2025/07/13 東京都 中野区

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【中野区】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 215 (表示中の塾数:21~40件)
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,258件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

駅前にあるので、人通りが多く、周りも明るいので1人で通うのも安心感が高いです。また個人学習ができるので、自分の好きな時間に、自分のレベルにあった内容で進めることができ、ストレスなく学習意欲の向上がはかれます。

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:中野区立中野東中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数・数学の基礎学力の維持向上に役立ったため。講師の指導の熱意が感じられ、講師自身のお子さんの教育方針にも感心した。学年を超えて学習を進められる点も良かったと思う。定期的な学習習慣の定着にも寄与したと感じる。

もっと見る

中野駅前教室【東京都】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良く指導してくれた。先生の人当たりも良いです。カリキュラムもっと充実していて分からない箇所も丁寧に教えてくれたのでとてもとても感謝しています。また、うちから近いところも気に入っています。通いやすいので無駄に時間を取られないのもとてもとても良いです。本当にありがとうございました。また機会があれば是非通わせていただければいいかと感じています。

もっと見る

沼袋3丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元の人には勧めても良いが、遠くから通わない方が良いのではと思います。それぞれの地域にそれぞれの塾が絶対あるはずなので、先生の人間性までは分かりかねますが、そういう所をまず探してみる方が良いと私も当時伺っておりましたのでそうしました。どこの塾も素晴らしいはずですので、この塾がすごいので、勧めるとかはないです

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気はとても良かったと聞いております。毎日でも通いたいと常々言っておりました。1時間きっちり勉強して10分休憩を繰り返してやっていたと聞いております。最後まで、わかるまでとことん教えてくれたみたいなので、そこは良かったと思います

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

時間が決められていないので行ける時に行き自分のペースで進められます。
終わった人から帰れるのでみんなバラバラで個人のペースです。
たまに教室に顔を出した時にはみんな静かに取り組んでいる感じがします。

もっと見る

丸山2丁目教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

本人が問題に取り組んで、それを見守っている形式でした。勿論、分からなかったりつまずけば教えて頂きました。基本的に本人がやるペースを見守るかたちの様に感じました。ですのでマイペースの子供にとっては有り難く感じておりました。

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:川村中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には、通塾したあとの挨拶から子どもの様子を見てくれて、今週の学校でのできごと、授業内容、分からなかったことなどを報告したあとに、本人の今必要としている過大に沿ったプリント・テキストを用いて繰り返しの練習をして行く

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:中野区立中野東中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中野駅前教室【東京都】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

沼袋3丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

よく知らないが、かなりできる先生ではあったと思いますが、ちょっと癖があるような気がしてなりません。うちの子は黙々としていたみたいですが、他の子はかなり苦しんでいたと聞いております。でもみんな仲が良く塾のこと勉強のこと話していました。みんな近くから来ていた子がほとんどで、それが何よりだったのかと思います

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とてもよく子供のことを観察してくれて子供にあったスピードで進めてくださります。
私自身もたまに顔を出すと教室での様子を伝えてくださったりメールでもコミュニケーションできるのでありがたいです。
おしゃべりが多い時、ダラダラしている時などはもっと厳しくしてもらってもいいかなと思います。

もっと見る

丸山2丁目教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

丁寧に教えて頂きました。時間に関係なく分かるまで細かく掘り下げて教えてくださりました。いろいろなタイプの生徒さんが居るので、タイプに合わせて教えてくださりました。色々な年代の先生がいらして、その都度タイプの違う先生に教えて頂きました。

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:川村中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方、(リタイヤされた男女)で押し付けがましくなく、子どもの特性に応じた指導をしてくれている。塾内出のトラブルも無く、和気あいあいと指導(接してくれている)ので、安心して通わさせることが出来た。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全教科を、満遍なくやってくれて、わかりやすく、わからないところはわかるまで、やってくれていました。ベストな方法ややり方かはわかりかねますが、模擬試験を頻繁にしていて、うちの子は自身に繋がってくれたので、そこは評価の対象だとは思っています。

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは一人一人その子に合った教材を使用してくださいます。
コツコツ毎日やりこなしゆっくり前に進むことができます。
継続力が問われるので子供によって合う合わないはあるのかなと思います。
うちの子には合っているカリキュラムかなと思います。

もっと見る

丸山2丁目教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルに応じてドンドン進めるため、自分が勉強さしただけ進めることが出来ました。又復習した方が生徒に取って良いと判断されれば、進めることなく、復習しておりました。ですのでムリなくじっくり時間をかけてやる時もあったり、本人が理解できたらドンドン進める形でした。

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:川村中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的にはプリントの反復練習で分からない・苦手な分野の繰り返し作業だが、ほっぽらかしではなく、どこが分からないのか、なぜ分からないのか、どうすればわかるようになるのか(理解・納得出来るようになるのか)を丁寧に手取り足取り教えて、指導してくれる。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いのと安全な道のりで、遅くまで長くできるので、こちらの塾に決めました。今思えば、最高な環境だったと思います

もっと見る

中央1丁目教室【東京都中野区】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

2箇所で迷いましたがこちらの教室は曜日の選択があるのと家から通える場所だったのでこちらに決めました。実際に見学に行き広々としたスペースでしたのでそれも気に入りました。

もっと見る

丸山2丁目教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅で勉強できるため、毎日、塾に通わなくて良い点が有り難く、塾で時間を取られないため他、有効に時間を使えた。

もっと見る

東中野駅前教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:川村中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、料金の安いこと。友達の評判。通いやすいこと。ひとりで通塾できること。先生の評判。塾の歴史。地域に根ざしているか。学校の近くであること。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

中野区にある公文式

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩8分
住所
東京都中野区新井2丁目1-12  地図を見る
最寄駅
都営大江戸線新江古田駅から徒歩10分
住所
東京都中野区江古田1丁目10-12  地図を見る
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

講師が一人ひとりの生徒と向き合い、可能性を引き出す学習塾

ico-recommend--orange.webp

アーク進学研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力を重視した授業
  • 受験に大きく関わる内申を重視した指導
  • 無料体験授業を随時実施

中野区にあるアーク進学研究会

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩7分
住所
東京都中野区新井1-3-3-201 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,564件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

対応はとても良かったですが、金額的には安くありません。
我が家としてはトータル満足しており、よい通塾経験ができたと感じているのですが、なので、万人におすすめというのはちょっと違うような気がします。
評価の選択肢に言及しますが、★4の「まぁまぁ」と言うほど低くないし、★5の「最高」というほど高くありません。ここの段差が極端な気がするので、設問のご検討をいただけると嬉しいです。

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

今時の塾は個別指導ばかりで集団指導が激減していますが、10人程度のクラスなら集団で学ぶメリットもあると思います。
自分より成績が上の生徒がいると刺激になるし、他の学校の生徒とコミュニケーションを取っていろいろな情報も得られます。
残念ながら緊張感のない生徒が私語などで雰囲気を悪くするケースもありますが、そこはきちんと担当講師の方が注意してくれたらと思います。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

今まで 3箇所の塾に子供を通わせましたが 先生の質は圧倒的に ここがいい。勉強教えるスキルはもちろんのこと生徒や保護者とのコミュニケーション能力に優れているので 子供がどこにつまずいているのか 親としてどのように サポートしていけばいいのか 適切に アドバイスをしてくれる。
勉強の教え方も生徒の個性を見極めてくれて カスタマイズするので安心感が非常に大きいです。

もっと見る

東中野校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今は個別指導塾のほうがだいぶ主流になっているが、こちらの10人程度であれば先生の指導もそれなりに行き届くし、よほどクラスの子たちとの相性が悪くない限りは学校と違うメンバーで新鮮に楽しく学べる様子。
ライバル意識を持って刺激になるのが集団指導の利点だと思う。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導と、グループ学習とに分かれており、個別については家庭教師のようにコミュニケーションを取りながら進めてもらうことができました。あくまで生徒本位の指導をしてくれていた印象です。グループ学習の生徒さんたちは、比較的元気でにぎやかな印象がありましたが、個別指導の生徒さんは大人しい子が多く、全体的に静かで落ち着いた空気の中で授業が進められていたように思います。

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

約10名のクラスで、地域の3つほどの学校から集まっています。
娘のクラスは同じ学校の仲間が数名集まっているようで、自習や課題を進める時間には私語も目立つと言っています。
特別な厳しさを求めていませんが、学校ではないのでもう少し緊張感がほしいです。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

実際の授業の様子は見ていないが、10人クラスなので先生が1人でも適度に当てられたりして目は行き届いている感じ。
基本的に和気藹々としているようだが、騒がしい子がいて時々気になるとのこと。
一応、騒がしい子には責任者が個別に注意をしたようだが、あまり続くようであれば意見しようかどうか検討中。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

実際に授業風景は見ていないので詳しいことは分かりませんが、10人ほどの集団授業でも一人ひとりの様子はよく見られていてそれなりに緊張感があったとのこと。理解度だけでなく授業を受ける態度についても細かく指導してもらえた。

もっと見る

東中野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立武蔵丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:55万

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東中野校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロのベテラン教師だと思います。女性で、生徒の扱いに長けた方という印象でした。子供の学習能力にあわせて、個別にしっかりと目を配っていただいたので、子供も通塾を楽しみにするようになりました。話し口調が柔らかで、生徒の目線にあわせて会話をしてくれる方だったので、いわゆる学習塾の講師というより、学校の先生のような印象を受けました。

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は学年ごとに主任と教科担任がいます。
主任クラスは正社員?ですが
教科担任は学生のバイトも居るようです。
2年前、上の息子が通っていた頃は学年主任や講師の方々もわりと厳しめだった感じですが
今は授業中の私語もあまり注意しないようです。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の責任者や学年担任?の先生はキャリアを感じて頼りになる感じの方々。
教科担任の中には学生さんのアルバイトもいる様子だが、子供の話では若くて親しみが持てるとのこと。
他の塾ではアルバイト採用なしで正社員のみとのことなので、その辺の良し悪しは何とも言えない。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の責任者の方はベテラン風だが、他の講師の方々は20代くらいの若い方がとても多い。
自分は責任者の方以外とお話したことがないのでこれといった印象はないが、熱心に指導してくださった様子。かなりタイトなスケジュールの中で、年末年始の特別補講など力を入れてくださっていたと思う。

もっと見る

東中野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立武蔵丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導を選んだため、息子個人の能力や性格、学習意欲、進度にあわせて、つどつど面談とカリキュラムの変更をしてくださいました。総じて効果的であり、勉強意欲を持つことを重視されていたように思えます。特に学校の勉強についていけていなかった部分へのフォローは手厚く、反復学習をすることで解決して先へ進むスタイルを守っていたように思います。

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは5教科で、特に独自の内容というわけではなく一般的な内容だと思われます。
学校の教科書や授業内容にも配慮してくれているようで、定期考査の前はそれに準じた講習もあるようです。
今年度から最難関高校を目指す生徒のみのカリキュラムも新設されたようですが、実施校が限られています。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

5教科しか選択肢がなく週3日のスケジュール。1日に3教科の日があり、帰りが遅くなるのが少々気がかりだが
他の個別指導ではなかなか5教科選択が難しく、可能な場合も高額になるようなので良かったとは思う。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

あまり詳しいことは把握していないが、五教科を受講し、学校の試験対策と受験対策を並行して行ってもらえた様子。小テストは度々行われており、理解の進捗状況が子ども自身も把握できたように思える。学校の定期試験の成績が少しずつ上がっていったので効果があったのでは。

もっと見る

東中野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立武蔵丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

雰囲気が落ち着いていて子供に合っていると思った。

もっと見る

東中野校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:実践学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

上の息子が高校受験まで通っており、事情もよく分かっていたのと
地元の集団塾はここだけしかななかった。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

現在、高校1年の息子が受験のために通っていた。学力を伸ばすことができて良かったから。また、自宅から一本道で行きやすい環境。

もっと見る

東中野校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、自転車で通うことができる。賑やかな大通り沿いの一本道なので帰りが遅くなっても安心。近所には個別指導の塾ばかりの中で唯一の集団指導塾だった。

もっと見る

東中野校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立武蔵丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

中野区にある栄光ゼミナール

最寄駅
西武新宿線鷺ノ宮駅から徒歩2分
住所
東京都中野区鷺宮4-4-243F 地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線東中野駅から徒歩2分
住所
東京都中野区東中野3-8-13 地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

採用率わずか10%の厳選講師!東大生などが徹底指導する学習塾

ico-recommend--orange.webp

青学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • タブレットを使用したICT教育を実践!スタディサプリも無料で利用OK
  • 100点満点を目標に作成される学習計画に沿って、実践も徹底!
  • 定期テストや英検前2週間は土日で補修するなど、サポートも万全

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある青学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、青学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

過去問演習は夏頃までは、苦手な単元をあぶり出すために使用していたようです。時間は気にせず、しっかりと一問一問理解すること、復習することに注力していたようです。そして、直前気になれば時間を測り、いかに短時間で多くの点数を取れるのかといった。

もっと見る

東中野校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:帝京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東中野校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:帝京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

中野区にある青学ゼミナール

最寄駅
JR中央・総武線東中野駅から徒歩2分
住所
東京都中野区東中野4‐1‐2 坂本ビル201 地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線東中野駅
住所
東京都中野区東中野4-1-2坂本ビル102 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

完全マンツーマン指導で目標達成までサポートする学習塾

ico-recommend--orange.webp

さくらOne個別指導塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験と内部進学に強いプロ講師による指導
  • 多数の専門コースを設置
  • 完全マンツーマンで生徒一人ひとりに合った授業を実施

中野区にあるさくらOne個別指導塾

住所
東京都中野区中野5-67-7プラザ中野701 地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

開成・麻布・武蔵など難関中学を目指すならSAPIX!

ico-recommend--orange.webp

SAPIX小学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にあるSAPIX小学部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,406件)
※上記は、SAPIX小学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

SAPIXは私たちの苦手なところも得意なところも伸ばしてくれました。特に先生たちはとても優しいし面白いので友達みたいな関係でした。私は友達とも仲良くて楽しかったです。雰囲気はとても良くて志望校にも合格出来ました。

もっと見る

中野校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:恵泉女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

教師が生徒のやる気を引き出す力、興味を引き出す能力が高く、算数は最後まで楽しいと言い続けて勉強していた。それが素晴らしい。教師の質が優秀な生徒を引き寄せ、結果的に継続して受験勉強を続けることができた。さらに合格を掴むことができた。苦手科目のフォローはないため、苦手分野の克服は家庭のサポートが必要です。

もっと見る

中野校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広尾学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自宅から通いやすい塾としてSAPIXであったが、結果的に授業の形式、講義型の復習型の塾が子供の性格に合致していたのが大きい。また、先生から刺激を受けて、やる気を出す子供の性格もあり、毎回算数の授業が楽しいと喜んで授業を受講していた子供の印象が強い。結果的に、一番良かった塾を選択出来たと思う。これは、子供の性格によるため、同じ兄弟であってもそれが当てはまるわけではなく、子供の個性に従ってたまたまSAPIXが適切であったと考えている。

もっと見る

中野校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広尾学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾にフィットしたから言えることかもしれないが、とにかく感謝している。先生たちも熱心に見て頂いているように思う。あとはフォローアップもしっかりしているように感じた。駅に近いこともメリットとして大きいように思う。

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は楽しいと言っていた。ガツガツやっているが、笑いもあると言っていた。楽しくないと学習は身についていかないと思う。緩急のある指導をしていただいたことに感謝している。皆が同じ方向に進んでいるのは本人にとって大きかったようである。

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回の授業で授業前テストと前回授業の範囲を対象としたチェックテストが必ず実施される。授業は講師と生徒のやり取りが多く和やかな雰囲気で質問もしやすい。受験学年では確認テストで席順やクラスも変わることもある

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

・集団授業で双方参加型で基本的に生徒参加を取り入れているが、レベルが高く、またスピードも速いので生徒たちはついていくのに必死の様子。なので結構、講師が一方的に話をしている感じ。
・とても静観しており、皆真剣に講師の話を聞いている感じ。
・小テストの理解確認は行っておりますが、授業だけではとても追いつかず。自宅でも再復習です。
・緊張感・競争心はMAXです。
・コロナ禍になってからZoomでのオンライン授業も取り入れてました。

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で、先生によっては生徒への投げかけも多く、双方向で行う授業でした。コロナ禍の時は、オンラインで動画を見て勉強しました。毎授業小テストがあり、その成績で次の授業の席が決められており、みんなで頑張りました。

もっと見る

中野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中野校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:恵泉女学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

中野校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広尾学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

中野校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広尾学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教育のプロということもあり、わかりやすい授業を展開してくれていた。また四谷大塚の件もあり、密閉空間に対して心配な面もあった。私自身はひとりひとりに対して、丁寧に対応しているように思ったので不安はすぐになくなった。

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

クラスごとに異なるが全員がプロの講師でほとんどがベテランだった。教え方は非常にわかりやすく話も面白いので生徒に人気のある講師が多かった。ただし年度ごとの校舎異動が多いのでよく入れ替わる。生徒の自主性と家庭の管理に任せる部分が大きく厳しく指導されたり怒られることはほぼない。

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

・教師の種別:プロ(中堅)
・教師の教師歴:年齢が30才代と想定されるため、そこそこベテラン
・教え方:丁寧だとは思いますが、如何せんやっている授業のレベルが高いので着いていくの必死です。
・教師の人柄:一度面談でお会いしましたが、とても人当たりの良い、やさしそうな先生でした。

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランのプロの先生方が教えてくれました。厳しい先生もいましたたし、面白くて優しい先生もいましたが、皆さんとても分かりやすくて親切な先生方でした。相談に行った際も、親切に聞いてくださり大変助かりました。

もっと見る

中野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、小学校の授業より難しいように思う。当たり前のことなんだが、課題をこなしていくにも強い気持ちが必要であった。フォローアップもしていただいているようには感じたので、概ね任していた。

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最難関の男子校をターゲットにしたテキスト・カリキュラムになっているので4、5年生の段階でも進み方は早く難易度もハイレベル 国語算数だけでなく理科社会も難易度が高い。受験学年になると志望校別クラスとなり個々に必要な内容に取り組む

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

・実施されているカリキュラムの特徴について:都度クラス分けテストがあり、生徒の競争意識を高めてます。また、授業終了後の個別質問に対応しており、先生遅くまで本当にお疲れ様です。といった感じです。
・内容のレベル感:アルファクラス(一番レベルが高いクラス)は開成・桜蔭といった学校を受験するのでかなりのハイレベルです。当然我が子はそんなレベルではありませんでしたが・・・

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

テキストがとても詳しく書かれていて、わかりやすかったです。週末には志望校別対策などがあり、助かりました。しかし、志望校別対策は一定の成績がないと上のクラスに入らなかったりして、大変でした。充実したカリキュラムだったと思います。

もっと見る

中野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近所であることが一番だと考えて入れました。遠いだけで負担になると考えました。また、友達が多かったこともあります。

もっと見る

中野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学付属中野中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から徒歩や自転車で通いやすかった。他塾に比べて4年生、5年生の間の通塾日数が少なかった。合格実績が良かった。。

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

レベルが高いから

もっと見る

中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学第二中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

有名であり、合格実績も高く、テキストの評判も高かったため、カリキュラムが充実していると考えたからです。

もっと見る

中野校 / 生徒・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

中野区にあるSAPIX小学部

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩2分
住所
東京都中野区中野2-30-6  地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,741件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に悪くない塾だったと思う。大人数の授業でありながらも一人一人にしっかり向き合ってくれるしわからない問題などあったら真剣に答えてくれるので自分的にはとてもありがたかった。大人数の授業の塾に入りたい人はぜひ入ったほうが良い

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

我が家の方針にはとても合っていて、先生方も親身になって希望進路に向けて舵をきってくれる。
成績が伸び悩んだ時も成績が上がったときもしっかり面談をしてくれて今後に繋がるように指導してくれるのでこの塾にして良かったと思う。
同じ校舎の塾生たちも切磋琢磨していて子供のやる気に繋がっている

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人それぞれですが、我が家としては費用面、アクセス、授業内容含めた息子からの印象など特に不満はありません。
あれば既に他の塾に行っていたと思います。
とにかく子供が楽しく、嫌がらずに通う事が大切だと考えており、進路についてはこだわっていなかったのも大きいと思います。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的には、どんな塾に行っても同じではないかと思う。今の時代は何でも調べれば出てくると思います。ただ、塾の方々が丁寧に対応していただいたり、サポートしていただいたことが大きかったから、概ね満足しています。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本大人数の授業で先生方の一方的な授業だった。国語なんかは特に問題を解いて解説しての繰り返しだったためとても眠くなってしまう。英語や数学は比較的当てられる事もあるのでしっかり起きていないと答えられない。そのため起きていないといけなかった。雰囲気はみんな静かで真剣に先生の話を聞いていた

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で生徒もしっかり参加できるようになってる
小テストがある
和気あいあいとした場面もあるようだがメリハリをつけて集中するところはする
楽しみながら覚えられる工夫がされていて語呂合わせなどが活用されている

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生によってかなり差があると思いました。
クラスによっても雰囲気は違うので何とも言えませんが、楽しんでいたのでそれで良いかなと思います。
インプットとアウトプットをさせようとする努力は感じました。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は、一方通行にならないように意識している。また、偏りがないように各先生が子供のことを考えながら進めている。クラスの雰囲気も悪くないように思います!知り合いといっても他校なのがよい。友達と悪ふざけなどをしなくて良い

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

この塾の講師はとてもわかりやすく授業してくれていてわからない問題があったら理解できるまで優しく教えてもらった。このように一人一人にしっかり向き合ってくれる先生が多かったイメージ。しかしながら少し昭和気質な先生も多く、机を蹴っていたり暴言浴びせたりなどしている先生もいて少し萎縮してしまった。

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生方で教え方が上手で学校よりわかりやすいと子供が言っている。
面談も適宜行ってくれて、個人の進捗によって難易度が高いプリントなどを用意してくれる。
常に進路や学習方針など親とすり合わせてくれる

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生かな?と思う方がいたが、ベテランの方も多く頼りになったと感じております。
途中で入れ替えもあったので、子供との相性などにもよるかと思います。
基本的に皆さん熱心でよく理解して接してくれたと思います。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師陣はバラエティ豊かだと思う。つまらない授業を受けるより楽しくインパクトに残るものがよいと考えている。だから、わたしたちの家族にとっては、塾の話になると、子供たちからヒットの流れがある。よい講師が多いように感じる。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては基本先生方が決めているので平等に学べるようなカリキュラムになっていた。しかしながら決定権が全て先生方にあったため、嫌な先生に当たってしまった時とてもやる気が落ちてしまうし行く気に無くなってしまう。そのため授業日程は先生方が決めても先生だけは自分たちで決めたかった。

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスごとにレベル分けされたカリキュラムになっている
希望進路に合わせたカリキュラムを組んでもらえる
単元事にテストがあるのでしっかり復習して身につけることができる
自宅でも復習できるようにオンラインでの学習コンテンツがある

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手分野の克服というよりはひたすらカリキュラムに沿って進めていくので、集団授業だけでは賄えない部分は親が見ていた。
一般的な私立の範囲や記述に特化した読解力や記述力は個人でプラスする必要を感じました。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、わかりやすい内容になっており、身につきやすいと思う。また、発展問題や受験問題を解くことで理解が深まっているように思う。塾だから良いと感じた。また、学校のカリキュラムとは違う。待たなくてよいのがよい。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由として兄が先に通っていて入りやすかった点とその塾の実績を見て自分のレベルアップをサポートしてくれるのではないかと思ったから

もっと見る

中野富士見町校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大手でしっかりした実績があるから
通いやすい範囲にあったから
クラス分けがあってモチベーションに繋げられるから

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

アクセスと実績、先生方の雰囲気を息子が気に入ったから。
費用面としては別の塾と迷い、講習などは併用しました。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

私自身か早稲田アカデミーの出身であり、塾への好感度も高いため、子供も通塾させた。また、cmや本などにも出ているから。

もっと見る

中野富士見町校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

中野区にある早稲田アカデミー

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅から徒歩4分
住所
東京都中野区弥生町2-51-12 VERT第12ビル 地図を見る
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(3件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の学力に合わせて、先生が教えてくれたし、体調が悪い際には日を改めて塾の日の調整をしてくれて、すごく助かったから。
また、苦手だった教科を塾では教えていただけて、その強化の点数が上がったし、高校受験の際には過去問を解く時間を多く作ってくださったりして受験対策もしてくれたから。

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

中野区にある少人数制指導塾 関塾

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線方南町駅から徒歩15分
住所
東京都中野区南台3-1-14グランドメゾン中野富士見町101号室 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

定員制とプロの講師陣により、1年で医学部への合格に導く!

ico-recommend--orange.webp

東京メディカル学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高卒医学部コースでは、24名の定員制で圧倒的な面倒見を実現
  • 授業や自習だけでなく、個別指導に近い形で行う無料の夜間特訓指導を併設!
  • 健康管理や願書申込み代行など、生徒の生活管理をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある東京メディカル学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(6件)
※上記は、東京メディカル学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

うちの子は、医学部への思いが強くやる気だけはありました。しかしどう勉強していいかがわからずにいたので、導いてくださればとことんやれる環境がとても良かったです。しかしこの塾は、やる気のない子には合わないと思います。やる気はあるのにどうやっていいかわからない子に、合うと思います。

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分がどこまでのレベルなのかのテストがあり振り分けられた。数、理、英は、週に3回くらい講義あり、テストが毎回あったように思います。講義は一方通行ではなく、生徒とのやりとりや、当てられて答えるというものも多かった。その他は、自分のレベルに合わせて自習をするのであるが、その自習の進み具合もきちんと見てくれていた。つまづいた時には、昼休みなどでみんなにシェアして考えたりする時間もあったようだ。塾生同志もとても仲が良く、お互いに相談に乗ってもらったり乗ったりしていて、いい雰囲気であった。あと、ゴールデンウィークや夏休みの期間には、合宿があり、朝から晩まで必死にやる期間が1週間ほどあった。合宿は強制ではなく、希望者のみであった。

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの先生のみで、チューターとして医学生が大学が終わった後や夏休みなどにきてくれていた。実際の講義はベテランの先生ばかりで、常に塾内にいてくれることが多くて何でも聞けた。あと、医学部受験のことをよくわかっている先生方ばかりであった。親との面談もこまめにしてもらえて、安心であった。子どもの学力分析が的確で安心することができた。同じ塾内の生徒同士で競わせるのが上手であった感じがする。

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベル別になっていた。
自分の課題に合わせて取ることができた。
どこを受けたいか、どこの大学が子どもの学力や出題形式が合っているのかなど、よく分析してくださった。卒業生からの情報も多く、助かった。

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

医学部の入試に特化した塾であったことが一番大きな決めてでした。あと、自宅は名古屋なのですが、名古屋には医学部に特化した塾が少なく選べなかった。東京には様々な塾があったが名古屋通うことができない。そこで寮があるというところも決め手になりました。

もっと見る

東京校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

中野区にある東京メディカル学院

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩3分
住所
東京都中野区中野2-11-6 地図を見る
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

少人数ユニット授業だから身につく、「ホンモノ」の理解

ico-recommend--orange.webp

root 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「対話」での授業形式で、確かな理解に導く!
  • 受験対策から各種検定に向けた授業も実施
  • 最新の教育設備で、学習効率を高める

中野区にあるroot

最寄駅
西武池袋線富士見台駅から徒歩3分
住所
東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル3F 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

幅広い年代と生活スタイルに合わせた学習指導で、目標達成を実現!

ico-recommend--orange.webp

ジーワンラーニング 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • アクティブ・ラーニング指導で将来に直結する力を身につけられる
  • 国語に特化した授業コースの充実
  • クイズ学習により、楽しみながら想像力や発想力も磨ける!

中野区にあるジーワンラーニング

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩3分
住所
東京都中野区中野5-32-6 城西ビル205 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

科学実験から広げる体験型総合教育を実践!

ico-recommend--orange.webp

サイエンス倶楽部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力や行動力、探求心を養う体験型学習を実施
  • 思考力や探究心を育むオリジナルメソッド
  • 中学受験の理科にも対応!専用コースを開講
目的 中学受験
科目 理科
特徴 体験授業あり

中野区にあるサイエンス倶楽部

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩5分
住所
東京都中野区中野5-68-2 中野中央ビル5F 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒に合わせた教育プログラム+独自メソッドで基礎力を育む

ico-recommend--orange.webp

エレファース 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自メソッドで基礎力や認知機能の向上をサポートする発達支援教室
  • 1対1の完全マンツーマン指導!生徒に合わせた教育プログラムで授業を実施
  • 生徒も保護者の方も安心できるような安全への取り組みを徹底

中野区にあるエレファース

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩3分
住所
東京都中野区中央2-2-9 坂上マンション102 地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線東中野駅から徒歩1分
住所
東京都中野区東中野4-3-1 ヤナセビル 3F 地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

本物のロボティクス学習を全ての生徒達に

ico-recommend--orange.webp

タミヤロボットスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
  • 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
  • 無料体験会を随時受付け

中野区にあるタミヤロボットスクール

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩16分
住所
東京都中野区上高田3丁目39-13 山新新井薬師駅前ビル 3F 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

中野区にある英検アカデミー

最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩4分
住所
東京都中野区中野5丁目67-6 ビジネスハイツ中野1001 地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)中野駅から徒歩5分
住所
東京都中野区中野4丁目3-1 地図を見る
対象学年
中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

約40年にわたるデータ&分析で「明治大への内部進学」を目指す塾!

ico-recommend--orange.webp

第一教育センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス数名程度の少人数授業!クラスは全員明大付属校生のみ
  • 明治大学推薦獲得に欠かせない明大推薦テスト対策ゼミも実施!
  • 多くの先輩が成績UP&明治大推薦を勝ち取ってきた「勉強部屋」も設置!

中野区にある第一教育センター

最寄駅
東京メトロ東西線落合駅から徒歩3分
住所
東京都中野区東中野4-21-2 地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

中野区にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
JR中央・総武線東中野駅から徒歩2分
住所
東京都東京都中野区東中野4-1-2坂本ビル2階 地図を見る
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩2分
住所
東京都東京都中野区中央2-9-1サン・ロータスビル204 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,071件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても良い。子供に無理をさせない。本人のやる気に任せているが、一人一人に寄り添って指導してくれる。とても熱心に教えてくれるので安心して任せられる。勉強は本人のやる気次第なので、うまく子供のやる気を引き出してくれる先生は貴重です。

もっと見る

武蔵台一丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立若葉総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分のペースで勉強をしたい人、集団が苦手な人、引っ込み思案な人にはぴったりだと思う。かしこまった空気ではなく、気軽に通えると思う。先生の人柄も良く、資格を取る時などのサポート、受験のサポートも充実している。通ってよかったと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家からの距離、周りの環境、先生の雰囲気、教室の雰囲気、カリキュラムやテキストの内容。どれをとっても我が家にとっては100点の教室です。子供の学習状況を見ながら先生が進めてくれるのはもちろん、保護者の意見も取り入れていただけることもありがたいです。とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供はすごく楽しく塾に通っています。勉強は苦じゃないということを教えていただいているのでこれからも続けさせたいと思っています。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わからないところを聞きやすいとても良い環境だと思います。和やかな雰囲気で勉強ができるので子供も進んで通うようになりました。他の学校のお友達との交流も増え、学習面だけでなく子供の成長にとても良い環境だと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別カリキュラムを集団で行うスタイル。自分の先生が生徒個別のレベルに合わせた指導を行ってくださいました。
宿題についても間に合わず不完全でも怒られることなく、予定を修正して対応くださいました。我が子にはピッタリの授業スタイルだったと思います。

もっと見る

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

武蔵台一丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立若葉総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

少し抜けている部分がありますが、とても丁寧に対応してくれる素敵な先生だと思います。
とても優しく教えてくれるので勉強が嫌いだった子供が自ら進んで学研に行きたいと言うようになった。褒めて伸ばしてくれるので子供にとってとても良い先生です。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で安心してお任せできました。
今日から国語、算数、英語、理科、社会をお世話になりました。
特に英語は先生自信の得意分野で、それは今でも十分通用するほどレベルの高い授業を行なってくださいました。受験目的というよりは、今後も使える力を付けてくださいました。

もっと見る

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数の二教科を受けています。カリキュラムは子供一人ひとりに合ったものを毎度先生が考えてくれるので個別の学習塾に近いです。学校の進捗状況をお伝えして、その都度保護者とも連携を取りながら進めていく形です。子供にもよると思いますが、我が家は予習少なめ復習多めでお願いしています。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

どちらかと言うと短時間で集中的に学習するスタイルでした。また、同じ教室の子どもたちとバーベキューイベントがあったりと楽しく通うことが出来ました。以前はもっと宿題の量も多い塾に通ったことも有りましたが本人にとって負担が大きくなり、継続が困難と判断しこちらにしました。

もっと見る

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の進捗状況に合わせた学習を行ってもらえるから。予習はあまりせず復習が多めなので、学校で苦手な分野をしっかり見てもらえるところが良いと思い通わせることに決めました。できないところを相談すれば丁寧に教えていただけるところがとても良いと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通いやすく学習量も本人のキャパシティにあっていた。また友人も通っており続けやすかった。
元々は近所の友達が通っており、誘ってくれたのがきっかけです。

もっと見る

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

中野区にある学研教室

最寄駅
都営大江戸線新江古田駅から徒歩11分
住所
東京都中野区江古田2丁目2-3  地図を見る
最寄駅
西武新宿線沼袋駅から徒歩10分
住所
東京都中野区江古田4丁目23-12  地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

ico-kuchikomi--black.webp 中野区にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(7,411件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

受験に特化している塾なのでクラスも色々あり、毎回勉強が大変でしたが、やり甲斐もあり、友達も出来て通ってて良かったです。
夏期講習なども積極的に参加して志望校に合格することが出来ました。子供にも通わせたいですが、今はトライに行っているので毎日大変ですが高校受検の為に頑張って欲しいです。

もっと見る

新中野校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖心女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

標準的な集団塾だが、大手なだけあって情報量も多く、学校の合同説明会などのイベントも開催される。
難関校を目指すわけでもなく、どこに入れようか迷っているなら検討しても良いのではないか。
兄妹がいれば割引もあるのでお得感もある。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

集団塾としては及第点である。通塾中は個人塾へ変えようかとも考えたが、家庭でのフォローで解決できる問題であった。比較的大規模な学校説明会も開催されるので、イベント開催などは大手塾の強みだと感じる。結局のところ、自走できる子供は上位クラスに入れるし、そうではない子供は家庭のフォローが必要であり、フォローが負担に感じるのなら家庭教師等の費用捻出が必要であるということ。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

集団塾の為、生徒一人一人に合わせた細かいフォローはあまりありません。自分で苦手科目を克服できない子や集団の中で学習が遅れてしまう子は、保護者のフォローが必要となります。通塾する子のレベルに合わせた教室が3段階設定されており、その中でも順位がつけられるので、上位の子はモチベーションが長く続く傾向にあると感じました。逆に下位の子のモチベーションを上げる工夫が欲しいところでした。全体的に見れば学習塾としての基本的機能は備わっており、データ量は豊富だと感じました。
費用的にも平均値で、我が家は双子だったため兄弟割引が適用できたのも入塾の決め手になりました。どこの塾に入れるか迷っているなら選んでもよい塾だと思います。

もっと見る

新中野校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供から聞いた話だと、通常の学校授業の延長といった感じ。
講師の方により雰囲気は違うが、全体的には和気藹々としていた印象がある。
さすがに1月はピリっとした雰囲気があったらしい。
集団塾のためしかたないが、生徒一人一人を細かくはみれない。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一般的な集団塾であり、学校授業とほぼ変わらない印象は受けた。
講師の方によるが比較的明るい雰囲気で進められたと感じる。
終盤でこそ少しピリピリとした空気はあったが、難関校専門の塾ではないので和気あいあいと進めていた。
授業終了後にも質問には丁寧に答えて頂いていたようだ。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

クラスは大きく分けてM、A、Bに分かれています。習熟度にあったクラス分けが行われ、授業が転移されていくのでレベルに合わせた知識が習得できるようになっています。
予習はなく復習に特化しているので効率がとてもよいです

もっと見る

府中校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ユニークな授業が多い。社会は歌で語呂合わせを教えてくれたり、算数はみんなが早く解けたら、雑談だらけにしてくれた。
前者の通りダメなことをしたらしっかり叱ってくれる、厳しめな先生やスタッフもいる。
塾にいるのが楽しかった。

もっと見る

吉祥寺校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光塩女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

新中野校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖心女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

新中野校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大手のためベテランから新人まで様々な講師が所属している。
無論、生徒によって合う合わないはあるので入塾してみなければわからないだろう。
しかしながら、毎年多くの生徒を受け入れているデータベースはあるので、実績に基づいた指導を行なっているように感じた。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大手の塾だけあり豊富なデータに基づきアドバイスしていただいた。
一人一人を丁寧に対応するわけではないが、一般的な塾講師のレベルは確保していたように感じる。
保護者が問い合わせれば面談を通じ対応してもらえる。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

日能研のいいところは各教科において専任の教師がいることです。1人の先生が複数の教科を持つということがないため、専門性が高く、最新の傾向に応じた授業、問題の解き方をおしえてくれます。大学生も常駐しているので、分からないところに関して空き時間に質問を行うこともできます。

もっと見る

府中校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロだしベテランの先生がほとんど。おかげでわかりやすかった。休み時間は先生の机が広間にあるので質問が殺到して行列をなしていた時もあった。ダメなことをしたらしっかり叱ってくれる、厳しめな先生やスタッフもいる。

もっと見る

吉祥寺校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光塩女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾内でレベルに応じて3段階のクラス分けがある。
それぞれのレベルに合わせ進め方も変わる。
主に一般的な私立校をターゲットにしていると感じた。その為、少し特殊な選考を行う学校はビッグデータが活かせず苦手といった印象。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルごとにクラス分けと順位付けがされるので、上位の子はモチベーションの維持に繋がっていた。
しかしながら下位の生徒はなかなか順位が上がらず、結果としてモチベーション低下に繋がることもあった。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基礎、共通、応用に分かれています。習熟度にあったクラス分けが行われ、授業が転移されていくのでレベルに合わせた知識が習得できるようになっています。
予習はなく復習に特化しているので効率がとてもよいです。

もっと見る

府中校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業は1限1,2ページ進む程度だったと思う。宿題は他の塾より少なめ。6年生になると小テストをやることもあった。
PECAサイクル(振り返りサークル)を大切にしており、たまに用紙を書いていた。これにより、振り返る癖がついた。

もっと見る

吉祥寺校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光塩女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知名度もあり、家から近く、兄妹で入塾することにより割引が適用されたから。
通塾に使用する道も、ある程度の人通りと明るさが確保されていたので安心感があった。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から徒歩15分圏内で通え、兄弟割引ができた。
大手の塾であったので安心感があった。
個人塾やマンツーマンの塾に通わせるほどの経済的余裕はなかった。

もっと見る

新中野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成蹊中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾が駅前にあり、かつ自宅から近いです。関東にある中学受験4大塾の一つです。大手の中で唯一中学受験に特化しています。

もっと見る

府中校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親に勧められ、友達が通っていたことや、フロントや授業に和やかな雰囲気が良かったから。中堅校に強く、私にはあってると思ったから。

もっと見る

吉祥寺校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:光塩女子学院中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

中野区にある日能研

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線新中野駅から徒歩3分
住所
東京都中野区中央5-4-22JHV中野ビル3F 地図を見る
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

幼児から高校生まで、学ぶ楽しさを知り将来の可能性を広げる総合学習塾

ico-recommend--orange.webp

悠々舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の学習から受験対策まで一人ひとりの目標を達成
  • 4技能をバランス良く身につけられるオンライン英会話レッスン
  • 「好き」の気持ちから学びが広がるロボット教室

中野区にある悠々舎

最寄駅
西武新宿線新井薬師前駅から徒歩10分
住所
東京都中野区中野5-3-24ヴァドール3F 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください