福井本校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
自分の子供での経験上、自らモチベーションを高く維持出来る子供さんには最適ではないかと思うが、やる気にムラのある子供には向いていないように思えたから。そういった気質の子供には、多少強制力で勉強させる向きの塾が良いのでは、と思う。
続きを読む
木田校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
今まで他の塾にいったことがないので、他との比較はできない。授業は電子黒板を利用しながら、大画面で丁寧に教えてくれてわからない所があると更に個別でも教えてくれた。先生の声のトーンもよく勉強してて苦痛ではない。
続きを読む
木田校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
色々塾があるが、一つしかみていないので、他の塾と比べることできなかったです。
頑張って勉強してきたが、第一志望校には合格することができず、勉強不足な面やもう少し受験対策をしっかりしてほしかったとおもいました。
続きを読む
木田校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
今回第一選択は合格出来ませんでした。
もう少し高校別に対策をしてくれたり、みんなで同じ問題ではなく、学力事に時間帯もわけて取り組みできると良かったです。
学年もわけてくれたら良かったです。
塾の先生は丁寧であったが、最終的に何が出来なかったのななどと、受験後のフォローもしてほしかったです。
続きを読む
日之出教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
総合的にはとてもいい塾だと思います。
塾はとにかくお金がかかるので、兄弟で塾に通ったり、いくつも教科を習いたいとなると、どんどんお金がかさみますが、この塾は良心的な価格なのでとてもありがたいです。
かといって内容が不十分ということは全くなく、先生方も一生懸命なのでとてもとても感謝しています。
続きを読む
日之出教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
大学受験についてはわかりませんが、中学受験、高校受験についてはとても歴史があり、卒業生もたくさん難関高校に合格しています。
難関高への合格データがたくさんあるのでとても信頼できます。自習室もあり22:30まで使用できるのでとてもいいと思います。
続きを読む
日之出教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
保護者からすると、やはり月謝も大事かと思いますがらとても良品的なお値段でした。夏期講習や冬期講習を受けたとしても普通の塾よりは断然安くてありがたかったです。かといって内容が低いわけではまったくなく、むしろ難関高校を受験し、合格する子も多いので評価は高いです。
続きを読む
日之出教室
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
塾はやはり塾に行っている安心感があり、孤独ではないので一人で勉強が進められない人にはお勧め。ただ、周りの人が勉強している姿を見ると、勉強できていない自分に焦りを感じるのも一つ。わからないことは学校の先生に聞いたり、塾で聞いたり、その都度人に頼る手段が増えるのはいいと思う。
続きを読む
日之出教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
内容はわかりやすかったし、他と比較のしようがないが、塾費用が高いと感じたことはなく、相対的にお手ごろであり、利用しやすい塾。何より家から近いという点で通いやすく、安全面での心配が少なかったことが良かった。
続きを読む
福井本部校
/週2日回/目的:高校受験
こまめに面談を行い、進路について一緒に考えてくれます。こちらの希望を尊重し、どういったことが不足しているのかなど丁寧に解説してくれます。自習スペースがほぼ毎日解放されていて、わからないところがあれば各教科の先生が教えてくれます。長年の経験から講師陣の研究量やノウハウが蓄積されていて、頼りになります。
続きを読む
福井本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾に通い始めてから、 成績が少しずつ上がってきただけでなく、自主的に学習するようになりました。先生や友達との出会いも刺激となり、学習意欲がさらに高まりました。塾選びは、悩みましたが、受験勉強において非常に重要なものです。 自分に合った塾を選ぶことで、より効率的に学習を進めることができ、目標達成に近づくことができました。
続きを読む
福井本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾には、同じ目標を持つ仲間がたくさんいます。互いに刺激を与え合い、モチベーションを高めながら学習することができます。また、講師から褒められたり、良い成績を取ったりすることで、自信をつけることができます。高校受験で良い成績を取ることで、進学できる学校や就職できる企業の選択肢が広がります。特に、今後の大学受験で塾での学習が大きな力になりました。
続きを読む
福井本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾には、同じ目標を持つ仲間がたくさんいます。互いに刺激を与え合い、モチベーションを高めながら学習することができます。また、講師から褒められたり、良い成績を取ったりすることで、自信をつけることができます。高校受験で良い成績を取ることで、進学できる学校や就職できる企業の選択肢が広がります。特に、今後の大学受験で塾での学習が大きな力になりました。
続きを読む
福井本部校
/本人/大学生/週4日回/目的:高校受験
この塾の一番いいところは教師の質であり、どの先生も一人ひとりに寄り添った教育をしてくれていたと感じる。また授業スタイルに関して、テスト直前などは緊迫感もありながらも、普段は気負いすぎずにリラックスして受けることができたため、非常に空気感も良かった。
続きを読む
福井本部校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
塾には、同じ目標を持つ仲間がたくさんいます。互いに刺激を与え合い、モチベーションを高めながら学習することができます。また、講師から褒められたり、良い成績を取ったりすることで、自信をつけることができます。高校受験で良い成績を取ることで、進学できる学校や就職できる企業の選択肢が広がります。特に、今後の大学受験で塾での学習が大きな力になりました。
続きを読む
福井二の宮校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
自分はあまり塾の先生と仲良くできなかったり、うまく喋れないのですが、無理やりそうゆう塾に関係ないイベントに参加されたり、質問をしても間違った回答が返ってきたりするのであまりおすすめは出来ないです。自習スペースも狭く先生も良いと思った先生はなかなかいないのでおすすめできません
続きを読む
丸岡校
/週2日回/目的:高校受験
通いやすい場所にあったので良かったです。塾の講師の方も皆さん丁寧に教えて下さってるようでしたので助かりました。勉強以外も、不安なことなど悩みも聞いて下さるようで、親身になっていただけて良かったです。おかげさまで合格もでき、とても信頼できる塾だと思いました。
続きを読む
福井本部校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
何より先生陣の質が良かったことがこの総合評価の理由である。ベテランでその土地の受験を知り尽くし、信頼感がほかの塾よりあったことが私の受験成功に繋がったと感じる。塾の雰囲気も常にピリピリしているわけでなく、安心して勉強できる環境が整っていたため、塾に行くことが嫌になることはなく、むしろ自ら進んで塾に通っていた。
続きを読む
武生校
/週1日回/目的:高校受験
第一志望に合格したので、通わせて良かったと思います。
月に一回は休んでも振替が出来るところが良かったです。
あとは、塾の日でなくても自習室が自由に使え、分からないことを教えてもらえるのがいいなと思います。
続きを読む
二の宮本校
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
高圧的な先生がいて、その日の担当の先生がその人になるのかならないのかが心配な時があった。個別指導は分からないところがあるとき、話しかけないといけないので、話しかけるのが苦手な人にはあまりおすすめしたくないです。
完璧主義の人は塾に行く前に泣いてしまうかもしれないからです。
続きを読む