学園前教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
結果として親も想像していなかったベストな高校に進学できたので最高に良かったのではないかと思います。できれば私立の人気大学の附属高校に行かせたい思いはあったのでその通りになり感謝しています。そして何より楽しそうに塾に通っていたし、自ら考えは癖がついたことと、最終的に本人が志望校を決めて、そこに向けて自分で主体的に努力をするようになったことが親としては1番嬉しかったです。
続きを読む
王寺校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
地域では1番の進学塾。
入塾する際には少し勇気が必要だが、講師の方々も素晴らしいので、安心して子供を預けることができた。
最初は塾に対する気合いが無かった子供だが、通う度に熱が入って行き、気が付けば楽しんで通う様になっていた。
それと比例して、成績も上がって行ったと思う。
続きを読む
奈良教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
集団で授業やテストを受け、友人達と競い合うため、負けないように、努力する様になり、レベルアップできた。自習室を常に開放していたため、授業のない日も自習室へ行って勉強できたことも良かったと思う。自習室で勉強している時も先生がいつもいるので質問させてくれ、教えてくれた事も良かった。
続きを読む
白庭台校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
アクセス、費用、手厚さの点で納得がいきました。他の塾とは比べる機会はありませんでしたが、しっかりと受験対策をしていただけましたので有り難く思います。何より先生との信頼関係がよく、友達とも同じ目標に向かって取り組めたことが子供にとっての財産です。
続きを読む
生駒校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾の宣伝の為にもと思ってしまうところもありますが、一生懸命頑張られている塾なのかなと思います。
ただ、入塾時のテストは少し難しいなと思います。レベルの高い子供だけを入塾したら、必然的にレベルが高くなります。偏差値の低い子供をどれだけあげれるのか、そういう所をもう少し全面に持っていってもらえる塾なら、全ての1に勧めたいです。
塾の値段はまあまあ高いなと思いました。
続きを読む
王寺校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
地域で1番の塾。
はじめはうちの子には無理だと思ったが。
素晴らしい先生方のおかげで、勉強のやり方も身に付いた。
長時間勉強することにも、徐々に慣れて行って良かった。
この塾で学んでいたという経験が、その後の自信にもつながってるように思う。
続きを読む
高の原教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
自主的に机に向かう子や、「しなきゃ」と思う子には合っていると思う。
だが、提示されないと何をして良いかわからない、という子には向かないかもしれない。
大人になるには自主性が必要になるから、子供のうちに自主性を身につけさせてくれる塾に通わせるのも良いかもしれない。
続きを読む
生駒校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
こちらの塾は、公立高校上位3高程を目指す塾なので、宣伝もとても頻繁でした。
それに子供が合えば、一生懸命に親身になって下さる塾だと思います。
ただ入塾テストがあるので、入りたいからと言って通える塾ではないです。
まずはそちらに合格する必要があります。
生徒に親身になってもらえると思います。
続きを読む
学園前教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
まずは本人が嫌な顔せず通っていた点が良かったと思います。また、結果として高校受験で第一志望の高校に合格できたので、しっかりと結果も出て良かったです。先生達のことをあだ名で呼んでいたので人間関係も信頼関係も良好だったと思います。
続きを読む
天理校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾の雰囲気は凄くフレンドリーで馴染みやすくて合っていると思いました。講師は、年齢が比較的若くて礼儀正しくて、爽やかな講師が多かったので、話しやすくて馴染みやすくて良かったです。子供が部活動で休んだときも丁寧に教えていただけるので、質問しやすくて志望校に合格出来て良かったです。
続きを読む
天理校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評価は100点です。講師の教え方が上手で分かりやすくてとても良かったです。クラブの対外試合で塾を休むときは、塾で補講を受けたり質問時間を設けていただき、説明してもらいました。そのお陰で苦手科目も頑張って勉強出来ました。
続きを読む
学園前駅前校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
駅前で通いやすく、教室は静かで、環境は良かったです。
問題集採用ではなくて、分野別学習プリント採用で、本人が必要な部分に集中して学習することが出来ました。
塾側から、連絡は無かったです。
学習内容が、本人に必要な部分と、ずれていないかは、家庭で気を付けていました、
塾にまかせきりでは、うまくいかなかったです。
続きを読む
富雄教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
学校での成績があまり良くなく、かつマイペース性格の自分の子供には非常に合っていたと思うが、もう少し成績上位の賢いお子さんなら、そのレベルに合わせた指導が受けられたのかわからないため、敢えて最高評価は付けなかった。
続きを読む
富雄校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
一生懸命見てくださっていたので、よかったと思っておりますが、
思っていたよりも、費用がかかったので、少し大変でした。
ですが、早めに、塾に行かせてよかったと、感じております。
ありがとうございました。
続きを読む
八木校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
年々変化する受験状況や学校の状況は、一般の保護者は把握しきれない。今後の傾向や新しい情報を、定期的に保護者に提供してくれる。目先の進学先だけでなく、将来を見越した進路について、子どもも保護者にもアドバイスくれる。成功例失敗例など過去の実績から、指導してくれる。
続きを読む
天理校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分で塾選びをして、自発的に塾に通い、苦手科目を中心に受講した。苦手科目の数学は復習を中心に勉強して、分からないところは、自発的に講師に分かるまで質問して勉強した。その結果、苦手科目に対する習熟度が上昇して、克服出来て良かった。
続きを読む
天理校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
実績がある塾なのでカリキュラム等への不安はない。また、自宅から通学の便が良い点は非常に魅力的である。なかなか子供の成績が上がらずに苦労しているが、周りのレベルも高いので何とか食らいついて周りのみんなと共に成長してもらえ
続きを読む
高田市駅教室
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
ウチの兄弟でも、長男には合っていると思うが、次男には合っていないと思うし、人それぞれで合う合わないがあると思うので、その子の学力ややる気に応じた塾選びが大切かなぁと思います。本人のやる気次第で伸びる子は伸びるし、やる気ない子はダメだと思う。
続きを読む
五位堂駅前教室
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
最初はよかっだと思っていたが、塾長が休みで代わりに担当したエリアマネージャーが一方的に私立志望の私に国公立を目指すように言われた時は非常に憤りを覚えた。しつこく言われたことで精神的に病んだため退塾という形になった。実績よりも生徒の意見を最大限に優先してほしい。
続きを読む
本校舎
/本人/大学生/週4日回/目的:高校受験
優しくて明るい先生ばかりなので、塾の雰囲気がとてもよく通いやすかったです。
教え方もすごく丁寧で分かりやすく勉強に対するモチベーションが上がりました。
受験対策もしっかりしていて無事志望校に合格できました。
続きを読む