野田桜台教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
子供1人1人の状況に合わせた細かな授業内容を組んでもらえたり、通う曜日や、時間を自由に決められる点や、保護者への面談を実施してくれて、子供の状況を把握できたり、受験に際しての分からない流れや手続きを教えてもらえたり、特別特訓カリキュラムを組んでもらえたりと、良かった点は沢山ありますが、やはり、お金がかなりかかるところが、大変なので、お金的に大丈夫な人でしたらおすすめしてあげたいです。
続きを読む
柏教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
1.2年生の時にはあまり気にならなかった費用が、3年になるとテキスト代、模試、追加講習などでかなり高額になるのが気になりました。あれもこれもやった方がいいと言われると、逆に不信感もでてきます。
総合的には面倒見もよくよい先生方だと思います。
改善点をあげるとするならば、建物が古くエアコンが効かなかったり教室が狭かったりというのがあり、快適な学習環境というには少し疑問がありました。
続きを読む
野田桜台教室
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
月々の月謝もそうですが、夏期講習や、冬期講習のお金はかなり高いです。ただ、個別なので、子供の用事にあわせて授業が組めるし、子供の学力にあわせて細かいカリキュラムを組んでもらえたり、メインの教科以外にも夏期講習や、冬期講習では他の教科も受けられるのは良かったです。あと、定期的な塾長との面談で子供の成績や、受験の流れやその他の事が分かったのが良かったです。
続きを読む
アクロスモール新鎌ヶ谷校
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
お金がある家庭はやはり家庭教師がよいと思います。受験前の塾は自習室も混むので風邪のリスクもたかまります。
でも自宅が賑やかでしっかり集中して勉強できる環境ではなかったので私には塾に入って良かったです。自習室も使い放題なので、学校の休みの日は一日中缶詰で勉強ができました。
あとは、自分にあう講師にもあえたのでよかったです。
続きを読む
流山おおたかの森教室
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても良い塾でした。第二子第三子もぜひ通わせたいと思った。
レベルにあった指導をいただけること。
子供のことを考え指導いただけること。
超えられす目標を設定いただき、一緒に進めているところ。など良いところがいっぱいあった
続きを読む
馬込沢校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団指導なので、合う子合わない子どもがいると思います。よりレベルの高い学校を目指すなら、臨海のような決め細やかな指導の塾はいいと思います。とくに模試に関しては、とても難しいのですが、志望校判定がかなり正確に出ると思うのでおすすめです。
続きを読む
八幡校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
結局は先生との相性になってくるかなとおもいます。集団塾と違い2対1の個人授業なので本人に合えばすごく良いと思う。
やり取りも先生と個人で出来ていたので質問などもしやすい環境でよかったみたいです。
全体的にお勧めできると思います。
続きを読む
野田桜台教室
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく、子供の実力に合わせて細かいカリキュラムを組んでもらえるのはとても良かったです。定期的に、保護者との面談も実施してもらえるので、子供の成績が今どんな感じなのか分かったり、特に初めての受験の時は、流れも分からず不安な事もありましたが、しっかり教えてもらえて良かったです。
全体的には満足ですが、やはり夏期講習や冬期講習などの金額的が高いです。
続きを読む
印西牧の原教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の評価といえるかどうかわかりませんが、講師の方々の真摯な姿と、個別に柔軟に対応してくれる姿勢、学習以外の部分までアドバイスを頂いたことは、最近の塾ではふつうのことなのかもしれませんが、昭和に私自身が通っていた塾では考えられない内容で、学校を辞めさせて塾だけでいいのではないかとさえ思いました。現在息子は某国立大学に通っておりますが、今の息子があるのは塾のお陰な部分が少なくないと感謝しております。
続きを読む
柏校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾に訪れた際に対応してくれる方達もとても明るく雰囲気が良く、子ども達も明るい子が多かったので、安心して子どもを通わせられた。塾の室長もよく個人個人を見てくれて、勉強のことだけでなく性格面などもよく気にかけてくれていた。カリキュラムの内容やフォローの体制など全体的にみても、他の塾よりコスパは良いと思う。
続きを読む
八幡校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
偏差値としてはそこまで入塾時と変わりませんでしたが、入試対策がしっかりできたことで不安もなく受験できたと思います。
良い先生にもついてもらえよかったです。
先生との相性もあると思いますが、娘の場合は本当に親身にやり取りをしてくれありがたかったです。
教え方もわかりやすかったみたいで勉強することに対してモチベーションも上がり積極的に自習室なども活用しながら合格に向けて努力できたので入塾時して良かったと思いました。
続きを読む
柏の葉教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
合格実績が高く、いろいろな受験に関する情報を持っているので頼りになる。
受験生本人に対するフォローは当たり前として、保護者に対してもオンラインでのセミナーや最新の受験情報を提供してくれるので安心感がある。
そういうことで受講生を増やし、さらに合格実績が上がっていくという好循環が流れている塾だと思う。
続きを読む
新松戸校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子には合っていました。
塾の先生方もフレンドリーで身構えてしまうこともなく、話しやすいので何かあった時も声をかけやすかったようです。
ただ、忙しくて話しかける人が見当たらない時間帯もあったようなので、手厚いサポートを望む方には不向きかもしれません。
続きを読む
総合進学コース 流山おおたかの森教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
公立高校合格を目標とした進学塾であったため、5教科の成績をすべてアップさせてもらえた。
本人にとって、第1志望となる公立高校へ進学することができた。
勉強の習慣の作り方、競争相手がいる環境下での緊張感のあるクラス分け。
適宜実施される小テストなどで、自分の立ち位置を常に確認するよう意識づけを行い、年に2~3回、VもぎやS模試を塾で行って、県内での立ち位置の確認もサポートしてくれたのでとても良い塾だったと思います。
続きを読む
流山おおたかの森教室
/週2日回/目的:高校受験
指導方法が進学塾らしい前衛的なものだったと感じます。
自分から目標持って進もうとする子供に向いていると感じました。
生徒の進もうとする気持ちには答えられるけど、自分から積極的に勉強に取り組まないと置いていかれるだけになるとも感じました。
費用が塾にしては高額な方だったと感じています。
続きを読む
小・中学部千葉校
/週3日回/目的:高校受験
先生の熱意があり、大変勉強がわかりやすかった。季節ごとに補習が行われているので最後の県立入試まで切れ目なく勉強の癖がついた。学力に合わせてクラス分けがされているので上位高を目指す中学生にも是非おすすめしたい塾です。
続きを読む
総合進学コース 流山おおたかの森教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
自宅からのアクセス、周辺環境、塾内環境、講師の対応や雰囲気
塾の指導方針含めて大変満足しています。
子供にとって第1志望高へ無事に合格もできました。
なにより子供が受験という大変な試練に対して、楽しんで勉強することができていたのが何よりでした。
続きを読む
柏教室
/週3日回/目的:高校受験
課題が多く、それに伴い成績は上がっていったが、個々への熱心な声かけや対応をもう少し期待していたので、ひとつ評価を下げました。生徒数が多い教室だったので、クラス分けも細かくできず、残念な部分でした。
続きを読む
柏教室
/週3日回/目的:高校受験
先生方がとても親切で、いつでも気になることは
電話でもすぐに対応してくださり、直接伺っても丁寧に対応してくださったので
志望校の相談もこちらの疑問には丁寧で具体的にお答えしていただけて
安心できたので。
過去問にも個別に授業後に添削や説明もしてくださり、進捗状況も把握していただけたので
とても心強かったです。
苦手教科についても、具体的にどのような取り組み方をしたらよいかも提案してくださり
子どもの塾での様子も塾に行くと気持ちよく教えたいただけました
最終的に受験高を決める時も、ギリギリの模試で判断してくださり
親子ともに安心できました
続きを読む
松戸教室
/週3日回/目的:高校受験
こちらの希望に合った形での指導を頑張ってくださいました。創価高校は合格基準が見えない学校でもあるので、過去問や自己推薦文など様々な形での個別の指導にも対応してくださいました。ただ、先生にもよるところもあるので、いかにこちらの熱意や、やってほしいことを具体的に伝えていくかにもよると思います。
続きを読む