八木校
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
幼稚園の時に医者になりたいと言った子供を小学2年生の時から通わせて、その都度その都度親身になって下さった先生方に感謝しかありません。色々な悩みや心配事も聞いていただき、先生方に子供を預けてよかったです。
続きを読む
志紀校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
塾内で中学受験するのが、うちの息子だけだったのですが、それぞれのレベルに合わせて柔軟に対応してくれました。そこは本当に良かったと思います。おかげさまで第一希望の志望校に合格でき、今でも楽しく通学できてます。
続きを読む
高の原教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
中学受験は、小学生がするにはかなり過酷な内容ですが、先生が楽しみながら教えてくれたので、くじけずにできたと思います。また塾の考え方が、社会に出てからも役立つ力を育てる、人間力を育てると言う方針なので、それがほんとに良かったと思います。
続きを読む
香芝校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
うちの子にとっては とても良い塾でしたが、やはり辞めていく子もいたので、合う合わないが難しいと思います。
質問も待ちの姿勢でいると質問出来ずに終わるようで、わからない事は自分から聞きにいく事が出来る子には合っているように思います。先生が来てくれるのを待っているおとなしいタイプの子には、他の子に埋もれてしまうかもです。
少人数制なので目が届くとは思うのですがテスト前などは質問に並ぶ事もあるようですので。
続きを読む
志紀校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価としては80点ぐらいでしょうか?結果的に、第一志望の中学校には合格することができたので、とても満足しています。合格してからも通いたかったのですが、なかなか先生方が教えるのが難しくなってきたので、辞めざるを得ませんでした。
続きを読む
JR奈良駅前校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
競争の中で頑張れる子にはとても良いと思いますが,苦手なところを個別にじっくり丁寧に指導してほしいと思う子には集団は合わないかと思いますので,誰にでもおすすめとは言いません。また,灘や西大和(女子)など超難関に挑むのにもあまり…そういった子が多い塾ではないので競争には物足りないかと思います。
続きを読む
上本町教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
受験に付随する点においては、講師の方々の決め細やかな指導で助かったが、受験校のテストに出題される点が抜けていることがあったので、何故教えておいてくれなかったのか気になる点も少しある。結果的には合格できたので、問題は無いが…。
続きを読む
名張本校
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
最終的に第一志望校に合格でき、それに向けて最後まで丁寧な指導をしてもらえたと感謝しています。時間数が他塾よりも圧倒的に長かったと思い、その点では料金も安い方でよかったのではないかと思いました。また、保護者とのコミュニケーションについても良好で、悪い印象を持ったことはありません。、
続きを読む
名張本校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
講師陣の人柄もよく、相談にも丁寧に対応してもらえてよかったと思う。何よりも子ども自身が嫌がることなく、最後まで楽しんで通塾できたのが何よりもよかった。特に授業料と指導の時間数とで総合的に考えると、コストパフォーマンスがよかったと感じる。
続きを読む
八木本部校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
楽しく通っていたようなので、自分の息子には合っていたようです。第一志望校には届きませんでしたが、受験レベルまで引き上げてもらえたと思います。正月特訓はコロナの心配もありやめましたが、季節の講習会や志望校別特訓など、お金はかかりますね。
続きを読む
香芝校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
本人の希望が一番大事で、その子その子に会った進路へと。
授業も楽しく進められ受験生でありながらも相手は小学生、遊びたい思いもちゃんと理解し、そのうえで、今は何をすべきか!を。
決して押し付けの勉強ではなく本人の気づき、意気込み、やる気を引き出す授業を展開されていて、我が子にはとても合っていた塾でしたので。
続きを読む
八木本部校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
最終的には第一志望には合格できなかったが、めでたく第二志望には合格することができ、今は楽しそうに通学している姿をみることができています。
子供はもとより、親への対応も満足行くものだったので、総合的には良かったです。
まぁ、お金はかかりましたが。
続きを読む
高田校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
全てにおいて、我が子に合っていて、本当にこの塾を選んで良かったなと思いました。合格できたのは、先生たちのサポート、塾の雰囲気より他にありません。通いやすく、楽しい勉強方法を教えてくださり、ありがとうございました。
続きを読む
天王寺教室
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
算数が圧倒的な面白さだったこと。
カリキュラムが素晴らしかったこと。
学校に対するデータも豊富で合否判定も正確だったこと。家庭側で無茶な志望校を並べ立てない限りかなりの精度で合格できると思う。
また、まわりのお子さまたちも優秀な子が多く、刺激をもらった。普通なら見れない景色を見ることが出来たと思う。
続きを読む
高の原教室
/父親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
塾としては非常に良かったと思う。結果合格ができたからだとは思う。合格できなければ、なぜになるため塾のせいにもなるかと感じる。結局、良いかよくないかは合格不合格の、結果次第だと思うので、塾自体の中身の評価はなかなか難しいのではないかと思う。
続きを読む
高の原教室
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:中学受験
とにかく温かい塾で、先生方がみんな優しくてユーモアがあるので、受験で大変な中でも楽しんで学べると思います。人間性も育てるということで、受験を支えてくれている親がどれだけありがたい存在かということ、それを忘れないようにと合宿の時に子供に伝えてくださったりなかなか普通の塾とは違うと思います。
続きを読む
千種校
/父親/小学校6年生/週4日回/目的:中学受験
課題がとにかく多いので、ついていくことができれば成績は伸びてくるし、志望校合格の可能性がでてくる。
親がしっかりサポートできれば良いが子どもだけではついていくことは相当難しい。親もそれなりに中学受験に対する理解や知識が求められる。
続きを読む
生駒校(中学受験専門)
/週4日回/目的:中学受験
入塾時の塾長(責任者)の方が非常に親身になってくれ、何より本人の意思や志向を最大限に考慮してくれました。教科面でも本人のやる気に応えて個別に対応もしていただき、息子の才能を大きく引き出してくれたから。
続きを読む
上本町教室
/週4日回/目的:中学受験
それぞれが、思う学校に行けたので良かったのですが、担当先生との相性があるので、そこを選ぶ事が、出来なかったので、合わない時は最悪でした。やはり、その辺りはもう少し耳を傾けて欲しかったです。全てが良かった訳では、ありません。
続きを読む
天王寺校(中学受験専門)
/週2日回/目的:中学受験
とてもよかったです。先生も面倒見がよくて、質問受けてくれました。駅からも、近くて、雨にも濡れなかったんですよ。最後の最後まで、見てくれました。塾から、卒業してからも、とても、親身になって、先生が、相談に乗ってくれます。とてもここに、通うことができて、よかったなあも思います。
続きを読む