富山本部校中学部
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
立地が良い。主要駅から徒歩数分であること。
学校から通いやすいこと。
大人数の生徒が通っており、レベルによって明確なクラス分けがなされていて、自分に合ったレベルで勉強できることは非常に良かった。
講師の質も高いとおもわれた。
続きを読む
富山本部校中学部
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
私も子供の頃はこの塾に通っていたし歴史あるレベルの高い塾だと思っている。すごく分析されて問題集が作られているし、先生も高学歴で正社員で信頼感もある。授業料などは高いがそれほどレベルの高い指導をしてくれるので納得している。娘にはこの塾は合わなかったが、精神的に強く意志の強く持っていかなければその雰囲気にのまれてしまう。もう少し人間味のある指導をしてほしかった
続きを読む
富山北校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
自習室が毎日使えた時はよかったと思いますが、コロナ禍で人数制限されてからは行きたい時間にいけなくて残念でした。駐車場が狭く、迎えの時間に混み合っていたので、もう少し広くしてほしいです。
続きを読む
滑川校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通い目標としている学校に合格していますので、評価は良いです。我が子には合っていたので良しです。塾の講師にも恵まれていたようで助かりました。塾の情報量も素晴らしかったので人に聞かれれば良いと話たいと思います。
続きを読む
滑川校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
我が子には合っていて成績も志望校のランクを下げる事が無く、子供も楽しくしっかり学んでいたので良いですが、正直塾代はかなり値段がかかり大学、高校受験が重なった我が家は大変な1年間であったから人に率先して薦める事がはばかられます。
続きを読む
富山北校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾代が高いので、自習室を利用する人にはいいと思います。学生が先生なので、いい先生がいても就職してしまうとやめてしまう可能性があります。塾長はうちの子が通っていた時は何度もかわってちょっと信用できなかったです。
続きを読む
滑川校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
成績も上がり、志望校も下げる事なく我が子にはとても合っていました。先生方も気さくな方ばかりで気をわず話もでき雰囲気も大変良かったと思っています。ただ、情報量が多いからだとは思いますが、月謝がとても高い上に春季夏季冬季の講習の価格も短くても大変お高いので、金額面ではお薦めが心苦しくなります。
続きを読む
富山北校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
自分にあった先生がいればいい塾かとおもいますが、塾全体としてはあまりよくないです
塾長が何度もかわる経営もどうかと思うし、こどもたちも不安だったとおもいます
大学生の先生なので、就職してしまうとやめてしまうので、その点もマイナスでした
続きを読む
中川原教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
有名な塾の講師は高学歴で冷たい人が多いことがあったが公文式の先生は親身になって教えてくれるし、よく生徒を見ていたと思う。
入塾した際はよく嫌がっていたが勉強の楽しさを教えてもらい塾にいくことが楽しくなった。
教え方が上手なのはもちろんであるが問題解決した時褒めてくれてたのが良かったと思う
続きを読む
入善校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
子供の結果を見ても別に問題ないと思う。田舎なので選択肢も少ないので、他と比べようもないが、こちらに移って来た子供はその前は育英に通っていたが卒業までこの塾を辞めなかった。 ウチの子は2人とも富山高校に合格したし一人はとても面倒臭がりだったが嫌がらずに行っていたので良いのではないか。
続きを読む
天正寺校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
凄くいいかと言われると、そんなことはないけど、富山県なら、ここがスタンダードになるのではないかと思います。基本、講師はいい方が多いですが、トップクラスの授業は期待しない方がいいと思います。県内の有力高校も進学率はいいが、トップクラスの人材は、あまり育っておらず、よくもわるくも、受験に限定するなら悪くないという評価になると思います。何を求めるかによって塾選びも変わると思います。
続きを読む
富山北校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
何度も書きますが、先生がよかったので3年間通いましたが、塾自体はあまりよくなかったです。塾長が途中で2回もかわり、不安でした。最初の塾長はよかったけど、その後の塾長は講習ばっかりすすめてきてよくなかったです。自習室で勉強したい子にはむいているかとおもいます。塾代は個別なので高いかと思います。
続きを読む
入善校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
先生が優しく生徒たちとも良い関係を作る努力が見えるし、 対応が大手の塾とは違い細やかなように感じられる。 送迎バスもあり子供を通わせやすい。(ウチは他地区だった為送迎して頂けなかったがたまに家まで送って頂いた。)
続きを読む
富山本校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
費用面で高いのと、課題が多いというウワサで最初は迷いましたが、通塾するとサポートは厚いし、課題の量も、理由があるので納得しました。
学習面だけでなく精神的にもサポートしてもらえ、本当に助けていただきました。
続きを読む
魚津本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
塾自体がすくないので、学校の人間関係がそのまま塾にも影響されました。いじめっ子が塾にいたので、行きたくないという事になり辞めざるえませんでした。いじめっ子の女の子はそのまま塾に通って進学校に進学してたので、塾自体は効果あると思います。
続きを読む
富山北校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾長が何度もかわったので、塾自体はよくなかったです。ただうちの子供はじぶんにあった先生を見つけることができたので、ラッキーでした。塾自体は狭くて自習室は小さいです。駐車場が少し狭いです。隣の駐車場にとめることはできました。
続きを読む
富山本部校中学部
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
自分で計画できず勉強できない人は受講しても構わないと思う。自己管理のできる生徒は効率良い勉強方法を教えてくれるし正しい問題の解き方を教えてくれる。県内一の塾であると思う。受講すれば成績は上がると思う。
続きを読む
中川原教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
家から直近にあり通塾時間がかからない。また他の塾よりも塾代は安い。勉強以外にも躾もしっかりしてくれて満足している。アパートの一室にあるため駐車場がなく迎えに行く時は不便である。
そのためか子供の成績は上位の方だ
続きを読む
富山北校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
自分で勉強できるこは行くべきじゃないとおもう。どうしてもできないこは最低限の授業をとって自習室を利用するといいとおもう。塾長がかわってしまったので今の塾はわかりませんが、子供がいっていた時は講習をたくさんとらせるイメージでした
続きを読む