津田沼ビート
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
先生一人一人が親身になって指導していただき受験校に対するアドバイスもしてもらいその受験校に対る学校の事を詳しくアドバイスしてくれました。受験時のアドバイスなどもくれて本人長所を引き出してもらった。親身になって各先生に指導して頂いた。
続きを読む
本八幡校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別指導の割には、授業料が高くないし、家庭としてはありがたい。安いからと言って、劣ってる訳ではないし、ちゃんと教えてくれているし、とても楽しく塾に通っていたと思う。家で勉強ができない子だったので、塾がなくても気軽に自習室にも通っていたので、とても楽しかったみたいです。
続きを読む
西船橋校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
西船橋校の塾長の方はお話しして良い印象があり入塾してみようと思っていたのですがとにかく苦手科目の数学の先生が子供と合わなかったのでどんどんやる気そがれ通わせなければよかったと思う次第でした。
塾なんて皆同じだと思っていましたがこんなに先生が大事なんだと思い知った
続きを読む
富士見校
/週1日回/目的:高校受験
人によってなので普通としました。レベルの高い人には物足りないかもしれません。アットホームな感じもあるので 初めての塾通い、授業の予習復習には向いているような感じです。講師の先生も若い方が多く話がしやすい雰囲気です。
続きを読む
津田沼校
/週2日回/目的:高校受験
個人個人に合わせた授業内容であり、あまり勉強が得意でない学生にも親切丁寧に指導頂き大変助かりました。マイペースでないとなかなか理解が苦手な人には合っているかと思います。勉強か苦手な子だったので学校の予習復習も絡めてくれるともっと勉強が身近になったかなと思います。
続きを読む
浦安校
/週3日回/目的:高校受験
高校受験期間になると全ての教科の範囲を覚えるまで長い期間やることができ、とても良い勉強が出来る。TBSという制度も、先生の教え方もとてもいい。勉強のやり方も教えてくれるし、ネットみ使った勉強方法もある。様々な方におすすめ出来る。
続きを読む
浦安校
/その他/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
やはり、学生アルバイトだと、親しみやすさがゆえに私語が増えてしまうところは気になる点ではあった。生徒自身がしっかりとメリハリをつけて集中できればいいと思うが、メリハリをつけることが難しい子は集中するまでに時間がかかると思う。しかし、親しみやすさから、質問するハードルが低いことや自習室に対する抵抗が低くなることはとても、よい。やはり、塾の振り替えはできるとうれしい。
続きを読む
行徳校
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
個別で先生に教えてくれるという点はとてもいいなと思いました。先生も優しく教えてくれるので勉強するのが楽しくなりました。たまに全然教えてくれない先生とかもいたのでそこが良くないなと思いました。色んな先生と仲良くなれるのでいつも塾に行くのが楽しみになったりすることもありました。
続きを読む
浦安校
/その他/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分でメリハリをつけて集中できる人は合っていると思う。全体的には通いやすい塾であるが、やはり授業の私語の多さや先生との距離が近いがゆえのダラけが出てしまう場合がある。メリットとデメリットを考えた上で決断してほしいと思います。
続きを読む