沖縄校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
自習室の充実度、成績不振時の対応、通いやすさ、講師のフレンドリーさなどどれをとってもいい塾に通えたと思います。ただどこに通うかも重要ですが、本人の自分で頑張る姿勢が受験には必要だと思います。その思いときちんと向き合ってくださる先生が揃っていたので、良かったと思います。おすすめの塾です。
続きを読む
大阪校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
大手の予備校なので、豊富な資料と経験があります。担任もいますし、親のフォローもしてくださいます。志望校はそれぞれなので、やはり遊んでしまうお子さんもみかけました。それぞれの子供の実力にあった塾選びが必要なのかと思います。
続きを読む
福岡校
/父親/社会人以上/週1日回/目的:大学受験
全国的な規模の予備校ではあるが、個々への対応など均一的で、データを踏まえたアドバイスではあるが、あまり役に立つとは思えなかった。地元の大学受験だったのでもう少しアドバイスが欲しかった。高校の方がデータを持っていた気がする
続きを読む
西新
/母親/大学生/週1日回/目的:大学受験
子どもにとって、相性のよい先生に出会えるか、が重要だと思います。うちの場合、先生が親身になって指導してくださり、子どもも先生を尊敬していたので、良い結果が得られたと思います。どんな先生と出会えるかは、その学校次第なので、もし、合わないと思ったら、変えてもらうなどの意見を聞いてもらえるといいなと思います。
続きを読む
福岡校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
娘の性格を考慮して、よくサポートしてくれるチューターや講師が多く、志望校に合格できたから。また、将来の就職を意識した学部選択など先を見越したアドバイスなどもあったこと。さらに生活の姿勢や大学生活の落とし穴なども合格発表後の浮かれ気分を落ち着かせるようなアドバイスもありがたかったと記憶しています。
続きを読む
東進ハイスクール西新井校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
志望校に入学できましたし、問題なかったかなと思います。
やや費用は掛かりましたけどね。
通っていた高校の友達や先輩が多かったのも良かった点かと思います。
まあ、本人からは特に不満も聞いていないので良かったようでです。
続きを読む
久留米本館
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
集団授業であるが双方向で生徒参加の授業を実施しており、和気あいあいとした参加しやすい授業を行っておりその都度質問しやすい雰囲気になっていた。また、小テストがその都度行われ、理解度の確認が行われるとともに緊張感や競争心が芽生える工夫もされていて、希望校にも合格できたので非常に満足している。
続きを読む
西新本館
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
本人からは特に不満などは聞いていませんでした。雰囲気も良かったようですし、講師も丁寧だったのではないかと思っています。部活もやっていたので、徒歩圏内の立地にも助かりました。ただ唯一としては、金銭的な負担はありましたね。
続きを読む
福岡校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
子どもは第一志望大には合格出来ませんでしたが、後期でしっかり旧帝大に合格できたことは親としては十分満足で、一年間、初めての寮生活で一度も帰省することなく真面目に取り組み、良く頑張ったと感じています。
本人もメンタル的に落ち込むこともあったと思いますが、塾の講師の方々、チャーターさんに十分サポートしてもらえたと感じています。
寮の環境も食事も立地も含めて、恵まれた環境で学習に取り組めて安心して任せておりました。
続きを読む
坪井本校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
この塾を選んで本当に良かったと思っております。
先生方には、勉強以外でも本当に良く接していただきまして本当に感謝しております。
入塾当初は、第一志望校はギリギリかというところでしたが、先生達の熱心なご指導のもと、諦めずに努力を重ねて、第一志望校に合格できた事は本当に嬉しく思います。
息子も、受験を経験した事でこれからの人生に立ち向かっていける事を願っております。
続きを読む
福岡校
/父親/小学校4年生/週2日回/目的:大学受験
全体的に生徒に対する対応が丁寧であったので、通って安心感が強かった。特別に悪いところはなく、結果希望校への進学ができたのでなんの問題もなく満足できた。後は受講費用がもう少し安いと通いやすく非常に良いと思います
続きを読む
西新本館
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
繰り返しになりますが、雰囲気も良くて、学校や家からも近く、先ずは満足していました。講師についても、高校時代からの知り合いがいたようで、親しみやすい雰囲気と聞いていました。修猷館高校の生徒は通いやすいと思います。
続きを読む
福岡校
/祖父母/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
最高とまでは言い難く、1ランクしたの評価をつけさせていただきました。
しかしながら、授業は娘向きな感じだったので成績はグングン伸びていたので高めの評価とさせていただきました。
個人的な印象としては、塾と生徒を結ぶチューターの質が高く個別対応して頂いたことで成績が伸びたと思うのでこのような総会評価をつけさせ頂きました。
続きを読む
黒崎校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
集団授業と少人数制の講義を組み合わせたカリキュラムを組むことができるようになっており、成績向上を短期間でできた。また、厳しい指導で勉強をする癖や勉強の仕方を学ぶことができた。勉強の仕方は、大学受験だけでなく、社会人になっても役立つものであるため。
続きを読む
福岡校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
浪人生活でお世話になりましたが、毎日息子は朝から晩までずっと通っていました。
腐る事無く、勉強続けて来られたのは先生方のお陰だと感謝しております。
周りの友人ともお互い高め合えたのが良かったと思いますし河合塾を是非お勧めしたいと思います。
続きを読む
西新本館
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
塾は良く見極めて選ぶ事が寛容かと。安易に家や学校に近いだけの理由で選択すると結果的に大きな損をする事になります。子供さんの特性をよく見極め、一番最適な塾を選択してこそ、高額な授業料を負担しての成果も期待できるものと考える。その為には塾に任せるのではなく、親も一緒になって進路を真剣に考えてあげるべきかと強くおもいます。
続きを読む
西新本館
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:大学受験
家からも近く、学校からも近くて、大変有り難かったです。友達も多くて、卒業生も多くて、雰囲気的にも大変気に入っていました。講師の皆さんも大変丁寧に教えていただき、分からないところからしっかりとサポートしていただいたようで、大変有り難かったです。
続きを読む
福岡校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
人によっていい悪いがある塾だと思う。個別指導を重視している保護者には不満のあるだろうが、本人次第のところもあるので本人に合うカリキュラムや指導者がいるかなどを経験者に尋ねたほうがいいと思う。自主性をもって学習できる子供にはあっていると思う
続きを読む
東進衛星予備校 広島府中駅前校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
とにかく、価格は年間60万円くらいはかかったし、オンラインならもう少し安くても良いのではないかと全国の東新生の親は思っていると思う。塾に行かずとも第一志望の大学に行く子もいるが、塾の必要性がどれくらいいるのか良く分からない。
続きを読む
長崎校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
他を知らないので、比べられない。
本人が一年間通い通せたこと、本人のやる気を出させてくれたことは、感謝。
親としても、高校の先生よりも、大学受験について、わからなかったことを教えてもらえたことも良かった。
ネットで調べると、悪評が書いてあるが、本人がやる気が無ければ、ブラックと感じると思うが、やる気のある生徒とってみたら、とても良い環境だと思う。
塾ではスマホ禁止、寮でもスマホは1時間しか使えないとか。
続きを読む