石川台駅にあるスクールIEの口コミ・評判
志望校合格に必要な学力と得点を具体的に説明してくれた。須坂高校に合格するために、どのくらいの覚悟と努力が必要なのかえおわかりやすく説明を受け子供も覚悟を決めて受験に取り組めたとおもう。
何より、第一志望に合格できたので、
とても良かった。
個別指導ではないが少人数できめ細かい指導をしてもらえたように思う。
志望校についても偏差値だけにとらわれることなく、学校の特徴やその進路を考えて指導してもらえた。立地も長原駅から近く、通学路も街灯があり暗い道ではなく安心して通うことができる。
面倒見がよく、丁寧な授業をしてもらえた印象が強い。
進路指導についても偏差値だけにこだわることなく、学校の特色についても細かく説明してもらえ、子供にあう学校選択ができたと思う。
立地も長原駅から近く通う道についても街灯があり、心配するようなことはなかった。
学習に関しては、丁寧でわかりやすい授業だと思う。学習面以外のところでも、面倒見がよく、進路についても偏差値だけでの判断だけでなく学校の特徴や校風についても面談では説明してもらえた。立地も長原駅から近く、道路も街灯があり安心できる。
先生が1人で、生徒が2人。交互に受業を受けた。新しい単元の説明を受け、演習をするを繰り返す。
先生がいつも隣りにいるので、集中が維持しやすく、質問にもしっかりと答えてくれる。
子供が授業中に体調不良になった時、先生がすぐに気付いてくれて、連絡をくれた。
個別指導ではないが、少人数で細かい対応が感じられた。
集団授業としては満足できる授業形態だったと思う。
講師は大学生だが、わからないところが何かを考えながら授業を進めてくれたと思う。
全体的に納得感があり、満足できる授業だったと思う。
授業は集団授業だが、少人数のため細かい配慮を感じた。
わからないところはわかるまで丁寧に説明してもらえた。
生徒のレベルもあまり変わらないためうまく進めてもらったように感じた。
どうしてもわからないときは授業時間以外でも質問に応じてもらえて良かったと思う。
プロの教師のように緊張した感じではなく、教師と大学生だったので、フレンドリーな感じで指導してもらったようです。
個別指導なので、集団指導のように周りに合わせた形ではなく、個人に合わせて授業を受けていたようです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
とにかくわかりやすい、また、理解し出来るようになるまで繰り返し教えてくれる。
適切に叱ってくれ、学習の優先順位を說明してくれたので、落ち着いて受検に取り組めた。
必要な得点を取るために何を覚える必要があるのかを詳しく説明してくれたので、不安無く勉強できた。
ほとんど、大学生のアルバイトだと思うが、授業は丁寧でわかりやすい。
わからないところはわかるまできちんと説明してくれるので、安心感があった。
受講生の数もあまり多くなく適切な人数の指導だった。
面談も必要に応じて行ってもらいよかったと思う。
授業は丁寧にすすめられ、わからないところはどこか、どうしてわからないのか、ちゃんと分析した上で丁寧な説明をしてもらえた。
また、説明だけでなく繰り返し学習を考え、定着させるように指導してくれた。
定着ということについて丁寧な対応はとてもありがたかった。
教師種類 プロと大学生
指導教師 大学生
教師歴 1〜2年
大学生がメインで教えてもらったようです。
時折プロの方からも指導を受けました。
年齢が近いせいか、大学生の教師の方が聞きやすかったようです。
目指す高校専用の学習プランを提示され、指示されたカリキュラムを完璧にこなせば得点が取れると言われた。
入塾時は得点が低かったが、子供を励ましながら、カリキュラムをこなしていたら徐々に得点が上がり子供もヤル気を維持でき、とても良かった。
基本的に学校の授業にそって進められており、よかったと思う。
ただ、テキストの量が多く全てをとか訳ではなく、虫喰いのような進め方のため学習の進捗状況がわかりにくい部分があった。
全体的なカリキュラムについては学期の始めの面談時に説明があり不具合は感じなかった。
カリキュラムはよく考えられていて順序立てて授業が進められていた。
ただ、テキストが多く全部を解くのではなく必要に応じて取捨選択して授業が行われるため、学習状況の進捗が把握しにくい部分があった。
学習の進捗具合がわかるようなシステムがあったらよかったように思う。
内容のレベルとしては、中の上くらいから上くらいまで教えてもらえたようです。
また分からない所は理解度に合わせて、基礎に戻り、丁寧に教えてもらったようです。子供もそこが個別指導の良い所でとても満足していたようです。
授業がわかりやすく、受験相談が適切だった
体験授業で丁寧な説明を受け、納得して入塾を決めた。
自宅から近く通いやすいことも理由の一つ。
教室のスペースも適度な広さがあり、よかった。
説明会と模擬授業を受け、面倒見の良さを感じた。
模擬授業でも、わからないところがなにかをさぐり、それについて丁寧に授業を行ってくれた。
周りの保護者や子供たちの評判と個別指導という指導方法なので、子供に合ってあると思いここに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
石川台駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾に通い、苦手科目を克服したことで、勉強がたのしくなり、得意科目の点数もアップしました。講師の先生が、わからない箇所を放置しておくと、その科目を嫌いになってしまうので、どこで分からなくなったのか、そこまで遡って学習することが苦手科目克服の秘訣だと教えてくれた。
ほぼ満点といった総合評価とさせて頂きます。先ずは家から徒歩1分という利便性に加えて、親身な指導やサポートには頭が下がる思いです。
また、志望校選定に関しましても率直な意見や感想を頂き、娘も自分自身と向き合えることになりました。
強いていえば個別指導なので、月額が高いことですが、差し引いてもよく見て頂いております。
一人一人の子供の状況を見て、適切にアドバイスを頂けること、成績が落ちた時にはきちんと何が原因か(生活スタイル含め)総合的に見てくれるので信頼ができます。
家から近く、自習室が活用できることも、気に入ってる点の一つです。
短期間で、かなり厳しいと言われてた志望校に合格させていただいたこと。
とにかくわかりやすく教えていただいて、かなり伸ばしていただきました。
算数がそこまでできると思っていなくて、中学生になっても数学が高い科目になり、通塾しなかったらもっと違う人生になっていたかもしれません。
まずは動画による基本授業を行ない、その理解度をふまえて、講師が対面授業をおこなう。分からないことは、質問すれば講師が答えてくれる。つぎに、自分が講師に理解した内容を伝える。
覚えたことを人に教えることで、内容がしっかりと身につき、覚えたはずの内容がまだ不十分だったことを気付くことができる。
講師はみんなとてもフレンドリーで質問しやすく、回答も分かりやすい。
講師一名に対し、生徒二名での授業がなされている。受験対策なのか、定期試験対策なのか、学校補完なのかを事前に面談等を通じてカリキュラムを作成され、それに沿って進められている。
受験対策向けは結構厳しい授業がなされている。
個別なので、聞きやすい。
模試の結果をすぐに見てもらえ、次の対策、弱点対策を徹底して行なってくれる。
親が勉強をしない!と言っても聞かないが、順を追って説明してくれるため、子供が納得して勉強に進めている。
1時間の個人授業(基本的に1対2)のあと、30分の自習時間があったと思います。
日によっては1対1の日もありました。
自習の時間は、その日に習ったことを振り返る時間とのこと。
皆集中しているので、先生が授業をしている声以外は私語などほとんどなく、とても静かだったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:受験生としては一年も通塾していないので不明
元有名予備校の国語教師。熱弁教師暦15年のベテラン。特に大の苦手だった現代国語について、志望校の出題傾向をふまえ、かなり長文の問題文を理解するためのヒントを提示してもらえたことが合格につながっていると思える。
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。
年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。
また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
教師種別 正社員が2〜3名ほど。
他現役大学生アルバイトが複数いるようです。
施設長含め現役大学生の受験対策、現時点の思考などもよくわかっており非常に的確なアドバイスを頂いているようです。
またトライ出身で大学に合格された方が、トライのアルバイトに来ている場合もあり、勉強の仕方、塾の使い方をよくご存知でアドバイスを頂いているようです。
とにかく授業は完全マンツーマンなので、弱点対策を徹底的に行なってくださるので、わからないまま先に進むことがなく基礎がしっかり身につけてくれていると感じます。
学生も、ベテラン講師もいました。
どの方もわかりやすく教えていただきましたが、中でも息子と同じ野球をやっている先生がとても応援してくださって、受験前にお守りをいただいたり塾講師を越えたコミュニケーションを取って下さったのがとても嬉しかったです。
受験生としてはとても短期間だったし志望校もなかなか厳しいと言われていましたが、一発合格させていただきました。
塾に通うようになってから、算数の学力がかなり伸びました。
独自のカリキュラムで30段階くらいの
レベルから選択が可能。
レベル選択は、独自の実力テストを行ない、科目別に決定をおこなう。
同じレベルの受験生がその後どのようにルベルアップして、最終的に志望校に合格したのかがグラフ化されて表示されるので、計画を立てやすい。
学習アドバイザーと担当講師との三者面談もあるので、カリキュラムについて相談して決めることができる。
一斉授業ではないので、カリキュラムは個々の生徒に合わせて作られている。娘は都立中高一貫狙いという明確な目標を小学5年生から立てているため、それに沿った指導がなされています。
6年生までの範囲は既に終了し、現在は受験対策一本に絞って頂いてます。
トライには、決まったカリキュラムはないようです。最初に施設長と保護者、子供がお話をして、学習課題と現状を確認した上で、最適な学習プランや勉強方法を提案 してくれています。
また4年生から受験するかにより使用するテキスト(その子供ごと)に分かれていました。
受験コースだと私立向けをの問題をまずは網羅し、5年生では一旦通常の6年生までの課程を修了させ、6年から都立向け(うちの子の場合ですが)に対策をするような流れで進めています。
基礎をしっかり身につけ、そこから応用というような感じです。
個別なので本人に合わせて授業をしてくれます。
あまり時間がなく、志望校2校に絞っていたので、それぞれの過去問や特色に沿って教えていただきました。
その都度テキストを購入しましたので無駄もなく良かったと思います。
特に講習もなく、いつでも必要なだけ授業を入れてもらえるのがありがたかったです。
受験直前は少し増やしたりしていました。
同じ高校に通う先輩に勧められて、具体的に検討した。snsでの評判もよく、対応してくれた学習アドバイザーの説明にも納得できた。
自宅から徒歩1分という立地がまず第一。そして、近隣からの評価が高いことが第二。最後に検討段階で面談に行った際の教室長の人柄人間性が第三です。
教え方が丁寧、自習室の使用勝手がよい。
自習中でも不明点があれば、すぐに先生に聞ける。
家からとにかく近い。
近くて通いやすかったこと、友達が先に入塾していたこと。
最初は通塾も受験も嫌がっていたが、体験授業を受けてみたらとてもわかりやすく、これなら挑戦してみても良いと思えたとのこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
個別指導塾トライプラスの詳細データ
石川台駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
コロナ過で学校の授業も受けられず、受験が心配だったが、数学や英語を教わり合格できた。場所も近く開始時間もちょうどよかった。先生もシッカリ教えてくれた。内申点をあげるためのアドバイスも保護者が言うよりも子供が受け入れやすかった。
塾に通い、苦手科目を克服したことで、勉強がたのしくなり、得意科目の点数もアップしました。講師の先生が、わからない箇所を放置しておくと、その科目を嫌いになってしまうので、どこで分からなくなったのか、そこまで遡って学習することが苦手科目克服の秘訣だと教えてくれた。
ほぼ満点といった総合評価とさせて頂きます。先ずは家から徒歩1分という利便性に加えて、親身な指導やサポートには頭が下がる思いです。
また、志望校選定に関しましても率直な意見や感想を頂き、娘も自分自身と向き合えることになりました。
強いていえば個別指導なので、月額が高いことですが、差し引いてもよく見て頂いております。
一人一人の子供の状況を見て、適切にアドバイスを頂けること、成績が落ちた時にはきちんと何が原因か(生活スタイル含め)総合的に見てくれるので信頼ができます。
家から近く、自習室が活用できることも、気に入ってる点の一つです。
まずは動画による基本授業を行ない、その理解度をふまえて、講師が対面授業をおこなう。分からないことは、質問すれば講師が答えてくれる。つぎに、自分が講師に理解した内容を伝える。
覚えたことを人に教えることで、内容がしっかりと身につき、覚えたはずの内容がまだ不十分だったことを気付くことができる。
講師はみんなとてもフレンドリーで質問しやすく、回答も分かりやすい。
講師一名に対し、生徒二名での授業がなされている。受験対策なのか、定期試験対策なのか、学校補完なのかを事前に面談等を通じてカリキュラムを作成され、それに沿って進められている。
受験対策向けは結構厳しい授業がなされている。
個別なので、聞きやすい。
模試の結果をすぐに見てもらえ、次の対策、弱点対策を徹底して行なってくれる。
親が勉強をしない!と言っても聞かないが、順を追って説明してくれるため、子供が納得して勉強に進めている。
1時間の個人授業(基本的に1対2)のあと、30分の自習時間があったと思います。
日によっては1対1の日もありました。
自習の時間は、その日に習ったことを振り返る時間とのこと。
皆集中しているので、先生が授業をしている声以外は私語などほとんどなく、とても静かだったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
元有名予備校の国語教師。熱弁教師暦15年のベテラン。特に大の苦手だった現代国語について、志望校の出題傾向をふまえ、かなり長文の問題文を理解するためのヒントを提示してもらえたことが合格につながっていると思える。
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。
年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。
また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
教師種別 正社員が2〜3名ほど。
他現役大学生アルバイトが複数いるようです。
施設長含め現役大学生の受験対策、現時点の思考などもよくわかっており非常に的確なアドバイスを頂いているようです。
またトライ出身で大学に合格された方が、トライのアルバイトに来ている場合もあり、勉強の仕方、塾の使い方をよくご存知でアドバイスを頂いているようです。
とにかく授業は完全マンツーマンなので、弱点対策を徹底的に行なってくださるので、わからないまま先に進むことがなく基礎がしっかり身につけてくれていると感じます。
学生も、ベテラン講師もいました。
どの方もわかりやすく教えていただきましたが、中でも息子と同じ野球をやっている先生がとても応援してくださって、受験前にお守りをいただいたり塾講師を越えたコミュニケーションを取って下さったのがとても嬉しかったです。
受験生としてはとても短期間だったし志望校もなかなか厳しいと言われていましたが、一発合格させていただきました。
塾に通うようになってから、算数の学力がかなり伸びました。
独自のカリキュラムで30段階くらいの
レベルから選択が可能。
レベル選択は、独自の実力テストを行ない、科目別に決定をおこなう。
同じレベルの受験生がその後どのようにルベルアップして、最終的に志望校に合格したのかがグラフ化されて表示されるので、計画を立てやすい。
学習アドバイザーと担当講師との三者面談もあるので、カリキュラムについて相談して決めることができる。
一斉授業ではないので、カリキュラムは個々の生徒に合わせて作られている。娘は都立中高一貫狙いという明確な目標を小学5年生から立てているため、それに沿った指導がなされています。
6年生までの範囲は既に終了し、現在は受験対策一本に絞って頂いてます。
トライには、決まったカリキュラムはないようです。最初に施設長と保護者、子供がお話をして、学習課題と現状を確認した上で、最適な学習プランや勉強方法を提案 してくれています。
また4年生から受験するかにより使用するテキスト(その子供ごと)に分かれていました。
受験コースだと私立向けをの問題をまずは網羅し、5年生では一旦通常の6年生までの課程を修了させ、6年から都立向け(うちの子の場合ですが)に対策をするような流れで進めています。
基礎をしっかり身につけ、そこから応用というような感じです。
個別なので本人に合わせて授業をしてくれます。
あまり時間がなく、志望校2校に絞っていたので、それぞれの過去問や特色に沿って教えていただきました。
その都度テキストを購入しましたので無駄もなく良かったと思います。
特に講習もなく、いつでも必要なだけ授業を入れてもらえるのがありがたかったです。
受験直前は少し増やしたりしていました。
同じ高校に通う先輩に勧められて、具体的に検討した。snsでの評判もよく、対応してくれた学習アドバイザーの説明にも納得できた。
自宅から徒歩1分という立地がまず第一。そして、近隣からの評価が高いことが第二。最後に検討段階で面談に行った際の教室長の人柄人間性が第三です。
教え方が丁寧、自習室の使用勝手がよい。
自習中でも不明点があれば、すぐに先生に聞ける。
家からとにかく近い。
近くて通いやすかったこと、友達が先に入塾していたこと。
最初は通塾も受験も嫌がっていたが、体験授業を受けてみたらとてもわかりやすく、これなら挑戦してみても良いと思えたとのこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
個別指導塾トライプラスの詳細データ
石川台駅にある個別指導 コノ塾の口コミ・評判
先生方は親身で、自転車で行って転んでしまった時に手当てをしてくれたり、アクシデントがあっても親切に対応してくださっていました。
教えてくれるのも、やる気がなくだらけていても声をかけて集中できるように促したり、学習する上での精神的なフォローも行ってくれていて、信頼できる塾だと思います。
進学塾とは言えないところを星を1つ減らした。ガツガツの進学塾では、なく、
ゆっくりのんびり、先行学習をして、学校の成績をあげることに特化していると思う。定期テストにも寄り添ってくれるので、内申点はあがっていると思う。
しっかり個別指導をして欲しい方には物足りないかもしれないと思ったから。又、集団塾でもないので、切磋琢磨のような雰囲気はないので、マイペースで、自分である程度自主的にできる方には向いてるように思ったから。
通っている生徒には途中て脱落する子もいたが、それは塾の問題ではなく個人の問題であった。他中学校の友達かできたり、先生とも良い関係ができることもあって新しい居場所ができた。切磋琢磨して学ぶ環境ができ満足している。
友達と行って色々話しながら自習できるので、授業前や後のコマでも自宅で集中できない時には自由に学習できる雰囲気が良かった。
当日の学習を進める部分でわからないところは解き方などを先生がしっかり教えてくれていた。
授業中は静かに集中できる雰囲気で、メリハリがしっかりつけられていた。
授業の時は各々に与えられた単元をこなしている。進捗率で周りと比較されることはない。タブレットて授業を見て、問題を解いていく。苦手を重点的にみてくれる。わからないところはその場で質問し、その日のうちに解決するようになっている。
タブレットで授業を見て、問題をやる。 テキストのここに○をつけましょう等、わりと具体的に指示があるらしい。各々、しきりのある個々の机で学習しているので、基本的に授業中は静か。フレンドリーな雰囲気だそうです。
前回の復習を生徒に当てさせることがあり、宿題以外に繰り返し勉強する機会があった。間違っても、「もう失敗しないね」と声掛けがあったようだ。友達に笑われることなく安心して通うことが出来満足した。逸脱する面白い話はないようだ。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
社員さんがメインで教えてくれていて、補助で教えてくれている先生も何名かいました。
若い方ではなく割と年配で何年も教えてくれているような先生だったと思います。
ハーフオープンタイプの個人ブースなので集中して個別で教わることが出来ていた。
社員さんと、学生アルバイトがいる。1コマにつき2人くらいは常にいる。どの講師の先生もフレンドリーで、ニコニコ、優しい印象。声をかけにくいということはなく、皆さん親切丁寧に教えてくれる。学校のプリント等、塾の教材以外も丁寧に教えてくれる。
一人一人の学習内容をデータ化して指導してくれている。どの講師の方でも情報が共有されているようだ。基本的に皆さんフレンドリーな方が多い。休憩時間に積極的に話しをしてくれて、友達がいなくても楽しんで通えると思う。
社員を中心に授業を行っていたようだった。補講や個別も行って頂いたが、アルバイトや担当外の先生もいた。理解度の共有はされていたようで、同じところで躓くことはなかった。同じ人がつくことが多いが好き嫌いがあったようだ。
その子の弱点など個別で教えてくれていた。
弱い教科の伸ばし方や成績の上げ方について提出物の指導があったり、生徒と先生の面談もよく実施されていた。
教科については、不得意部分の時間を延ばすなどその子に合った時間の使い方をしていたように思います。
個別対応なので各々に応じたカリキュラムになっている。国語は対応してない。英語×2コマ 数学×2 コマ 理科と社会は1コマずつを毎週授業をうけている。基本的には先行学習をしている。定期テスト前には定期テスト対策をしてくれる。
基本的には学校の授業の内容の先行学習がメインになっている。学校の進度に合わせて教科や、内容を調整してくれている。長期休みの時には、学校の宿題の対応もしてくれる。定期テストの頃には、2周は復習できるように進めてくれている。
英語、数学、国語を軸にほか教科の対応もあった。好きな社会の授業には複数の生徒が好んで学んだ。4教科の相談もできたようで、授業以外で塾に行くこともあった。
入学テストに向けた体系的なカリキュラム出あったと思う。
友達が通っていたので、体験からカリキュラム説明を受けて入塾することにしました。
先生の話もわかりやすく好感が持てたのと、友達紹介だと入会金の割引もありました。
都立高校に進学会を考えているので、内申点をあげることに注力している塾なので、ここに決めた。先生方の雰囲気も良かった。
新設校だったので、熱心に指導してくれそうだと思ったから。内申点アップを主に目指しているので、基本の5教科の点数アップをしたかったので、決めた。中学は担当の先生が問題を作るので、問題の癖があり苦戦中していたので、対策に通うことにした。
家に近いから。同級生が多く切磋琢磨して通えると思った。3回体験授業を受け、本人もやる気を持って望んでくれ決めた。
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導 コノ塾編集部のおすすめポイント
- 都立・公立高校入試に必要な5教科全てを受験レベルに引き上げる個別指導!
- 受験に必要な内申点を着実にあげる!学校別の細やかな定期テスト対策
- 5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制。明朗会計だから安心!
個別指導 コノ塾の詳細データ
石川台駅にあるLoohcs志塾の口コミ・評判
親としては子ども任せで不安だったが、年齢的にもそれでよかったと最終的には思わせてもらった。
コマ数以外にも自宅でやるよりはと塾に毎日入り浸り、アドバイスをもらいながら提出書類を仕上げるために取り組むことができた。同じ方向性の仲間と共に切磋琢磨でき合格に繋がってよかったので。
とにかくシェルパの先生達の熱意がすごく圧倒されるくらい笑。ひとりひとりに徹底的に寄り添ってくれている感が保護者側にも伝わってくる。塾長が現役大学生ということで初めはかなり不安であったが、その心配はすぐ払拭されました。
集団塾が苦手な子どもに向いていると思います。きめ細やかな指導をしてくださいました。講師との相性があると思うので、合う講師に当たればさらに学力向上が期待できるのではないでしょうか。
また、部活と両立が可能なよう時間を組んで下さるのて、そこもありがたかったです。
それぞれが自分の受験する大学への提出書類や課題をこなしていくことにアドバイスをもらうスタイル。内容も何度もチェックしてもらいその都度修正を重ねて提出期限まで一緒に向き合ってくれる。
提出日、提出方法、提出書類の内容に関しても最後に一緒に確認してくれる。
テーマについて徹底的に調べたあと、まとめていきます。文章の書き方も丁寧に指導してくださいました。一次試験合格後は面接や小論文をしっかり見ていただきました。基本的に専任の講師がついてくれますが、予定の合わないときは他の講師が見てくださいます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
大学生のアルバイトばかりだが、推薦入試の経験者のためアドバイスは的確だったようです。
みんな一流大学の現役合格している現役学生。
年齢と近いため和気藹々と仲良くしていただき、受験に対しても熱心に向き合ってくれたと感じた。
卒業生が講師をしています。
皆優秀な方ばかりなのと、経験者なので教え方も子どものモチベーションの上げ方も上手でした。入試直前には、深夜までメールで対応してくださり、子どもは大変心強かったと思います。
推薦入試専門塾なので、受ける大学によっての傾向によって対策をしていく形。
受ける大学数によって教えてもらう分のコマ数を選び、その中でやる内容はその時々の必要とするものをしていく。
提出書類の内容を一緒に考え、各自文章化したものをチェックし直していく作業。
AO入試に特化したカリキュラムです。
小論文や面接、志望理由書の書き方などをしっかり教えてくださいます。夏休みや入試直前は特別講座があり、集中して通うことによって志望理由を明確にすることができます。
スポーツ推薦入試を視野に入れた時にその学校に通う先輩に勧められたため。校舎は自宅から通いやすく、定期券の範囲内でおさまるところで検討した。
学校から近いこと、部活と両立できそうなこと、子どもの性格と相性が良さそうなところだったため決めました。また、費用も個別指導なのに割安と感じたため。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
Loohcs志塾編集部のおすすめポイント
- 慶應義塾大学など難関大への合格実績多数!総合型選抜入試対策のプロが作る対策講座が受けられる
- 総合型選抜合格経験者である大学生講師との対話を通して、志望動機の軸になる将来の目標が見つかる
- 志の高い仲間たちと、グループディスカッションの経験を積むことができる
石川台駅にあるみなと個別指導塾の口コミ・評判
まだ、通塾したばかりなので、よくわかりませんが、うちの子にはとても合っているように思います。
入塾して、たった1ヶ月で期末テストの点数も、一つの教科でしたが、20点も上がっていて、内申も全体的に上がっていたので、このまま自信をつけて頑張ってもらえたらと思います。
なので、最高の評価をつけさせていただきました。
まだ、入塾したばかりなので色々わかりませんが、本人のやる気が出るように、楽しく学習できるようになってくれれば良いなと思っています。
自習で自分で計画して学習する習慣を身につけられたらと思っています。
個別指導塾であったため、中学校の定期テスト前はカリキュラムを柔軟に変更してくれたのが良かった。また、苦手な教科ついても重点的に指導してくれたため、自信をもって入試にのぞむことができた。さらに、面談も定期的に行われ、志望校を決定する際に細かいことも色々と相談できたことが良かった。
個別指導塾であったので、苦手な科目等については重点的に指導いただいたことが、大変よかった。また、子どもが偏頭痛持ちであり、塾を休むケースもあったが、フォローアップがしっかりしており、休んだ分は追加のプリント学習を行っていただいたことも大変よかった
2対1で授業をしていただいてるので、問題を解いてる時は集中できるので良いかと思います。
分からなかった所は自分の番になった時に、質問できるようです。
毎回授業の度に、その時の講師の方から専用アプリで報告があるのですが、何をしたのかとても細かく報告していただけるし、今後の流れもきちんと説明していただけるので、安心しています。
1:1か2:1でもちろん金額も違うのですが、ウチは2:1です。
一コマ80分で、週の組み合わせなど色々できる。
担当の先生の変更も可能なので、自分に合わない先生だったり、他の先生も気になるようなら、変えてもらうこともできるそうです。
先生と生徒が1対2の個別です。
どのテーブルも集中しいるのか、静かです。
あまり派手なタイプの生徒もいなさそうなので雰囲気も普通で言いかと思います。
教室は明るく、集中せざるを得ない雰囲気ですが講師も塾長も若いので話しやすい雰囲気もあります。
授業だけでなく、それ以外の話題も子供を惹きつけ、それにより意志を付けさせてくれた。
授業以外でも自習をしに塾に通い詰めた事が何よりも素晴らしかったし、何が何でも諦めない気持ちが培ったと感じております。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
うちの子には合っているようで、子供の目線で話したり教えたりしていただけるようです。
まだ通塾したばかりなので、よくわかりませんが、本人がやる気を出せているのは先生達のおかげだと思っています。
わかりやすく、毎回授業の度に専用アプリにて報告していただけるので、しっかり指導していただけているのがわかり、安心しています。
大学生が多いかと思います。
地元の子供だと思うので、学校の事も良く知っているし安心です。
とても丁寧に対応していただけるので、安心しています。
とても優しそうな先生ばかりなので、甘えてしまわないか心配ですが、子供が楽しく塾に通って、勉強が楽しくできればいいなと思います。
塾長とは面談がありますが担任とは無いのでどんな先生なのかは不明です。
講師と保護者とも接する機会があればより良いと思いますが、多分学生さんかと思うのです難しいのかもしれません。
どこの学生さんかだいたいでいいので教えて下されば尚安心です。
合わなければ講師の変更可能だとの事なので、その際はお願いするつもりです。
塾長も講師陣もとても熱心で清澄白河ではみなと個別指導塾がピカイチの塾だと感じました。
まずここには暫く敵わないと思いますよ。
やる気にさせる方法も素晴らしかったです。
うちの子の理解が乏しく、授業についていけていないのか、宿題が多いかと思いますが、限られた時間で、しっかり教えていただけてる証拠なので、子供本人次第かと思います。
理解ができていなさそうなところは宿題と、また小テストにて復習しているようです。
その子のレベルにそって学習していただけるので、子供の学習意欲も出てきてがんばろうと思っていると思います。
学習計画も無理のないように組んでいただけるので、学校の宿題もちゃんとやっていて安心しました。
私の理解力が低くてよくわかっていません。
テキストを見る限りそんなに難しすぎるわけでは無さそうですし、宿題の量も多くはないかと思います。
その子の能力に合わせて提出してくれてるとは思います。
1科目80分なので時間も妥当かと思います。
フォレスタを使用した基礎的な学習を一通り行い、更に苦手なところを徹底的に解消したのち、さらに必要となる応用知識を習得してから志望校の個別受験対策が良かった。
日々の課題や行った内容に関する評価やお知らせなどコメントも的確で、次に繋がるhow toが詰まっていました。
子供が体験授業を受けた時に、とても親切に教えていただき、うちの子には合っていたようです。
子供曰く、講師の方の教え方がとても良かったと言っていましたので、本人に決めさせました。
子供に体験させて決めさせたのですが、話をする時にきちんと子供と目を合わせて子供と話してくれたので、親の意見だけでなく子供の意見を尊重してくれると思った。
学校とその子のレベルに合わせた学習計画を立ててもらえるところ。
学校の知り合いに会いたくないと言う本人の希望で、近過ぎず遠過ぎず、自転車で通える距離で探しました。塾長が丁寧で親切に対応してくださったので決めました
5つくらい体験をして息子の意志で決めた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
みなと個別指導塾編集部のおすすめポイント
- 全学年・全教科を対象とした生徒専任講師による授業
- 定期的な模擬試験による目標設定
- 個別指導料地域最安値!特待生制度や兄弟・姉妹割引制度が充実
みなと個別指導塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記5件のデータから算出
みなと個別指導塾の詳細データ
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
モチベーションアカデミア編集部のおすすめポイント
- 最適な勉強法を知り、定期テスト対策から難関大を含めた受験対策ができる
- 面談満足度98.9%※!コーチングによりやる気や学習習慣を身につけられる
- 総合型選抜・学校型推薦選抜対策専門の講師による完全1:1指導が受けられる
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
ミライズコベツ編集部のおすすめポイント
- 講師1人に対して生徒最大2人までの、生徒に寄り添った個別指導
- 多様なコース設定で、目的・目標に合った最適な学習ができる!
- 成績向上に確実につなげる指導力に自信!「成績保証制度」をご用意
ミライズコベツの詳細データ
石川台駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
設備や雰囲気はとても良かった。ただし、講師間のレベルに若干差があるように感じた。今はどうか分からないが、より良い学習をさせたいというのであれば必ず体験入塾を複数させるべき。また自宅や学校からの距離について、もちろん近くに良い塾か見つかればそれに越したことはないが、子供の将来を案じるのであれば電車・バス等の公共交通機関を利用してでも良い塾・予備校に通わせるべきだと思う。
マイペースな子供だったので、結果的に個別指導でよかったのだと思います。結果についても満足できました。ただやや学費が高いのが難点でした。特に、夏期講習や冬季講師が別料金なのが、とくに高く感じましたが、仕方ないのかもしれません。
中学受験をするために小学四年生から通い始めました。志望校は1つでしたが、無事志望校に合格しました。
うちの場合は特殊・・高1の2学期で中退後、何もしていなかったが急に勉強したくなったと、高認を受け、その流れで大学受験へ。
(本来は高3の年)8月からの半年間、短期集中で本人が目標としていた大学に、結局現役の学年で入学できたので、当初の目的は達成。
各教科の指導してくれる先生が、それぞれ次回の授業までに予習してくることを事前に宿題として出し、塾ではその答え合わせと解説を行い、理解度によって追加の課題をやる形式でした。子供の希望によって内容を加えることもありました、
ワンツーマンで生徒2人に対して先生が1名つきます。そのため、分からない事はすぐに聞ける上に一人一人に時間を取れるのでより理解力も深められると思います。
生徒2:講師1で 授業を受けていた
先生1人に対して、生徒2人です。
なので、もう1人の子をみている間は問題を解いて待っている感じのようです。
うちは、早く終わってしまったら、自分で次まで進めたりしているようです。
教科ごとに担当の先生を自分で決められるので、自分で選んだ先生なので、楽しく通えています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:月額の料金は他の塾に比べて高額だったと思います。特別授業などが定期的に開催される訳でもないのでもう少し低価格でもいいのかなと思います。しかし、ワンツーマンでじっくり便出来るという面があるので多少高額でも払い損ということはないと思います。
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:高いが、個別なので相場だと思う。本人が受けたい苦手分野に特化してもらえる、過去問に集中できる、という点では価格以上の価値あり。冬季講習などは講師が1人1人に強化項目などに則したスケジュールを作成してくれるが、そのとおりに受講するとかなり高額。本人に確認し、自分1人でできるところは削除して、カスタマイズさせてもらった。
勉強嫌いな子供のやる気を引き出してくれた。特に理数系が苦手で、数学について粘り強く教えてくれた。講師は近くの東工大の学生が多く、数学嫌いの子供を粘り強く指導してくれた。英語はヒアリングが得意だったので、リーディングを中心に指導してもらいました。子供の心をつかむのが上手く、何とか受験を乗り切れました。
講師の皆さんは現役の大学生なので、歳が近いのが特徴的でした。そのため流行りの話やゲームの話など勉強以外にも話す機会があるので親しみやすいと思います。
皆さん生徒思いなので、どのスタッフの方も明るく接してくれます。挨拶を明るくしてくださるのがとても嬉しかったです。
2人の講師から教わっていましたが、2人とも現役大学生で、同じ目線で見てくれる、特にうちの場合は高校に行ってなかったので、同世代と受験話をすることなく、講師の先生たちの受験エピソードを聞けて、とても良かったと思っている。優しくて褒め上手、のようです。
個別指導という特長から個々に合った対応をしている。
比較的若い先生が多く、志望校出身の先生に直近の学校の様子が聞けて、とても参考になる。
雑談も楽しくできているようです。
先生との相性等で自分で選んだ先生なので、先生が嫌とかはなくとても楽しく通えています。
個別指導ということで、こどもの模試の結果を基に、強化すべき科目、項目を塾の指導員とうちあわせながら、決めていき、カリキュラムを組んでいく方式でした。コマ割りは子供が部活をやっていたので、夕方以降を中心に組んでもらいました。
教材はオリジナルもあったが、先生お勧めの書籍や問題集を購入した。
自分の苦手な単元を集中的に教えてもらえます。
算数が苦手でしたが、春季講習で一年分遡って集中的に勉強し直し、予習までできておかげさまで得意科目になるまで挽回できました。
予習、復習、両方きちんとやってもらえます。
ここを復習してほしい、等の具体的な要望がない場合、復習から始めていき、ある程度進むと予習に入る。最初に宿題の採点から始まる。授業は時折お話しを混えたり、飽きさせないように工夫されている。わからないことが聞きづらい、ということもない。
友達が通ってたこと、及びこどもが個別指導のじゅくを希望していたからです。また、通っていた中学校のそばで通いやすかったこもも理由でした。
子供が気に入ったから。
家から近くて、他の習い事とスケジュールが調整しやすかった。静かな雰囲気で落ち着いて勉強ぐ出来そうな安心感があった。
家からも学校からも1番近いから。振替がしやすく、都合に柔軟に合わせてくれる。個別指導の塾が良かったので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
石川台駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
面倒見が良いので、有名でした。
親身になって、受験のスケジュールまで立ててくださるので、とても助かりました。
いつも、気にかけてくださった。
小論文の添削もしっかりして下さいました。感謝で一杯です。
ありがとうございました。
第1の感想としては通ってよかったって思ってます。苦手な勉強を今後の為に克服したく通いましたが楽しめながら通えてある程度苦手だったところも改善できたと感じてます。楽しくやる事で学力もアップされるのでここの教室はオススメです。
子どもの希望で個別指導を探して家の近くのところを選びました。講師はみな大学生で驚きましたが、面談を受けたら誠実に取り組んでいただいていることが分かり安心出来ました。塾長が上手にマネジメントされていると思います。
うちの場合は特殊・・高1の2学期で中退後、何もしていなかったが急に勉強したくなったと、高認を受け、その流れで大学受験へ。
(本来は高3の年)8月からの半年間、短期集中で本人が目標としていた大学に、結局現役の学年で入学できたので、当初の目的は達成。
2対1解説、演習とくりかえします。
最後に小テストで確認をしてわからないところをもう一度確認して、宿題をきめます。雰囲気は明るく、あいさつが感じよく
教室長は親身に相談に乗ってくれめす。
わからないところは質問できます。
生徒2:講師1で 授業を受けていた
先生1人に対して、生徒2人です。
なので、もう1人の子をみている間は問題を解いて待っている感じのようです。
うちは、早く終わってしまったら、自分で次まで進めたりしているようです。
教科ごとに担当の先生を自分で決められるので、自分で選んだ先生なので、楽しく通えています。
2対1で、最初に講師を選ぶ。90分の授業で、終わったら毎回何をしてどうだったか感想を書いている。とても静かで机の間隔も充分にとれている。2対1だがどちらかがずっと放置されることもなく、よくみていただいてるな、と感じている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:高いが、個別なので相場だと思う。本人が受けたい苦手分野に特化してもらえる、過去問に集中できる、という点では価格以上の価値あり。冬季講習などは講師が1人1人に強化項目などに則したスケジュールを作成してくれるが、そのとおりに受講するとかなり高額。本人に確認し、自分1人でできるところは削除して、カスタマイズさせてもらった。
礼儀正しく、勉強家で、教え方はわかるまで粘り強く教え下さいました
講師は選ぶことも可能なので、何回でもかえられましす。私は合っていたので変えることはなかったです。とてもわかりやすかったです。質問にも丁寧にお答えしてくらます。
2人の講師から教わっていましたが、2人とも現役大学生で、同じ目線で見てくれる、特にうちの場合は高校に行ってなかったので、同世代と受験話をすることなく、講師の先生たちの受験エピソードを聞けて、とても良かったと思っている。優しくて褒め上手、のようです。
個別指導という特長から個々に合った対応をしている。
比較的若い先生が多く、志望校出身の先生に直近の学校の様子が聞けて、とても参考になる。
雑談も楽しくできているようです。
先生との相性等で自分で選んだ先生なので、先生が嫌とかはなくとても楽しく通えています。
大学生のアルバイトのようだが、どの先生も研修が行き届いていて、しっかり教えてくれる。清潔感があり、寄り添って教えてくれている。社員らしき方が常に1人か2人いて、安心感がある。男性も女性も半々。
白衣のようなユニフォームを着用している。
自分に会ったカリキュラムを教室長と講師が作成してくれます。
定期テスト対策、受験対策、その時々に会ったカリキュラムを作成してくれるので、成績が伸びました。計画性もあり、とてもよかったです。とても自分では出来なかったと思いまふ。
教材はオリジナルもあったが、先生お勧めの書籍や問題集を購入した。
自分の苦手な単元を集中的に教えてもらえます。
算数が苦手でしたが、春季講習で一年分遡って集中的に勉強し直し、予習までできておかげさまで得意科目になるまで挽回できました。
予習、復習、両方きちんとやってもらえます。
ここを復習してほしい、等の具体的な要望がない場合、復習から始めていき、ある程度進むと予習に入る。最初に宿題の採点から始まる。授業は時折お話しを混えたり、飽きさせないように工夫されている。わからないことが聞きづらい、ということもない。
家の近くにあり、娘の友人のクラスメイトが通ったいたため、娘が自分の意思からそこに通いたいと言ったからです。私も家の近くだし、友達も沢山通っていたことからそこにしました。
子供が気に入ったから。
家から近くて、他の習い事とスケジュールが調整しやすかった。静かな雰囲気で落ち着いて勉強ぐ出来そうな安心感があった。
家からも学校からも1番近いから。振替がしやすく、都合に柔軟に合わせてくれる。個別指導の塾が良かったので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
石川台駅にある公文式の口コミ・評判
子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。
当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。
しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。
問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。
宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。
塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。
テキストの学習が終わり次第、その都度、先生に確認して、丸付けをしていただくというシステムです。
その時に、先生から褒められたりすることも多いので、子どもが意欲的に問題を解くようになっていきました。先生の講義等はないのですが、先生とのコミュニケーションの機会は、結構あります。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。
ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。
プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。
先生が、一方的に教えるというスタイルではなく、テキストや、プリント学習を通して、子どもとコミュニケーションをとりながら教えていただくというスタイルです。
女性の先生が多く、穏やかな雰囲気の先生が多いという印象です。
公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
学ぶところを、かなり初歩的なところからスタートしていただけます。
完全に、個別なカリキュラムでスタートできるので、勉強についていけるかなという不安はなく、スタートできます。
受験勉強ではなく、学校の授業を先取りしたり、学校の授業の補習をする程度であれば、十分なカリキュラムだと思います。
通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。
親の仕事の都合で迎えに行きやすいから
近い
学校、家に近いため、通塾しやすかったため。
子どもと、仲が良い友達がすでに通塾していたため、本人から,行きたいと言い出したため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
石川台駅にある公文式の口コミ・評判
子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。
当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。
しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。
問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。
宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。
塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。
テキストの学習が終わり次第、その都度、先生に確認して、丸付けをしていただくというシステムです。
その時に、先生から褒められたりすることも多いので、子どもが意欲的に問題を解くようになっていきました。先生の講義等はないのですが、先生とのコミュニケーションの機会は、結構あります。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。
ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。
プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。
先生が、一方的に教えるというスタイルではなく、テキストや、プリント学習を通して、子どもとコミュニケーションをとりながら教えていただくというスタイルです。
女性の先生が多く、穏やかな雰囲気の先生が多いという印象です。
公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
学ぶところを、かなり初歩的なところからスタートしていただけます。
完全に、個別なカリキュラムでスタートできるので、勉強についていけるかなという不安はなく、スタートできます。
受験勉強ではなく、学校の授業を先取りしたり、学校の授業の補習をする程度であれば、十分なカリキュラムだと思います。
通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。
親の仕事の都合で迎えに行きやすいから
近い
学校、家に近いため、通塾しやすかったため。
子どもと、仲が良い友達がすでに通塾していたため、本人から,行きたいと言い出したため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
石川台駅にある学研教室の口コミ・評判
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
公文よりも安くて、学研も教室がありますが自宅なので堅っ苦しくなくアットホームで良かったです 年賀や病欠で週で休んでもお手紙くださったり、子供に負担が少なかったです 自宅も広く大きなテーブルが二つのみで
好きな場所に座って、生徒さんも雑談はなく勉強の話しはお互いしながらでうちの子には合ってました カリキュラム表も他の塾と変わらず公文式も好きだったけど、学研の方が競わせる感じでは無かったので、勉強には集中し易かったと思います
家からの距離、周りの環境、先生の雰囲気、教室の雰囲気、カリキュラムやテキストの内容。どれをとっても我が家にとっては100点の教室です。子供の学習状況を見ながら先生が進めてくれるのはもちろん、保護者の意見も取り入れていただけることもありがたいです。とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供はすごく楽しく塾に通っています。勉強は苦じゃないということを教えていただいているのでこれからも続けさせたいと思っています。
講師の人柄です。講師の親との細やかな対話があってこそ、子どもの学習をサポートできたと感じています。親としての過度な期待を否定せず『実現できるよう一緒に挑戦しましょう』と伴走してくれます。
子どもが学習に集中できるアドバイスが、家庭学習のときに役立ちました。
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
普段は決められた曜日に適当な時間に行って、集団でも個人で教えていた アットホームで、クリスマス会や夏休みの研究なんかもしていた 私も一緒に見学したりも自由で、
勉強に集中出来るように、初めは教室にある興味ある物で遊ばせたり、割り切って勉強に取り組んでいたと思う
わからないところを聞きやすいとても良い環境だと思います。和やかな雰囲気で勉強ができるので子供も進んで通うようになりました。他の学校のお友達との交流も増え、学習面だけでなく子供の成長にとても良い環境だと思います。
預かり教室から学習教室へ移動(幼稚園教諭引率)
教室入室時に先生に元気よく挨拶
前回の宿題を提出
各自席に着席し授業開始(プリント)
プリントの採点
採点済みの宿題の返却
読み聞かせ(10分)
授業終了後、親へ引渡し、または、引続き預かり教室へ移動(講師引率)
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円前後かな、色々講習とか出れば
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
自宅兼塾なので、上は高校生まで同じ部屋で個人的に教えてたのでベテランだとは思う 丁寧な対応してたし、常に細かく報告書を書いてチェックしてた気がします 自宅なので欠席した時は他の日でも常に対応して頂けました 個人的な時間帯もさいてくださいました 興味を持たせるのも上手で、当たり前のテストでも特別だから受けてみてと言っていたと思う
少し抜けている部分がありますが、とても丁寧に対応してくれる素敵な先生だと思います。
とても優しく教えてくれるので勉強が嫌いだった子供が自ら進んで学研に行きたいと言うようになった。褒めて伸ばしてくれるので子供にとってとても良い先生です。
地元の名門難関国立大卒で、全国の講師陣でも上位の指導力があります。また書道の指導者の免許も持ち、文字、数字の書き方にもアドバイスをしてくれるのが、頼もしかったです。
優しい声かけと言葉遣いで、生徒にも人気の講師です。子どもの行動を熟知していて、集中できるように授業内容や時間の区切りに工夫した指導をされます。
生徒だけでなく、親との細やかな面談やサポートもあり、講師と家庭が一緒に子どもの学習に取り組める体勢がよかったです。時間外に講師と直接連絡が取れたため、学習に関する相談がしやすくて安心できた。
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
学研と学校のペースではありますが、本人がやりたければ好きなだけプリントはしていたし、季節の講習や塾のテストも何ヶ月か置きに受けてたと思う 毎月のカリキュラム表を渡されて、自分がどの位置かによって個人的に進めていたと思う 病欠の場合は親が宿題として取りに行くか、先生が来てくれていた
国語、算数の二教科を受けています。カリキュラムは子供一人ひとりに合ったものを毎度先生が考えてくれるので個別の学習塾に近いです。学校の進捗状況をお伝えして、その都度保護者とも連携を取りながら進めていく形です。子供にもよると思いますが、我が家は予習少なめ復習多めでお願いしています。
通年のカリキュラムはあるものの、生徒の学力、能力に合わせてくれる。
周りとの進度がズレても、取りこぼしがないように、何度も繰り返し同じ単元を理解できるまで指導してくれる。
また、各学期ごとに希望者対象の面談があり、子どもの学習進度について確認、相談、内容決定ができます。
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
近いから
学校の進捗状況に合わせた学習を行ってもらえるから。予習はあまりせず復習が多めなので、学校で苦手な分野をしっかり見てもらえるところが良いと思い通わせることに決めました。できないところを相談すれば丁寧に教えていただけるところがとても良いと思います。
小学校入学に向けて、読み書きの練習を検討していたところ、通園していた幼稚園にて開講されていたから。
また、入塾前の説明会に参加した際、とても良い印象を受けたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
石川台駅にある公文式の口コミ・評判
子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。
当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。
しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。
問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。
宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。
塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。
テキストの学習が終わり次第、その都度、先生に確認して、丸付けをしていただくというシステムです。
その時に、先生から褒められたりすることも多いので、子どもが意欲的に問題を解くようになっていきました。先生の講義等はないのですが、先生とのコミュニケーションの機会は、結構あります。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。
ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。
プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。
先生が、一方的に教えるというスタイルではなく、テキストや、プリント学習を通して、子どもとコミュニケーションをとりながら教えていただくというスタイルです。
女性の先生が多く、穏やかな雰囲気の先生が多いという印象です。
公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
学ぶところを、かなり初歩的なところからスタートしていただけます。
完全に、個別なカリキュラムでスタートできるので、勉強についていけるかなという不安はなく、スタートできます。
受験勉強ではなく、学校の授業を先取りしたり、学校の授業の補習をする程度であれば、十分なカリキュラムだと思います。
通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。
親の仕事の都合で迎えに行きやすいから
近い
学校、家に近いため、通塾しやすかったため。
子どもと、仲が良い友達がすでに通塾していたため、本人から,行きたいと言い出したため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
数学塾 駿秀アカデミー編集部のおすすめポイント
- 数学に強い学習塾
- 生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムで行う「寺子屋スタイル」の指導
- 自立学習をサポートする充実の学習環境
石川台駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
直井メソッド国語専門塾編集部のおすすめポイント
- 国語力育成アプリの「ロゴス」で指導
- オリジナルの「構造読解法」で指導
- 担当制マンツーマン指導を採用
アルスポート編集部のおすすめポイント
- 復習を中心としたスパイラル学習
- 一人ひとりに合わせた最適な学習指導
- 志望校対策の過去問スタディプラン
東大個別指導会 T・MEG 自由が丘駅前校
講師陣は東大生or東大OB!小学生~高校生までオーダーメイドカリキュラムによる1:1の完全個別指導
東大個別指導会 T・MEG編集部のおすすめポイント
- 授業にはホワイトボード使用!個別の専用ブースだから集中力が高まり学習効率UP
- 中・高・大受験コースのほか中高一貫校コース、東大受験コースまでコース設定が豊富
- 充実した学習サポートシステム!他の年間講座と併せたハイブリッドカリキュラムも受講可能
石川台駅にある駿台予備学校の口コミ・評判
先生の対応が丁寧で、質問にも時間をかけて答えてくれた。授業もわかりやすい内容で、理解していた。個人的には志望の学部に対策がある事を説明してくれて、それにあった内容を得る事が出来ていた。立地条件も良くて、よい環境に恵まれた。同級生のレベルも整っていた様で、一番仲が良かった方も同じく早稲田に入学出来た。在学中も仲間に恵まれたのも、予備校時代からの縁もあったようだ。
何より第一志望の大学に合格したのだから満足度は最高になる。加えて、皆が真剣に自分と向き合って自学自習をしている雰囲気は、自身のやる気、モチベーションにつながったようだ。あの経験がなければ合格にはつながらなかったと思う。
とにかく先生の質が高い、そして授業の内容が濃い。上位大学を目指す高校生にはおすすめします。駿台の全統模試も全国にある他の全国模試と比べてもレベルが高いものですし、塾にも最新の情報が集まっており 全国の高校生の中での自分の位置を知ることがてきます。
入塾した理由は、大学受験に向けて基礎の定着や難関大学の過去問に触れるためです。英語は授業で得たことは解く技術でしたが、数学においては論理的思考と多くの解法を身につけることができたと思います。受験結果は、第二志望に合格でした。
形式は通常の授業スタイル。みな真剣に臨んでいるので、特に楽しくやるとか興味を持たせるとかなくても、大丈夫だったようだ。終わった後は質問にもしっかりと答えてくれるので、その日のうちに疑問点は解決できていたということで良かったと思う。
多人数ではない集団授業です。東大や京大、早慶、東工大、医学部志望など ピンポイントの上位大学のための授業しかなく、そのレベルを目指す生徒が集まっています。授業の中身が濃く、生徒は皆もちろんお喋りなどはなく、ものすごく集中して授業を受けています。通塾ペースなどは生徒によって違います。必要な講座を必要なだけ取るスタイルです。
通常の、講師が教えて生徒が聞くスタイル。集団授業である程度のスピードでどんどん進んでいく。その場で理解を進めていかないと後からの復習に大きく時間を取られてしまう。その場で理解して覚えるものは覚えるというのが大切だったようだ。
集団授業で、同じレベルの生徒ばかりなので緊張感があり、周りが皆真剣に勉強に取り組んでいる様子を肌で感じ、自身を奮い立たせていたように感じる。
一コマ授業を受けられなくても、振替で他の日に受けれたので抜けがなく良かった。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円ほど
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
講師は良かったと思う。わかりやすく丁寧だったようだ。特に講習会での大学別講座はしっかりとした対策をとれて、さすが駿台と思えるような講師だったようだ。ただ、クラスによるみたいだ。やはり下位クラスの講師については、さほど評判が良いとは聞かないと話していた。
駿台はバイトの先生はいないです。ベテランで 教本や模試や過去問の解説などを書いている程の熟練した先鋭の先生が揃っています。 生徒の中で有名な人気の伝説の先生などもいて、その先生の授業を受けたいがために遠い校舎まで通っている人もいます。中身の濃い授業が受けられます。
受付の方も挨拶や相談の対応が明るくてよかったです。駿台ではチューターという担任のような大学生が一科目に一人ついていました。そのチューターと定期的に面談、勉強の質問や相談もでき、本人の体験談をもとに話してくれるため、満足しています。
どの講師もわかりやすかったと聞いている。英語と数学と物理を教わっていた。レベルは高いが丁寧で理解しやすかったようだ。ただし、自身の学力がある一定のレベル以上ないとついていけないとも話していた。早慶レベル向きだったようだ。
英語と数学を受講した。受験に特化したもので、いわゆる学校の定期テスト対策は行なっていない。特に数学は数3をしっかりと扱っていて、理系受験生にとってとても大事な内容になっていたという。高校でも最後に扱う内容だけに良かった。
カリキュラムは特になく、生徒が必要なものを必要なだけ取るスタイルで行われています。
夏や冬の長期の休みには沢山集中講座がでる他、定期的に行われる駿台の全統模試では全国の受験生が受けにやってきます。
塾のスタッフや現役の大学生から、希望すれば授業後に進路や志望校についての相談や生きたアドバイスを受けることもできます。
宿題という概念がなく、自主的に予習復習を行う形式です。よって、塾の宿題に追われることなく、自分がやるべき勉強と両立できた点を評価したいと思います。授業形式は数学と理科は講義形式でひたすら解説、英語は生徒とコミュニケーションをとりながら授業をしています。
基礎からやるというよりもある一定のレベル以上がこなしていくというものだったようだ。大学受験に必要な項目を順番にしっかりとこなしていける内容だったと聞いている。足りない部分は参考書で自学自習しないといけないだろう。
家から通いやすかったことと、大手の方が安心だと思ったこと。自習室が綺麗で使いやすいと思ったこと。それらを総合的に考えた。
上位大学を目指すなら駿台が強いと聞いていたので。確かで新しい情報が豊富でサポートもしっかりしている印象だったから。
現役生だけが通う塾であることと、家から近く通いやすいことから決めた。駿台のネームバリューと自習室が綺麗で使いやすいから。
理数に強い予備校であることと、講師の授業が分かりやすいかどうか事前に体験できたので
部活を続けていたので、部活の曜日と被らない日に授業が受けれたので
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | - |
駿台予備学校編集部のおすすめポイント
- 志望校のレベルに合わせたコース設定
- 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
- ICTの利用で学習を徹底サポート
駿台予備学校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:76%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記249件のデータから算出
駿台予備学校の詳細データ
石川台駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
生徒ひとりひとりに合わせてテストで間違えた問題はプリントが宿題として出された。
苦手で間違いやすい問題が正解するまで何度でもプリントが出されたため、苦手な箇所を確認し克服することが出来たと思う。
塾の先生とフィーリングも合って楽しく勉強に向かえたので、本人のモチベーションが下がらずに受験に挑めたのでとても良かったと思う。
我が子には、とても合っていたと思うが繰り返し苦手なプリントが宿題として出るので、根気のない子はやる気をなくして、退塾していた。
指導や少人数制で、生徒のペースに合わせたカスタマイズされた学習が可能なため、学力向上に大きく貢献します。定期的なテストや模試による実践的な演習ができ、進学や受験対策においても強力なサポートを提供します。
少人数で顔の見える授業でした。 先生の個性が各々あり授業が面白かったそうです。 塾の宿題をこなすうちに我が子にあった勉強法が身に付いたと感じています。 何よりも我が子には合う塾でした。合わないと感じる方もいたようですが感謝しています。
本人が進んで勉強に取り組み、毎日を飽きることなく通い切ることが出来ました。先生とのコミニュケーションも出来ており、なぜ勉強が必要なのかも、大学へ行ってからの取り組みも教えて頂き、常に目標を持って生きることを教わりました。
同じ学年やレベルの生徒たちが一緒に学ぶ形式で、協調性を育てつつ競争心を刺激します。講師がクラス全体に向けて指導を行い、質問の時間やディスカッションの機会も設けられています。
また、徒一人ひとりの学習ニーズに合わせた個別対応の授業です。生徒のペースに合わせて指導が進められ、苦手分野の克服や応用力の強化に役立ちます。
とにかく飽きないように集中力を維持出来るように生徒のやる気を出させるような授業を心掛けていただきました。どこでつまづいているのか、どこが間違いやすいのか、適切なタイミングでの指導があったと聞いております、
集団授業です、学校での授業ペースを確認します、当日の課題を決定します、解きます、答え合わせをします、解説します、同じ問題をもう一度取り組んだり、もう一段階難しい問題に取り組みます、みんなで同じ課題に取り組みます、相談しやすい良い雰囲気です
授業の雰囲気や形式、流れについては、子どもたちの要望も汲み取ってくれており、教室全体の雰囲気もとても良かったので、子どもたちも、楽しくせっきょくてきに通塾することが出来たように思います。
今後もこの傾向が続くと良いと思います。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
講師が生徒の個性や理解度に応じて適切な学習アプローチを取ることが強みです。講師たちは教科知識のみならず、分かりやすく丁寧な説明を心がけており、難しい内容でも生徒が理解できるよう工夫を凝らしています。生徒が苦手とする分野については、個別に補習やフォローアップを行うなど、きめ細かい対応も高く評価されています。
もと塾生の大学生バイトでしたが、親身に分かりやすく丁寧に教えてくれました。根気よく順を踏んで分かるまで指導していただき、また飽きないようなレッスン方法となっておりました。時間が過ぎても納得がいくまで付き合っていただき、本人のやる気を引き出してもいただけました。
プロの講師が揃っている、ベテランの方から新人と思われる若い人までいます、息子いわく授業に実直しすぎてつまらないと感じる先生もいるようですが、教え方はうまくわかりやすいそうです。問題の解き方を質問すると丁寧に答えてくれます。
子どもたちと近い年齢の若い講師が多いので、質問や疑問も聞きやすい、アットホームな雰囲気で、授業をうけることができたのではないかと、親としては、子どもをみて感じることが、多かったようにおもえます。子どもたちも、よい講師陣に恵まれて良かったと思います。
カリキュラムが生徒一人ひとりに合わせた個別対応が特徴で、学力向上に効果的だと感じています。具体的には、基礎から応用まで幅広いレベルに対応しており、生徒の進捗に応じた指導が行われているという点が評価されることが多いです。
生徒の実力に合わせて細かく内容をかえ、またいつでも相談出来る環境作りが出来ており、変化に強いカリキュラムを組んでおりました。夏休みにはレベルアップとなる特別カリキュラムもあり、本人も率先して勉強に取り組んでおりました。
宿題は多くないです、今日授業で説いた問題を家に帰ってからもう一度とりくむように言われています。似たような問題のレベル違いで説きます。みんなで同じ問題に取り組みます。だんだんと難しい問題が多くなり、友達と一緒に相談しながら解きます。
カリキュラムについては、子どもの志望校にそった内容であったので、積極的に授業をうけることができたと思います、カリキュラムも常に工夫され、アップデートもされていたので、子どもも飽きる事なく、取り組み事ができたと思います。
栄光ゼミナール下丸子校の講師陣は、教育への情熱と生徒一人ひとりに寄り添った指導で知られています。多くの生徒や保護者がその質の高い指導を評価し、学習意欲の向上や学力の伸長を実感しています。
特に下丸子校では、講師が生徒の個性や理解度に応じて適切な学習アプローチを取ることが強みです。講師たちは教科知識のみならず、分かりやすく丁寧な説明を心がけており、難しい内容でも生徒が理解できるよう工夫を凝らしています。生徒が苦手とする分野については、個別に補習やフォローアップを行うなど、きめ細かい対応も高く評価されています。
周りの評価がたかく、通いやすい環境にあり、実績も申し分がなかったからです。料金も予定した範囲内でした。
自宅から近いこと、徒歩で通えること、通塾までの道のりが危険でないこと、学力向上の効果があると信頼できること、などなどを考慮しました。
学校の友人や知人が数多く通っていたので、親子ともども、馴染みがあり、評判についてよく知っていたので通う事になりました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記424件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
栄光サイエンスラボ 自由が丘校
科学の「なぜ?」を発見し、理解・活用する実験学習。PDCAサイクルで論理的思考力を養い、未来を切り開く力を手に入れよう
栄光サイエンスラボ編集部のおすすめポイント
- 8名までの少人数制で実験時のひらめきや疑問を見逃さない
- 理系大学出身講師の指導で無駄のない理解への導き
- 保護者と講師へのプレゼンで深い理解と表現力を身につける
石川台駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。
子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。
子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
評判が良い
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
チャイルド・アイズ編集部のおすすめポイント
- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
ZENT進学塾編集部のおすすめポイント
- 生徒と講師の信頼関係を大切にしている進学塾
- 独自の演習プリントで豊富な学習量を確保
- 反抗期・思春期の対応ノウハウも蓄積
石川台駅にある公文式の口コミ・評判
子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。
当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。
しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。
問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。
宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。
塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。
テキストの学習が終わり次第、その都度、先生に確認して、丸付けをしていただくというシステムです。
その時に、先生から褒められたりすることも多いので、子どもが意欲的に問題を解くようになっていきました。先生の講義等はないのですが、先生とのコミュニケーションの機会は、結構あります。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。
ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。
プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。
先生が、一方的に教えるというスタイルではなく、テキストや、プリント学習を通して、子どもとコミュニケーションをとりながら教えていただくというスタイルです。
女性の先生が多く、穏やかな雰囲気の先生が多いという印象です。
公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。
くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
学ぶところを、かなり初歩的なところからスタートしていただけます。
完全に、個別なカリキュラムでスタートできるので、勉強についていけるかなという不安はなく、スタートできます。
受験勉強ではなく、学校の授業を先取りしたり、学校の授業の補習をする程度であれば、十分なカリキュラムだと思います。
通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。
親の仕事の都合で迎えに行きやすいから
近い
学校、家に近いため、通塾しやすかったため。
子どもと、仲が良い友達がすでに通塾していたため、本人から,行きたいと言い出したため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
あるこ塾編集部のおすすめポイント
- 小学1年生から通えて中学受験の準備が可能
- 算数・数学に特化した指導
- 集団授業を中心に個別指導も選択可
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 理科 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
サイエンス倶楽部編集部のおすすめポイント
- 考える力や行動力、探求心を養う体験型学習を実施
- 思考力や探究心を育むオリジナルメソッド
- 中学受験の理科にも対応!専用コースを開講
あるこ塾編集部のおすすめポイント
- 小学1年生から通えて中学受験の準備が可能
- 算数・数学に特化した指導
- 集団授業を中心に個別指導も選択可
石川台駅にあるZ会エクタスの口コミ・評判
非常に良い塾
我が子を安心して預けられる
親としても先生への信頼感が高く、なんでも相談や質問ができる(学校の教師にはそこまでの感情は抱けない)
ただし、勉強のボリュームは多いのでいかにそれをこなせるか、本人がモチベーションをキープできるのかがポイント
少人数制で細かく丁寧にフォローいただけたのがとても良かったと思います。自分でどんどん進んでやれる子であれば大人数の塾が刺激になって良いのかもしれませんが、こればかりは本人の適性によるのだなと思いました。
目指すところが高いので、子供によってはオーバースペックだったり、ついていけなかったりすると思う。基礎力をつける学習は別途しなくてはならないので、塾のプリントだけをやっていても成績は上がらないし、自宅学習や、他塾を活用しなくてはならないと思う。
筑駒、御三家、駒東に特化しており、受験対策のノウハウが豊富と感じました。子供は授業は厳しさの中にも楽しさを感じていたようで、積極的に塾へ通っていました。自習室も完備しており、先生にも気軽に質問できる環境が整えられていました。結果としてうちの子だけでなく、周りの子も御三家や準ずる中学に入学できており、優れた実績をあげていました。
個別に対応していただき、個々の講師がこどもについて特性を把握している
全てを教えるのでは無く、解説はあるものの自分で考えて回答を導き出せる指導をしていただいている
その中でも子供たちは自由に発言したり質問することができるので非常に良い環境だと思われる
少人数形式で行われる。入塾の段階でレベルも一定以上の子供たちが入ってくるので、周りの刺激もあってとても良かったと思う。質問などもしやすく、授業がわからない、ついていけないということがなく、とても助かりました。
低学年のクラスは一クラス10人ちょっとらしい。
無駄話などをする落ち着きのない子はそもそも入塾許可がおりないため、授業中は黙々と問題を解く作業が中心とのこと。
とはいえ、雰囲気がギスギスしているとかではなく、楽しみながら集中して問題を解いているらしい。
休み時間になると、子どもらしく友達と話して楽しく過ごしている模様。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい?
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
中学受験のプロ
親としても受験にあたり参考になることが多い
親子共に親身になり信用できるので、些細なことも相談できる
信頼して子供を任せられる
勉強(偏差値)だけでは無く、こどもの特性をよく理解した上で対応してくれる
低学年から6年生まで基本的に一貫して同じ先生にお世話になれる
少人数制なので、ひとりひとり丁寧にみていただくことができました。質問にも丁寧に答えていただいて、着実に力をつけることができたと思います。親との面談でもきめ細かくお話をいただき、最後まで諦めることなく頑張れました。
先生方はみんなプロ講師でバイトは(おそらく)いない模様。
低学年も高学年も、同じ先生が見てくれるので講師の質は信頼できる。中には厳しい先生がいるので、優しい先生でないとダメ、というような子には合わない可能性も。
レベルが高い
宿題は多いが、その分インプットとアウトプットが充実しており、塾での学習(宿題含む)だけで、受験に挑める安心感がある
こどもに中学受験を意識させる内容を含み意識が高まる
親としても関心するカリキュラムが多く、ここに任せれば大丈夫だと言う安心感がある
受験の日にピークを持って来るように、段階的に指導をいただきました。6年生の後半までなかなか得点に繋がって来ず、焦る気持ちはありましたが、理解度は上がって来ているプロセスをよくみていただき、最後は本当に得点が取れるようになりました。
3年までの授業は、週1回、算数と国語がそれぞれ1時間ずつ。御三家等の難関校受験に必要な、試行力を鍛える授業であり、「教えてもらう」授業ではない。
そのため、低学年では別途基礎力を固めておく場が必要となる。
中には、既にSAPIXなどと並行して通っている子もいるらしい。
授業内容が面白い
子供の知識意欲
家から近い
地域で塾の競合地のため質の良い生徒が集まる
同じ目標を目指す子が多くいる
最難関校への合格率の高さ
もともとは違う集団塾に通っていましたが、授業についていけなくなり、大人数のためきめ細かい指導もありませんでした。少人数で面倒見の良い点が決め手です
少人数制で、低学年からプロの専任講師が見てくれるから
Z会エクタス編集部のおすすめポイント
- 独自のカリキュラム・教材と指導方法に基づいた経験豊富な精鋭講師陣による密度の濃い授業で成績アップ!
- 「筑駒・御三家・駒東」合格を目指した特別講座で学習を徹底サポート!
- 徹底した少人数制だからできる生徒一人ひとりへのきめ細やかな指導と、メンタル面まで及ぶサポートで将来に繋がる新しい知性を育成できる
私立中学受験専門 プロ個別指導塾フォレスト編集部のおすすめポイント
- 中学受験に特化したプロ講師によるハイレベルな指導
- 生徒一人ひとりの性格や特性に合わせた信頼の進路指導
- 生徒の学力やニーズに合わせたさまざまなカリキュラム