あざみ野校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
他を知らないのでなんとも言えないが、一般的な受験対策の塾がやってくれそうなことは一通りやってくれていた印象なので、結果として通わせて良かった塾といえます。まわりの子供達も意識が高かった印象なので、そのあたりはホントに助かったなと思います。
続きを読む
総合進学コース 大和教室
/本人/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
特別に良いわけでも無いですし、悪い部分がある訳でもないです。ただ自分自身にやる気があれば塾でも家でも自発的に勉強をするかと思います。塾に行く事で偏差値が上がるのは間違いないと思います。あとは家からの距離、女の子であれば安全性なども必要かと思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校舎
/父親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
大手で進学実績もあり、ノウハウは持っていると思います。ただし、生徒数も多いため、塾の校舎によっては塾からのフォローが手薄になる心配がありそうです。中学受験の中位~難関校レベルを志望するには一番よい塾だと思います。規模が大きいため模試等の判定の精度はあると思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
やはり、入塾した時より成績が上がり、志望校のレベルも上がりました。これも、塾の指導のおかげと思っています。やはり、受験で永年の実績のある塾は凄いと思いました。ただ、授業料を考えると通塾できる子供はある程度絞られると思います。
続きを読む
青葉台校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
雰囲気も良く、丁寧に教えていただき、最終的に志望校への合格もできたので綜合的に満足しています。ただ、塾としての実績が欲しいのか、併願校や志望校のひとつ上のレベルの学校の受験を勧められたりしたのが少し余計だったかなと思います。
続きを読む
自由が丘校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
サピックスに通わせなければ、今の学校には合格しなかっただろう。全ての生徒がクラスに関係なく同じテキストを配られるので、いつでも志望校をランクアップ出来る可能性が広がる。他塾によっては志望校別クラスに通わせるためには、教室からの推薦(学力)がないと出来ないと小耳に挟んでいる。ということは学習内容にも制約がでたであろうから今回入学した学校には縁がなかった可能性が高いと思った。ただし、全ての子どもに向いているとは思えないので、十分検討する事が大事です。在籍中、何人も辞めたお子さんがいます。
続きを読む
あざみ野校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
結果として目的の学校に合格できたので、値段相応の成果が得られたとしてほぼ満足の評価です。直前で塾長だかが変わり、話がぼんやりしたのがマイナスといえばマイナスだったが、先生方も一生懸命やってくれてるのは感じていたので仕方ないだろうと納得はできている。
続きを読む
たまプラーザ校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
噂通り詰め込み偏重ですので、偏差値が少しでも高い学校に行きたいのであれば良いかもしれませんが、うちはさほど伸びたわけでもなく、今の首都圏での普通の経験をさせてあげることと忍耐力の向上が出来たことが良かった点です。
続きを読む
蒲田
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
だてに東証一部に上場している会社ではないなと思いました。受験に合格させるためのアシストをする専門家集団ですが、enaは会社としても成長しようという雰囲気が感じられました。お互いがそれぞれの成長を目指すからこそ、お互いに良い循環が生まれているのかもしれません。
続きを読む
総合進学コース 海老名教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
素晴らしい塾だと思います。先生たちの
和やか雰囲気は子供にも、保護者にも
安心感を与えてくださいました。
無駄のない指導をしてくだったなと思っております。知識だけではなく、心の成長もさせてくれるそんなお教室だったのではないかと思っております。
続きを読む
青葉台校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
志望校にもよると思いますが、うちの子供が志望していた中学の合格実績は豊富にあったので、うちの子供が志望していた中学と同じ中学を目指す場合はお薦めできます。ただ、塾側も合格実績をさらに上げたいのか、志望校以外の中学の受験も薦めてこられるところがあったので、そこだけが少しマイナスポイントかと思います。
続きを読む
横浜本校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
総合的に満足しています。特に子どものケアをきめ細かくサポートしてもらい、モチベーションや目標設定、現状との乖離、解決方法なで本当に親身に行ってくれました。皆さんにぜひおすすめできるとおもいます。ちゃんと塾は選んだ方がいいと思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
自主学習できる人はあっているが、自主学習できない人もできるようにうまく導いてもらえる。じっくり個別に勉強にむきあう静かな環境をつくってもらえることを希望する人向きの環境だと思う。うちの子どものペースや競争心をもっていないことにも非常にあっていた。
続きを読む
宮崎台教室
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
市進学院に通わせてとても良かったです。受験の結果だけではなく、自主的に学ぶことを身につけましたし、よく考えるようになりました。受験は点数勝負ですが、市進学院での学びは今後の学校生活でも必ず役に立つと思います。
続きを読む
宮崎台教室
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
市進学院は文武両道ができ、塾でがんばりつつも、学校の友達との時間や大好きなテニスにも熱中できるなど、とても充実の生活が送れたと感じています。受験勉強だけでは、きっと本人が楽しくないし、持たなかったのではないかと感しています。
続きを読む
横浜校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
テストが多く大変で、最後の年はほとんど
塾で過ごすような年でした。
塾内で二食とっている日も多かった。
そんなに大変でも本人はとても楽しく、落ち込むこともあったけど、笑顔で通うことができ、卒業がさみしいほど、充実していました。
続きを読む
青葉台校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
立地もよく、駅からも近く、アクセスは申し分なかった。校舎は少し古い感じだったが特に不満もなかった。塾として歴史も伝統もあるので、一定レベルの水準の授業や指導は受けられていたと思う、ただし、集団塾なのである程度はやむえないが、それ程子供のことを見てくれている感じでもないので、子供にあったきめ細やかな指導というものは、それ程期待できない。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
初めは難しいから行きたくないと言っていましたが、慣れてくると進んで行くようになりました 常にクラス分けをされて、成績、成績でしたが、受験するからには仕方がない、それが塾でした 中学校受験専用塾だったので通って良かったと思います
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
まずは子供の目標をたっせいできたことにとても感謝の気持ちでいっぱいです。子供が自信を持つことができ、モチベーションを上げることができ、さらには、自己肯定感が以前よりも確実に上がったということ。それだけでも頑張ったことが報われたと感じる瞬間です。この塾のおかげだと思います。
続きを読む
戸塚校
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
合格にたどり着けたという観点からは、よかったのではないかと思います。ただし、他の塾と複数検討することをしていないため、最適かどうかの判断はしかねるというのが率直な感想です。
家から近い点が一番の決め手なので、他にも同様な選択肢があれば、代わっていたかもしれません。
続きを読む