瀬695-2 ナビ個別指導学院内
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市北区三方原町758-1 三方原西岡様事務所 ナビ個別指導学院内
浜松市にある学研CAIスクールの口コミ・評判
本人も楽しみながら塾に通えていたので、本当に本人に合っていたんだと思います。嫌になってしまったら、元も子もないので親としても良かったと思っています。集団授業の塾であったら嫌がっていたかもしれません。その結果で評価しました。
子供は休まずきちんと通っていました。効果があったかどうかはよくわからないので。塾長先生よりは、担当してくれていた先生の感じが良かったです。個別指導とはいいながら、ちょっとしか見てもらっていなくて、自習って感じです。
初めて通い出したのは幼稚園の頃からですが、ずっと通っているのでどういう子かも理解してくれているので、わりと親近感もあり、通いやすいとは思います。
個人的に進めていけるようなので、周りと合わせることが難しい子どもでも自分のペースで勉強を進めていけるので誰でもやりやすいのでオススメできるとは思います。
集団で授業をするようなところだと、緊張したり、わからないことがあってもみんなの前で聞くわけにもいかず、なかなか難しいと思いますが、ここはわりと塾としてはいいと思います。
みんなで一斉に授業をすると言うよりは個別的に指導してくれるようなので、おとなしい子や周りよりも理解力が低くてもわりと対応してくれる為に、なんとかやっていくことができた。他の塾ではある程度の学力がないとついていけなくなってしまうような気がするが、この塾ならわりと誰でも通いやすいような気がする。他の塾に行くよりはここがいいと思っている。
個人の判断に合わせてアドバイスをしてもらえていたようで、追い込まれるような場面はなかったので、のびのび学べていたように思います。とにかく、集団授業で受け身の形式は私も本人も嫌だったので、本人の意思を尊重して頂けたのが良かったです。
基本的にはパソコンに向かって、自分にあった内容のテキストをプリントアウトして何度も解いて勉強をしているようです。わからない内容等は先生に聞いて理解をしていくような感じらしいです。
テキスト等も併用して勉強を行っているようです。
基本的に個別に指導しているように見える。机にパソコンが置いてあり、別々のテキストをやっているように見える。時間と曜日も自由に選択できる為、予定を立てやすい。急な体調不良等にも対応してくれる為、振り替えも取れる。わりと融通がきく為親としては通わせやすいと思っています。
基本的に個別でプリントをやっていく、全員で授業すると言うよりは個別に指導をしてくれるような感じなので、ひとりひとり対応できていると思います。特別あたまがよくなくても、見てくれるため良いと思われます。大きな塾にいかなくてもここで満足しています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
きめ細やかな対応をしてくれて、フレンドリーな接し方で子供も良かったようです。行きたく無いという事は一度も言いませんでした。今でも会えば声を掛けてもらえるようです。とにかく優しく接してくれて、友達のような関係に見えます。
幼稚園の頃から教えていただいていますが、子どもが小さい頃は素直に塾に通ってくれてはいたけれど、小学生3年生〜小学生4年の中学年の頃はあまりやる気がなくて、振り替えして行かない日がちょこちょこあって成績も下がってしまった。それまでは全て塾にお任せしていたけれど学校での成績不振により、普段から面談があるのでそこで初めて利用させてもらって話をしたところ理解してくれて、学校での勉強の補習を中心に行うことで今ではついていけるようになりました。
男性の塾長がいて、あとは女性の講師がいる。親切丁寧に教えてくれてはいたようだけど、学校の内容と多少のズレから点数が落ちてしまい、塾に相談したら。真摯に対応してくれて成績が戻って良くなってきた。もう6年以上通わせているが、5年のときに成績が下がってしまったがなんとかまた上昇した。今では学校のテストもわりといい点数がとれるまで回復した。
男性と女性。感じはよい。
塾長は歳がいった感じで、女性は30歳くらいだと思います。数人いるようで女性が何人かいるのを見たことがあります。
ほかで会ったときに挨拶をしてくれたようで、わりと挨拶はしっかりしてくれるし感じも悪くありません。
苦手な科目や分からない事を聞きやすかったようで、集団授業の塾に比べて受け身になり過ぎず本人的には良かったのではないでしょうか。詰め込み授業では、受験のための勉強になり過ぎて、後々役に立たないと思っていたので、良かったと思っています。
基本的にパソコンが置いてあるのでそこから自分にあったプリントをプリントアウトしてひたすら解いていく。苦手だったりする部分を重点的に何度も行うことで、苦手を克服していく。わからない部分などは先生に聞いて教えてもらっている。
カリキュラムは基本的にパソコンから出題される。学校の授業の内容に沿って教えてくれているようです。その子の成績に合わせて、高度な勉強を教えてくれる。よい大学等に行く人たちはそれなりに高いスキルの勉強を教えてくれる。通常よりも成績が悪い子はそれにあった基礎的な勉強、苦手項目を中心に教えてくれる。
基本的にパソコンでプリントアウトしてプリントを記入していくような感じで、全員で授業すると言うよりは、個別に指導してやっているような感じです。勉強のできるできないがあっても個人的に対応してもらえる為誰でも入りやすいと思います。
仲の良い友達が通っていたから。少人数での教室だったので、細かな質問がしやすいと思ったから。集団授業だと聞きたい事も聞けないタイプだったから。
自分の家からわりと近めで通うのにそんなにかからなそうだと思ったので。
知り合いの子が通っていたので、一緒に通えればいいと感じたのでここにしようと決めた。
近くにあるし、知人の子供が通っていて良さそうだったので通塾させてもいいかなと思い、この塾に通ってみることにした。
友達が入っていた。友達が通っていた。家から近いし、通いやすいかと思ってここに決めた。幼稚園の頃から通えて、自分達で教えるには限界があるからここがいいのかなと考えた。
講習 | 春期講習 |
---|
学研CAIスクール 編集部のおすすめポイント
- 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
- 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
- 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!
浜松市にある学研CAIスクール
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩18分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市南区瓜内町127-1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩22分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市東区西塚町306-5-3F
浜松市にある英検アカデミーの口コミ・評判
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
講習 | 春期講習 |
---|
英検アカデミー 編集部のおすすめポイント
- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
浜松市にある英検アカデミー
講習 | 春期講習 |
---|
個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
浜松市にある個別学習塾『DOJO』
アシスト数学塾 編集部のおすすめポイント
- 1クラスにつき生徒は2名に限定する個別指導
- 塾長自らが生徒一人ひとりを指導
- 生徒自身に考えさせる指導
浜松市にあるアシスト数学塾
浜松市にある新風学院の口コミ・評判
個人的にとても合っていたと感じたから。不登校であった自分にとって和気あいあいとした雰囲気で授業を行えることがとてもやりやすく、成績もみるみる上がって行ったためもし同じような子がいればおすすめしたいと考えたから。
アットホームな雰囲気と、塾長の人柄と、塾に来ている子達の真面目そうな雰囲気がよかったです。
場所も近所で通いやすいですし、駐車場が狭いのがネックです。
住宅街にあるので、停める場所がほとんどありません。
今は人数少ないですが、最大で20人ぐらいになるようで、これからの入塾人数と、授業雰囲気が気になるところです。
小規模な集団授業。ふたつのクラスに別れてそれぞれ授業を行っていた。問題を解いてから、席順に1問ずつ解答を答えていく形式だった。雰囲気は和気あいあいとしており、無理やり男女や苦手な子と交流させることもなく仲のいい子と交流をさせてくれた。
授業形式で行い、時間制限で問題を解いていき、そのあとに答え合わせを一人ずつ発表して、みんなで行い、1問ずつ解説をしてくれるようです。
雰囲気は穏やかで、アットホームな感じです。
静かに授業しています。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通っていた中学校の生徒数が多かったこともあり、塾では講師との距離が学校よりも距離が近く気軽に質問できた。
分からないところについて質問したら基本から細かに教えてくださり、助かった。この塾以外に通塾の経験がないため比較できないが、親しみやすかったと感じている。
主に塾長が授業してくれます。(ベテラン)
女性の先生もいます。
科目により担当の先生が異なるようで、
教師は三名ほどだと思います。
優しいく、面白い性格で、子供の動作をよく観察してくれているようです。
レベルが高いものではないが、私のように基礎ができていない、もしくは勉強が得意でない生徒に寄り添ってくれるカリキュラムだった。
基礎的なレベルに特化しており、それ以上のレベルの問題に関しては個人的に質問をしたら答えてくれた。
五教科授業を行います。
学年により、科目の組み合わせは変わります。
新二年生は、火曜日は数学と社会、金曜日は英語、国語、理科となっており、月に二回の個別授業日をもうけてくれます。
別料金はかかりません。
高校受験のため。中学2年生の一定期間不登校だったので基礎ができておらず、基礎から教えてくれる塾であったから。
通塾しやすい距離とアットホームな雰囲気がよかった。
塾長が穏和で、話をよく聞いてくれそうな雰囲気だったので。
授業見学もさせてもらえた。
新風学院 編集部のおすすめポイント
- クラス授業と個別授業を並行することで効率よく成績アップ
- 思考力と解答力を養成する指導
- 充実の学習環境に定評
浜松市にある新風学院
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線フルーツパーク駅から徒歩22分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区浜松市北区新都田3-5-34
スマートスタディ 編集部のおすすめポイント
- 落ち着いた環境で集中して勉強できる
- スモールステップで着実に学力を向上させる
- オンライン英会話も実施
浜松市にあるスマートスタディ
個別指導塾PSゼミ 編集部のおすすめポイント
- 個別指導で生徒一人ひとりにカスタマイズされた授業
- 入塾金なし、入塾テストなし
- 質の高い講師と多種多様な教材
浜松市にある個別指導塾PSゼミ
中川塾(静岡県浜松市中区) 編集部のおすすめポイント
- 浜松市中区で20年以上の歴史を持つ学習塾
- 中学生クラス13,200円~とリーズナブルな料金設定
- 一人ひとりの環境・目的に合わせた完全オーダーメイドの学習プラン
浜松市にある中川塾(静岡県浜松市中区)
t-Live 編集部のおすすめポイント
- 現役東大生が高品質な個別指導を実施
- しっかり理解できるためのノウハウを元に指導
- 学び方から学べるので何をすればいいかわからない人も安心
浜松市にあるt-Live
東大ゼミ・21
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
発展した内容で全国でも通用する力を育て、難関中学~大学合格へ導いてくれる学習塾
東大ゼミ・21 編集部のおすすめポイント
- 中学受験指導を続けて30年以上!「四谷大塚」の提携塾として合格実績も多数
- 完全個別・映像授業・IT授業など自分のペースで成績UP!
- 発展的なカリキュラムにも対応し、難関高校・難関大学にも合格者を輩出