行橋教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
JR行橋駅から近く、通いやすく、塾の講師の方がユーモアあふれる授業と相談に対して真摯に取り組んで下さることが子供の勉強意欲を高め、また、塾の日を楽しみにするようになりました。夏期や冬期には特別講習もあり、苦手科目克服や成績アップにつながりました。この塾では目標が達成されるという雰囲気があります。
続きを読む
行橋教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
塾は非常に立地は良いがただ、駐車場が狭く、自動車での送り向かいがしにくいのが難点です。ロータリーなどもなく、子供を下す場所もありません。それ以外に関しては講師の方やスタッフの方がみんな明るく、話しやすい雰囲気作りをしてくださるため、大変ありがたく思います。総合評価は私の中では非常に良いです。
続きを読む
佐賀駅前教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
どこの塾もそうですが、金額的に安くはなかったので、そこまでする必要はないと思う人もいるかもです。でも、英進館に見学に行った時に、トップクラス以外は大事にする感じではなかったので、全教研で良かったと思っています。
続きを読む
佐賀校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
うちは結果が出たので通塾を続けているが、基本、成績を見ている塾だと思う。
どんなに人柄がよくても成績がよくないと受験には合格しない
合格のノウハウはあるので、高校受験まではこちらの塾はお勧めだと思う。
ただ、費用が高いので覚悟が必要
続きを読む
筑後教室
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
我が家の子ども達にはとても親身に丁寧に御指導頂きました。他の都心の大手塾では今の進路は無かったかもしれないと思える程です。塾の経験を活かして進学出来、勉強が強みになりました。受験を考えていなくても、学習能力がつく授業だと思いおすすめします。
続きを読む
香椎本館
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
子供自身は、本当に楽しく通っていたし、子供が努力した分だけ成果が表れていた。
今でも子供自身は英進館に通っていたことを喜んで話すし、子供にとっても楽しい時間だったと感じている。
塾の費用に関しては、私立大学の1年間の費用くらいかかるので覚悟がいるとは思う。
その点が、★4つになった部分。
続きを読む
中部校
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
小学校の基礎は、今後の勉強にとって重要だと思い塾に通う事にしました。小学校の体制では、不足だと感じたからです。その中で、行きたい学校が見つかり公立中学に行かない選択肢を選んだのですが、塾の先生や他校の生徒の影響力も大きかったと思います。色々な選択肢が選べる状況はプラスにしかならないと考えているので、校外での活動はおすすめです。
続きを読む
佐賀駅前教室
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
とにかく、事務員さんをはじめ、スタッフ皆さんの明るい性格が通いやすいと思った。大手の塾の中ではそこまで人数は多くなく、英進館の見学で感じた冷たさとは真反対であった。少人数なので、大切にしてくれ、合格もとても喜んでくれた。
続きを読む
香椎本部
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
周りは中学受験に一生懸命な方ばかりの中、中学受験をするしないも決まってない中で通塾していましたが、その塾で一緒に勉強していた子たちととても仲良くなりとても楽しく通っていました。
話が合う子が多かったのだと思います。そして一人の先生の授業が本当に大好きで、楽しくてしょうがなかったようです。大学生の今でもその先生との出会いは最高だったと言ってます。
続きを読む
鹿児島校
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
親もしっかりと関わっていかないと、塾からのアドバイスもあまりもらえない。しかし、しっかり子供と一緒に中学受験に立ち向かっていく決意があるならば、特に九州圏内の情報に関してはたくさんあるので受験校が九州ならばおすすめする。
続きを読む
久留米本館
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
難関中学受験の実績も充分にあり、合格に近づける最適な塾だと思います。講師陣もベテランが多く、非常に安定感があります。その反面、塾代が周辺相場より高いです。
一般的な家庭では、通塾させるのは費用的に難しいかもしれません。
お勧めしたい塾ですが、「人によってはお勧めしても良い。」という総合評価になります。
続きを読む
久留米本館
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
地域ナンバーワンで合格実績も申し分ない。ただ、授業料が高いので、それが難点かもしれない。塾のトップが久留米大学附設、東京大学理科一類を卒業し、その後、九州大学医学部医学科を首席で卒業しており、九州では最も人気のある塾です。
続きを読む
天神本館3号館
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
目的を持って、家庭でサポートをする気持ちのある家庭にはおすすめ。
どの塾もそうだけど、通わせたら終わりじゃない。塾で習ったことをどれだけ子供の身につけるかが、結果につながる。
そう言った気持ちと理解のある家庭には、全てが揃った良い塾だと思います。
続きを読む
佐賀校
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
成績上位クラスにいることは身体的にも精神的にもかなり大変。戦争のような感じ。自分に芯を持ち、淡々と前に進む意識を持てないと少しのことでメンタルがダメージを受けるため、子供によって向き不向きが分かれるから。
続きを読む
佐賀校
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
自分からどんどん前に行ける積極性のある子は向いていると思うが、陰に隠れている大人しいタイプだと場合によっては放置状態になるため向き不向きが分かれると思う。頑張りには先生も応えてくださるので、自分次第。頑張れば学力は必ず上がると思う。
続きを読む
佐賀校
/週3日回/目的:中学受験
日数が多かったのでごどもにとってはかなり大変だったと思います。また長期休暇や連休などの時にはかなりの割合で合宿などがあり、大変だったと思います。よく頑張っていっていたと思います。その都度料金が発生するのでコストもかなりかかります。
続きを読む
久留米本部
/週4日回/目的:中学受験
とても手厚く親切で、子どももやる気を持って通塾していました。第一志望には縁がありませんでしたが、それでも塾で学んだ様々な経験はかけがえのないものだと思っています。受験合格だけを目的とせず、子どもたちの将来の幸せのために指導してくださり、受験勉強以外の有意義な経験もたくさん提供してくださるところも魅力的です。
続きを読む
福山駅前校
/週3日回/目的:中学受験
志望校に応じて、親身に対応してもらったから、よかったです。授業の後、志望校の対策の勉強を個別に教えてもらって、とても助かりました。熱心で、生徒ひとりひとりに合わせた指導をしてもらいました。臨機応変に対応してもらえたと思います。
続きを読む
小倉校
/週5日以上回/目的:中学受験
中学受験に特化した進学塾で、授業内容がたいへんすばらしく、子供でなく大人が受講しても良いくらいの指導体制レベルです。身振り手振りのほか映像を使っていたり、わかりやすさを最大限に引き出している授業です。是非おススメしたい塾です。
続きを読む
久留米本館
/本人/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
日頃からお世話になって、何箇所も学校に合格することはできましたがえ、第一志望校に合格はできなかったのが心残りというだけです。サポート体制もしっかりしていた、きちんと成績を上げることができます。様々な面白い先生に何年間も教えていただきました。
続きを読む