新浦安校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
早稲田大学高等学院は、慶應日吉、慶應志木に次ぐ第三希望ではありましたが、息子はこの3校のどれかに入学することを目指して頑張ってきました。結果として、第三希望ではありましたが、早稲田大学高等学院に入学することができ、大変満足しております。
続きを読む
自由が丘校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
子供にはとても合っていたと思いますが、他の子に合うかは分かりません。子供のタイプによると思います。
先生は相談にはとても親身になってくれて、良かったです。費用はだいぶかかりましたが、結果的には、良かったと思っています。
続きを読む
stage都賀
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
大手、ネームバリューというところで
選ぶ方も多いと思います。
個別は先生の質というところでいろいろ良くない噂は聞きます。
誠実に保護者、生徒に接してくださった
教育プラザには本当に感謝しています。
続きを読む
小・中学部千葉校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
明るい雰囲気があり、講師陣、また事務方の人たちもいつでも元気に迎えて、授業の後は送り出してくれる。勉強のみならず部活やその他のことについても話を聞いてくれたように思います。
子どもに寄り添った対応で、目標の学校への合格へ導きあてくださったように思います。
続きを読む
小・中学部木更津校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
他の人にぜひ紹介したいと思います。とくに負けず嫌いのお子さんをお持ちなら絶対に良いとおもいます。やる気がわいてきっと頑張るでしょう。
逆に塾に行かせておけば安心とおもっている保護者の方々にはおすすめしません。
続きを読む
八柱校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
初めは県立船橋に行ければいいな、くらいに思っており、早慶など全く頭になかった息子に、早慶を狙うこともできるのだ、と思わせて下さったのは、栄光ゼミナールさんのおかげです。特に夏合宿の経験はとても大きかったようです。帰ってきてから合宿がすごかった、と色々話してくれたことを覚えています。一つへらしたのは、国語だけ特進クラスが人数の関係?で設けられず、一般クラスしかなかったからです。
続きを読む
八柱校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
はじめは県立船橋に行ければいいな、と思っており、早慶は頭になかったのですが、栄光ゼミナールさんの夏の合宿を経て、早慶も目指せるんだと思うきっかけを得ることができました。一つ減らしたのは国語が一般クラスしかなかったからです。
続きを読む
小・中学部五井校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
五井地区にはいくつかの塾がありますが、駅から近い事、講師のレベル、模試の合否判定の精度いずれも高いレベルにあると思います。また地域に根付いた経営を長年やってこられているので高校受験に関する情報量が豊富で、私の様な県外から来て千葉に住み着いた者にとっては大変ありがたかったです。
続きを読む
土気教室
/週4日回/目的:高校受験
小学校6年生からお世話になり、中学受験では希望が叶いませんでしたが(千葉県立千葉中学校不合格)、中学の3年間で楽しく塾に通い思い通りの結果が出せました。講師の先生のレベルも非常に高く、集団授業で切磋琢磨するやり方が息子には向いていたと思います。
続きを読む
善通寺生野町教室
/週2日回/目的:高校受験
高校の勉強も早いうちから取り組める
暗算が早くなって社会人になった今でも生きている
自分で考えることによって考える力が身について応用問題にも対応できるようになった
また、高校に入ってからも遅れることなく予習している分授業がわかりやすくいい点数を取ることができた
続きを読む
新浦安校
/週3日回/目的:高校受験
レベル別のクラス分けが適切になされており、入れ替えが行われる定期テストを目標に取り組んでいました。先生がたも生徒に親身に寄り添い、質問に丁寧に答えて下さり、授業が無い日も自習室に通うことが多かったです。卒業後も同じクラスの仲間と先生も交えた懇親会を定期的に行っているようです。
続きを読む
稲毛海岸校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:学校の学習の補習
子供が志望している学校に入れただけで十二分に評価できる。あわよくばもっと良い学校にいけたのではないかと思ってしまうが、はじめの成績から比べたらだいぶ成績が上がってので文句はとくにないです。ただし、合う合わないはあると思うので、こればかりは子供によるとしか言えないのではないでしょうか。
続きを読む
八千代緑が丘校
/週5日以上回/目的:高校受験
入塾当初はE判定だった我が子が第一志望の学校に合格できることができたのは早稲田アカデミーのおかげです。自分の力ではどうしようもなかった。我が子のやる気をどんどんアップさせてくれた塾の先生には本当に感謝しかありません。夏期講習、冬季講習、お正月までも一生懸命頑張った甲斐がありました。早稲田アカデミーぜひお勧めします。
続きを読む
新松戸校
/週5日以上回/目的:高校受験
先生との相性が良かったです。学校には意味がないと言って行きたがリませんでしたが、塾には進んで通っていました。塾の宿題をやったかどうかを先生がチェックしてフォローしてくれましたので、非常に助かりました。また随時面談も対応いただき、どのようにすれば本人のやる気を引き出せるのか、から、希望の学校に合格するためにどうすれば良いのか、先生と保護者・生徒の間で、チームとして組んで取り組んでいただけました。
続きを読む
船橋校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
満足している1番の理由は、受験に大成功したからである。中学2年生の夏頃は開成を受けるなど、考えてもいなかった。学校の成績は悪くはないが、トップと言うわけでもなかったからである。しかし、塾の先生は息子のポテンシャルや積み上げ方の学習が非常に苦手な点、均質化の教育に合っていない点などを見抜いてくださり、先生がお勧めしてくださる通りに開成を受けると決め、その後の成績の上がり、具合は目を見張るものがあった。また、ハイクラスの塾では成績不振の学生に冷たいところもあるが、ESCではとことん励ましてくれた。
続きを読む
市川校
/週2日回/目的:高校受験
個別指導が売りなだけあって、自分のペースでじっくりとやることができ、結果的に合格することができた。正直マイペースなところが心配だったので、この塾を選んで本当に正解だったと思います。友達もできたみたいで色々とお勧めしたい塾です。
続きを読む
流山おおたかの森
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
私にとっては悪いな、と思う点が存在しないためです。先生の対応は親切ですし、生徒に寄り添った授業やサポートをしてもらえます。個別指導であるというだけではなく、先生と生徒の年齢が近いこともあるのではないかと感じています。電車でのアクセスが非常によく、通いやすい場所にあることも理由の一つです。
続きを読む
国立校
/週2日回/目的:高校受験
国立附属中の優秀な生徒や、国立市、立川市、国分寺市など周辺公立中学の成績上位層が集まっていて、ハイレベルです。そのため最初は戸惑う事もあるかもしれませんが、授業の予習復習(特に復習)をしっかり行えば受験の力はついてきます。
続きを読む
新松戸校
/週4日回/目的:高校受験
元々は臨海セミナーの小中クラスに通塾からESCへ転部になりました。どちらも先生方も子供の相談や質問もかなり親身にして頂きました。臨海に通う様になってから自学自習がきちんと出来て成績も上がり楽しく通塾していました。第一志望にも合格出来て本当にお世話になりました。
続きを読む
新松戸校
/週4日回/目的:高校受験
校長先生がとても親身に相談に乗ってくれました。相談に対して的確に、温かくお答えいただき、親子共々励まされ本当に助けられました。
担当の先生方も子供のために熱心に指導してくださり、通わせて良かったと感じております。
続きを読む