戸田公園校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
なにより志望校に合格できたことは塾のおかげであると言えると思います。それが一番評価できる点です。子どものモチベーションを保ちつつ合格といく成果を掴み取らせてくれたことには感謝しかありません。子ども自身も大きな自信を得ることができたと思います。
続きを読む
綾瀬校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
競争心が強く、意思が強いタイプの子には最高の塾なのではないかと思う。うちの子はぼんやりしたおとなしいタイプの子だったので、(今でも)しんどかったのかもしれないが、辞めたいとは言わなかったので、成績が上がる感覚みたいなものはあったのかもしれないなあ、と思う。
続きを読む
人形町校舎
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
結果としては、期待を超える学校に合格出来、感謝しかない。チャレンジ校としか考えていなかった学校へ進めて、子供本人の自信にも大きく繋がったと思う。四谷大塚の歴史あるカリキュラムと、テキストは素晴らしいお思う
続きを読む
戸田公園校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
他の塾に通っていないので比較するのは難しいですが、結果を見ればこちらにお世話になって良かったのかなと思っています。何より子ども自身が嫌がらずに通い、結果を残せたことが一番の報酬です。本人もやりきったことで自信がついたと思います。
続きを読む
仙川校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
少人数制でアットホームな雰囲気を先生、塾が醸し出しており、とても印象が良かったです。だいいちしぼうこう、第二志望校は面接重視でもあり、その対策を土日に何度も付き合っていただき、本当に感謝しています(特段面接対策費、などの代金は発生しませんでした。)本当にいい塾だと思います。
続きを読む
戸田公園校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
結果として志望校に合格できたので、通ってよかったと感じています。本人が一度も辞めたいと言わなかったことが、何よりの評価なのではないかと考えています。やりたいことを我慢して苦しい時期もありましたが、乗り越えることができたのは本人のやる気と、それを引き出してくれた塾のおかげとおもっています。
続きを読む
蒲田校舎
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
優秀な子供が基準になっているので、理解度が高くない生徒にとってはついていくのが大変であった。理解度が可視化できるように何か工夫があると良いと思います。親にも定期的にフィードバックがあると良いと思います。
続きを読む
成城北教室
/母親/小学校2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
子どもが辞めるとは言わずにきちんと通うことができたから。悔しくて涙すらることはあったけど、先生の応援のおかげもあって自信を取り戻すこともできたから。志望校にも受かったから。家からも近くて負担が少なかったから。
続きを読む
所沢校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
我が家では中学受験は決めていたものの、御三家を狙うような気は全くなかったので、最初は中学受験に特化している塾への不安がとても大きかったです。
でも通っているうちに子ども本人が楽しみつつ勉強もしてくれた事、最終的に本人が行きたいと思った学校に合格できた事を考えたらとても良い塾だったと思えます。
続きを読む
蒲田校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
ベテラン講習が非常に多く、当人自身も慣れている感かある。仕方ないことだとは思いますが、優秀な生徒を中心にする授業になりがちで理解度の低い生徒が置いてかれがちの様な気がします。出来の悪い子供にも気遣いがあれば良いと思います。
続きを読む
中野校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
とにかくレベルが高いので、当該塾に入るだけでも自信になると思います。中身はかなりハードですが、塾内テストにおいてある程度のクラスに入れれば、受験に対しかなりの自信になると思います。レベルの高い私立中学校受験をする方にお勧めです。
続きを読む
柏校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
老舗の大手塾であり、カリキュラム、教材、講師陣など全体的に高レベルだったと記憶している。大人数なので個別指導とはいかなかったが、個人の性格や成績にもとづいて適確な指導をしてもらえたと思う。第一志望には合格できなかったか、結果にも満足している。
続きを読む
立川校舎
/母親/大学生/週2日回/目的:中学受験
親子ともに塾と面談や相談をいつでもできる体制であったこと。
大手進学塾であってもその子の希望やレベルにあった学校選びや勉強をしてくれたこと。
受験勉強は決して合格するためだけのものではなく、人生における通過点と経験であり、苦しくてもそれを耐え、乗り越えられれば必ず、自分の糧になるとどの先生も言ってくれたこと。
続きを読む
中野校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
第一志望とはいきませんでしたが、目標レベルの学校に合格できたので、とても満足しております。さきほども申しましたが、講師の先生がとても親切・丁寧な方だったので、生徒も満足している様子でした。この受験が今後の彼女の人生において多大な影響をあたえたことはまぎれもない事実です。それと、これはどうでもいい苦言ですが、授業料がちょいと高い気がします((笑)
続きを読む
町田校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
第一志望の中学校に合格できたことがなにより一番の理由です。
6年生の夏以降は、夏休みも正月休みもほとんどなく、勉強の追い込みや模擬テスト、学校見学などで親子共々体力的にも大変でした。
ですが結果が伴ったので「終わり良ければ全て良し」って事で人にもおすすめできると感じました。
続きを読む
綾瀬校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
負けず嫌いな子か、そういう性格でなくてもなんとか順応して乗り切ることが出来る子か、子どもの性格を見極めないとつらい思いをさせてしまうかもしれない。着いていける子なら、湯水のようにお金はかかるが、合格に限りなく近づける塾だと思う。
続きを読む
柏校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
比較的大手の老舗の塾を選択したが、結果的には良かったと思う。何人かの友達は少人数の新しい塾にかわったが、日能研を信じて最後まで通わせた。第一志望には合格出来なかったが、勉強の仕方、楽しさを学ぶことができ、将来の大学では第一志望に合格することができた。
続きを読む
三軒茶屋校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
受験の結果がとても満足いくものでしたので何も言うことはありませんが、どんな塾にかようにしても前向きに元気に集中して取り組むことが出来る環境が整っていたのかなと考えており感謝しております。したがい、よかったのかなと思います。
続きを読む
上大岡校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
個人を尊重してくれて、個人個人をじっくりみてくれくれるので、帰国子女受験の人にはおすすめです。英語力のキープにも対応してくれて、英検対策など、こちらの希望にそった指導をしてくれるのが、ありがたい。教師のレベルも高い。ただ、授業料が高すぎる。
続きを読む
巣鴨校
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
通っていた時は不安が先に走り余裕がなかったですが、現在でも塾に顔出しに行ったり、同時期の生徒さんとも交流があり充実した塾生活だったのかなと思います。
実際近所の方には良い塾だと話をし、通った方々も喜んでくれているので良い塾だと思います。
続きを読む