小岩教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
無事に合することができましたし、雰囲気や講師も大変良かった、テストやその後の対策などもしっかりやってくれて良かったです。相当前の話なので、今は講師ややり方含めて変わっているだろうと思いますし、その当時ならおすすめしましたが、今の子たちにとなるとちょっとわからない
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
我が家にはとても合ったいい塾だったと思う
10年近く経過して、今回このアンケートで改めて振り返ってみたが、不満に思うところは当時も今も思い当たらない
学習面だけでなく、子どもの不安や悩みにも寄り添ってくれた講師の方々には今でも感謝している
続きを読む
上野毛校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
日本だけではなく世界にある塾で多くの方が評価している点が安心して選べた
定期的なテストではランキングが発表され冊子に自分の名前がのることによって やる気へと繋がったと思う
講師の方々も選ばれたかたが多く信頼できた
続きを読む
綾瀬校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
同じ塾に通っても成績が上がる生徒となかなか上がらない生徒がいます。成績を上げるためには本人が勉強をするしかないのですが、その前にぜひ確認してほしいことがあります。通塾を始めたら確認すべき8つのことをお伝えします。
続きを読む
祖師ヶ谷大蔵教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
まさかと思っていた志望校への合格の実現をサポートしてくれた点が評価の最大理由です。中学3年の1学期の時点では、高嶺の花に近かった高校に、半年足らずで受験できそうな力がついてきたこと、また本人も自信がついたこと、さらには実際の受験に向けての重点的な指導を受けれたことは感謝していおり、評価したポイントです。
続きを読む
南大沢校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
多忙な学校生活を送る中でのとてもハードな塾生活で、辛くて何度も涙を流していた娘でしたが、高校3年生の現在も「一番好影響を与えてくれたのは早稲アカの◯◯先生」と言うほど強い支えになっていたようなので、勉強以上に娘の人生に影響を与えてくれた恩師がいた塾として親としては感謝しています。
先生を信じて最後まで諦めずやりきった後の受験の結果も最難関高全てに合格をいただけて、努力が実る経験を積ませていただけたことも感謝の気持ちでいっぱいです。
続きを読む
赤羽校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
少人数制なので、にぎやかなところが苦手な生徒にはおすすめします。地元に密着した塾なので、CMをしているような有名な塾ではないのですが、より生徒に寄り添って対応してもらえます。塾長も現役からかけ離れた年齢でないので、生徒に寄り添ってもらえたと思います。
続きを読む
大阪北キャンパス大阪校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
とにもかくにも、目的が志望校に合格するという、ゴールを明確に定めて入塾させておりましたので、途中がどうであったとしても、最終目標に到達できたので、これは満足できる結果だと思います。効率に入ってくれて経済的にもありがたい。
続きを読む
新小岩校
/週2日回/目的:高校受験
受験対策で中3冬期講習だけ通塾でしたが、学校側からは、塾へ通わずとも、大丈夫とは、伝えてもらえていましたが、周りの生徒8.9割合で通塾だった為、本人も自信に繋ぐ支えになったと思います。第一志望合格で良かったです。
続きを読む
豊洲教室
/週3日回/目的:高校受験
市進学院に本当にお世話になったので、いい点ばかり書いてしまっています。参考になりづらかったら申し訳ございません。通学させていただいていた時期から10年程度経ちますので、現在の状況はまた異なっているかもしれませんが、本当に最高の学習塾です!!授業が楽しくわかりやすいことはもちろん、先生はどの方も優しく、些細な疑問にもいつも真剣に向き合ってくださいました。私は集団授業のクラスに所属していましたが、学生数は決して少なくないにも関わらず生徒一人一人をよく見てくださっており、頑張ったことにはきちんと気付いて褒めてくださっていた印象が強く残っています。勉強が好きな生徒には、応用問題や高校レベルの内容のテキストも用意してくださるなど、成長する意欲を持っていればそれに積極的に応えてくださいました。通って後悔することはない!と思いますが、もし不安がございましたら、初めは体験授業を受講してみるのがお勧めです……!ぜひ市進で志望校合格を掴んでください!!市進大好きです!!
続きを読む
国立
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
向き不向きはあると思います。普通に自分を律する事が出来て、普通に授業を聞いて問題を解いていくことの出来る子ならたぶん大丈夫だと思います。ただ、つまづく事が多かったり、講師に質問を沢山したい、という子どもにはまったく合わないと思いますので、止めといた方がいいと思います。そういった子どもは個人授業なり、少人数授業の方が合うので、仕方ないとは思いますが。
続きを読む
府中教室(東京都)
/週2日回/目的:高校受験
私自信、勉強は好きでしたが、集中力が続かなかったり、勉強に飽きてしまって、スマホに手が伸びてしまうことが、しょっちゅうありました。ですが、この塾は先生方が勉強が集中できる方法や勉強法、分からないところは熱心に教えてくれました
続きを読む
成増校
/週5日以上回/目的:高校受験
生徒数も少なかったので、先生が一人一人に親身になって教えてくださいました。悩んだときも、一緒に悩んで考えて対策を考えてくださり、自分の課題と反省点が見えました。模試での結果も細かくアドバイスが貰えて、次へ繋げることが出来ました。本当に感謝しかありません。
続きを読む
江古田校
/週5日以上回/目的:高校受験
きめ細かいが、値段は高い。先生はいっしょうけんめいだが、なまいきな方が散見される。お金持ちには良いかもしれないが、お金のない家庭には厳しい出費になる。子どもの才能を伸ばすには良いが、ついて行けない子どもが多いのも事実。
続きを読む
御茶ノ水教室
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
取っていた講座が講座なのでこの塾のすべてを知っているわけではないから一概に人におすすめすることはできない。また、傍から見ていても自習室がかなり質が低かった気がする。図書館やなんかの方が集中できそう。現在の日比谷高校の同級生にはおすすめしない。決してレベルが高かった印象はない。
続きを読む
大森校
/週1日回/目的:高校受験
子どもの成績も上がりましたし。一応結果は出ました。親子ともにまあよかったかなと考えております。。塾を実際に見に行った際も、その後に子どもの話しを聞いてもそれほど大きな問題があるとは感じておりません。
続きを読む
八王子
/週2日回/目的:高校受験
先生の質が高く、授業料に見合った内容であったと思います。また周りの生徒のレベルも高いので気兼ねなく通えたのではないかと思います。レベルの低い生徒に合わせるのは苦行でしかないため、そんな塾は必要ないと常に考えていまました。そんなあなたにお勧めです。
続きを読む
池上校
/週5日以上回/目的:高校受験
とても面倒見がよい塾で、娘は授業日以外も自習で毎日のように通っていました。小さい塾なので、いろんなレベルのお子さんがいますが、それぞれのお子さんに合った指導をしてくださる印象です。体調不良や部活の大会等で授業やテストをお休みした際は、別日に補講やテストの受験をフォローしてれるので、部活等で忙しい人にもおすすめです。
続きを読む
三鷹教室
/その他回/目的:高校受験
今は通っておらず、過去に受講したことがあるのは、冬期講習でした。受講期間も短く、講座の内容も志望校の入試傾向に向けての限定的なものでしたので、総合評価としては判断材料が少ないため、普通とさせていただきました。
続きを読む
調布校
/本人/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
私には先生の話を聞いたり緩い授業が好きでしたが、合わない人には本当に合わないと思います。
偏差値もバラバラで生徒同士で高め合うなどはなかったです。ずっと大声で笑ってる生徒や寝ている生徒もいたので周りに流されない人ならいいかも。
続きを読む