あびこ教室
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
他と比べるとキリがないかもしれないが、講師、カリキュラム、サポート、アドバイスの面でひととおり合格点である。細かく教えてもらうところ、任せているところなど、強弱もありよかった。近いことがなによりの選択肢だったので、そういった場所に教室があったことに感謝している
続きを読む
弁天町教室
/週2日回/目的:高校受験
とても良い先生にはめぐまれました。おかげで数学がとても好きになり、どんどん成績ものびてます。ただ当時の塾長にはもう少し計画性をもって受験に物事を進めてほしかったです。個人塾なので個人に合わせてすすめるのが間に合うのかとても不安でした。
続きを読む
南巽教室
/週2日回/目的:高校受験
普通だから。他の塾を通わせた事がないので比較できない。良いか悪いかは判断できないが、普通だと思う。人に勧めれるかと聞かれたから、自分で調べて貰います。個人的には個人経営の塾も良いと考えてます。
続きを読む
桃谷駅前教室
/週2日回/目的:高校受験
個別指導なので、みっちりと教えて貰いやすい環境が良かった。私はシャイで学校の先生に質問しに行くなどができなかったので、個別指導はその点でもとてもありがたかった。また、先生が親身になって寄り添ってくれるのもよかった。メンタルがやられてる時は、先生のおかげでどうにかなった部分もある。人間関係や私生活でもアドバイスを貰った。
続きを読む
大阪阿倍野松虫校
/週2日回/目的:高校受験
親の心配にも寄り添って相談にのってくくれ、授業料の金額もフレキシブルに色々と相談にのって貰えたし塾の授業中にさえ居眠りをしてしまう程やる気のない子供なのに諦めず何とか志望校に入れるところまで根気強く教えてくれた。
続きを読む
堺東
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
ほんとうに入ってよかったと思う。もちろん中学三年生の時期は学校でも勉強、塾でも勉強でしんどかったが先生が必ず授業開始岐阜んくらいは学校出あったことや日常の会話をする時間をとってくれたので相談もできたし、楽しかったことも伝えれてものすごく辛い日々の中で限られた楽しい時間だった。もちろん無理をしないといけないところもあったが先生がとにかく生徒に寄り添ってくれたので、塾で無理することが少なかった。
続きを読む