生駒校(中学受験専門)
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
個別ではないので、そこまで一人一人に
対応出来ないという意味で星4つで付けさせて頂きましたが、集団塾としては星5です。
入試の時、本当にいちばん他の塾よりも、学校の前に沢山先生を配置してくれて、本当に心強かったです。
続きを読む
東向日校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
楽しく通えた事、知識が身についたこと、クラスメートがそれぞれ第一志望の学校に合格したこと。学校選びの際も、本人と親の希望をよく聞いてぐださり、学校の実績づくりのための、受験校の選択などは一切ありませんでした。
続きを読む
西宮北口本校
/父親/大学生/週4日回/目的:中学受験
受験したすべての学校に合格したから。塾の規模が大きいだけあって、志望校対策がすごく秀逸で、先生の予想問題が的中したと子供が喜んでいた。併願校も変にたくさん勧められることもなく、対策も最低限で済んだ。料金システムも他の塾よりシンプルで、無駄に講座を受けさせられることもなかったのが意外だった。
続きを読む
王寺校(中学受験専門)
/母親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
先生もベテランの先生が多く、優しい先生も多い。子供の扱いを知っていらっしゃるので、決してマイナスな事を言われず、前向きに勉強できた。
相談はなんでものってくださり、時間外でも懇談してくださる。
校風の合う中学校も教えてもらえて、滑り止めも色々受験できた。夏休みも集中講座があり、勉強はする塾です。
続きを読む
上本町本部校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
私から見て、子供は苦にせずと言うか 行くのもしんどいとか聞いたことがなかったので、何も問題ありませんでした。
結果志望校に合格することが出来たので、私としても塾に通わせて良かったと思いますし、今の子供を見ていても、あの時間があったからこそ
今も頑張れているのだと思います。
続きを読む
野田阪神校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
当初から希望していた志望校に合格できたこと。
授業内容が良かったこと。
アクセスが良かったこと。
受験戦略が適切であったこと。
個別アドバイスが適切であったこと。
個別アドバイスが良かったこと。
続きを読む
千里中央校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
第一志望に合格したために総合評価を高くいたしました。我が子には非常に合っていた塾だと思います。特に基礎固めに多くの時間を割いてくれたおかげで、現在の学校でも成績は上々となっている。本当に感謝しております。ありがとうございました。
続きを読む
西宮北口本部校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:内部進学
最終的に合格させてもらったし。
先生が親身になってくださり、毎日最後まで残したり、職員室に机を持っていかして目の前で勉強させてもらったり。
居眠りする我が子にどうしたらいいか一生懸命考えてくださって感謝しております。
続きを読む
家庭教師のトライ(大阪府)
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
成績不振だった事は一度もないです。
他の家庭についても成績がどんどん上がった話しか聞かない。なので、塾の様な不便さは一切感じなかった。
また、とにかく、笑顔が増えた事、勉強の楽しさを常に方にしてくれた事、何よりも合格できた事が、その評価です。
続きを読む
枚方本部校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
娘の偏差値と比べると高い方で、性格的にも気が合っており、教え方もあってるらしく、気兼ねなく不明点も相談できた。
塾以外の相談事(進路や学校生活など)にも気軽に応じてくれ、気負わずに通えたらしい。進学分野にあって理系に詳しい先生のため、色々聞けたのが良かったらしい。
続きを読む
天六教室
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
やる気のある子供達はこの塾をお勧めします。やれば絶対成績は伸びます。塾が用意しているカリキュラムは志望校合格に近づけるものばかりでした。
また、講師一人一人が生徒に寄り添い、一緒に合格を目指して応援してくれます。有難かったです。
続きを読む
岡本校
/週5日以上回/目的:中学受験
学校ごとの対策をもっとしてほしい。講師は信用できる。入試に対するモチベーションの上げ方などの工夫がほしかった。大手進学塾での模試などの参加などをたくさんして、マクロ的に偏差値の確認ができればよかった。
続きを読む
宝塚教室
/週2日回/目的:中学受験
クラスの子供どうしの励ましや闘争心があり、クラスの雰囲気の環境がよく、自主的に子供が勉強をしました。宝塚教室だとクラス内に内部進学をしようと関西学院付属のお子さん達が小6の秋口までいて、お迎えに来ている親・子供が余裕をかましていて、受験に対して悪影響ではないかと思い、一緒のクラスにいてほしくないと思いました。内部進学コースを設けてほしかったです。
続きを読む
神戸元町教室
/週4日回/目的:中学受験
結果として希望通りの学校に合格できたし、通塾中も大きなトラブルや問題もなく、最初から最後まで通うことができたので。業界最大手で模試の参加人数が多かったこと、また駅からも近く、きれいなビルだったことが最初に選択した理由です。
続きを読む
鶴見校
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
やはり、集団指導塾ですし、合格実績もさほどいいわけでもないので、難関校を目指す生徒には物足りないと思います。中堅校程度を目指すなら問題ない塾だと思います。あと、やはり大手の塾と比べると情報の量はやや少ないと思います。
続きを読む
菅原教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
わからないところがあれば聞ける。自分でやる力がつく。集中力がつく。予習ができて、学校の授業がよくわかるようになる。周りと差をつけられる。やる気がなければ先に進めないので、やる気がない人には向いていない。英語はリスニング力が身につく。
続きを読む
いずみ校(中学受験専門)
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
生徒数も20名程度と多すぎず、先生方が生徒を丁寧に見ていただく事ができるサイズ感です。生徒の苦手にとことん向き合って頂き、苦手を克服し自信を持たせることがとても上手でした。本人も間違えて凹むことなくそれに打ち勝つ力を塾の先生方から教わったのではないかと思います
続きを読む
いずみ校(中学受験専門)
/週5日以上回/目的:中学受験
結構良かったとかはなく、普通だったから。勉強できる環境があったから全然よかった。宿題の量が多かったけど、塾に行ったらそんなものだと思っていたので、特に気にしていない。また、合格までしっかりサポートしてくれた。先生たちがとてもわかりやすく説明をしてくれた。
続きを読む
高槻教室
/週4日回/目的:中学受験
同じ位のレベルのかたとクラス分けされて、適度な人数であったことが良かったです
そのためか、楽しく通っていました
たきどな人数なので、先生もきめ細かい指導をされていたと感じています
冬季合宿も楽しんで行ってました
続きを読む
桂教室
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
授業料は高いけど
そこそこの学校を目指すには
このレベルの先生方がおられる
レベルの高い塾でないといけないから
良かったです。塾長はもう少し
全体を見て生徒に接して欲しいとはおもいました。総合評価は85くらいでよかった。
続きを読む