新浦安校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
利用した高校受験に関しては、私立高校に高い合格実績をたたき出している塾です。
特に慶應義塾、早稲田には強いと思います。私の子供もこの両校狙いでしたので、この2校狙いの方には、この塾一択といっても過言ではないと思います。
進学した高校では、「どこの塾行っていたの」という質問が生徒同士で交わされており、ほぼ、この塾出身の生徒だったということを子供から聞いています。
続きを読む
イオン妙典
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
家庭への連絡などもきちんと定期的にしてくれたり、三者面談もおこなってくれたのでこどもの状況を把握しやすい環境をつくってくれたので良かったとおもいます。しかし、費用の面からみると個別塾のなかでも高いなぁ、と感じたので、人によってはおすすめするかなぁ、という感じです。
続きを読む
塚田駅前教室
/父親/高校2年生/その他回/目的:高校受験
このコロナ禍の異常事態においても、先生達は出来る事を最大限に考えておられて、常に保護者との連絡や連携等で手を打ってましたし、生徒には決して諦めない教育や指導をされてました。 おかげでウチの息子も部活を目一杯、頑張りながらでも成績自体も上がりました。
続きを読む
新浦安校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
いろんな熟語かある中で選んで良かったと思っております。
成績の伸びはもちろん、人として脳精緻もん親としては感じましたし、
塾に通ってから会話の質も向上したと親ながらに感じております
やっぱり、頑張れば結果はついてくることに間違いございません。
よくやった
そして先生方に感謝申し上げます
続きを読む
本校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合結果は、わたしが感じたのは、個別に教えてくれるといううたいもんく、的な感じで、学校の延長な雰囲気。
とりあえず、いっておけばいいという子達もいるので、授業で騒いでいても注意されない感じ。
本気で頑張って勉強したいと思う子は、集中して勉強出来ない環境になる様に思いました。
続きを読む
浦安教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾に対する不満はない。子供との相性があると思うから、やたら他人に勧めることはしないだけで、どうかも聞かれれば勧めると思う。
絶対はないと思うので満点評価してないだけで、不満点があるわけではないです。
続きを読む
船橋本町校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
親身になっていただいて、親子ともども大変お世話になった。途中子供の体調不良等でご迷惑をおかけしたこともあったが、授業料の返金や振り替え授業の対応等、手厚く対応してもらった。
勉強の苦手な我が子のような子供は、自分のペースで進められる、こちらの塾は非常に合うと思った。
続きを読む
船橋本町校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別の塾で、うちの子供には合っていたように思います。
途中体調が悪く通えなくなった期間がありましたが、支払った月謝を返金していただいたり、
とても柔軟に対応していただき、親としても大変助かりました。
続きを読む
浦安教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
とっても偏差値の高い志望校の場合は合うかどうか分かりませんが、それなりの志望校や、推薦を取るための内申点及び学内テスト対策でなら、細やかな点まで親身に対応してくれるので最適な塾なのではと思います。あとはお子さんとの相性次第、やる気次第だと思います。
続きを読む
国府宮校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
結果的には良い講師に出会えて成績も上がり希望の学校に合格することができ感謝しております。
子供たちも勉強だけではなくいろんな面で成長できたのかなと思っています。
ただ塾の費用が高いのでそれだけは正直苦労しました。他の塾と比べて話しているわけではないのでそれが高い方なのかは一概には言えませんが。
我が家のような一般的な仕事の家庭では少し高額でした。
続きを読む
富士見校
/週1日回/目的:高校受験
人によってなので普通としました。レベルの高い人には物足りないかもしれません。アットホームな感じもあるので 初めての塾通い、授業の予習復習には向いているような感じです。講師の先生も若い方が多く話がしやすい雰囲気です。
続きを読む
西葛西
/週2日回/目的:高校受験
指導者を選ぶことができたことが、いちばんよいところだとおもう。結果として子供にあった指導をしてくれた。おかげで自分から進んで受験勉強に取り組むようにもなり、精神的にもゆとりが持てるように指導してくれた。
続きを読む
浦安教室
/週2日回/目的:高校受験
是非おすすめしたい。学力アップ。苦手な数学を克服。得意な英語のさらなら上達、基礎学力のアップ。もっと早く通っていればさらなる高い偏差値のところにも合格できたと思う。大学受験にもとても有利だったと思う。優れた教員、スタッフのもとでまなべることが出来て良かった。
続きを読む
千葉校
/週2日回/目的:高校受験
かなりシンドかったのでとてもお薦めです。なかなか良い感じですがそこそこでもでした。結構させて頂きましたが、良いときもありました。責任もあるようで、とてもいい感があり居心地が良かったです。なかなかお薦めですが姿を想像しております。
続きを読む
吉祥寺教育センター
/週3日回/目的:高校受験
先生方がとても優しくわかりやすいと娘から聞いておりました。こちらの塾に通い始めてから成績がぐんぐんあがり、無事志望校に合格することが出来ました。本当にありがとうございます。楽しく学ぶことができる上に成績を伸ばせるだなんて最高です。
続きを読む
行徳校
/週3日回/目的:高校受験
どの先生もフレンドリーですが、きちんと評価をつけてくださり甘えは感じません。親に反発したくなる年齢ですが、宿題をやったか、教室に行ったかをきちんと日報で連絡をくれるので親も安心です。自習室も開放されており塾生は自由に使うことが可能です。ただ、メキメキと成績があがるというよりは、本人の「分かる!」が来るまでのんびり待っていてくれるイメージなので受験と言うより、受験前の塾のイメージをつけるのにいい塾かも知れません。
続きを読む
おゆみ野教室
/週2日回/目的:高校受験
特に成績が上がったと実感できなかったから普通評価。個別指導で先生1人に対して1〜2人で授業をうけていたようだ。家から近くで便利なので通わせていた。先生の質は悪くはないと思う。定期的にある親の面談は、特別講習(冬季、夏季)の申し込みをさせるためのもので、そこは商売の感じがして少し違和感があった。
続きを読む
浦安校
/その他/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
やはり、学生アルバイトだと、親しみやすさがゆえに私語が増えてしまうところは気になる点ではあった。生徒自身がしっかりとメリハリをつけて集中できればいいと思うが、メリハリをつけることが難しい子は集中するまでに時間がかかると思う。しかし、親しみやすさから、質問するハードルが低いことや自習室に対する抵抗が低くなることはとても、よい。やはり、塾の振り替えはできるとうれしい。
続きを読む
新浦安校
/週3日回/目的:高校受験
勉強が得意でなかったので受験にも思い入れが無かったため、塾のカリキュラムや方針に対しても特に要求などは無かったです。
ただ個人面談の内容の薄さはあまりいただけなかったと思います。本人や親をやる気にさせる様な言葉や資料などを発信してもいいのかなと思いました。
続きを読む
イオン新浦安教室
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
自分の場合は人の目がないことによって、かなり集中することができたが、
それによって眠くなってしまったりする人がいるかもしれないので、個別指導という点でお勧めできる人は限られるかもと考えたため。
褒められて伸びるタイプの人にはうってつけの
塾だと思う。
続きを読む