神谷町駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家からも近くて自転車で通えるし、雨の日でも歩いて通えるし、歳の近い大学生が講師で、さらに個別指導でしたので、気軽に質問できてより理解が深まったのでよかったと思います。また、先生が受験時に苦労した点や工夫した点も教えてもらったので、この点もよかったです。
息子にとっては、塾以外の習い事もとても大事に感じていたので、時間の融通がきく個別指導の塾はとても向いていたと思う。個別指導なので、内容のリクエストも細かくできるし、苦手な部分を徹底的にやってもらうことができるのもすごくいいと思うし、細かいリクエストに対応してくれるのも、ありがたかった。
勉強以外の習い事が多い子どもにとっては、時間的融通がきくのが何よりもいいと思う。
ただ中学受験を目指すならば、クラス分けのテストがあるような他の子どもと常に競い合いながら勉強する塾にほうがいいような気もする。
料金は少し高いと思うが、その分反復練習出楽しみながら学力があかっていったかと思う。
レベルに合わせたテキスト、授業、休んだあとの振替授業など個別に臨機応変なシステムがある。
マイペースで進めていきたい人向きな感じる。
生徒個人に先生が付き添って、生徒の能力、進度に合わせて進めていただいていました。また、わからないことは根気強く、わかるまで教えていただきました。
また、授業中の生徒同士の会話もうるさくなく、私語も少なくて静かで、良い雰囲気でした。
個別指導の塾だが、毎回3名ほどの生徒に一人の講師が教える形になるので、マンツーマンの塾ではない。個人がそれぞれ内容の違う教材に取り掛かっていて、終わった子から講師に添削してもらい、間違った問題を教えてもらうような形式。
同時に授業がなんグループかやっているし、自習をしにきている子供達も多くいるためガヤガヤした雰囲気の中で勉強する感じになる、毎回講師が選んだプリントをやる形だが、こちらからここが不得意だからやってほしいなどの要望が伝えやすくていい。
元気よく挨拶から始まり、宿題のチェックや励ましを混じえながら、生徒様子を見ながら90分行うスタイル。
まず、問題を解くポイントを教える導入を行い、先生が離れ、生徒が個別演習を行う。
答え合わせと共に、解説と間違えた箇所のやり直しを中心に指導。
帰る際は、授業内容や宿題を目で確認し、捺印を貰い、終了。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:21万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
講師の先生は、現役大学生が講師なので生徒と歳が近いため、気軽に相談や質問ができ、
また、先生は受験からそんなに時間が経ってないので受験勉強だけではなく、受験するときの苦労話や工夫したことが聞けたので良いと思います。
毎回同じ講師に当たるわけではない。日によって、息子の話によるとほぼ毎回違う先生にあたる。あまり相性の良くない先生とも当たる可能性があり、講師の希望や変更をお願いすることはできない。
講師との相性もあると思うので、希望などを受け付けてくれるといいなと思う。
毎回講師が変わるため教え方が上手な先生とそうでないと先生とムラがある。講師に関しては指名することができないので、あまり上手じゃない先生に度々あたることがあり子供のモチベーションが低くなる
。講師を指名できるようになればいいなと思う。
色々な先生から教えてもらうことが可能。
この先生は合わないと思った場合は変えてもらうことができる。
先生によって教え方が違うので生徒がやりやすい先生、覚えやすいやり方の先生を選択することができる。
一律のカリキュラムというのはなく、生徒それぞれの特徴や、能力に合わせて、学習計画を立てて、計画後は生徒の進度に合わせて、また、塾長ふくめて、先生と生徒との面談や希望にそってカリキュラムを決めて学習してました。
個別指導の塾なので、受験の有無やその子が何がわからないのか、足りないのかによって学習する内容が変わるし、内容を親の方からリクエストすることもできる。
内容も融通がきくのは個別指導の良さでもあると思う。
小学4年生の段階では受験用の勉強というよりは学校の教科書の内容に沿った内容を勉強しているように思える、中学受験をするのであれば、小学5年生の段階では6年生の授業まで終わらせる必要があると思うので、もっと受験用の内容の難しい問題をしたり、学校の授業でやってないことまで先取りしてやってくれるといいなとは思う。
間違えた問題な記しを付け、そのままにしない工夫、理解しているかを確認しながら進めてくれます。
レベル月合っていなければテキストを変更したり、授業の進め方などを変えてくれたりしたそうです、
学校よりも習得しやすかったとのこと。
個別指導だから
塾以外の習い事が忙しかったので時間の調整が難しく集団塾だと曜日が合わず、個別指導の塾しか行けなかった。
習い事を多くしているため、時間の融通がきく個別指導の塾で探していたら、変更なのど時間の融通がきくと聞いてこちらに決めた
個別指導な定評があり、ノートのとり方から、休んでも補習を行ったくれ、とりなこされることがないのではと思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
神谷町駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
受講した生徒本人にはとてもあっている環境だと感じています。まだ結果はわかっていませんが、最後まで走り抜けるだけの支援をしていただいていると感じているので、親の立場としては満足いただく支援を合理的な金額でい提供いただいていると考えています。
高校時代は他の塾を経験していないので、比較した評価ではないが、第一志望に合格という結果を得ることができたので高評価とした。講師との相性や他の生徒の学習進捗状況の影響、人間関係など、余計なことに煩わされず学習を進められたことが良かった。
受験情報が豊富で、学校では利益追求のために「東大受験」を勧められましたが、うちは数学に特化しており、東大は受ける気がありませんでした。そこを汲み取ってくださり、数学の知識をかなり伸ばしてくださり、感謝しかありません。
生徒自身が、大学受験をしたいという思いがあるが、学校での成績が不振という方は向いていると思う。
個別に近いスタイルの授業を得意とする塾だと感じた。
生徒に対する接し方や対応は上手です。
受験生のモチベーション維持と向上は、他の塾より上手だと思う。
アイスブレークから始まり、講座当日の学習内容に集中できるような工夫が随所になされている。また、著名な講師の方による解説に加え自己学習を促すための興味関心を向上する話題が提供されることで受講後も自習につながる工夫がなされている。
映像視聴型の授業なので、個人個人でビデオを見ながら学習するため、集合授業という概念はない。通学している生徒が同じ部屋にいながらそれぞれ違う映像を見ているというのが常態。従って、授業の流れや雰囲気というものとは無縁。
映像授業だが、1.5倍速などもあり、個人の理解のスピードに合わせている。また記入する時間なども長く取ってあり、本人には合っていた。おしゃべりは一切なし、集中できる環境である。質問は随時、かなり手厚く教えてくれた。
最初から授業ではなく、スポーツのようにウォーミングアップをしてから授業が進むので、生徒の理解度はよいと思う。
マスメディアに出ている講師陣は、教え方や生徒に対する接し方が上手なので、周りの生徒もモチベーションが上がる。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
合格実績を持つその科目対策にたいして、専門の講師による講義/解説が設けられている。特に自学できる生徒に合わせて設計されているため、単純な知識の提供だけでなく気づきとなるようなことや興味関心を持てるような授業が行われている。
映像視聴型の授業で、講師はビデオ講義を行い、生徒はそれを聴講しながらそれぞれの学習を進める。テレビに出演するような有名講師をはじめとして、講師はすべてプロフェッショナルであり、講義内容は的確かつわかりやすい。
優秀。全国で2位の成績を誇った。
質問するとかなり奥深く教えてくれた。
やる気を出させるのが本当にうまく、これにはかなり感謝しています。
また、保護者会や個人面談なども頻繁に取ってくれ、親も質問しやすい環境だった。
各偏差値別に、講師の先生がいるの安心して通塾出来る。
マスメディアに出ている先生は、教え方が上手な先生が多い。
講師の先生も自身の大学時代の話や経験を基に、話してくれるので楽しい。
また、浪人した先生からは、浪人時代の勉強について話を聞く事ができた。
各講師の専門の分野での教材となっており、基礎編となる映像授業を中心に早い段階から先取りをするとともに、応用編では対面授業が開催されることで、問題に対する解説や議論を行い、科目に興味関心を持つ工夫がされている。また、実際の問題解説や集団での回答確認解説など継続して学習する取り組みが行われている。
定期的に保護者を交えた面談を行い、現在の成績レベルを確認したうえで、志望校に対応したカリキュラムを組み立てていく。ビデオ視聴型なので、個人ごとに異なるカリキュラム作成が可能。以降も学習の進捗状況を見ながら適宜修正していく。
映像授業ではあったが、本人には合っていた。
苦手分野の克服に力を注いでくれた。
受験の知識が豊富で学校より頼り甲斐があった。AI診断などもいち早く取り入れてくれ、
かなり勉強が楽しかった模様で感謝しています。
担任の先生と相談して進めて行く事も出来る。
各授業でわからない事がある際はその都度、担任の先生と話して決める事が出来るので授業の内容がわからなくなる事なない事が多い。
録画授業を選択すれば、学校や部活のスケジュールを考慮してカリキュラムを作成する事が、出来る。
志望校の合格実績に加え、映像中心の授業で先取りでき、学校の活動、特に部活動で受講日程の調整がしやすいため。自学自習できる習慣があると、必要な講座を自分で選択して先取ができるため
個人個人の映像視聴型学習なので、講師との相性や他の生徒との学習進捗状況の差、人間関係などに煩わされることなく学習できる
国立大学の合格率が高いから。
講師のレベルが高かったから。
駅近で通いやすかったから。
学校では曖昧な受験の情報が得られた。
講師の先生の教えて方が上手。受験生のモチベーション維持と向上が上手な先生が、多いので、またマスメディアに出ている先生は、一流の講師陣が多く教え方は上手。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記335件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
神谷町駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
たくさんの子供たちが、通っているが、1人ずつの気持ちに対応している。子供にも親にも的確なアドバイスをして、とても親切だと思った。金額的にも高いとは思わなかった。講師の人たちも、誰1人、嫌な態度の人はいなかった。子供たちも、気軽に講師の人と話をしていた。
塾長はじめ先生に恵まれたと思う。中学受験そもそもが分からないことだらけだったので、質問すれば全て正直に教えてくれるのも良かった。個別のデメリットは集団塾に比べれば高いが、それだけ色々なメリットもある。これをして、と強要されることはないので良かった。
集団塾が合わない子供だったので、個別塾にしました。とても手厚く、不安なことがあれば気軽に相談ができました。子供と相性の合う先生だったのでとても良かったです。弟がいるため、勉強に集中できない時は、自習室があるので勉強できる環境だったのは本当にありがたかったです。
個別だから自分のペースに合わせてくれる。先生も自分に合っている人を選ぶことが出来て楽しく塾時間を過ごせる。自習スペースが少し三田教室は他の教室と比べると狭いと思った。他の塾と比べると宿題は少ないイメージ。
二人の個別なので、相手の子と、あう合わないがあるので性格と勉強レベルなどを考えてあいそうな子を選んでくれた。テキストにそって、行っていたみたいだが、最後は、苦手な教科中心になった。ピリピリした感じではなく、いつも、ほんわかした雰囲気にしてくれてた。
生徒2人につき先生1人の体制だったので、つきっきりで見られるよりは子供の場合は、これで良かったと思う。先生も若かったので、話も楽しく面白く、休憩時に世間話を入れながらだったので、本人は先生や授業の形式、雰囲気、流れに対して不満を言ったことはなかった。
講師1人に対し、生徒2名なので、問題が解けても、もう一人に教えている場合は、手持ち無沙汰でボーとしていることがあったようだ。授業の時間内しっかりと使いきれるような、課題を出し、集中する時間を作ってほしいと感じた。
2対一の個別指導で、一般的な指導法だった。自分のペースで勉強できる場所や時間が与えられるのが良かった様で、学業の面では、特に心配はなかった。
施設も衛生的で綺麗なので、その点も良かった。春夏冬の講習も回数制限なく、頑張ってもらった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
普段は大学生の先生に教えてもらい、時期によっては、社員の講師にアドバイスを受けた。大学生の先生は、自分の実態験なども話してくれて、少し上の先輩、友達なような感じで接していた。勉強以外にも話をしてほしいと言われ、色々な話や相談もきいてくれた。
合わなければ交代してくれたのですが、子供の場合、国語算数それぞれ、1人目の先生で気があったので、良かった。子供と世間話したりしてくれるので馴染みやすくてありがたいと思った。子供の性格を知ってくれていたので、休憩時間の世間話も楽しかったようです。
大学生のアルバイトが講師のため、質はさまざま。相性によって勉強のしずらさを感じていることはあったようです。また、講師が途中で辞めたりすることもあり、やっと相性の良い講師と巡り会っても、
講師が変わり、またゼロからとなることから、全体的に受験までのスケジュールで進みがとても遅く感じた。
大学生のバイト、特別に優秀ではないが、経験者で、面倒見がよい。
男子女子の鞍馬は、そのときどきで違う。講師は恵まれていたと思います。
希望大学の研究もしてくれ熱心だったと思います。たまに差し入れして頑張ってもらった。
何ヵ月前から学校のテストとかにも勉強のスケジュールを組んで進め、学校の長期休みには入る前には、塾の日とそれ以外の1日のスケジュールも一緒に決めて、どれくらい勉強できるか、など話をした。テストの結果が悪い教科には、追加で勉強した。
家庭や子供の要望に応じて、学習方法などを検討し、教えてくださるので、特に問題はなかった。志望校や偏差値がなんとなく決まったあたりから、そのレベルに合わせた分野や、過去問に合わせた問題を重点的にやってくれる。
息子のペースにはあっていたようだが、受験までのスケジュールを計画しても、子供のペースに合わせて進むところがあり、予定通りに進まず、結果、各講習に詰め込んでスケジュールを完結させている印象がある。もっと計画通りに進めるよう子供のやる気を出してもらえるようにしてもらいたかった。
普通レベルで、中間テストや期末テストの対応もお願いした。受験前に希望大学の過去問を中心に対応してもらった。
年数回に、塾との面談をして先々のカリキュラムや講師に関して相談できるのは良かった。
春夏冬の特別講習も受講。
近いため
競争するような集団塾は苦手だったので、個別で自分のペースで勉強したいと思った。弟がいるので家だと集中して勉強できない環境だったので、自習室があることは良かった。
本人が集団塾ではついていけないということから、個別指導の塾を色々と見学に行った。段階を踏んで勉強を進めていく塾だと感じた。子供の理解度に合わせカリキュラムを決め、進めていくところに魅力を感じた。
近所
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
ライトハウス・アカデミー編集部のおすすめポイント
- 完全マンツーマンの個別指導で効率的な学習の実現により、学力もぐんぐんアップ
- いつでもどこでも学べる、対面とオンラインの選べる授業スタイル
- 無料の特典が満載で、体験授業は何度受けても0円!
子どもの理科離れをなくす会編集部のおすすめポイント
- 本格的な実験ができる
- 合宿で仲間とともに課題に取り組む
- 年に1回のコンテストで実力を確認
イデア国語教室編集部のおすすめポイント
- 「読む・書く・聞く・話す」の4つの力を育み確かな国語力を身に付ける
- 集団討論やスピーチなどを通して発信力を養成する「エリートクラス」
- ハイレベルな国語力を養成し難関大学・高校の合格実績多数!
三田学院編集部のおすすめポイント
- 先取り学習と反復学習で忘れにくい授業
- 学習に対して前向きな姿勢を育む
- アナログとデジタルを融合させた授業でICT教育に対応
鬼管理専門塾編集部のおすすめポイント
- 第一志望大学受験に特化したカリキュラム!
- 365日の徹底したスケジュール管理で一般的な予備校の7倍の勉強量を確保!
- 365日オンライン自習室を開講!
東北大学専門塾TO-PASS(トウパス)編集部のおすすめポイント
- 東北大学入試に特化した専門カリキュラム
- 間違えた原因を解決する問題発見ミーティング
- 1日・1週間・1ヶ月単位で学習を徹底管理
神谷町駅にある七田式の口コミ・評判
とにかく月謝が高すぎるので、相当家計に余裕のある家庭しか通い続けられないと思います。
実際通っている親子は、ママさんが全身ハイブランドの洋服を着ていたりして、かなり裕福そうな家庭が多かったです。
月々の月謝以外にも、毎月現金で教材費が徴収されます。
月謝は高く費用対効果は微妙だが、結果的に教育熱心なママ友ができ、情報交換できるようになったのが財産になった。未だに親しく近所のため、教育リテラシーの低い地域では貴重な友人になった。あとは通うのが大変で他の習い事とハシゴするには家族が協力しなければ回すのが大変だった。共働き家庭は疲弊し土日が休めずつらい。
月謝や教材費がめちゃくちゃ高いわりには、うちの子供には特に効果が感じられなかったから。
自宅から遠くて通いにくかったから。
絶対ではありませんが、ほぼ強制で定期的にリモートで保護者会に出席しなければならず、都合をつけるのが大変だったから。
とにもかくにも月謝が高過ぎること。ただでさえ毎月20,000円以上の月謝が引き落とされているのに、月謝とは別に毎月手渡しで教材費を徴収されるのも痛かったです。教材費が毎月2,000円代〜5,000円代とバラバラなのも謎でした。
女性のにこやかで優しい先生が、たくさん褒めながら進めてくれます。
毎回褒めてもらえるので、子供の自己肯定感が上がりそうだと感じました。
毎回いろんな言葉やカードを目にする耳にするので、子供には良い刺激になるのだと思います。
どんどん進みついていけない子は辞めてよしという感じで合わなかった。6人でいっぱいの狭い部屋。積極的で率先して手を上げて発言する子には合っているが、おとなしい子は無視に近くいたたまれない。親も熱心で子どもも無理なくやらせているか相当勉強している様子が伺えた。真面目で厳しい雰囲気で、土曜日はリラックスしたいので行くと疲れた。
集団授業ですが少人数なので、先生1人でも生徒一人一人に十分目が行き届いているイメージ。
明るくて元気な先生が次から次へといろんな教材を使いまくってどんどんと進めていきます。
子供達は飽きる暇なく、気付いたら45分の授業が終わっていたという感じだと思います。
始まりのご挨拶が済むとすぐフラッシュカード→百玉そろばん→一茶の俳句→百人一首→今月のお歌→手先の活動→座学…のように、どんどんどんどんと目まぐるしく次々に新しい教材や題材に写っていくので、飽きることなくあっという間に授業が終わります。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円以上
年配でベテランの先生が多いです。
ほぼ全員の先生が子育て経験者の先輩ママさんなので、勉強のこと以外にも子育ての相談が出来て良かったです。
子供がお誕生日の時は賞状のような手書きのバースデーカードをいただき、やめる時には担任の先生から個人的にお手紙とプレゼントをいただきました。
熱心だったができない家庭へのフォローは薄い。結局、自宅で教えられる程度であり講師に差はない。キツめの先生で真面目で面白みはなく、子どもはつまらないと言っていた。良い先生ではあるが少人数の割にサポートは薄い。結局、家庭学習に任されるカリキュラムであり講師により差はないと感じた。もう少し面白みや笑いがあったら継続できた。
担任の先生は明るくて、ご自分も2人のお子さんを育てるママさんだったので子育ての相談にも乗って頂けてありがたかったです。
何度か振り替えで他の先生にも当たりましたが、先生によって雰囲気がガラッと変わるので相性は重要だと感じました。
受付の先生や責任者の先生はだいぶ高齢で、兄弟も一緒に通わせないかなどの営業が熱心。
ベテランのママさんやおばあちゃん先生が多いので、勉強以外にも子育ての相談が色々出来てありがたかったです。
娘の誕生日には毎年手書きのバースデーカードを下さって、退会する際にもお手紙と小さなプレゼントを用意して下さって嬉しかったです。
独自の教材がたくさんあって、フラッシュカード→季節のお歌→俳句→百人一首→百玉そろばん→プリント…のように次から次へと教材を代えながら授業が進むので、子供は飽きる暇がなくどんどん次のステップに進めるのだと思います。
様々だが国立小学校受験と同じような問題が出される。他には名著や漢詩の暗記、音読を皆の前で読み上げる。100玉そろばんなど。だいたい2-3年先くらいの学習内容。
やることがわかったので、教材を買って自宅学習で教えられる。様々なカリキュラムは小学校受験を意識した内容で、自宅で仕込める。
たくさんの教材を使って、子供を飽きさせないようにどんどんとめまぐるしく授業が進んでいきます。
飽きっぽかったり、ハイペースで進むことについて来れるお子さんにはいいですが、マイペースでじっくり取り組みたいお子さんには合わないと思いました。
円周率や俳句や百人一首など、とにかく暗記をたくさんさせて、成果を毎回廊下に貼り出して子供同士を競わせるので、負けず嫌いなお子さんには合っているのかもしれません。
マイペースであまりお勉強が好きじゃない子には苦痛だと思います。
親族が七田式の違う教室に通っていて、母子共にとても満足していたから。
子供の可能性が広がりそうだと感じたから。
有名で通いやすい。2万の月謝は高額だが、長男が通えば、下の子はノウハウがわかるため自分で教えれば通塾しないで済み、結果的に節約になると考えたため。右脳開発にも興味があり、芽があるかどうか見極めたかった。他の子や親がどんな雰囲気か知りたかった。
身内が子供を系列の七田式に通わせていたから。
口コミが良かったから。
教材や教育理念が魅力的だと聞いていたから。
子供の興味や才能を引き出してくれそうだと思ったから。
当時の自宅から近かったから。
知り合いが幼児教育からこちらの教室に通っていて、とても良い口コミを耳にしていたから。
目的 | 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
七田式編集部のおすすめポイント
- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
神谷町駅にある公文式の口コミ・評判
普通です。特に理由はない。公文はひたすら繰り返す計算が多く、学校の授業の補助には足りません。もっと学校授業の補助をやったら普通の塾のように生徒も集まると思うが、パートの先生では難しいですかね。家から近いことだけはメリットです。今後は通常の塾に通わせようかと思います。ちょっと想像力が育たないんじゃないかと思いました。
一番良かったのは家でも学習する習慣がついたこと。決して勉強が好きなわけではないが友達と遊ぶ時間も持てているし良いバランスだと感じている。本人が中学受験を望む場合はまた他の受験に特化した塾で受験対策の勉強が必要になるとは思う。
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
子供達は集中していて切磋琢磨出来てる感じがして良いのですが、先生がいまいちパッとしません。
短期間で変わります。
漢字の書き順もぐちゃぐちゃで、1人1人見てくれてはいないのだろうなと思います。
普通の塾の方が良いと思いました。
同じ問題を複数の生徒が解き、答え合わせや解説しているようだった。学校以外の同世代の生徒と割とフランクに接することができており、雰囲気は良いと思う。黙々と勉強するような厳しい雰囲気の感じはなかった。通うのが嫌にならない雰囲気で良かったと思う。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
週に2日の曜日が元々セットになっていて、そのセットを選ぶ事がで来ます。
月木、火金、水土のセットです。
生徒さん達は静かに集中して解いているので良い環境だと思います。
その時の分が終わった人から帰れるので帰宅時間はまちまちです。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万
ベテランらしき人もいるが、学生と思われる若い人の方が多く感じた。受験を意識しているわけでもなく、勉強をなるべく楽しく思えれば良いし、学習習慣が付けば充分だと思っているので特に問題はなく満足している。子供との接し方も慣れている感じがした。
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
恐らく素人です。
誰でも先生にはなれそうです。
人数が多いから1人1人見ていないと思います。
今どのような様子なのか全く教えてくれません。
こちらから電話なりしないと子供の様子などは教えてくれません。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
レベルは高くなく、小1なので授業で分からないままにならないように補習したり、忘れないように復習したりといった程度に思われる。親、学校以外の大人と初めて触れ合う大人であり、そういう面も含めた学習がある。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
子供のレベルによります。集中力があり理解が早い子だと、あっという間に次の段階へ進む事が出来、かなり先取りの内容が出来ると思います。決められたカリキュラムは特にありません。全ての科目において言える事だと思います。
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から通える範囲内であり、学校の勉強の予習、復習には充分であると思ったから。小学一年生には充分だと思った。
近く
塾の雰囲気
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
神谷町駅にあるファースト個別の口コミ・評判
将来のことを考えた時には塾が非常に有効な手段であると思う。この塾に決めたと思ったらまずはよく確認してから決めたほうがいい。教師もよく生徒のことを考えているので、塾にして良かったです。これからも一緒に頑張っていきたいです。
個別指導の先生と相性が良かった事が非常に大きかった。不得意科目をきめ細やかにサポートしてもらった。また、志望校へのアプローチが行き届いていた。自習体制が充実していたのは非常に良くスタッフもきめ細やかだった。
先生が親身になって質問に答えてくれたり、学習スケジュールを組んでくれたりした。また暖かい雰囲気で歓迎してくれて、居心地の良い塾だった。マンツーマンで、苦手な教科を徹底的に克服してくれようと、いろいろなドリルをやった。
少人数で授業を行っている。大人数で授業を行っておらず、教師も生徒の能力を把握しやすい人数で授業を行っている。少人数で行うため、教師と生徒がよく話がある。よって雰囲気がよい。わかりにくいことも教師が把握してくれるので良かったです。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
教師は大学生が主体ではあるが卒業している人もいる。穏やかで明るい雰囲気の教師がほとんどであり、子供にとっても話しやすいとのことであった。1番よかったのがわかりやすい説明です。わからないときには丁寧に教えてくれるのが良かったと言ってました。
生徒の学習レベルに合わせたカリキュラム設定となっており、時折行っているクラス編成により、生徒のレベルに合わせたカリキュラムとなっている。レベルに合わせているので進行具合もクラスごとに違っているが、生徒も悩まずに教師に話している。
交通機関を考えて家からも通える場所を探していたところ、いいところがあったのでそこに決めました。教師の質も他の人からいいと言われてたので入るきっかけとなりました。
ファースト個別編集部のおすすめポイント
- オリジナル教材を活用した完全1対1のオーダーメイド個別指導
- 生徒1人に対して4人の講師が自立学習などをサポート!
- 豊富な受験指導実績!内部進学・外部進学どちらにも対応
学習塾リブラ編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせたプライベート・プログラム
- 基礎から学べるプログラミング講座も開講
- Zoomを使ったオンライン授業に対応
神谷町駅にある公文式の口コミ・評判
普通です。特に理由はない。公文はひたすら繰り返す計算が多く、学校の授業の補助には足りません。もっと学校授業の補助をやったら普通の塾のように生徒も集まると思うが、パートの先生では難しいですかね。家から近いことだけはメリットです。今後は通常の塾に通わせようかと思います。ちょっと想像力が育たないんじゃないかと思いました。
一番良かったのは家でも学習する習慣がついたこと。決して勉強が好きなわけではないが友達と遊ぶ時間も持てているし良いバランスだと感じている。本人が中学受験を望む場合はまた他の受験に特化した塾で受験対策の勉強が必要になるとは思う。
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
子供達は集中していて切磋琢磨出来てる感じがして良いのですが、先生がいまいちパッとしません。
短期間で変わります。
漢字の書き順もぐちゃぐちゃで、1人1人見てくれてはいないのだろうなと思います。
普通の塾の方が良いと思いました。
同じ問題を複数の生徒が解き、答え合わせや解説しているようだった。学校以外の同世代の生徒と割とフランクに接することができており、雰囲気は良いと思う。黙々と勉強するような厳しい雰囲気の感じはなかった。通うのが嫌にならない雰囲気で良かったと思う。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
週に2日の曜日が元々セットになっていて、そのセットを選ぶ事がで来ます。
月木、火金、水土のセットです。
生徒さん達は静かに集中して解いているので良い環境だと思います。
その時の分が終わった人から帰れるので帰宅時間はまちまちです。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万
ベテランらしき人もいるが、学生と思われる若い人の方が多く感じた。受験を意識しているわけでもなく、勉強をなるべく楽しく思えれば良いし、学習習慣が付けば充分だと思っているので特に問題はなく満足している。子供との接し方も慣れている感じがした。
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
恐らく素人です。
誰でも先生にはなれそうです。
人数が多いから1人1人見ていないと思います。
今どのような様子なのか全く教えてくれません。
こちらから電話なりしないと子供の様子などは教えてくれません。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
レベルは高くなく、小1なので授業で分からないままにならないように補習したり、忘れないように復習したりといった程度に思われる。親、学校以外の大人と初めて触れ合う大人であり、そういう面も含めた学習がある。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
子供のレベルによります。集中力があり理解が早い子だと、あっという間に次の段階へ進む事が出来、かなり先取りの内容が出来ると思います。決められたカリキュラムは特にありません。全ての科目において言える事だと思います。
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から通える範囲内であり、学校の勉強の予習、復習には充分であると思ったから。小学一年生には充分だと思った。
近く
塾の雰囲気
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
神谷町駅にある日能研の口コミ・評判
やはり集団塾としてのメリット、周りの子供達と切磋琢磨して成績を上げていく感じの教育方針がうちの子には大変向いていると思う。
毎回テストのたびにわかりやすく表彰があったり、ちょっとしたプレゼントをもらえたり、子供のモチベーションを上げていくのがうまいと思う。
あとはこのモチベーションを保ち続けて、本番の日まで行ってくれればいいのだがと思う。
一番は、第一志望に合格したことに尽きるのではないでしょうか。成績が落ちたときにも、見捨てたりせずに、優しい声かけやアドバイスを送り続けていました。塾や受験をやめようか、あきらめようかと考えたときも多々ありました。それでも、乗り越えて第一志望に合格したのは、塾の講師陣おかげなように思います。本当にありがとうございました。
今思えば本当に大変な日々ではあったが、よい先生にめぐりあえ、無事合格できました。質問にも熱心に対応していただけていたようです。ただ、中学受験はやること多すぎて子どもへの負担は大きい。精神的なケアもやっていただけてありがたかった。
20名という少人数で4クラスという小規模の塾なので、比較的先生方が各生徒のことを理解してくれていると思う。
また大規模校と違って、積極的に質問できるような環境だと思う。
すぃせきじゅんwの席替えも度々行われて、子供達もそれをモチベーションに成績を上げようと思うと思う。
成績ごとにクラス分けされており、また成績分けされたクラスの中でも、成績順で席が決まっており、そういうことが苦手な子にとってはプレッシャーになってしまって向いていないかもしれないが、逆に次回こそはもっと前の席に座りたいという思いがモチベーションになって成績アップにつながる場合もあると思う。
日能研の授業の形式は、集団授業が中心で、生徒一人ひとりに合わせた指導を行います。 座席は成績の良い順に配置され、毎回のテストの成績が反映されます。授業は、生徒が楽しみながら学べるように工夫されており、生徒同士の交流も盛んです。
また、生徒の自習時間、先生による授業、生徒の自習時間、先生による授業、生徒の自習時間と自分の頭で考える時間が確保されています。
授業は各クラス20名というアットホームな雰囲気の中で、各生徒達が積極的に発言できるような授業で活発に意見を交わし合うような授業が進められている。
人数が少ないので、わからなかったことは、授業後すぐさま質問できるような環境だと思う。
総合的な優れた授業の形式だったと思います。優れた児童を集めたクラスでしたので、進み具合は早く、ついてきているかどうかは、あまり気にしないで進めていたように思います。雰囲気については良かったと思います。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
講師の方々は全員プロ意識の高い正社員の方々で、科目ごとに先生は変わるが、毎回同じ先生なので、一人一人の成績や得意不得意を把握してくれていて、丁寧に対応してくれていると思う。宿題等々の確認も丁寧にチェックしてくれる。
生徒に対して優しく、親身になって接しており、生徒の目線に立ち、生徒のペースに合わせた授業を行っているように思います。また、生徒一人ひとりに合わせた指導方法を考え、分かりやすく教えてくれると子供も大好評でした。生徒の学力向上に貢献できるよう、生徒の成績を把握し、適切なアドバイスも行ってくれました。
講師陣はアルバイトの方はいらっしゃらず、専門でやられている方ばかりで信頼できる。
子供との相性などもあり、時折あまり合わないという先生もいるみたいだが、それぞれの先生が経験とノウハウを持っており、大変わかりやすい授業してくれるようだ。
真面目であり、特に面白いことはない。しかし、安心感が感じられるように思いました。熱心さも伝わってきました。中々時間がないなか、工夫して授業を運営していたように思います。考えさせることを重視していたようにも感じました。分かりやすさは優れているところもありました。ひとりひとりに合わせた時間の使い方ではなかったように思います。
中学受験に特化したということもあり、また歴史もある塾なので、ノウハウも持っていて、しっかりとしたカリキュラムを示してくれて、親にとってもどのように中学受験に向かって行けばいいか、大変わかりやすい。
内容としても大変わかりやすい内容になっていると思う。
日能研のカリキュラムは、小学6年生前期までに「学び方に親しむ。」「学び方を広げる。」「学び方を深める。」という3つの習慣を段階的に身につけることを目的としているようです。小学6年生後期からは、本格的な受験のノウハウを体得していくカリキュラムに移行します。意外と、難易度を急に上げることなく、無理なく授業を進めている感じです。
長年蓄積された、中学受験のノウハウふぁテキストにもカリキュラムにも積み込まれている。
特に受験に必要な項目などは繰り返し反復勉強するようである。
長年蓄積された各中学校それぞれの入試問題に対するノウハウは信頼おけると思うし、テキストをしっかり理解できれば、確実に受験に成功できると思う。
総合的なカリキュラムで、全ての学力を向上させるように作成されているように感じました。取り立てて特徴がある訳ではないと思いました。とにかく求められる水準はクリアしていたものと思います。標準的なカリキュラムだったと思います。
自宅から通いやすく、規模もそんなに大きくないため、一人一人に気にかけてくれそうだと思ったから。
テストの回数が多いのもいいと思った。
日能研は有名な塾であり、自宅からも近いからです。また、友達も通っているので、友達がいた方がよいと考えて選びました。
家から徒歩で15分ほどで通え、規模がそんなに大きくなく、程よく少人数制なので、先生たちにも質問しやすいだろうと思ったため。
総合力
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:89%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記410件のデータから算出
日能研の詳細データ
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | - |
コース | - |
フォトン算数クラブ編集部のおすすめポイント
- 算数に特化!飛び級制度も導入
- 中学受験の算数に対応した指導、豊富な合格実績
- 少人数制で質問もしやすい学習環境
アーテックエジソンアカデミー編集部のおすすめポイント
- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
神谷町駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
神谷町駅にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。
塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。
大手の塾で実力を発揮できるお子さんにとっては、ユリウスは生ぬるいと思います。
でも大人数に埋もれてしまう子にとって、ユリウスみたいな個別指導塾は、本当に有難い存在です。
大手の塾に入って、嫌でサボりまくっているよりは、楽しく嫌がらず通える塾で、コツコツ頑張って続けて来たお陰で、本人にとって一番良い結果に繋がったと、今は大満足しています。
細やかな学習指導で大変に良かったです。時期に合わせたやり方で子どもに寄り添った進度で向き合ってくれました。一度折れかけたやる気をなんとか復活させて受験を終えられました。中堅校までの中学受験に向いている個別指導塾だと思います。
帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。
特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。
先生によって若干やり方が違う様ですが、先ずは問題を1人で解いて、その後解説。
とにかく先生方が優しい良い方ばかりだった様で、勉強の悩み事を聞いて下さったり、部活との両立の仕方を教えて下さったり、お喋りを交えながら、とにかく楽しく通塾していました。
子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。
帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。
先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。
日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。
物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。
個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。
科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。
マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。
帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。
普段は約束した曜日、時間に通っていたが、
夏休み、春休み等、学校がお休みの時は、
講習期間として朝から夜まで希望の時間を事前に申請し、沢山通っていました。
家の用事、旅行等を外して予定が立てられるので、本当に通い易かったです。
スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。
自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。
帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。
中高一貫校に通っていた為、学校の授業、テスト対策を求めていたから。
家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | - |
日能研プラネットのユリウス編集部のおすすめポイント
- 日能研のカリキュラムを採用した指導
- グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
- オンライン指導にも対応!
日能研プラネットのユリウスの詳細データ
少人数制指導塾 関塾編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
- 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
- 質の高い授業で受験対策もバッチリ
神谷町駅にある公文式の口コミ・評判
家から近く、親身になって指導してもらえるのでとても良いと思っている。簡単な四則演算からのスタートで、現在足し算をしているが、学校よりも少し進んだ勉強をできている。公文式には肯定的な意見も否定的な意見もあるが、自分の子供に関してはあっていると思う。
普通です。特に理由はない。公文はひたすら繰り返す計算が多く、学校の授業の補助には足りません。もっと学校授業の補助をやったら普通の塾のように生徒も集まると思うが、パートの先生では難しいですかね。家から近いことだけはメリットです。今後は通常の塾に通わせようかと思います。ちょっと想像力が育たないんじゃないかと思いました。
一番良かったのは家でも学習する習慣がついたこと。決して勉強が好きなわけではないが友達と遊ぶ時間も持てているし良いバランスだと感じている。本人が中学受験を望む場合はまた他の受験に特化した塾で受験対策の勉強が必要になるとは思う。
わたし個人の話ではありますが、通われる個人にもよるので一概には言えませんが、通われる人に合わせる事が重要ではあるがあわせ過ぎる事も、教える内容の遅れなどがあり考え物である。
また、英語の講師は、ネイティブが理想で、東南アジア系はネイティブでも訛りが独特であるため避けていただきたい。
同じ問題を複数の生徒が解き、答え合わせや解説しているようだった。学校以外の同世代の生徒と割とフランクに接することができており、雰囲気は良いと思う。黙々と勉強するような厳しい雰囲気の感じはなかった。通うのが嫌にならない雰囲気で良かったと思う。
授業の形式は、テキストに沿ったものであったと記憶しております。
流れも、テキストに沿った物であった。
雰囲気は、厳しいと言うよりはほのぼのとした物であった。
英語のリスニングはあったが、ネイティブではなかったのでネイティブで有れば良かった。
また、ネイティブでも、可能な限り東南アジア系は訛りが独特であるため避けいただいたほうがよいとかんじます。
週に2日の曜日が元々セットになっていて、そのセットを選ぶ事がで来ます。
月木、火金、水土のセットです。
生徒さん達は静かに集中して解いているので良い環境だと思います。
その時の分が終わった人から帰れるので帰宅時間はまちまちです。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
ベテランらしき人もいるが、学生と思われる若い人の方が多く感じた。受験を意識しているわけでもなく、勉強をなるべく楽しく思えれば良いし、学習習慣が付けば充分だと思っているので特に問題はなく満足している。子供との接し方も慣れている感じがした。
教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。
厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。
個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。
恐らく素人です。
誰でも先生にはなれそうです。
人数が多いから1人1人見ていないと思います。
今どのような様子なのか全く教えてくれません。
こちらから電話なりしないと子供の様子などは教えてくれません。
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
レベルは高くなく、小1なので授業で分からないままにならないように補習したり、忘れないように復習したりといった程度に思われる。親、学校以外の大人と初めて触れ合う大人であり、そういう面も含めた学習がある。
カリキュラムは、数学、英語でテキストに沿った内容である。
テキストに沿ったものではない物を要求したが思い通りにならなかった。
テキストに沿った物だけでは応用がつかないため。
英語は、リスニングもあったが、この場合は、ネイティブな人が行う方が良いと感じた。
ただ、ネイティブでも、東南アジア系は訛りが独特である為、出来るだけ避けていただきたい。
子供のレベルによります。集中力があり理解が早い子だと、あっという間に次の段階へ進む事が出来、かなり先取りの内容が出来ると思います。決められたカリキュラムは特にありません。全ての科目において言える事だと思います。
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
家から通える範囲内であり、学校の勉強の予習、復習には充分であると思ったから。小学一年生には充分だと思った。
近く
塾の雰囲気
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
飯田塾(東京都)編集部のおすすめポイント
- 最大6人までの徹底した少人数の指導
- センター&私大国語9割を本気で目指す
- 短期間で国語力アップを目指せる
LITALICO(リタリコ)ワンダー編集部のおすすめポイント
- 自由な制作環境
- 教室&オンラインで受講可能
- プログラミングを通じて、論理的思考力や問題解決能力が身につく!
Life is Tech! School(ライフイズテック スクール) 白金高輪本校
世界最高の学びと、「好き」が一緒の仲間に出会える!
Life is Tech! School(ライフイズテック スクール)編集部のおすすめポイント
- 専門的なプログラミング+映像編集の6つのコース
- 実際にアプリをリリースできる
- 中高生に特化し独自開発した教育プログラム
GLICC編集部のおすすめポイント
- 熟練レベルの外国語習得を目指す学習塾
- 帰国生入試や海外大学進学者向けの指導が充実
- 通学クラスとオンライン指導を組み合わせた効率の良い学習
メディカルフォレスト編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムでしっかりアドバイス!
- 1クラス4~8名程度の学力別のクラス編成で学習管理も丁寧
- 池袋と自由が丘に家具付きの提携寮あり!希望者は朝食・夕食付きなどサポート充実
神谷町駅にある四谷大塚の口コミ・評判
結果も出たし、環境も良く、子供は全くネガティブなことは言わなかった、講師の方も丁寧で、親身で、とても良い印象が残っている、本当に他の方へもおすすめしたい塾であった。しかし、何よりもやはり、結果が出たのが大きい。
最終的には目的であった、志望校に一次試験で合格の成果を得ましたので、全てのカリキュラムと、講師陣のサポートのお陰だと感謝しているところです。
受験対策も濃やかにアドバイスがあり、学習習慣も身に付いて、結果的に子どもにもあっていたことから、最適な選択だったと思います。
この塾は、いつも私たち親の話を聞いてくれて、また、子供にも優しく接してくれて、大変ありがたいです。特にこの塾は私が通っていたこともあり、とても信頼しているので、本当に本当に本当になにも言うことのないくらい素晴らしい塾だと思います。
アクセスの良さ、口コミの良さ、治安の良さ、などに加えて比較的遅い時間まで対応してくださるなど、時間が不定期な時期にもよく通うことが出来ました。
友人も多く通っており、それも少なからずよい刺激になったかと思います。
定期的なクラス分けテストによって、理解度に合わせたレベルでクラス分けがされており、講師とのやり取りも同じレベルでなされるので、楽しく学べたようです。
前の設問でも触れましたが、前の塾で一緒だった友達が多く在籍していていたので、学ぶ雰囲気も良かったようです。
集団授業なのもあり、みんな和気あいあいと授業をしていて、また、分からないときでも、個別かと勘違いするくらいには、しっかり面倒をみてくれています。
また、先程も書かせていただいた通り、先生方からのサポートがしっかりしているので、楽しそうに授業をうけているときいています。
少人数による集団授業が基本で、こまめに小テストや見直しなどが行われており、落とすところがすくなく、非常に効果的だったと思います。
進め方もクラスレベル別に様々な形で進行されており、とても良かったと思います。
まず、最初に前回の復習があり記憶の定着がなされます。次に言わば総論としてその日学習することの全体構造の説明があります。これによって各論の位置付けが明確になって迷うことがなくなります。授業の雰囲気は緊張感があってとても良いとのことです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
所属の講師陣は、様々なタイプの方が在籍し、子どもの特性を見抜く力は流石だと思いました。
実際には、苦手とするタイプの講師さんもいたようだが、聞けばしっかりと応えてくれるので、子どもにとっても苦手に向き合う良い機会にもなりました。
また、志望校に関する分析やアドバイスも、初めての私たちにとって有り難く、適切だったと思います。
この塾の先生方は、みんな、常に優しく、よく生徒をみているなと、面談する度に思います。また、子供から先生方の教え方がとても上手で塾が好きと言ってくれているので、大変ありがたいと思っています。
先生方の教え方が上手なおかげで、塾の宿題だけでなく、学校の宿題の質問を私にしてくることが少なくなって、私も嬉しいです。
ベテランから若い方まで色々いらして、当然ですが科目別に特化されており、またみなさん親身になっていただき受験直前まで相談に乗ってくださり、受験当日には会場まで応援に来てくださるなど、本当に感謝しております。
講師は専任です。学生などのアルバイトではありません。また、年齢的に30代半ばで新人とベテランの中間くらいの中間といったところです。その為、子どもとの接し方が上手いと感じられるます。また、優しい感じの話し方で授業では説明などがとても丁寧で大変分かり易いそうです。
具体的なカリキュラムをお答えするのはすみません情報不足です。ただ、子どもの話を聞く限り、理解度に合わせてアドバイスや補習は行ってくれていたようです。
オンライン上のアプリによる課題は、学習習慣を身につける上でも、子どもにとってはとても効果的な反復学習だったように思います。
子どもの宿題をみていて、特に難しすぎるなと思うことはありません。ヒントなどが書かれており、また、解答解説も詳しく書かれていて、分からないとこがあっても子ども自身に解決させることができています。
そして、演習問題も、簡単なとこから少し難しいところまでしっかり記載されているので子供のレベルを図ることが出来て大変ありがたいです
レベルはクラス別でしたので高とも低とも申し上げられませんが、個人の成績に合わせたクラス分けやテスト結果の掲示など、本人のやる気を奮い立たせる形で良かったと思う思います。夏季特別講座、冬季特別講座など、別カリキュラムも多く、受験直前には合否テストも多く、実になったと思います。
1コマ70分でオリジナルテキストの「予習シリーズ」で基本的事項に習得するように進められます。合わせて、「予習シリーズ 演習問題集」を使って基本的事項を徹底的にマスターするようにしています。こうして、基礎から応用まで無理なく身につくよう授業が進められます。
以前は地元の日野にある塾に通っていたが、塾の運営が怪しくなって友達が転塾し始めたから。講師や授業形態も、子どもに合っていたし、費用面も納得感があった。
家から近く、自分も通ったことがあったため、信頼ができる。また、ベテランの先生がいることを知っていたので、渋谷校舎にしました
アクセスの良さ、治安の良さ、友人も通っていたこと。口コミのよさ。送迎が可能だったこと。親が子供の頃にお世話になっており印象がよかったため。
中学受験合格に関する各種のノウハウがあること、これまで有名難関校に多数を合格者を排出している長年にわたる実績ことなどから、あれこれと手を広げないで一本に絞るならこの塾しかないと判断したからです。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
四谷大塚編集部のおすすめポイント
- 中学受験に特化した老舗学習塾
- 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
- 小学1年生から中学受験対策ができる
四谷大塚のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記161件のデータから算出
四谷大塚の詳細データ
神谷町駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
神谷町駅にある英検アカデミーの口コミ・評判
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
英検アカデミー編集部のおすすめポイント
- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
国語専門塾こころ編集部のおすすめポイント
- 自分の考えを倫理的に文章で説明できる力が身につく
- 各学部ごとに設置した受験対策講座では長文読解問題を中心に指導
- 帰国子女のための講座を開講