星田校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
「成績右型上がり」の謳い文句でしたが、右肩上がりにはならなかったです。
夏期講習、冬期講習で月の月謝とは別にお金がかかり、教室使用料(?)等々、月謝以外のお金が思いの外かかった気がしています。
人によって合う合わないがあると思います。
続きを読む
星田校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
成績は右肩上がりではなかったですが、下がることもなかったです。
今思えば、良かったのか悪かったのかは分かりませんが、休まずに通えていたので子どもには合っていたのだと思います。
塾の立地はとても便利で安全で良かったです。
続きを読む
大東本部校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
最初は塾選びの段階から親があれこれ考えたりしましたが、結局通うのは本人で本人の希望を尊重して通わせてあげれたのが良かったと思う。何より結果が付いて来たので感謝しかないです。金銭面がもう少し下がれば皆んな気軽に通えるかなと思います。
続きを読む
大東本部校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
全体的に満足したので。親にとってより本人が三年間通えて何一つ文句言わず通えたので。そして何より結果が全てなので。入塾時からの本人の志望校に合格させてもらえたので満足してます。親の不満なてんといえば少し講習の費用がかさむかなと言う点でした。
続きを読む
忍ヶ丘教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
成績も上がったので個人的には良かったと思いますが後からきた友達などは、成績も上がらずだったので、やはり合う合わないはあるのかなと思います。
ですがやはり我が子の成績か上がったのでそれが一番良かったので、良いと思います。
続きを読む
大東本部校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
本人が文句も言わず3年間通えて、何より志望校に合格できたので感謝しかないです。授業や講師とかに対しての不満とかは一切ないです。ただ夏期講習とかの料金の面で、1コマあたりの値段をもう少し落としてもらえればもっと受けさせてあげれたかなと思いますが、でもそれは本人も納得でカリキュラムも組んだので良かったと思います。親としてはあれもこれもとできる事してあげたくなるんですが。
続きを読む
大東本部校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
選ぶときに、本人の希望を良く聞いて、親御さんも一緒に考えて見学行くのがいいとおもいます。実際に目で見て、最後は子供の意思を尊重して決めて良かったとおもいます。何より合格という結果をもらったので、塾の方々には感謝しかありません。塾の雰囲気、先生方、また費用という面においても良かったと思います。
続きを読む
大東本部校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
本人の塾に対する不満だとか聞いたことはないので満足かと。そして何よ第一志望校に合格したのでこれ以上はいう事ないです親としては。難しいと思います塾選びというのは。ただ通うのは子供本人なので本人の意思を尊重してあげるといいと思います。
続きを読む
河内磐船校
/週3日回/目的:高校受験
塾は質問もしやすくどの先生にも質問をしてもいいという制度でした。でもやっぱり、教室で授業を受けるのでうるさい子や進みが遅い子などのにも合わせる時があるのでその面では個別の方が自分のペースでできるという利点もあります。団体で行うメリットは人間性が高まったかなという印象です。
続きを読む