エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校のおすすめポイント
- 圧倒的な入試情報量と分析力を活かした進路指導で、長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西など公立TOP高校合格を目指せる
- 学校ごとに徹底分析された定期テスト対策で点数アップ!実技教科を含めたテスト対策授業とアドバイスで内申点向上
- 通塾×オンラインのハイブリッド学習で、時間を有効に活用できる!
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校はこんな人におすすめ
神戸高校、長田高校をはじめとする兵庫県立のトップ校を目指す人
エディック・創造学園は、兵庫県内に40以上の教室を展開する進学塾。長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西高校をはじめとする兵庫県立トップ校へ毎年多くの合格者を輩出しており、県内での合格実績はNo.1※となっています。統計学に基づいた特許取得済の進路指導システムを導入し、精度の高い進路指導を実施。過去5万人以上の卒業生の合格実績データをはじめ、兵庫県全域にわたる入試情報とデータを駆使し、受験者の動向や合格ラインを分析。また「兵庫県統一模試」を主催しているほか、高校進学説明会や、保護者面談など、入試に役立つ豊富な情報を提供しています。
※エディック・創造学園調べ
志望校合格に向けて内申点をアップさせたい人
エディック・創造学園の定期テスト対策は、中学校別に出題傾向を分析し、教科別に対策授業を実施。生徒の5教科合計の平均点が、学校平均を120点近く上回っています※。休日を利用し、1日8時間かけてテスト範囲を学習する「猛勉強会」を始め、学校のワークに至るまで理解しているかを徹底チェック。また内申点に影響する音楽・美術・技術家庭・保健体育など実技教科の対策を行うことも可能となっています。
※エディック・創造学園調べ
学校行事や部活と両立しながら、より効率的に学習を進めていきたい人
エディック・創造学園は、主要科目である英数国は通塾で、理社は進度や習熟度によってクラス分けされたオンライン授業で学ぶなど、通塾とオンラインのハイブリット指導が可能。効率的で効果的な学習を進めることができます。また全教科の成績アップに必要な「国語力」を重視しており、中学部の全学年で速読を必修化。読書をはじめとしたさまざまな取り組みで国語力を養成することで、全教科に必要な読み解く力、考える力を身につけて効率的な成績向上や志望校合格を目指します。
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校へのアクセス
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校の最寄り駅
有馬線北鈴蘭台駅から徒歩2分
エディック・創造学園エディック 北鈴蘭台校の概要
受付時間 | 月~土14:00~20:30 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | ジュニアホイッスル【年長】 / 特進講座【小学生】 / 玉井式国語的算数教室®【小学生】 / 玉井式魔法の国語®【小学生】 / オンライン小学生英検®対策講座Sounds fun!【小学生】 / Web学習講座 アニメーション授業【小学生】 / プログラミング教室【小学生】 / 今解き思考探究講座【小学生】 / 特進講座【中学生】 / 高校入試突破ゼミ【中学生】 / トップ校突破日曜特訓講座【中学生】 / Web学習講座 アニメーション授業【中学生】 / キャリア教育 ENAGEED【中学生】 |
エディック・創造学園の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 兵庫県立加古川東高等学校 (119名)
- 三重県立神戸高等学校 (41名)
- 兵庫県立兵庫高等学校 (103名)
- 兵庫県立長田高等学校 (114名)
- 滝川第二高等学校 (165名)
- 須磨学園高等学校 (120名)
エディック・創造学園の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
エディック・創造学園の合格体験記
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
小学生向け
玉井式国語的算数教室コース(通塾/オンライン ※オンラインは小1-3対象)【年長・小1-小3/集団指導】
成長にあわせて力を育んでいく独自の一貫指導で、兵庫県の公立高校入試で高い合格実績を誇る、エディック・創造学園。
「玉井式国語的算数教室®コース」は、9歳までに身につけたい「3つの力(読み解く力・考える力・英語耳)」を楽しみながら効果的に高めていくコースです。子どもの「知りたい」という欲求を高めながら、物語・アニメーションを通じて、学ぶことのおもしろさを体感することができます。
《科目:国語 / 算数 / 英語》※小3は算国演習含む
《授業時間:60分(年長・小1-小2)、130分(小3)》
小学生 特進講座コース【小4-小6/集団指導】
成長にあわせて力を育んでいく独自の一貫指導で、兵庫県の公立高校入試で高い合格実績を誇る、エディック・創造学園。
「小学生 特進講座コース」は、高校や大学入試にまで通じる基礎学力をはぐくむコースです。多くの良書に触れる多読の機会を設けて「読解力」を養成し、どの教科にも必要な「思考力」をみがいていきます。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 英語》
《授業時間:130分(算数 / 国語 / 理科)・65分(英語)》
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年05月26日
講師陣の特徴
ほとんどが社員で、アルバイトは一部だった。中3ということもあって、科目担当もほとんどが社員の講師だった。5~10年程度の経験の講師が多かった。地元公立トップ校出身者がほとんどで、生徒評価制などもあり、学校に比べてもわかりやすいとの評価だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後随時。週1日の自習日やそのほかの時間帯でも人がいれば対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業であるが、習熟度でクラス分けが行われており、模試の結果による入れ替えも行われるため、緊張感はあった。確認テストは毎日あり、不合格になると居残りで再テストとなるため、わからないまま先に進むことは少なかった。
テキスト・教材について
塾独自のテキストを使っていた。
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
教師はベテランで、子供も教師の話をよく聞いているように思います。教え方もわかりやすいようで、日々理解度が高まっており、勉強に対するモチベーションも上がっています。教師の教えている内容やレベルも子供にあっているようですので、今後もこの教室に通わせようと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾でわからないことがあれば教師が個別に対応し、わかりやすく教えてくれています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で講師からの伝える形式になっていますが、進捗速度はゆるやかで、丁寧に教えてくれているようで、子供にとっては理解しやすい状況にあると思います。雰囲気については、子供の話ぶりでしかわかりませんが、子供同士の関係もよく、また授業に集中できる環境にあるようです。
テキスト・教材について
飛翔 デイリースタディ
-
回答日: 2025年01月28日
講師陣の特徴
個別授業を取っている人にはたまに新人講師がついていたが、集団授業は歴がない講師がついていた。子どもが興味を引けるような面白い授業を展開していて、ついてこれない生徒にも授業後にしっかりとケアしていた。授業後も講師に質問することができ、担当の講師がいなくてもバイトの講師が常駐しているので難なく聞くことができた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業時間外でもわからないことがあればどの科目でも対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で基本は先生が教え、問題演習のときはまず、生徒に解答を聞くという形式だった。間違いでも正解でも答えることが大事だという雰囲気だったので、恐れることなく解答でき、自分の間違った解釈などをその都度見直すことができた。
テキスト・教材について
塾が用意した専用のテキスト
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校の合格実績(口コミから)
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校に決めた理由
-
周囲の評判
-
塾に直接電話をかけてみたり、体験に行くなどして、塾内の雰囲気を見て、明るそうな雰囲気、授業の内容、教室のきれいさなどを考えて入塾を決めた。
-
自宅から近い
エディック・創造学園の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月28日
集団授業なので自分がどれだけ出来ても出来なくても同じペースで進んでしまうのは少し窮屈に感じていた。しかし、大勢で学ぶのは楽しみがあったし、様々なイベントも良いされていて、普段一緒に真面目に勉強している仲間と時々はっちゃけるのも楽しかった。塾のレベルも低すぎず高すぎず自分にはとても合っていたように思う。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月26日
集団授業で回りに引っ張られながら進められた点は合っていた。また毎回の確認テストや宿題などのサポートもあり、勉強しないといけない環境だった点も合っていた。ただ、クラスの人数が多かった(20人程度)点はあまり合っていなかった。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月31日
授業で毎回小テストがあり合格点が決まっている 定期的にポイント確認テスト(習った単元の習熟度確認テスト)が行われ、毎回順位まで表示されるので、モチベーションアップになっていた。 塾は基本的に勉強を頑張る為のモチベーションアップを常にしてくれています。 我が子は、それがあっていますが、中にはプレッシャーに感じてしまう子もいるようです。
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月10日
塾にとても合っていたとおもいます。とくに成績があがりましたし、とても良かったかなと思います。ただ、部屋などは少し古いかなと思う事はありました。合っていなあい点についてはあまりないかなとおもいます。良かったです。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月12日
塾そのものを嫌がることなく、また勉強に対しても入塾以前のように嫌がることがなくなっています。現在の塾が性格的に合っているからだと思います。合っていない点については、探究心が足りないことだと思います。難題などに取り組むことを嫌がるので改善できればと思っています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月16日
挨拶の大切さ。学校では教えてくれない事。家では手がかかりすぎて、厳しい事を塾が主導的に実査してくれる。 世の中はオンラインの世の中だが、子供はオンラインよりも対面の授業の方が成果に繋がっている よって他の塾よりは息子に合っている
エディック・創造学園の記事一覧
エディック・創造学園 エディック 北鈴蘭台校の近くの教室
エディック・創造学園以外の近くの教室
エディック・創造学園のその他のブランド
エディック・創造学園に似た塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室
- 創造学園オンライン
- 創造学園 本山本部校
- 創造学園 御影校
- 創造学園 六甲校
- 創造学園 HAT神戸校
- 創造学園 甲南山手校
- エディック 北神本部校
- エディック 北鈴蘭台校
- エディック 東山校
- エディック 西神本部校
- エディック 西神南校
- エディック 伊川谷校
- エディック 学園都市校
- エディック 舞多聞校
- エディック 名谷本部校
- エディック 板宿校
- エディック 舞子坂校
- エディック 霞ヶ丘校
- エディック 須磨海浜校
- エディック 青山台校
- エディック 垂水本部校
- エディック 三田本部校
- エディック 明石本部校
- エディック 西明石校
- エディック 大久保本部校
- エディック 魚住校
- エディック 土山校
- エディック 東加古川校
- エディック 野口校
- エディック 加古川本部校