富士見台駅にある公文式の口コミ・評判
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
地頭を良くするので、学習した分の損はないと思います。勉強の貯蓄ができるので、学校生活も、自信を持っておくることができます。
学年に関係なく、自分に合った学習ができるので、きちんと理解してから次のステップに行けるところが気に入っています。
個々で対応してもらえるので、生徒1人1人が質問しやすい環境にあることは受験でストレスが溜まってナイーブな学生にとって、いい環境だと思う。
小テストが毎度あるのも学習の理解度を図る上で大事だし、そういった面は保護者としてとても安心する。
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
個別の課題を自分の力で自分のペースで仕上げるので、授業はありません。質問すれば個別に指導をしてくれます。子どもたちは、兄弟や周りの友達と競い合っているような雰囲気もあり、切磋琢磨しながら宿題をやっている様子があります。
小テストが毎回あり、学習の理解度をチェックする。
その結果に応じて個々の学習方法が変わってくる。
本人もそれがやる気につながるようで自宅でも積極的に学習する習慣が身についた。
雰囲気は和気藹々としているが、学習する時はきちんとするとメリハリがついている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2教科で18万円程度です。お月謝のみかかります。入会金や夏期講習などはありません。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12-13万円
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
地頭をとにかく良くする指導をしてくださいます。子どもを3人通わせていますが、個人に合わせてくれるので、全員違った学習の仕方を提案してくださいます。子育ての悩みにも親身になって相談にのっていただいています。
勉強を教えるというより、勉強の仕方を自分で学べるようにして、自立に導いてくださいます。
大学生と社会人でどちらの方もわかりやすく、また気さくで保護者も話しかけやすい。
生徒からの支持もあって、安心した学習環境がある。
保護者からも質問や相談がしやすい。
得意と苦手分野で学習の仕方を工夫してくれる
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
週に2回、決められた時間内なら何時に行ってもいいです。自分の課題が終われば終わりですが、もっと学習したければ、好きなだけ学習できるようです。学年に関係なく、課題が合格し次第、次のステップに行けます。ちなみに長男は小5で高校数学を解き始めました。次男は小6で高校数学、三男は小4で高校数学に入りました。完全に個別学習です。
個々のレベルにあった勉強方法に応じてくれる。
とくに国語、数学、英語の3教科に力を入れて時間をかけてくれ、塾に入ってから模試や中間テストや期末テストの点数が上がった。
カリキュラムはレベルが中等レベルだと思われる。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
先生の口コミが良かったからです。親自身も公文をやっていて、地頭を良くしてもらって、非常にありがたかったので、自分の子どもたちは絶対に早くから入れようと、ずっと前から決めていました。
家から通いやすいので、通うのに不便ではないことと見学したときに雰囲気が良かったから
また本人が、通いたいと強い意志があったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
富士見台駅にある公文式の口コミ・評判
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
地頭を良くするので、学習した分の損はないと思います。勉強の貯蓄ができるので、学校生活も、自信を持っておくることができます。
学年に関係なく、自分に合った学習ができるので、きちんと理解してから次のステップに行けるところが気に入っています。
個々で対応してもらえるので、生徒1人1人が質問しやすい環境にあることは受験でストレスが溜まってナイーブな学生にとって、いい環境だと思う。
小テストが毎度あるのも学習の理解度を図る上で大事だし、そういった面は保護者としてとても安心する。
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
個別の課題を自分の力で自分のペースで仕上げるので、授業はありません。質問すれば個別に指導をしてくれます。子どもたちは、兄弟や周りの友達と競い合っているような雰囲気もあり、切磋琢磨しながら宿題をやっている様子があります。
小テストが毎回あり、学習の理解度をチェックする。
その結果に応じて個々の学習方法が変わってくる。
本人もそれがやる気につながるようで自宅でも積極的に学習する習慣が身についた。
雰囲気は和気藹々としているが、学習する時はきちんとするとメリハリがついている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2教科で18万円程度です。お月謝のみかかります。入会金や夏期講習などはありません。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12-13万円
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
地頭をとにかく良くする指導をしてくださいます。子どもを3人通わせていますが、個人に合わせてくれるので、全員違った学習の仕方を提案してくださいます。子育ての悩みにも親身になって相談にのっていただいています。
勉強を教えるというより、勉強の仕方を自分で学べるようにして、自立に導いてくださいます。
大学生と社会人でどちらの方もわかりやすく、また気さくで保護者も話しかけやすい。
生徒からの支持もあって、安心した学習環境がある。
保護者からも質問や相談がしやすい。
得意と苦手分野で学習の仕方を工夫してくれる
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
週に2回、決められた時間内なら何時に行ってもいいです。自分の課題が終われば終わりですが、もっと学習したければ、好きなだけ学習できるようです。学年に関係なく、課題が合格し次第、次のステップに行けます。ちなみに長男は小5で高校数学を解き始めました。次男は小6で高校数学、三男は小4で高校数学に入りました。完全に個別学習です。
個々のレベルにあった勉強方法に応じてくれる。
とくに国語、数学、英語の3教科に力を入れて時間をかけてくれ、塾に入ってから模試や中間テストや期末テストの点数が上がった。
カリキュラムはレベルが中等レベルだと思われる。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
先生の口コミが良かったからです。親自身も公文をやっていて、地頭を良くしてもらって、非常にありがたかったので、自分の子どもたちは絶対に早くから入れようと、ずっと前から決めていました。
家から通いやすいので、通うのに不便ではないことと見学したときに雰囲気が良かったから
また本人が、通いたいと強い意志があったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
まなるご編集部のおすすめポイント
- 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
- タイピングスキルも身につく
- 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
富士見台駅にある早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
偏差値60周辺から、超難関校合格ですので。全て、先生方のおかげだと思っています。感謝しかありません。途中、無理かな…と感じる時もあったのですが。親もあきらめずに投資し続けて正解でした。かよかったです。
まずは進学に対して自信を持っているところ。様々な情報を開示してくれる。最初の決め手がそこであったのでそこは間違いない。生徒数がそこまで多くないと思われるため、親身に話を聞いてくれて状況をよく把握している。親切丁寧なアドバイスをくれる。
塾長以下スタッフの対応が非常に良かった。また、授業内容も生徒に合わせながら志望校に合格出来るレベルまで引き上げてくれた。塾の合格実績がものがたっているが、確実に成績が上がった。最初は無理と思っていた志望校にも合格できました。
人と人の関係だから、誰にでも会っているとは思わないが、進路や人生が変わるほどの出会いがある可能性があると思う。ある意味、学校より、学校らしく、先生より、先生らしい。一度、子供を託してみてはとおすすめする。きっと何か大きなものを得られると思う。
単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。
偏差値60スタートですので。
カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。
結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。
なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。
大量に宿題が出ていたので、その解説プラス必要な講義だったこともあり、効率的なものだったように思う。ただし、宿題をこなしていないとあまり効果が得られないという側面もあったため、個人の努力によるところも大きい。
個別なので、基本的には1対1の授業でした。テキストを中心に進めますが、時折別の話題になったりして生徒の集中力を維持する工夫をしていたようです。講義があって途中で例題を解く形式で講義内容の理解度をその場で確認していたようです。
他の生徒たちと比較したり、競わせることなく、息子のその時点での学力に応じたカリキュラムを考えてくれ、その気にさせる素晴らしい教育だとかんじた。塾で言われたことを素直に取り組んでいた様子で学校の授業もこうあるべきだと思った。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
超難関校、合格させていただきました。
先生方には、感謝しかありません。
一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。
しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。
偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)
個別の先生については大学生の人もいたように思うが、特に問題はなさそうだった。よく状況を把握していたため、やったほうが良い問題、やらなくても良さそうな問題を区別して講義をしてくれていたようだった。講師の不満を言うことはなかった。
皆さんが若く子供の年齢に近いのでとてもフレンドリーな雰囲氣です。わからないところも気軽に質問できます。集団塾のように決まり切った授業ではなく、一人ひとりのカルキュラムが作成され志望校にあった勉強方法などいろいろ指導してもらいました。
本人の意欲を引き出してくれた。自身が早稲田大学出身でとても良い学校だったと誇りに思っている様子が、本人に響いたようだった。尊敬する師であり、友達のような存在だった。親としてありがたかったし、彼にとって大きな出会いだった。
偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。
先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。
恐らく、なんですが。
親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも
必要なんじゃないか、と思います。
短期間で特別かつ柔軟にカリキュラムやスケジュールを作成してくれた。途中で見直しも行っており、個人に相応しいスケジュール管理を行っていたように思う。面談等が多かったことは受験の役に立った。面談の都度、スケジュールやカリキュラムの確認を行なった。
一人ひとりにあったカリキュラムが組まれており、志望校に合格するには何が必要かが明確に示されたカリキュラムです。目標がはっきりしているので成績もかなり上がりました。個別進学館ならではだと思います。大学受験もここでお願いしようと思います。
学校のテストの点数を確保して内申を上げるコツを指導してくれながら、受験に出る難問の解き方にもチャレンジさせてくれ、勉強を楽しくやっているように見えた。受験まで時間が無い中、生徒に合わせて効率の良いカリキュラムだったと思う。
たくさんの有名学校の受験も勧められた。
実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。
苦手科目の克服のため個別指導の塾を探していた。帰国生入試について言及した際に最も対策に自信を持っていたのがその塾だった。
体験授業で子供にあっていると感じたから
本人が友人や先輩から情報収集して、最終的には、塾の講師と面談して決めた。絶対に早稲田に合格しようと言われたのが、決め手みたいだった。
早稲田アカデミー個別進学館編集部のおすすめポイント
- 早稲田アカデミーのノウハウや教材を個別指導用に改良して提供!
- 厳しい選考を経て採用された講師陣による個別指導
- オンライン指導にも対応!リアルタイムで行う双方向の授業
早稲田アカデミー個別進学館のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記9件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
富士見台駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
早稲田アカデミーは昔からの印象で、難しいとか厳しいとかでまわりの人達は避けている感じだったがそんな事はなく、最近は良い学校へ入ろうという感じでなく、いきたい学校へ行こうという感じになっている。ただ成績を良くしようと言う事でなく、受験は単なる人生の通過点でしか無い事を教えてくれた。頑固に転塾を拒んでいた娘も、もっと早く入っていれば良かったと後悔していたほど良かったようだ。
今迄の合格者データの蓄積があるために、実践的な指導を受けられる最短距離のコースだと思う。合格実績は一番高いので他の選択肢が存在しない状況だった。私立、公立と強みはあるので志望校ありきで通う塾を決めるのが大切だと思う。
とにかく最高レベルを目指すならライバルのいるところで切磋琢磨しないとおいていかれる。それくらい東京や都市部の受験戦争は情報戦の様相を呈しているので、エスカレーター校に入りたいのなら、計画的に入塾を考えておくべきだと思った。
塾の総合評価の理由については、これまで帰ってきたようにいろいろ悩んで選んだ。合格と言う知識がついてきたので、どこに問題は無い選んでよかったと思っている。子供も安心できて勉強できる環境入れて入れてよかっ
ふざけたり、楽しく授業するという感じでなく、緊張感を持ち集中して行なっていたようだ。コロナ禍ではzoomを用いて、部活などで遅れる場合もzoom授業が受けられ、遅れることなく授業が受けられるメリットがあった。
時代にあった授業をいち早く取り入れてやっていたように思える。オンラインよりも実際に授業を行うことを重要視していた為、我が家の考えと一致し、意欲的に授業が受けられた
いろいろな学校から集まっているので、インフルエンザをうつされたり、柔軟剤のきつい匂いを感じたりとストレスがあったようだ雑多な雰囲気と私語の多い生徒は巡り合わせの運としか言いようが無い。
うるさいクラスに当たったら自習室メインに変更していた。
狭い教室に20名ほど密集で
インフラ流行の時期には気を揉んだ。
いつも喋っている子がいたら活気がある感じで
受験直前期には休ませたりもした。
自習室の用意もあるので自発的学習習慣のついている子どもには自律的にどんどん進んでいける環境の方が良いのかもしれないと感じた。
直接授業を見る事はなかったが、子供の話からすると良い授業で集中して勉強することができたと言っている授業を妨害するが、生徒もなく落ち着いて集中して勉強することができ高額までの道筋を作ることができた
。あまり知り合いがいないと言うことも効果があったかと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:途中入塾のため、80万円位 値段は多少高くてもコスパは良いので、個別よりもお得感がある
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
講師はアルバイトとかでなく、プロの教師
通常の授業でなく特別講義は先生がかわったりする。他の校舎へ特別講義を受けることもある。
若い先生でもキチンと教育されていたので、アルバイト学生のようないい加減差はなく、とても信頼をおけた。実際にわからないことも、適当でなく出来るようわかるようになるまで親身になって教えてくれた。
ベテランの先生も多いので受験のどんな悩みでも、子供の微妙な事も、学校の不安なども全て親身になって話を聞いてくれ、我が家はベテラン先生のおかげで受験を乗り切ることができた
熱意があり補修をか積極的に実施してくれる。
英検準一級とTOEIC900点越えの実力がついたのは
早稲田アカデミーの英語指導のお陰だと常々話している。英語の運用能力は忘れるものでもなく一生ものなので大変良かった。親戚にもお勧めできる塾だとおもう。
熱血型の若い方が多い。
補講も積極的に行う。
個別面談も定期的にあるので
フォロー体制はしっかりしていると感じた。
途中から個別指導に移ったが、値段が高い上に
多くの時間を取ることができず、果たしてどれだけの効果があったのかは分かりません。
講師を選ぶ事はできなかったので、特に指名とはしなかったか結果的に優秀な先生に教えていただき、塾に通うモチベーションや結果がついてきた。おそらく更新については全体的に優秀な先生が揃っており、当たり外れはないと。
クラスはレベル別、志望校別(公立.私立)なので落ちこぼれることなくケアされている。
行きたい高校へ行けるように、基礎を徹底的に行いう。ギリギリで志望校対策をするので親は不安になったが、しっかりと定着がはかれているので全く心配することが無い。
カリキュラムは完璧といってよい
上位クラスに入ると、さすがにスピードも早く高度な内容になるので、課題も含めて大変そうであった。そのためにレベル別の指導がなされており、月次のテスト点数による厳格な区別はシビアである。
科目別に得意不得意の差が激しい生徒はなかなか苦戦すると思った。
独自テキストが考え抜かれていて
とても信頼感がある。
今でも公式集や講師がまとめたテキストを
紐解くくらい、役に立っている。
冊子になっているものもあれば
印刷物を閉じただけのものもあり
必要と状況に応じて柔軟な対応がなされていると感じたのが良かった点。
カリキュラムについて特にこちらからお願いしたり選択する事はなかったが、しっかりしたカリキュラムであり結果を出すことができた。概ね完成されたカリキュラムで特に指摘をするようには内容は無いように思える。少し余裕があるように思えたので、もう少し厳しいからでもよかったとは思う。
中学2年のときに個別指導に通っていたが成績がどんどん下がっていたので受験を前に不安になり急遽姉が通っていた塾へ転塾した。
合格率
授業と講師
合格実績が豊富のこと。送り迎えがしやすく、安全な場所に設置されていること。仲の良い友達が通っているなど、あまり遊びにならないような事は配慮した
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出
早稲田アカデミーの中学生の詳細データ
富士見台駅にある早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
偏差値60周辺から、超難関校合格ですので。全て、先生方のおかげだと思っています。感謝しかありません。途中、無理かな…と感じる時もあったのですが。親もあきらめずに投資し続けて正解でした。かよかったです。
まずは進学に対して自信を持っているところ。様々な情報を開示してくれる。最初の決め手がそこであったのでそこは間違いない。生徒数がそこまで多くないと思われるため、親身に話を聞いてくれて状況をよく把握している。親切丁寧なアドバイスをくれる。
塾長以下スタッフの対応が非常に良かった。また、授業内容も生徒に合わせながら志望校に合格出来るレベルまで引き上げてくれた。塾の合格実績がものがたっているが、確実に成績が上がった。最初は無理と思っていた志望校にも合格できました。
人と人の関係だから、誰にでも会っているとは思わないが、進路や人生が変わるほどの出会いがある可能性があると思う。ある意味、学校より、学校らしく、先生より、先生らしい。一度、子供を託してみてはとおすすめする。きっと何か大きなものを得られると思う。
単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。
偏差値60スタートですので。
カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。
結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。
なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。
大量に宿題が出ていたので、その解説プラス必要な講義だったこともあり、効率的なものだったように思う。ただし、宿題をこなしていないとあまり効果が得られないという側面もあったため、個人の努力によるところも大きい。
個別なので、基本的には1対1の授業でした。テキストを中心に進めますが、時折別の話題になったりして生徒の集中力を維持する工夫をしていたようです。講義があって途中で例題を解く形式で講義内容の理解度をその場で確認していたようです。
他の生徒たちと比較したり、競わせることなく、息子のその時点での学力に応じたカリキュラムを考えてくれ、その気にさせる素晴らしい教育だとかんじた。塾で言われたことを素直に取り組んでいた様子で学校の授業もこうあるべきだと思った。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
超難関校、合格させていただきました。
先生方には、感謝しかありません。
一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。
しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。
偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)
個別の先生については大学生の人もいたように思うが、特に問題はなさそうだった。よく状況を把握していたため、やったほうが良い問題、やらなくても良さそうな問題を区別して講義をしてくれていたようだった。講師の不満を言うことはなかった。
皆さんが若く子供の年齢に近いのでとてもフレンドリーな雰囲氣です。わからないところも気軽に質問できます。集団塾のように決まり切った授業ではなく、一人ひとりのカルキュラムが作成され志望校にあった勉強方法などいろいろ指導してもらいました。
本人の意欲を引き出してくれた。自身が早稲田大学出身でとても良い学校だったと誇りに思っている様子が、本人に響いたようだった。尊敬する師であり、友達のような存在だった。親としてありがたかったし、彼にとって大きな出会いだった。
偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。
先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。
恐らく、なんですが。
親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも
必要なんじゃないか、と思います。
短期間で特別かつ柔軟にカリキュラムやスケジュールを作成してくれた。途中で見直しも行っており、個人に相応しいスケジュール管理を行っていたように思う。面談等が多かったことは受験の役に立った。面談の都度、スケジュールやカリキュラムの確認を行なった。
一人ひとりにあったカリキュラムが組まれており、志望校に合格するには何が必要かが明確に示されたカリキュラムです。目標がはっきりしているので成績もかなり上がりました。個別進学館ならではだと思います。大学受験もここでお願いしようと思います。
学校のテストの点数を確保して内申を上げるコツを指導してくれながら、受験に出る難問の解き方にもチャレンジさせてくれ、勉強を楽しくやっているように見えた。受験まで時間が無い中、生徒に合わせて効率の良いカリキュラムだったと思う。
たくさんの有名学校の受験も勧められた。
実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。
苦手科目の克服のため個別指導の塾を探していた。帰国生入試について言及した際に最も対策に自信を持っていたのがその塾だった。
体験授業で子供にあっていると感じたから
本人が友人や先輩から情報収集して、最終的には、塾の講師と面談して決めた。絶対に早稲田に合格しようと言われたのが、決め手みたいだった。
早稲田アカデミー個別進学館編集部のおすすめポイント
- 早稲田アカデミーのノウハウや教材を個別指導用に改良して提供!
- 厳しい選考を経て採用された講師陣による個別指導
- オンライン指導にも対応!リアルタイムで行う双方向の授業
早稲田アカデミー個別進学館のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記9件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
富士見台駅にある学研教室の口コミ・評判
週に2回以上だとお金が倍にかかるので週1回にしているが、週1だと身に入るのか心配しています。
でも、本人は塾に通うのが楽しいみたいなのでそれにあったカリキュラムを組んでいただいてるので感謝してます、、
ガリ勉タイプの生徒たちにはゆるい感じの教室ではないかと思います。偏差値学研高い学校を受験するような生徒さんには向かないかもしれません。雑談なども他より多いかもしれませんし、悪く言うとあまり成績が良くない子向きかな、と勝手に思ってしまいました。うちの子供には合っていました。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
小、中とお世話になり勉強する習慣づけ、基礎固めをしっかりしてもらいました。長いあいだ通えたのも先生の人柄や指導力が信頼できたからだと思います。先生の指導のもとで第一志望に合格できたので、塾を訪ねられた時はぜひおすすめしたく思います。
オンライン授業にも対応していて、家庭でも通わずに勉強出来るのがいいと思います。
和気藹々としてて生徒同士、学校が違えど、塾に通うのが友達に会うのが楽しみみたいで楽しそうに通ってます。
塾に行くのが楽しみみたいなので安心してます。
先生が温厚で心の広い方だったので和気あいあいの雰囲気でした。その話を友人に話したら、そこの家の引っ込み思案でおとなしい子も入塾しました。何でも話しやすい先生でした。そんな色んな個性的な子供達も馴染みやすい教室だったと思います。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
親しい友達もいたので和気あいあいとアットホームな雰囲気でした。なのでわからないことも直ぐに質問をできる雰囲気でした。専用のテキストで授業を進めていく形式でしたが個人の進捗度にによってある程度テキストの進め方に対応してくださいました
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
親しみやすくわかりやすく、学校よりも塾の方が予習もやってくれるので、本人の身に入るみたいで一生懸命勉学に励んでます。
学校の先生よりわかりやすく親身にのってくれてます。
学校も塾みたいにマンツーマンで授業してくれるのが理想ですよね。
50代くらいのベテランの女性の先生でした。男性に厳しくされるのが嫌なタイプの子供だったので合っていたのかもしれません。落ち着いた感じの先生でした。生徒たちの良いところを見てくださって、色んな話を生徒たちの方から話す事が出来たようです。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
教師は大卒で卒業後他の塾でも講師を務めてから個人で学研教室を開設していると思います。ベテランの講師で個人の進捗度に応じて授業を進めてくれていたと思います。そのかいもあり、無事志望校に合格させてもらえたので信頼できる先生でした。
苦手分野を中心に取り組んでくれるので助かってます。
英語にも特化してるのでタブレットを交えて勉強しやすい環境です。
タブレットの方が本人もやりやすいみたいで積極的に励んでます。
私達の時もタブレットでやりたかったなって思ってしまうほどです笑
英語、数学、国語を順番に学習していたのではないかと思います。あまり私は内容にはくわしくないので正確な事がお伝えできません。申しわけございません。いわゆるガリ勉タイプの生徒たちではなかったので色んな話を取り入れながら勉強を進めていただけたと思います。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
学研なので学研専用のテキストで授業が主に進んでいたかと思います。学校に則したレベルだったので難易度としては基礎〜中級の水準だと思います。学校の定期テストではしばしば、全く触れてない応用問題が出題され間違うこともありましたがその都度、間違いの解説にも対応してくれていました。英語では9割、数、理では7割から8割点数も取れるよう対応してくれていました
子供が通いたがってたから
少人数で女性の先生だったから。
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
家から近かったことと、月謝がリーズナブルで先生の人柄がとても良かった。指導も個人の能力に応じてくれました。また他に習い事をしていたので通う日を調整してくれました
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
富士見台駅にある公文式の口コミ・評判
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
地頭を良くするので、学習した分の損はないと思います。勉強の貯蓄ができるので、学校生活も、自信を持っておくることができます。
学年に関係なく、自分に合った学習ができるので、きちんと理解してから次のステップに行けるところが気に入っています。
個々で対応してもらえるので、生徒1人1人が質問しやすい環境にあることは受験でストレスが溜まってナイーブな学生にとって、いい環境だと思う。
小テストが毎度あるのも学習の理解度を図る上で大事だし、そういった面は保護者としてとても安心する。
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
個別の課題を自分の力で自分のペースで仕上げるので、授業はありません。質問すれば個別に指導をしてくれます。子どもたちは、兄弟や周りの友達と競い合っているような雰囲気もあり、切磋琢磨しながら宿題をやっている様子があります。
小テストが毎回あり、学習の理解度をチェックする。
その結果に応じて個々の学習方法が変わってくる。
本人もそれがやる気につながるようで自宅でも積極的に学習する習慣が身についた。
雰囲気は和気藹々としているが、学習する時はきちんとするとメリハリがついている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2教科で18万円程度です。お月謝のみかかります。入会金や夏期講習などはありません。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12-13万円
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
地頭をとにかく良くする指導をしてくださいます。子どもを3人通わせていますが、個人に合わせてくれるので、全員違った学習の仕方を提案してくださいます。子育ての悩みにも親身になって相談にのっていただいています。
勉強を教えるというより、勉強の仕方を自分で学べるようにして、自立に導いてくださいます。
大学生と社会人でどちらの方もわかりやすく、また気さくで保護者も話しかけやすい。
生徒からの支持もあって、安心した学習環境がある。
保護者からも質問や相談がしやすい。
得意と苦手分野で学習の仕方を工夫してくれる
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
週に2回、決められた時間内なら何時に行ってもいいです。自分の課題が終われば終わりですが、もっと学習したければ、好きなだけ学習できるようです。学年に関係なく、課題が合格し次第、次のステップに行けます。ちなみに長男は小5で高校数学を解き始めました。次男は小6で高校数学、三男は小4で高校数学に入りました。完全に個別学習です。
個々のレベルにあった勉強方法に応じてくれる。
とくに国語、数学、英語の3教科に力を入れて時間をかけてくれ、塾に入ってから模試や中間テストや期末テストの点数が上がった。
カリキュラムはレベルが中等レベルだと思われる。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
先生の口コミが良かったからです。親自身も公文をやっていて、地頭を良くしてもらって、非常にありがたかったので、自分の子どもたちは絶対に早くから入れようと、ずっと前から決めていました。
家から通いやすいので、通うのに不便ではないことと見学したときに雰囲気が良かったから
また本人が、通いたいと強い意志があったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
富士見台駅にある公文式の口コミ・評判
子どもの学力が少しずつ確実に伸びていることを実感できる。子供が嫌がることがなく、先生もできたことをとても褒めてくれるので、楽しく過ごせている。先生方が寄り添ってくれるので、とても安心してお願いすることができる。
子供の性格にもよるが、毎日の課題をすることの習慣化が身につき、学校での学習内容より先に進めば、学校でのテスト勉強にも余裕ができて成績が良くなるため。しかし、合う合わないは個人差があり個別指導が向いている子供もいると思う。
地頭を良くするので、学習した分の損はないと思います。勉強の貯蓄ができるので、学校生活も、自信を持っておくることができます。
学年に関係なく、自分に合った学習ができるので、きちんと理解してから次のステップに行けるところが気に入っています。
個々で対応してもらえるので、生徒1人1人が質問しやすい環境にあることは受験でストレスが溜まってナイーブな学生にとって、いい環境だと思う。
小テストが毎度あるのも学習の理解度を図る上で大事だし、そういった面は保護者としてとても安心する。
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
前回塾に行った時に出された課題を提出して採点をしてもらう。採点の間はその日の分の課題をやる。
採点結果に応じて次のレベルの課題に移行する。間違いや、理解度が低いとそのレベルの課題をある程度間違いがなくなるまで繰り返し練習する。
塾に通っている子供は早く課題を終わらせてしまいたいので、単純計算や英文法などを解くのが早くなるが、学校のテストね算数の文章問題などには少し弱いと感じる。
個別の課題を自分の力で自分のペースで仕上げるので、授業はありません。質問すれば個別に指導をしてくれます。子どもたちは、兄弟や周りの友達と競い合っているような雰囲気もあり、切磋琢磨しながら宿題をやっている様子があります。
小テストが毎回あり、学習の理解度をチェックする。
その結果に応じて個々の学習方法が変わってくる。
本人もそれがやる気につながるようで自宅でも積極的に学習する習慣が身についた。
雰囲気は和気藹々としているが、学習する時はきちんとするとメリハリがついている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2教科で18万円程度です。お月謝のみかかります。入会金や夏期講習などはありません。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12-13万円
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
丁寧ではあったが、勉強の進め方はそもそもシステマチックであることは自分も子供の頃通っていたので、問題がなかった。
本人の理解度に合わせ課題を出してくれていた。
塾の問題には対応できるが学校の試験などでわからないことまでは対応範囲外であった。
その点についても知っていたので、不満に感じることはなかった。
コストパフォーマンスを考えると、物足りない感じはしたが納得はしていた。
地頭をとにかく良くする指導をしてくださいます。子どもを3人通わせていますが、個人に合わせてくれるので、全員違った学習の仕方を提案してくださいます。子育ての悩みにも親身になって相談にのっていただいています。
勉強を教えるというより、勉強の仕方を自分で学べるようにして、自立に導いてくださいます。
大学生と社会人でどちらの方もわかりやすく、また気さくで保護者も話しかけやすい。
生徒からの支持もあって、安心した学習環境がある。
保護者からも質問や相談がしやすい。
得意と苦手分野で学習の仕方を工夫してくれる
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
国語、算数、英語、があった。社会、理解については選択できたかどうか覚えていない。
毎日のテキストによる課題があり、反復演習と学習量で成果をあげようとするシステムだったと思われる。
向き不向きがあるだろうとは思ったが、学習の習慣をつけさせるためには良いシステムだと思う。
子供は勉強が苦手で学校の宿題が多いとなかなか対応できないこともあった。
週に2回、決められた時間内なら何時に行ってもいいです。自分の課題が終われば終わりですが、もっと学習したければ、好きなだけ学習できるようです。学年に関係なく、課題が合格し次第、次のステップに行けます。ちなみに長男は小5で高校数学を解き始めました。次男は小6で高校数学、三男は小4で高校数学に入りました。完全に個別学習です。
個々のレベルにあった勉強方法に応じてくれる。
とくに国語、数学、英語の3教科に力を入れて時間をかけてくれ、塾に入ってから模試や中間テストや期末テストの点数が上がった。
カリキュラムはレベルが中等レベルだと思われる。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
自宅から近いため。
また、自分も子供の頃通っていたので、中学の学習内容までは早い段階で習得できると思っていたため。
先生の口コミが良かったからです。親自身も公文をやっていて、地頭を良くしてもらって、非常にありがたかったので、自分の子どもたちは絶対に早くから入れようと、ずっと前から決めていました。
家から通いやすいので、通うのに不便ではないことと見学したときに雰囲気が良かったから
また本人が、通いたいと強い意志があったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出