1~ 20 件目 / 全97件
東進ハイスクール鶴見校 /父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
4
授業内容は直接みていないので、何とも言えない部分もありますが、チューターさんとのコミュニケーションで生徒も親も現状をしっかり理解することが出来て、良かったと思います。大学受験は自分が経験した時とは変わっているので助かりました。
東進ハイスクール藤沢校 /母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
4
第一志望に受かったから言えることかもしれませんが、結局自分に合っていたのだと思います。塾には過大な期待はしていなかったけれど、みんな頑張っているという環境を実感できることと、講師が背中を押してくれるところだということは言えます。
東進ハイスクール北千住校 /母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
4
金銭的にはかなりきつい塾です。もちろんコマ数によるわけですが、我が家の場合、本人が不安がるのでたくさん取ることになってしまい、本人はもちろん家族の負担も大変でした。高二の後半では必要最小限のコマ数にし、学校別の対策をとシフトできたのでマシになりました。
きめ細かい声掛けをしてもらい、本人が快適に塾通いができたのでおすすめの塾ではあると思います。
個別指導コース 溝の口教室 /父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
4
最終的に大学に合格したのでよかったと思う。ただし入塾にはランク制限(進学コース)があり頭の悪い子は入塾させないので合格率が上がり良い大学へ行く人が多いのは当たり前の気がする。
他の塾へ行ったことがないのであまり分からないが、比較的難関進学するには良い字句なのかもしれない。逆に進学が難しい子供には進められる塾ではない。
東進衛星予備校 希望が丘校 /母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
5
塾の先生とカリキュラムを信じて頑張ってさえいれば、点数は間違いなく上がっていくと思えます。定期的な親への説明会で、親としての心構え・大学受験の知識も教えてもらいましたので、子どもと意見の不一致などは最小限に抑えられました。親としても安心出来ました。
とにかく大学受験の情報量が多いので、ここにして良かったと思います。
東進ハイスクール藤沢校 /母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
4
もともとは中の上くらいの成績で、本当に受験を乗り切れるのか不安でしたが、結局は残り1ヶ月というところで偏差値もぐんとあがり、センター試験も第一志望も全て合格できたので、塾のおかげと言っていいと思います。
うちの息子にはとても合っていました。
東進衛星予備校 小田急相模原駅前校 /父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
4
志望校や個々のスキル差があるため、一概には言えないが、志望校別カリキュラムがあるので、生徒さん個別に実力に見合った内容で、負担なく履修することで、良い結果に結びつくと思う。我々の時代とは情報量が大きく異なるので、こちらもピンポイントに必要な情報を入手していくことも、良い結果を手に入れるコツだとも思う。
東進衛星予備校 小田急相模原駅前校 /父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
4
第一志望校に合格することができたので、保護者としては、とてつもなく高額な授業料とはなったが、大変に満足の行くものだった。夏期講習、冬期講習、直前講習と、ただでさえ平時から経済的な負担が大きいところに上乗せされる費用は、どの家庭においても易易と負担することができるものではないので、よく吟味して選択するべき。
東進ハイスクール湘南台東口校 /父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
5
塾の総合評価として、最高評価をしましたが、やはり人だと思います。良いチューターの方に出会えて子供は良かったと思います。子供にとって受験に関しては、保護者の言葉よりも年齢も近く受験経験者からの身近なアドバイスは効果絶大でした。
東進ハイスクール府中校 /母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
1
実際、子供がその単元を一つ一つ理解出来ているのかは、模試でしか理解してくれていないようでした。ならばもう少し深く追求してもらいたかったです。こんな塾には、1人としてお知り合いの方におすすめすることは出来ず、子供にもそこを決めた時、もう少し考えればよかったと反省しました。