河辺
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾の費用(月謝)からみても近隣と比較して、そんなに高いとは感じませんでした。自習室の勉強している時に、塾の講師から教えていただけることが良かったと思っています。特に試験前は、重点的に指導があり、大変良かったと感じいます。
続きを読む
朝霞校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
周りの塾より金額が高いので、そこだけはおすすめ出来ない項目ですが、豊富な講師陣と、高校側と密な情報交換をしている塾側の情報量は非常に頼りになり、かつ実はそこが塾最大のメリットであり、結果的に志望校に合格出来、難関と言われた第二志望も合格出来た一番の理由だと思っています。我々親が考えうる結果としては、パーフェクトだったので、自信を持ってお勧め出来ると思います。
続きを読む
国分寺校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
やりようによっては、もっと成績を上げることができたのかなと思うが、最終的には塾がどうこうではなく、自宅学習の強度と、わからない単元の克服をどのように進めるかということが、塾に通うことによって、キッカケを掴むことができればと思う
続きを読む
河辺
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自宅から近かったことと、姉が通っていたこともありますが、良かったと思います。特に受験前になると自習室を日曜日・祝日も開放してくれて、先生達がわからないところを教えてくれる日もあったようで、大変助かったと思っています。
続きを読む
所沢校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
下の子供にとっては、とても合っていたようで、塾が居場所になっていた。塾に行くことで自分に自信が持てるようになっていたとおもう。交友関係も刺激になって良かった。友達が勉強している姿を見て、受験も決めたし、やる気になったと思う。夏期講習なども友達と参加した。メールではましあっていた。
続きを読む
荻窪校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
集団塾なので、子供によって合う、合わないがはっきりと分かれてしまうと思います。周りの環境に流されやすいタイプの子供は合えば相当な実力がつくと思いお勧めします。合わない生徒は早々に塾を変えないと取り返しがつかないので、親の観察力が重要になってくると思います
続きを読む
国分寺校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
結果が伴わなかったため、普通の評価となっているが、少しでも結果が伴っていれば上位評価になったものと思われる。
本人親共にやり切った感はあるため、また、塾の指導については、概ね適切であったと考えられる。
相談に行けば、懇切丁寧に教えてくれたので、その点についてはやったと思う。
続きを読む
本校
/本人/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子には最高の塾だった。先生とこんなにも仲良くなれる塾はないと思う。塾をやめて3年。いまでも先生とはやりとりしているくらい。勉強!勉強!!という塾ではないため、保護者としては物足りなさを感じる方もいるとは思うが、子供が楽しく、自主性を持って通塾してくれればいいと思っている保護者様にはおススメな塾だと思う。
続きを読む
国分寺校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
もう少し個人的に苦手な単元を含めて突っ込んだ指導があっても良かった気がしますが、最終的には本人のやる気がどこまで合って、本気で取り組めるのか?ということだと思いますので、塾の評価としては、普通というところかと思います
続きを読む
国分寺校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
立地や雰囲気については問題ないと思われるが、もう少し個人的に苦手な単元克服とか、成績をあげはための方策の提示だとか、パーソナルデータに基づいた指導法があっても良いのかな?と思った。本人のやる気がもっとも大事だと思うが、そのためには苦手単元の克服や、テストの点の取り方などベーシックな気づきを植え付けていく必要があり、そのことにもう少し取り組んでもいいと思う。高い金を取っているのだらから。
続きを読む
国分寺校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
単に結果が出なかったので、この評価になっている。もう少し本人の希望の結果であったならば評価は変わるでしょう。しかし本人にとっても良い経験ができたと捉えれば、無駄な時間ではなかったし、色々と経験できる時間になったのではないかと思う。後からどのように評価し、振り返るのは自分自身なのだから
続きを読む
国分寺校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
志望校に受からなかったので、お勧めはできないが、非常に良い経験を積むことはできたと思う。そう今ではこの経験を活かして、次にどう活かしていくのか?これから楽しみではある。今後の人生において、活かせる様に取り組んでくれることを期待している。
続きを読む
河辺
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
姉が通っていたこともあり、次女の塾選びは、しませんでしたが、第1希望の高校に受かったことのあり、良かったと思っています。又、塾の日以外にも自習室を使用することができ、講師の方が時間のある時に顔を出してくれるようで、質問等をできたことも良かったと思います。
続きを読む
河辺
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
第1志望の高校を受験して、合格できたこと、講師の方が子供の性格までみてくれて、受験高のアドバイスをしてくれたこと、また、各高校の雰囲気を教えてくれたことで、志望校を決定できたことが良かったと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
とてもいい塾だと思います。栄光ゼミナールは伝統も実績もありますので、安心して預けることが出来ます。先生の質もとてもいいと感じました。若くてフレッシュな先生が多く在籍しており、一生懸命生徒に教えてくれます。子供もとても刺激になって良かったと思います。月謝は高めかもしれませんが、それに余りあるものがあると思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても良かったと思います。先程も何度も書いておりますが、まず立地が近くて通いやすかった点です。雨の日はバスでいけますし、晴れの日は自転車で通学できる距離なのでとても助かりました。また、先生方はとても優しい方ばかりで、子供自身も、質問は性格的になかなかできませんでしたが、たくさんのことを教わることができました。ありがとうございました。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合的に考えてもとても良い塾だったのではないかなと思います。なぜかと言いますと、一つは伝統のある塾だからです。伝統というと古臭く感じてしまうかもしれませんが、けしてそうではなく、しっかりと合格までのプロセスを計算できる、把握することができる塾だったなと思います。とても良い塾です。ぜひ通っていただきたいと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
おすすめしたいです。塾の授業もとても良かったですが、保護者への対応もとても親切で、進路指導もとてもわかり易かったです。費用面は一見高いように感じますが、他の塾でも積み上げれば結局同じくらいになってしまうので、丁寧に対応してくれる栄光ゼミナールはとてもいいと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合的に考えてとてもいい塾だったんじゃないかなと思います。なぜなら、受験をした高校全てに合格することができたからです。やはり結果が出たのがとても良かったのではないかなと思います。なんだかんだ言っても結果が全てです。結果がついてこなければせっかく辛い勉強をしても報われません。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合して考えるととてもいい塾だったのではないかなと思います。親にとっても子にとっても、親身になって相談に乗ってくれるので、不安になったときやわからないことができたときには、連絡をすれば適切なアドバイスをしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。
続きを読む