東所沢教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
全国区の塾と違い、地元を理解し、受験可能学区内の公立高校について詳細な情報をもっており、受験生の技量を見極め目指せる進路を定めるアドバイスは素晴らしいとおもう。集団授業においては、課題の合格ラインを定め、不合格者は合格できるまでテストを行うので、本当にわかったといった理解度を子供達は得ることができるので、親としては満足出来るとおもいます。
続きを読む
板橋区役所前校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
なんだかんだと思ったより費用がかかったのが残念な点ではありましたが、塾の雰囲気や講師のサポートは良かったのでおすすめできると思います。
志望校合格の連絡をした時もとても喜んでもらえて嬉しかったです。
続きを読む
西台校
/週1日回/目的:高校受験
以前は個別塾に通っていました。こどもに確認すると、以前の個別塾と比較すると、スクールIEは講師の教え方が上手で良かったそうです。ある程度塾代がかかったので(費用をかけたので)そこは期待通りというところでした。
続きを読む
光が丘校
/週5日以上回/目的:高校受験
先生が個別に時間をとって私たち生徒に対応してくださるため、とても質問がしやすく、成績の伸びやすい環境だったと思います。私自身の経験では英語が50点も伸びました。生徒のことを伸ばしてくださるノウハウがあると思うのでおすすめしたいです。課題の量はもちろん多いのでそこは注意です。
続きを読む
ときわ台
/週5日以上回/目的:高校受験
塾教材を沢山買わされた。使ってないものも多い。結局私は受験に落ちたからただお金を無駄にしてしまった感じではあった。けど通ってなかったらできなかったものも多くあるから悪いとは言えない。個別指導だから周りがどれぐらいの成績なのか分からないのは個別あるあるだから、でも少し厳しく言ってもらったら良かったなとも思った。
続きを読む
池袋西口要町教室
/週2日回/目的:高校受験
個別指導で、机に仕切りがあるのがまず集中しやすくて良いポイント。
自習机も備えてあり、照明の明るさや講師の教え方など勉強に適した環境で良いと思った。一コマあたりの金額は決して安くは無いのでそこが唯一マイナスポイント。
続きを読む
練馬春日校
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
私には少しだけ合わない部分もあったので全員にはおすすめ出来ないと思いました。でも勉強のやる気を出したいなどの思いがある場合は入ってもいいと思います。手厚くサポートしてくれます。紹介ならQUOカード1000円分貰えるのでぜひ行ってみてください
続きを読む
光が丘校
/週2日回/目的:高校受験
授業とは別に自主的にそれぞれの課題に取り組む時間が設けられており、より自分の苦手な所を解消していくことができる環境であったと思います。分からないところは先生に気軽に聞くことができる環境です。自習スペースが開けているのでまわりの頑張っている姿を見て、自分も頑張ろうと思いながら勉強ができます。
続きを読む
東久留米校
/本人/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
学習が好きな人が行く場所ではない。
勉強が苦手で自分からはあまり勉強しないような行く人が行くべき場所
しかし、講師が教える答えが間違っているなどの抜けがある塾
また、校舎を掛け持ちしている講師が多いため、名前を覚えてもらいずらい
続きを読む