千葉みなと教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導であり、志望校への合格プランも子供に合ったものを作成してくれた。夏季講習、冬季講習の費用ははっきり言って高かったが、そこでしっかり予習復習をしてくれていたので価値はあったかと思う。いろんな検定も塾で受けさせてもらえたのでその点もよかったと思う。
続きを読む
小・中学部稲毛校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
塾はその子に合ったところに通うのが一番だと思うので、他人が進めるものではないと思っています。うちの子供には合っていたけど、途中で辞めた子も何人かいました。講師と合わなくて辞めていった子の親は、講師を悪く言っていましたが、うちの子供はあれがあの先生のやり方だからと受け入れていました。行ってみないとわからないのです。
続きを読む
小・中学部蘇我校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
高校受験するにはとても良いと思う。
塾に入っても結局は本人次第なので、勉強したいと思ってる子には勉強しやすい塾だと思う。
コロナ禍だと対面の塾はほぼ意味が無くなってしまうが、オンライン授業でもきっちり家でできるならオンライン授業でもいいと思う。
続きを読む
千葉駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団塾に通わせなかったので比較はできないが、講師の質に当たり外れがありすぎる。
塾で時間を過ごし、教えてもらうことで理解したつもりになっていて、テストに臨むと全く点数が取れないということが続いた。
うちの娘は授業態度や提出物など、テストの点数以外のところが良かったので内申はそこそこ良かったが、結局塾のおかげでは無い。
続きを読む
西千葉教室
/週1日回/目的:高校受験
市進学院西千葉校に通った評価として、まず講師陣の質の高さが挙げられます。教科の専門性に加え、生徒一人ひとりに対する熱心な指導が印象的でした。また、授業の内容は理解しやすく、わかりやすい解説と効果的な教材が学習をサポートしてくれます。定期的なテストや進捗確認もあり、学力向上を実感できる環境です。施設も整っており、静かで集中しやすい環境が整えられているため、学習に専念できます。
続きを読む
稲毛海岸教室
/週3日回/目的:高校受験
クラス分けが定期的にあり勉強をしないとクラスが落ちてしまうので一生懸命勉強できた。また渡されるプリントはしっかりひとつずつ理解していけば点数が取れるようになったのでよかった。英語は特にプリントを夏休みにしっかりやったことで点数が取れるようになった。
続きを読む
ismおゆみ野
/週4日回/目的:高校受験
入塾試験があり、ある程度の学力を有していないと通うことはできないが、やる気があれば何度でも挑戦することができる。講師陣もアルバイトではなく、社員として働いているので、中学3年間同じ講師にみてもらえる。
続きを読む
ismおゆみ野
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
結果として、第一志望校に合格できたので、満足度は高い。何より、本人の希望で通塾を開始したので、強い気持ちで取り組んてくれたと思うし、それを温かく指導していただいたことに感謝したい。途中でやめていった同級生もいたが、塾側の問題ではないと思う。
続きを読む
ワンズモール長沼教室
/週3日回/目的:高校受験
先生方がとても面倒見が良いので、個別の面談など、懇切丁寧でした。
在籍していたクラスは、少人数クラスなので、行き届いた授業だった様子です。うちの子は、嫌がらずに最後まで通えていました。中3の夏期講習や受験前対策講座などは、びっくりの高額だったので、かなりきつかったです。
続きを読む
おゆみ野駅前校
/週4日回/目的:高校受験
塾生全員の模試などの成績が発表されるなど自分がどの立ち位置にいるかが分かりやすく、そのため切磋琢磨できる環境だった。また、様々な中学校から生徒が集まっているが、同じ中学校同士で集まらず、様々な人と仲が良かったから。
続きを読む
千葉中央教室
/週3日回/目的:高校受験
まあ悪くはないが、よくもないから。まず、先生があまりよくない。ただ立地が良かったので、毎日通えることがとてもメリットで、良かったと思います。長居することも出来たので良かったです。もっとしっかりしている先生がいて欲しかったです。
続きを読む
稲毛教室
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
親子ともども大変お世話になりました。受験の流れそのものもわからない状態だったので受験票の提出方法や料金など普通には聞きにくいこともざっくばらんに聞ける環境があったので余裕を持って臨むことができたのだと思う。
続きを読む
鎌取教室
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
ほんとにいい先生といい生徒がいっぱいで愛に溢れた塾だなと思う。もう卒塾した身だけれど今でも塾での写真や教材をみて楽しかったなあと思い返したり、塾で仲の良かった子とまた会って遊んだりご飯食べたりしている。楽しみながらもちゃんと質の高い授業と勉強法をするため成績も上がるし学校の中で頭のいい!というステータスをゲットできるしこの塾に入ってるというだけで頭いい人認識される。モチベアップにもなるし自己肯定感も高まったしちゃんと努力すること、頑張ること、自分と向き合う能力をつけることができた。とにかくほんとに楽しいし卒塾したときは思い出いっぱいです!進学実績もしっかりとあるので最難関私立、難関私立、難関公立高校を目指すのであれば誉田進学塾がこすすめです!
続きを読む
東進ハイスクール千葉校
/週3日回/目的:高校受験
合格までサポートしてくれたし、それまでの道のりを色々な選択肢を教えてくれて、進路変更等の相談もしやすかったため。また、通う場所がちょうど良いところにあったので、通いやすかったのもあります。中学生3年生の大切な時期に寄り添ってくれてありがとうございました。
続きを読む
ismあすみが丘
/週3日回/目的:高校受験
まず、入塾のためにテストが設けられていて、本気で高校受験に向かって頑張る仲間を作ることが出来る。また、誉田進学塾グループには100人を超える同期がいるので、日々の模試や演習テストで切磋琢磨することが出来る。加えて、数多くの難関高校合格者を排出しているので、信頼感が高く、安心して受験勉強に望むことが出来た。
続きを読む
小・中学部都賀校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
授業はわかりやすく、カリキュラムも自分自身の学力にあっているため、楽しんで勉強することができるから。またエアコン設備がよく整っていて勉強に集中することができる環境づくりがされているから。反対に、教室内はあまり換気がされていなく、少し酸素がうすいと感じることもあった。
続きを読む