松戸校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
受験の結果は思い通りにはならなかったが、最後まで面倒見の良い塾であったと思う。
ただし、良くない講師もなかにはいるので保護者がら校舎にすぐに相談すべき。
勉強のやる気にはつながった。
現在も兄弟を通わせている。
続きを読む
国分寺校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
結果として、同じクラスで同じような学力レベルの生徒のほとんどが同じようなレベルの志望校に合格していたことから、充分に評価されるべきだと思います。また、別の中学に進んだ後、大学で合流していたり、同じようなレベルの大学へ進学していた実績をみても評価されるべきだと思います。
続きを読む
東大宮教室
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
講師が大学生のバイトで有る事を最初は心配したが、中堅校を目指すので有れば、むしろプロの講師よりもメリットの方が多い。単価も安いので、余りお金の心配をせずに授業を追加出来るのも親としては経済的にもとても助かった。
続きを読む
東浦和教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
塾までの距離が近ければというところはあるが、講師の教え方も丁寧で良かったという印象である。また、志望校の合格に向けたカリキュラムもしっかりしていて、無理なくストレスなく余裕をもって受験に望むことができ、第二志望校に合格することができたため、とても満足している。
続きを読む
葛西校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
私の娘にはあっていたと思います。素晴らしい講師に巡り会えて、最高の教育を与えてあげれたと思うからです。しかし、お子さんのレベルによって、クラス分けされるため、退屈でない授業が、どのクラスでもされているかどうかは、わかりかねるためです
続きを読む
東浦和教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
志望校合格に向けた教材やカリキュラムが組まれており、無理なく受験に望むことができたと記憶している。また、講師陣の授業の進め方も良く、明るい雰囲気の授業で、通塾が苦痛に感じられることもなかったと記憶している。
続きを読む
田無校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
入塾前に塾長やその塾の看板となる講師との面談を実施してもらって、入塾しましたが、クラス分けで担当した講師の当たり外れはどうしても仕方がないのかなぁと終わってみて感じます。ただ、塾長の考えは、一人一人の講師にも多いに影響しくるので、塾長の人間性が素晴らしかったので、総合評価としては、良い塾だったと思います。
続きを読む
北千住
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
もともと中学受験するつもりはなかったが、この塾に通って、本人が都立中受験をする気になった。塾の仲間たちと一緒に切磋琢磨することで最後まで受験勉強できた。都立中の合格を掴めたのもこの塾のお陰だと思っているので、人にお勧めしたい。
続きを読む
赤羽校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
子供は塾は楽しんでいたようだ。少人数で面倒見がよい、目が行き届く点で保護者も安心できた。1科目から受講できるので得意科目は自分で勉強したり、忙しい子は苦手科目だけなど自由度が高い。
残念な点は向こうも商売なのでオプション講座や講習会、合宿など受講するのが当たり前な感じで話をしてくる。
続きを読む
赤羽校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
結果的に私立中学へ合格できたのでよかったが、思うような実力はつかなかった。
さらに、勉強の仕方が身に付かなかった。
それは塾が悪いのか我が子が悪いのか、両方なのかいまだにわからない
ただし、やる気さえあればかなりいい塾だと思う
続きを読む
南浦和校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
総合的に見ても、わたしたち家族にはあっていたと思います。
色々決め手になるものは人によって違うと思いますが、ますは前述の通りで通いやすい立地にあること。(周りの環境含む)
繁華街にあると、小学高学年といえどませてる子はませてるので、変な影響がないか心配ですし、まっすぐ帰ってこない(買い食いだったりゲームセンターへの寄り道など)が心配になるので、そこは安心して通わせられました。
あとは先生も良い人ばかりで、なにより子どもが塾を嫌がらず前向きに通っていたので良かったです。
続きを読む
東浦和教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
プロの講師陣による授業で、比較的丁寧に教えていただけた。また、志望校合格コースがあり、しっかりとカリキュラムが組まれていた。少人数の集団授業であったが、仲間と共に互いを助けながら、適度に競争心もある授業であった。総合的に満足である。
続きを読む
鳩ヶ谷校
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
入塾する際には、夢だと思っていた中学に合格できましたので、とてもありがたいと思っています。
担当の先生も合格を本当に喜んでくださいました。
若干費用が高いかな、とも思いますが、雰囲気といい、先生といい、うちの子供には合っていたと思います。
続きを読む
葛西校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
学力のレベル別にクラスが細やかに分かれております。娘にとってはとても良い先生に恵まれましたので、満足しております。ただお子様それぞれの性格もあると思いますので体験授業などを利用してしっかりと見極めてあげるといいと思います
続きを読む
東浦和教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
プロの講師陣による授業で、比較的丁寧に教えていただけた。また、志望校合格コースがあり、しっかりとカリキュラムが組まれていた。少人数の集団授業であったが、仲間と共に互いを助けながら、適度に競争心もある授業であった。総合的に満足である。
続きを読む
川口校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
全体的に親身になってくれる教師が多いと思いますが、授業についていけないとお客さん状態です。
厳しい教師に心が折れて退塾しましたので、やる気のある人にはおすすめですが、ついていけなくなる子には難しいかと思います
続きを読む
蕨校
/週3日回/目的:中学受験
他を知らないので、違いがわからないが、少人数だった為細かい指導が受けれた
夏季合宿で他校の指導受けた時に先生の指導力の差はあるようだったと感じた
入ってから口コミを見たら、他社より金額は高めだったようだ…
続きを読む
東浦和教室
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
プロの講師陣による授業で、比較的丁寧に教えていただけた。また、志望校合格コースがあり、しっかりとカリキュラムが組まれていた。少人数の集団授業であったが、仲間と共に互いを助けながら、適度に競争心もある授業であった。総合的に満足である。
続きを読む
草加松原校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:中学受験
娘にはとても合っていた。娘のペースを尊重してくれていたので、焦ることなく進める事ができた。娘の様子を見て、周りの友達が何人も入塾した。こちらの要望をいつも聞いてくれ、不安な気持ちを払拭してくれていた。
中学受験は、親子共不安要因が多いがいつも優しく見守ってくれていた。
自習に行くと必ず塾長さんが声を掛けて下さり、時には温かい飲み物やおやつをくれて、いつも笑顔が絶えない塾だった。
親子でとても楽しく通うことができた。
続きを読む