静岡本部校
/母親/大学生/週1日回/目的:中学受験
なかなか宿題が多いのと、雰囲気に慣れていないと難しいのかなとは思いました。
でも実績のある塾なので合う人にはぴむたりはまるのではないでしょうか。
色々な塾げあるので色々行ったり体験したりして良いところを探してトライするのもいいと思います。
続きを読む
東京校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
優秀な先生が多く、カリキュラムやテキストが独自のものしっかりしているので、他塾と比べるとかなりおすすめだと思う。子供の性格もよく把握していて、その子に合った勉強方法を教えてもらえる。先生と密に連絡を取り、情報交換をすることが大切。
続きを読む
二子玉川校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
もう少し子供の様子を連絡してほしかったというのが本音です。しかしこちらから電話をすると丁寧に対応してくれて教えてもらえたので遠慮せずに聞くことが大切だと思います。過去問なども、子どもがお願いすると授業を受けている間に、コピーを取っておいてくれたり質問した問題を解説してくれたりしました。
続きを読む
お茶の水校舎
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
子供に強制はせず、自主性を重んじつつ、勉強に関心が持てるような教え方をしてくれていたと思います。結果、成績も上がり、苦手科目も成績がノボ真下。最終的には、受験した全ての学校に合格できたので、問題ありません。とても良かったです。
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
子どもが通っていた校舎では、生徒の質もよかったように思います。みんながお互いを励まし合って、受験当日を迎える事ができました。塾の授業はとても面白く、我が子は先生方が大好きでした。わからない問題があると毎回毎回質問教室で先生に教えてもらいました。夜遅くまで先生方もつきあってくださり、結果合格をいただく事ができたので、とても感謝しています。
続きを読む
荻窪教室
/母親/小学校1年生/週1日回/目的:中学受験
お預かり形式である点は合っていました。褒めて伸ばしてくれる点も合っていました。子どものメンタルケア、親のサポートも手厚い点も良かった。
合っていない点はとても費用が高い点です。コスパが悪いと思うことも多々ありました。3時間でペーパー5枚なんてこともありました。
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
人それぞれ合う合わないはあると思いますが、結果的に我が子にはとても合っていたように思います。我が子が通っていた校舎は良い意味でゆるさがあったので、最後まで子供が嫌になることなく、自分のペースで学習する事ができました。時々先生が子どもにあったアドバイスをくださっていたようで、親がとやかく言うより先生の言葉を信じて最後まで突き進むことができたので、塾にはとても感謝しています。
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
御三家含む難関中学を希望する子供が多い事から、授業のレベル、講師のレベル、テキストのレベル、全てににおいてレベルが高く無駄がない。模擬試験も優秀な子供達と競うことから、我が子の現時点での立ち位置が把握しやすかった
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
優秀な子供が多いので、切磋琢磨するには最高の環境だと思います。テキストもカラーページが多く、子どもが見やすいです。難関校を目指す生徒が多い塾なので、講師もベテランが多く、教え方が上手です。教室長が面白かったようです。
続きを読む
松戸校
/週3日回/目的:中学受験
先生が親身になって教えてくれました。上のクラスに上がれる学力でしたが、本人の性格や学力をみて、アドバイスをいただきました。結果、本人も自分の学力に合わせて指導していただいたので、焦ることなく学習に取り組めたと思います。
続きを読む
青葉台校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
その当時の塾長がとても子供達から人気がありました。あまり上から押さえつけるような先生ではなく、生徒と近かったからだと思います。他の先生方も、厳しい時もあるけれど、時に心を和ませるような話題をふってくださったり、子供は先生方がとても好きだったので、最後まで勉強を頑張れたのではないかと思います。
続きを読む
渋谷校舎
/週1日回/目的:中学受験
この学習塾は多人数クラスながらも、長年のノウハウを活かして講師が全体の理解度をしっかり把握して授業を進めているのではないかと推測しています。受講生同士で刺激し合いながら学べる環境が整っており、質問対応も丁寧で安心して通える塾ではないでしょうか。
続きを読む
八王子校
/週4日回/目的:中学受験
勉強の楽しさを知れたことと、何より一生モノの友達と出会えたこと。先生方もとても優しく(甘いわけではなく厳しいところは厳しい)勉強のサポートをしてくださいました。授業前後の質問にも丁寧に対応していただき、また他愛のない会話も少々することができ、塾に行くのがいつも楽しみでした。
続きを読む
町田校舎
/週5日以上回/目的:中学受験
楽しく通えて、志望校にも無事に合格できました。先生達に出会えてなかったら勉強続けることもできてなかったと思います。大変わかりやすく教えてもらいました。友達ともライバルでありつつ一緒にがんばれ環境でありました。四谷大塚がなければ受験に失敗していたも思います。
続きを読む
お茶の水校
/週3日回/目的:中学受験
とても丁寧な指導で親身になって教えていただきました。志望校の相談の際も何度も話し合い、学力に見合った学校を選ぶことができました。授業もとてもわかりやすく、楽しめるものであったと存じております。質問教室など、わからないところを気軽に先生に教えていただける環境がとても良かったです。
続きを読む
自由が丘校3号館
/週1日回/目的:中学受験
中学受験に出るような算数の問題をたくさん解くことができた。特に、問題を早く、解く方法をたくさん見につけることができた。計算力をあげることもできた。自分にあったクラスを選択出来るため学習能力も高くなった。
続きを読む
成城校
/週3日回/目的:中学受験
先生みんな面白くて塾に行くのがすごく楽しかったのが理由です!授業もわかりやすかったです!ただがつがつはしてるので公立いやだから私立受験したいくらいの子にはおすすめしないです。成績別にクラスが違うのはもちろんいきたい学校のコースや男女別コースもあって友達ができやすいのと、そこでできた友達と同じ中学に行けたりして(わたしのときは8人もいました)そこが魅力だと思います!
続きを読む
二俣川校
/週2日回/目的:中学受験
非常に良かった。講習のカリキュラム、苦手強化の克服、指導方法、先生が素晴らしかった。滑り止めなしの1校のみ受験で見事に合格を果たしました。個別指導でなければ生徒個人にあった授業ができないし的確な指導を受けることができなかったと思う。
続きを読む
お茶の水校
/本人/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
3年間通って、最終的に成績がのび、志望校に合格できたのでよかった
3年間を通して受験に関する部分だけでなく、人としても成長できたと思う
受験という苦しいイメージのあるものだが先生や友達のおかげで塾に通うことが楽しかったし、1種の部活のようなものだった
続きを読む
荻窪校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
自分の性格や特性にあった塾だったこと、特に悪い思い出が見当たらないこと、そしてなによりこの塾に通っていたことで、全志望校に合格できたこと!これらを鑑みて評価4とした。特に目立ってここが良かった、という点はあげづらいが、良くなかった点が思い当たらないことは立派な良い点だと思うし、結果論かもしれないが実際この塾に通って合格をかちとれたため。
続きを読む