大宮校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
とても良い塾だと思ってはいます。きちんと結果を出したお子さんも多いでしょう。しかし、うちの場合は結果がとにかく出なかったなつきます。ほかの塾を見学しないで決めてしまいました。ほかだったらだかなと思うことがあります。親の私は最難関私大出身なので、もう少し良い結果を期待していました。
続きを読む
能見台
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
担当の先生だけでなく、教室長も子ども本人としっかり向き合ってくださり、面談でも適切なアドバイスをしてくれました。
基本的に褒めて伸ばしてくれたので、萎縮することなく、楽しく前向きに通えていたように思います。
本人が基礎基本からやりたいといった古典、単語を毎回テストしてほしいと望んだ英語…それも受け入れてくださり、徹底して学習できたと思います。
続きを読む
上大岡校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最初はとても感じが良かったけど、受験が近くなると、あれもこれもと授業を勧められるので、想像以上の授業料となりました。また、できる生徒となかなか伸びない生徒との対応差があったように感じました。受験後は全く連絡がなくそのまま卒業という感じになりました。親としてはモヤモヤが残りました。
続きを読む
東進ハイスクール藤沢校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
第一志望に受かったから言えることかもしれませんが、結局自分に合っていたのだと思います。塾には過大な期待はしていなかったけれど、みんな頑張っているという環境を実感できることと、講師が背中を押してくれるところだということは言えます。
続きを読む
秋葉原館
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
なんといっても秋葉原駅から徒歩3~4分くらい、岩本町駅からなら徒歩1~2分で通える利便性の高さ。講師は親身に話を聞いて下さるし、きちんと向き合って相談にも乗って下さるのでとても心強い存在でありました。日頃の勉強のつまづきや、疑問や心配事や悩みについても気軽に話せる雰囲気が良かった。
続きを読む
四谷校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
最終的に志望校に入学できたため、おすすめしたいと思っております。特に、意外と基礎的な部分でつまづいているため、それ以上学力が積み上がっていかないという方もいらっしゃることと思います。そういう方にとっては救世主ともいえる塾なのではないでしょうか。
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
一番の志望大学に行けたわけではありませんでしたが、本人の高校2年生3月時点での成績から考えると1年でそれなりに名の通った大学に合格することができたのはさすが駿台予備校と思いました。学費が高いかなと思いますが、浪人することを考えると、やはり高3の一年だけでしっかり大学受験対策ができました。
続きを読む
東進衛星予備校 希望が丘校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾の先生とカリキュラムを信じて頑張ってさえいれば、点数は間違いなく上がっていくと思えます。定期的な親への説明会で、親としての心構え・大学受験の知識も教えてもらいましたので、子どもと意見の不一致などは最小限に抑えられました。親としても安心出来ました。
とにかく大学受験の情報量が多いので、ここにして良かったと思います。
続きを読む
能見台
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
個別指導のため、当然授業料は割高な感じがするのですが、集団塾にはないきめ細やかな指導、その子その子に合ったテキストや宿題を出すことで、苦手克服や成績上昇に向けて徹底的に向き合ってくださるので、とても信頼できる。
教室長も生徒のことをきちんと見てくださり、最後の最後まで優しく見守ってくださった。
続きを読む
東進ハイスクール藤沢校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
もともとは中の上くらいの成績で、本当に受験を乗り切れるのか不安でしたが、結局は残り1ヶ月というところで偏差値もぐんとあがり、センター試験も第一志望も全て合格できたので、塾のおかげと言っていいと思います。
うちの息子にはとても合っていました。
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
自分のレベル以上のクラスに入って、入塾当初のひどい成績から関東の大学に進学できるまでの知識を身につけたことはたいへんありがたく思っています。学習環境も良いので、個人学習も塾でしっかり勉強していました。
続きを読む
市川校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
あまり無理強いをせず、適度な距離感を保ちながら、その教科を好きになるよう、徐々に促していくところが、とても良いと思います。勉強を嫌いになっては元も子もありませんので。しかしながら、より強く引っ張ってくれることを期待する親御さんには、少々、不満足になるかと思います。
続きを読む
東進ハイスクール金町校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
大手・一流学習塾であり、実績や受験に関するノウハウも豊富であるので、真面目に継続していれば、一定以上の成果を出てくると思う。ただし、集団授業ではないため、他の生徒との交わりや親交が生まれず、孤独な受験生活になってしまう心配がある。そのために、事務員のサポートや配慮の貢献度が大きい。
続きを読む
せんげん台
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
自分の子供にはとても合っていたと思えるし、講師の方々も信頼して取り組めていたのでかなり満足している。
しっかり成績もあがり、ある程度志望校にも合格する事ができた。
人により個別が合う合わないあると思うので必ず人にすすめたいわけではない。
続きを読む
西船橋校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
費用的には高いとは思いましたが、
自分のペースで進めることができるし、コロナ禍でも自宅で受講ができ助かりました。
先生方は若い方が多かったですが、しっかりした方が多く良かったです。相談も気楽にできたと言っていました。
続きを読む
千葉現役館
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
有名塾だったので、通わせましたが、思ったほど、成績も上がらず、弱が良いとか、悪いとかではなく、学習能力が高く、勉学が好きなお子さんは、少しのアドバイスで 成績も向上するようですし、そこから漏れた人たちは、多少のフォローはあっても、やはり、国公立や 有名私大の人たちは、塾の宣伝にもなるようで、限られた子供たちの学びの場であるように思えます。塾代をかけるなら、その分沢山の大学の受験費用に回したほうが、懸命でした
続きを読む
千葉校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
第一志望に合格できたことが何よりよかったと思います。
先生も親切丁寧に教えてくれたようですし、非常に感謝しています。
塾に入るということで受験期の緊迫感、緊張感を味わえるのも子供にとってプラスだと思いますし、大きな財産になるのではないでしょうか。
続きを読む
東進ハイスクール湘南台東口校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾の総合評価として、最高評価をしましたが、やはり人だと思います。良いチューターの方に出会えて子供は良かったと思います。子供にとって受験に関しては、保護者の言葉よりも年齢も近く受験経験者からの身近なアドバイスは効果絶大でした。
続きを読む
綱島
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
最初からわかってはいたが、近隣の塾に比べて費用が高かった。夏期講習や冬期講習は訪れるのが恐怖になるほどで、勧められるままに追加していたらマジで大変なことになる金額だった。それで成績が思うように伸びれば気にならないが、我が家の場合は子供がのんびりしていたので親のほうがプチストレスになっていた。途中で変えるものでもないので最後までお世話になったが、他でも対して変わらなかったかなとは思う。
続きを読む
東進衛星予備校 戸塚駅東口校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
集団授業ではないので、あくまでも自主性を問われるところ。また費用がかなりかさんだ。
次から次へと新しい映像を購入するようにすすめてくるので、結果かなり費用がかかった。
想定以上であった。
集団ではなく自由なので良し悪しが決まると思う
続きを読む