ExiV渋谷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
子供自身も頑張る気持ちを最後まで持ち続けることができたのは先生が熱心に指導していただいたおかげだと思います。集中力がついて、自身も自信が持てたのは、素晴らしいと思います。何より、第一志望に合格できたのは本当に嬉しかったです。
続きを読む
月島校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
他塾からの転塾で、入塾当初は塾内試験で数学がゼロ点近くだったりもしたものを短期間で取り返して志望校の一角に合格できるところまで持って行った。本人の力もあっただろうが、前の塾のままでは今回の成果は期待できなかったのではないかと思う。
続きを読む
熊谷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
結局、第一志望校には合格出来なかったが、3年間で勉強、生活態度
生き方など、学んだ事は多かったと思う その後また大学受験をしていく上でそこで培った知識や
どのように取り組んでいくなどのやり方など、役に立ったと思う
続きを読む
志木校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾の総合評価としては 一番高く つけました 受付の事務の方や スタッフの方々の対応を始め どの教科についても 講師の方のレベルが非常に高く 子供が楽しく通わせてもらっていたからです たくさんの系列 塾があるため その 塾内の成績についても 切磋琢磨する要因にもなりました また塾 自体が 駅前にあるので 夜遅くなっても心配は要りませんでした
続きを読む
武蔵小金井校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
最高難易度の国立・私立高校合格を目指すなら、授業料はかなり高いですが、圧倒的な実績とノウハウがあるので、一番おすすめです。
都立や中堅以下の私立高校を目指すのであれば、塾内で肩身が狭い思いをするかもしれませんので、他の塾の方が安価で、自尊心をもってのびのび通えると思います。
続きを読む
つくし野校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
入塾時は、かなり厳しい状況でしたが、先生方も色々な対策を考えて下さり、結果受験したほとんどの学校に合格できました。早慶受験を、目指すならば、確実におすすめできる塾だと思います。
ただ、月謝以外のや講習や模試代が想定外に多くて、予算をかなりオーバーしました。
続きを読む
ExiV渋谷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格でき、本人もとても喜んでいた。
おかげで楽しい高校生活を送ることができた。
集中力がついた。がんばりが実を結ぶことが体験できた。
厳しい指導を体験できた。先生たちの熱心な指導が信用できる。
続きを読む
総合進学コース センター南教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
なかなか厳しい環境の中で、勉強していくことになる。周りのレベルも高く、切磋琢磨という意味では良い環境であるが、一度挫折してしまうとなかなか取り返すのが難しいと思います。実際、こういった環境が合わなくてやめた人も何人かいた。
ただ、最後まであきらめずにやり遂げることが出来たら大きな成果になると思う。
続きを読む
池袋校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
子供の性格に合わせて、うまくやる気をだしてくれていた。
勉強への意欲ややり方が身についたのは、この塾のおかげだと思う。
一生にわたって糧になるようなことなので、かなり高い授業料ではあったものの、通ってよかったと思わせてくれる塾でした。
続きを読む
上尾校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
早稲田アカデミーの先生方は、とても熱くて熱心でした。勉強の内容も慶應、早稲田の高校受験に特化していたので、こちらの高校を受験する人達には是非ともこちらの塾に行った方がいいと思います。塾の中で、慶應や早稲田の高校のを競い合う感じでした。
続きを読む
月島校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
第一志望ではなかったもののなんとか志望校の一角には合格でき、本人としては納得がいく高校受験結果だったと思う。親としても本人が満足できる結果を残せたのでそれ以外にはいうべきことはない。ただし、難関上位校志望者向けの塾ではあり、MARCH付属高レベル未満を志望、受験するなら他塾のほうが面倒見がよかったりするかもしれない。
続きを読む
中央林間校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
最終的に第一志望の学校に入学できたので大変満足している。教えかた、環境、周りの子たちも息子には適しており、学習意欲も旺盛で成績は格段に伸びた。入塾した塾をえらんでとても良かった。先生も丁寧に教えていただき満足している。
続きを読む
志木校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
大変よかった。駅前にあり通いやすくもあった。
志望する上位高校への合格者も複数でており、見に行った中では雰囲気もよかった。教室自体は大きくないが、仲がよくなる雰囲気をもっていました。先生方も、ぷろの講師で、アルバイト学生などは存在しなかった。過去問題をよく分析されており、その解説も分かりやすかったようです。
続きを読む
大船スクール
/父親/高卒生/週5日以上回/目的:高校受験
成績は堅調に推移したが、年間費用が授業内容に合致しているかは判断できない。
しかしながら、学校での授業だけではレベルの高い学校への進学は不可能な状況であるため、塾の需要はある。
あとは生徒のニーズにかなう塾がどこにあるのか、が重要である。
続きを読む
池上校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
第二志望ですが、志望していた高校に入学できましたし、塾には楽しく通っていたので、よかったとおもいます。違う塾に通っていたら、合格できなかったような気がしますし、目標を高くもてなかったようなきがします。
続きを読む
南越谷本部
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
成績が上がったので。塾に行ってよかったと思っています。
でも。やはりお金がかなりかかると思います。
集団塾のわりには、高いです。
塾は高いと思っていましたが・・・
中3の夏季講習では。驚くような値段になりました・
でも、子供がやる気をだして頑張ってくれていたので・・・
まあ仕方ないと思い通わせていました。
続きを読む
志木校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
通っていた塾の講師は、すべてプロの講師であり、大学生がアルバイトなどでこなしていることは一切ありませんでした。ベテランの講師が多く、経験も豊富で教え方も情熱をもって接してくださっていたようでした。クラスの皆とも、在籍学校は異なってはいても、いつのまにか仲がよくなっていました。
一斉授業形式で、適度な緊張感もあり、在籍学校は異なってはいても、いつのまにか仲がよくなりつつ、切磋琢磨する雰囲気もあったようです。
中学校の授業よりも早く進み、中学校3年の1学期には、中学校でまなぶ範囲は一通りすべて終わらせ、演習に入っていました。演習も、定期的に実施する試験の結果別に割り振られ、なかなかシビアでした。演習の時間には、過去問題を多くとき、実力が付いたようです。
その他、いろいろな視点から考えても、総合評価としては最高点を付けたいと感じます。
続きを読む
荻窪校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
学ぶことを楽しめたこと、知識は有機的に繋がっているので、知っているだけでは知っているだけの活用しかできないことを経験できたこと。同じ志望校の仲間と第二の部活のように励まし合ったから多分頑張りぬけたのだと思います。
続きを読む
東大和市校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
通っていた塾でなければ、第一志望校には合格出来なかったと思う。これは、絶対。
先生方にもしっかりと面倒を見てもらえたし、生徒の人数も多すぎず少なすぎずでちょうどよかった。得意を伸ばし、不得意をカバーするやり方も、本人の負担が大きくなりすぎないようにしてもらえた。
続きを読む
中央林間校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
早稲田系、慶應系の合格実績を強調しているだけのことはあるという感想。自信を持って合格に導いており、結果第一志望校に合格できたことは、塾のおかげであり、大変感謝しており、評価も非常に高い。皆にお勧めしたい塾である。
続きを読む