藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
個人的にはとても良かったのですが、こればかりは先生との相性や、環境のなじみやすさ、通いやすさ、それぞれの家庭の事情や、その子の性格などもあり、誰にでもおすすめできるということは絶対にありえないと思いますので、とにかく色々体験して自分に合ったところを見つけた方が良いと思います。
続きを読む
藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
人によって合う合わないはありますし、先生との相性、通いやすさ、雰囲気、それに金銭的な問題など、むやみに進めればその人のためにならないこともたくさんあると思います。子供の性格によるし、能力によるし、環境にもあると思います。
続きを読む
東京校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
普通。人によっては、お勧めしても良い。お金はかかるし、費用対効果は、微妙だが、人によっては合う人も、いるような気がする。一生懸命やってはくれるが、子供が合わなければ、基本、意味がない感じとなる。通う時間もかかるし、子供も疲れるし、行けば良いという感じはしない。
続きを読む
鶴見校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
あまりおすすめできない。マスでのサービスに留まり、パーソナライズできていない割に高い。ごく一般的なテキスト、授業、コーチングしかしなかった。AIで十分以上だと思うので、そうしたアプリと、あとは家族のペースマネジメントに関するサポートが有れば十分。
続きを読む
旗の台校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
まずは大手塾であり、カリキュラムもしっかりしており、単元ごとでの日曜テストで理解度も図ることができた。クラス分けもあることで子供も緊張感をもって授業を受けていた。特に受験に対し、生徒数が多いことでデータは豊富であり、偏差値に対する信頼度も高いと思った。受験前の志望校に対する相談についても的確な対応をして頂いた。
続きを読む
二子玉川校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
始めはほかの習い事と併用していたので、行き来がしやすい場所で駅前の環境も安心できるところだったので立地が良かった。授業内容はクラス分けをしていたので、自分に合ったクラスで勉強ができる点が良く、先生は受験のプロなのでノウハウを丁寧に教えてくれた助かった。
続きを読む
東京校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
そんなにジツリョクがのびずにおわり、志望校にも入れなかった。結果が伴わないので、そんなに高い評価はできない。まったくこうかなしともおもえないので、こういう評価となったもの。それ以上でもそれ以下でもない。
続きを読む
葛西校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
合格実績がそこそこきちんとしているので評価はしている。ただし、塾が力を入れているのは最上位校志望の子供達を合格させることだと思うので、それ以外の子供達は他の子から遅れを取らないようにするペースメーカーのような役割が大きかったのではないか。
続きを読む
葛西校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
総合評価としては普通です。
おそらくほかのじゅくにかよっても大きく変化はなかったのではないかと思います。ただ、未経験なので想像です。
最上位の学校を目指す子供に対しては指導が厚そうなので良いと思いますが、中堅学校以下の子供たちはどこの塾に行ってもあまり変化がないと思います。
続きを読む
柏校舎
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
成績が良くなかったときも、子どもの普段の授業のときの様子や、テストの結果を踏まえたアドバイス、同じクラスの子との雰囲気、志望校についてなど、受験に向けたアドバイスを適切にしてくださったので、オススメしたいと思います。大手で、特に心配ましていませんでしたが、受験が終わってみて、通った塾としては満足度が高かったです。
続きを読む
南浦和校
/週3日回/目的:中学受験
大学生と思われる講師もいるが、講師の教育はきちんと行われている様子。ただ職員と講師では教え方に対し実力差があるように思います。職員の先生はいつも忙しそうです。クラス内で生徒の実力差があっても、どうしてもレベルは上の子にあわせてしまうようで、クラス分けに対して問題があるように思います
続きを読む