吉祥寺現役館
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大手の塾なので、カリキュラムもサポート体制もしっかりしていると思います。チューターは担当制なので、子供のことをよく見てくださると感じていました。
ただ、管理指導料が毎月かかるようになったので、上の子の時より塾代は増えたと思います。増えた分、サービスが良くなったかというと、それほど感じなかったのが正直な気持ちです。
続きを読む
東進衛星予備校 鶴ヶ峰駅前校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
我が家には合っていたと思います。得意科目を深く勉強したいのか、苦手科目も広げて講義を受けたいのか、もどかしいところです。たくさん受講するとそれなりに金額かかるので。相談には乗っていただけますが、本人のやる気と受験日までの時間との調整は自分で決めるので、判断が難しいこともあります。
続きを読む
久米川駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
通塾で徹底的に管理してもらえるマンツーマンの塾ということでここを選択しました。浪人はさせたくなかったので、我が家にとっては金銭的に頑張っていかせていた状況でした。とある講師の先生との相性がとても良く、結果合格まで導いていただきました。が、授業スタイル、受講時間の半分は定着度を確認する時間にとられていたようですが、実質自習時間となっていたようで、コスパの悪さを感じます。
続きを読む
市川校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
最終的に子供の目標となる大学生になる事ができて大変感謝しています。子供にとってもとてもよかったと報告を聞いています。通いやすい環境と相談しやすい環境が備わっていて講師の方達もとても熱心に指導して下さったと思います。
続きを読む
久米川駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
マンツーマンの体制でキッチリご指導いただける塾でした。著者もあるような講師の方を担当に付けて下さいました。その講師の方との相性がとても良く、わからない事にも子どもが理解しやすいようにご指導して下さり、こんなに良くわかった先生は初めてと子どもが言っておりました。
続きを読む
大阪北キャンパス大阪校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
親目線からみれば、総合評価は極めて低い。大手予備校だから安心ということはまずもってない。逆に芯の弱い子どもが行くと伸びないし、逆に偏差値が下がる。自分の子どもの性格、現時点における偏差値、学習姿勢が塾に合っているかを見極めるべきだ。
続きを読む
津田沼校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
現役の時には学習の進め方が分からず、受験対策がしっかり取れず結果を残すことができなかった。
浪人時は改めて現状の強み・弱みの把握と課題抽出から、ある程度有効な対策を打つことができ、結果として自身の希望の方向に進むことができた。
続きを読む
久米川駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
こちらの希望通り、現役で第一志望の大学に合格できるまで導いてくださったので。我が家は短期決戦で1年弱の通塾でしたが、費用がそれなりにかかりました。長期休暇の特別講習はなかったので、年間費用に換算するとほかの塾と変わらないかもしれませんが、毎月10万ほどかかりました。
続きを読む
君津校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
小学生からいくつか塾等に通っていましたが、本人が負担に感じる塾もあり、すぐ辞めたこともあります。子供本人が負担に感じず、通いやすいことが大前提なので、その点では大満足です。勉強も柔軟に対応していただき感謝しています。
続きを読む
深谷校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:大学受験
評価などというおこがましいことを申し述べる立場にはありませんが、何しろ先生方の熱心な指導に感服でした。私自身も受験生時代にこういう方々と出会えていたらもっと違った勉強方法を習得できていたのだろうと思っています。
続きを読む
久米川駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
うちの子にはとても良い塾でした。うちの子のタイプに特化している訳ではなく、児童の個性に合わせた指導をしていたように感じます。講師の方もレベルが高く、料金は他の塾よりは高かったですが、それなりの結果が出たので満足しております。
続きを読む
目黒校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結果として、子どもの第一志望の学校、学部に前期の受験で合格をいただけたので、よかったと思ってます。短い期間で、子どものやる気を奮い立たせてくれ、合格に向けた道筋をしましてくれたので、良かったとおもいます。
続きを読む
久米川駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
我が家はプロ講師に教えていただいたので、学生講師の方とは違うと思いますが、プロだけあって指導の仕方は大変良かった良かったとの事です。もっと早くこの塾に来ていれば良かったと言っていました。費用はだいぶかかりましたが、浪人したと思い支出しました、
続きを読む
目黒校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
高校3年生の夏から塾通いをしましたが、その時点で受け入れてもらえただけでもありがたいと思いました。さらに、かなりその時の偏差値より上の学校を希望していたので、厳しい受験になりそうなところを、諦めず、馬鹿にせず、点数を、とることをしっかり考えてアドバイスをもらえ、良かったと思っています。
続きを読む
幕張本郷校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
個人1人1人の特性や進捗に合わせて授業を進めてくれていたと思うのであっていたと思います。志望校のレベルにまで最終的には力が届きませんでしたが、本人の責任ですし、勉強に対するモチベーションはしっかりあげてくれました。
続きを読む
所沢教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
最初はどこかの大学に通えれば、くらいの感覚でしたが、同じ金額を出すなら家庭教師に頼んで少しレベルの高い大学を狙えるような指導方法を選んでも良かったかなと結果的に思いました。本人のやる気があまりないのも影響していますが。
続きを読む
大森
/週2日回/目的:大学受験
塾長の方がよく話を聞いてくださり、本人のやりたいこと、行きたい所を聞いてどのようなスケジュールにしたらよいかを考えてくださいました。推薦の勉強については、講師によっては少し強引な方もいたなとは思いますが、子供の希望の講師を伝えておくことができるので比較的スムーズに通えたと思います。
続きを読む
東進衛星予備校 宮崎台駅北口校
/週5日以上回/目的:大学受験
そんなに子どもの偏差値高くないせいか、思っていたより親身になってもらえなかった感じがしたので、ちょっと残念な気持ちでした。駅近なので通いやすく、周辺でご飯を調達しやすいのは良かったです。自宅ではなかなか集中できないので自習室代わりに使わせていただいてきました。
続きを読む
大森
/週2日回/目的:大学受験
個人の意見を尊重してくれます。最初は総合型推薦のために通い始め、一から必要なことを教えていただきました。先生に寄っては子供の意見というよりも先生の意見を通そうとする方もいらっしゃいましたが、合わないかなと思った時は変更してもらえるので、話を聞きやすい先生に教えてもらうことができる環境だったと思います。
続きを読む
君津校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
高校生なので学校の最寄駅で塾を探しました。学校が午前中に終わっても、一度自宅に戻れる距離ではないので、そのまま自習室で勉強が可能なのは助かりました。その際も講師の方たちはフレンドリーだったようです。
評価が勉強のことでなくても申し訳ないのですが、私たち親子にはとても必要な条件でした。
続きを読む