イオンモール都城駅前校
/父親/大学生/週1日回/目的:学校の学習の補習
塾長と話をしているとしっかりとしてあそうな塾だなと感じたが、実際に通ってみると、やる気のない講師が多く、誠実に対応してくれないと子供から聞きました。
たまたまそういう講師しかいないときに行っただけかもしれないが、講師を指導するシステムになっていない気がします。
子供からこの塾に通っても成績が伸びる気がしないと言われ、短期でやめることにしました。
続きを読む
老松校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
地元密着の通いやすい塾でした。ほぼ毎日しているので自主勉強できる環境が嬉しかったです。勉強に身が入らないという受け身の我が子のような人には、強制的に勉強できる環境にいられるのでとても良い塾だったと思いました。
続きを読む
泉中央校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
講師の方々が親身になってくださった。自習室が毎日使え、4年間毎日通っていたので、高校を卒業する時には、もう来ないと思うと寂しかったと思う。
塾に毎日通いたい!!と思えるのは、素晴らしい塾だからだと思う。
偏差値48だった息子が国立大学に入れたのは、講師の支えがあってこそ!とても感謝してもしきれないほどです。
続きを読む
東進衛星予備校 高知鴨部校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
衛星授業は合う生徒と合わない生徒がいる。友人の中には部活が主で通う頻度が少なく、授業が期間内に終わらず、受けられる期間を過ぎた生徒もいたようで、簡単に成績が上がるわけでは無いのでよく考えないと行けない。
続きを読む
東進衛星予備校 和泉中央駅北口校
/週5日以上回/目的:大学受験
対面ではなくビデオ学習なので、見逃しても何回でも繰り返し自分のペースで確認できるのが良かったと思います。息子のようなコミュニケーションが苦手な子には合っていました。定期的に面談もありその時点での実力をしっかり把握することができ、親としても安心しました。ただモチベーションを維持するのがなかなか厳しかったので、先生のサポートだけでなく親のサポートも必要だと感じました。
続きを読む
山口校
/週5日以上回/目的:大学受験
塾内での一時間単位の学習状況が毎月、保護者に通知が来るので安心できる。自習時間もどこで学習していたかが把握できる。ただ、小論文や面接の指導は物足りなさを感じた。二次試験が小論文や面接だけのものもあるので、もっと多くの講座や個別指導をしてほしかった。
続きを読む
五日市校
/週2日回/目的:大学受験
志望校に受かったのでそれなりによかったのではないかとおもいます。ただいつかの契機に動画の学習を強制的に申し込まなければならないということがあり費用がかさむ、子供もその動画を活用した勉強をとくにしていないということでそのには不満があります。
続きを読む
東進衛星予備校 沼津駅南口校
/週5日以上回/目的:大学受験
受験校、学部は各々異なっているが、自分のペースで勉強でき塾全体のモチベーションが高いと思う。受験に関するデータが多い。web上で自分の成績と受験に関する情報を照らし合わせて評価することができる。自習室を自由に利用でき「勉強に集中する」時間と場所を持つことができる。
続きを読む
瀬戸教室
/週2日回/目的:大学受験
子供3人お世話になりました。長男は医学部、次男は本人の努力不足で私立大学でしたが公務員試験に合格し、基礎的能力を身につけていただき、長女も国立大学へ入学できました。本人の能力に合った添削指導や授業もあり、瀬戸教室に通わせて良かったです。
続きを読む
鴨部校
/母親/高卒生/週2日回/目的:大学受験
経験豊富な正社員の教室長が、教室での学習のサポートしてくれたので、成績アップ や受験合格などの目標達成に向けて、定期的な、学習面談などを行ってくれました
そして、学習に関するお悩みも、いつでも、気軽に、相談する事が出来たので、安心する事が出来ました
続きを読む
岡山駅前校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
最終的には総合型選抜で合格をいただいたので受講したことが役立ったかというとそんなことはなかったと思う。
でも、推薦が不合格で学校推薦型、一般と受験していっていれば力がついたことは本人も実感できたはず。
続きを読む
本校
/週2日回/目的:大学受験
塾の総合評価の理由ですが、本当に良くてまた受験の時には、妹や弟も通塾させたいなと思いました、子供からも小中部の先生に引き継ぎ高校部で教わりたいと言われるくらい気に入りました。しかし、小中部は大学受験の勉強はみれないので、仕方なく違う教室違う先生に習っています、中学校に通うのも楽しかったようですが塾に通うのも自習室に通うのも楽しかったようで、高校受験が嫌な思い出にならなくて良かった、本当にお世話になりました、ありがとうございました
続きを読む
横浜校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
勉強の内容はしっかりして良い質も良かったと思う。担任制度があることによって不安は相談することができたし、ホームルームなどでは勉強しなければいけないという気持ちになることができた。自分からアクションすればそれに対して手厚くサポートしてくれる。自分から動き出さず、受け身の態度でいたら塾側からは何もないため無駄になってしまうと思った。大手ということで情報なども強く、医学部受験という点では有利だったと思う。
続きを読む
やえもん教室
/本人/大学生/週3日回/目的:大学受験
生徒と講師の先生との年齢差が小さいため、話しやすい相談しやすく分からない問題も恥ずかしがらず聞ける点が良かったです。また、個別対応というのもあり、生徒に合ったカリキュラムを作成してくれたので、成績が上がったことや、面接練習もしてくれるので、サポートが手厚かったためです。
続きを読む
東進衛星予備校 倉敷駅前校
/週4日回/目的:大学受験
夏期講習に通っていたが、好きなタイミングや時間に通えることが最もよかった。学校の帰りにも寄りやすい立地であった。
自習室として利用できたのも大きかった。
動画が中心の勉強のため、質問がしづらかった部分もある。
続きを読む
西宮北口校
/本人/高卒生/週5日以上回/目的:大学受験
塾で計画をたててくださったり、講師の方々の教え方はとてもわかりやすくて良かった。塾は少し狭いと感じるけど、綺麗に整備されているし、自習室も静かで利用しやすかった。コピー機を自分で使える点も良かった。けど親が、少し価格が高いと言っていたのでこの評価にした。
続きを読む
東進衛星予備校 橿原神宮前校
/本人/大学生/週4日回/目的:大学受験
自分はこの形の塾があっていたが、最後まで志望校の変更などを連絡することがなかったなど、なかなか信頼できる先生に会えなかった。授業の形式がオンライン授業なのもあり、先生方とのコミュニケーションの機会も少なく、そこはもう少し改善の余地があるかと思えた。
続きを読む