草津南校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
家から近く、自習室に行きたいと思った時に子どもが自転車で行ける距離にあることが大事だと思った。
教室長は話しかけやすい雰囲気のため、思ったことを相談できたので良かった。
各教科の教師は名前はわかるが顔はわからない。各教科の教師と話がしたい時もあったが。
子ども本人は受験勉強のアドバイスをそれぞれ各教師からしてもらっており、いろいろサポートしてくれていたよう立った。
続きを読む
石山本部校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
第一志望の学校に不合格だったのは残念に思います。また何かにつけてお金が必要になり、特別講習も中学2年の秋頃からは参加必須と講師の方から言われ、かなり出費がかさみます。
塾の授業や内容、環境、立地条件等は何も不満ありませんが、金銭面だけ見ればもっと安い塾はいっぱいあります。
まあある程度裕福なご家庭の方向けかと思います。
続きを読む
草津校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集合塾が個人の性格に合って成績を伸ばしたものがいる中で、わが子の伸び悩みの解消に対し積極的なアドバイスがあったとは言えないと感じられた。要は本人のやる気次第であると聞こえるような部分もあった。講師自身も自らの成績に影響するため、個別指導への切り替えを勧められないのはわかるが、そのようなアドバイスがあれば、もっと成績が向上したと思われるから
続きを読む
南草津駅前教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生の教え方がその子に子どもに合えば、とてもいい塾だと思います。
集団塾にしてはフォローが手厚いです。
個別塾は基本的にプロが教えないところが多く、子どもにあった先生を見つけるのが難しい。月謝が高く、集団塾に比べて受験前に緊張感を保つのが難しいように思うので、
集団で手厚いフォローが受けられるところを探している人にはおすすめしたいです。
続きを読む
野洲校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
相互的にはほぼ満点にしたい塾講師です。一つランクを落としたのは、塾代が大変高額な点です。この子は特待生で無料で通わせていただいているので問題ありませんが、上の子が同じような内容で受講していた時、夏期講習の費用が1ヶ月分のお給料の値段でとても苦労しました。もう少し安くなるとありがたいのでこの評価にしました。
続きを読む
守山校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
知りたいことはとことん知りたいといううちの子にはとてもピッタリな塾で熱心に教えていただけたので良かった。
ただ塾の広さがとても狭く、自習スペースが一応はあるが、集中できる様な環境ではなかったのがちょっと残念でした。
続きを読む
南草津駅前教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾内の雰囲気は明るく、勉強には集中できる環境だったようです。通塾中、定期的に勉強をする癖もでき、身についた姿勢は高校の今も確かに見えます。個別でも細かいフォローが希望の場合は他の選択肢も検討するのも一つだと思います
続きを読む
瀬田校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
うちの子供にはとても合っていましたが、お子さんによっては、気持ちがついていけずモチベーション維持できないまま受験に突入してしまったケースもお見受けしました。
また、授業料がとても高額で、特訓授業などのプラスの授業を全て受けようと思うと大変な額になりました。
続きを読む
栗東教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
偏差値30〜40台を50台に、定期テスト5科の合計200点から300点にする・・というレベルであれば、おすすめできる
志(こころざし)教育は好き嫌いが分かれるところと思われるので、こういう考え方が好きとか平気であれば、年に1回か2回のことなのでなんとかなるかもしれません
続きを読む
八日市教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
先生との相性が良かったためか、
苦手克服ができたので
短期間で基礎から学ぶことができました。
受けるかどうか迷っていた学校にも合格できました。
自習室が
受付と別になっていないので
区切られて別れているといいなと思いました。
続きを読む
草津本部教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
塾がと言うよりもその時の子供にどれだけマッチした講師の先生と出会えるかだと思います。
塾自体は子供が通っていた10年前は出入記録等親に連絡くるシステムもなく(他の塾はあるように聞いていたので)どうかなと思っていた。
続きを読む
草津教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
併塾ではないが、集団も経験があるので自分の子にはどちらが合うのかと考えられて思い切って個別に変えてみたらそれがプラスに働いたと思う。
塾もきちんと選ばないといけないんだなと思った。
無理を言ってることもあるが柔軟に対応いただいているのが自分の子にはあったと思います、
続きを読む
瀬田教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
入塾時の目的は達成出来たので良い塾だと思います。ただ、他の塾に通塾していないので、他の塾との比較が出来ず、更に良い塾があったのか分からないため「まぁまぁ良い」の評価にさせて頂きました。
悪い評価ではなく、総じて良かったと思っています。
続きを読む
堅田教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の指導システムが合わない生徒にはお勧めしないが、自分の子どもは最後まで続いたし、成績も上がったので結果的に第一志望に合格することができた。
問題に対してなぜ?と突き詰めて考える生徒には合わないと思う。
目的は志望校に合格すること、そのために何をすべきかと合理的に考えることのできる生徒、親にとっては良い塾だと思う。
続きを読む
近江八幡校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
とても満足出来る塾だと思いますが、やはり先生の数を増やして頂けると子どもが自習室を利用してもいつでも質問出来ますし、学校が早く終わる日は自習室も早くから開放して下さると子ども利用しやすくありがたいです。1度帰って来てしまうと、自習室に行くのもめんどくさいようで家で勉強すると言うのでそこは改善して欲しいといつも思っています。総合的にはとても熱心な塾だと思います
続きを読む
草津教室
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
一人一人の個性に合わせてカリキュラムを組んでくれたり、どこが苦手かを確認してくれてそこを重点的に勉強してくれたりと個別ならではの良いところがうちにはあっていた。
受験の時でも励ましてくれて子どもにとってとても力になったと思う。
合格した時には先生からおめでとうを言ってくれたりとても雰囲気が良い感じで勉強ができたと思う。
続きを読む
膳所校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
総合的には良かったと思います。なんだかんだ言って、休みの日には自習室に通ったり、学校の帰りに自習室に寄ったりして、うまく塾を利用することができたと思っています。敢えて言うと、自宅でも勉強するクセをつけさせてもらいたかったです。
続きを読む
大津大江校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾長は物静かな方だったが、進路指導は丁寧にして下さった。苦手なところを細かく分析して、丁寧に指導してくださって塾で履修した教科は成績がそれなりによかった。塾の講師の方たちも親身に相談やアドバイスをしてくださり、楽しく塾通いが出来ていたのでこの塾を選んでよかった。
続きを読む
草津本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
熟の総合評価はいろいろ問題はあったにせよ、辞めずに続けることができたので、まあまあよかったのではないかと思います。本人に適した授業内容だと思います。雨の日も来るまで送ったことはありましたが、基本自転車でがんばって通塾していたことは偉かったと思います。
続きを読む
草津本部教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
基本的にはまあまあ良いので、人におすすめできると思いますが、いかんせんオプション料金だけは何とかならないものかと思います。子供が行きたいと言われれば、金銭的な問題は避けてあげたいのが親の思いと思いますので、できれば金銭的に当初に決まっている金額で進めればありがたい。
続きを読む