塾の総合評価:

4.0

(1028)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

能力開発センター 姫路本校のおすすめポイント

  • 正しい勉強法にこだわった指導
  • 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
  • コースは生徒のニーズにあわせて選択可能

能力開発センター 姫路本校はこんな人におすすめ

正しい勉強方法を学びたい

能力開発センターでは、生徒一人ひとりが正しい勉強方法を身につけることができるよう指導を行なっています。
授業ではこれから勉強することに対して参考書などを使って自ら調べる「予習型学習」と、授業のポイントなどを自分なりにまとめる「ノート作り」などの正しい勉強方法にこだわった指導を行なっていることが特長です。
能力開発センターの授業を受けることでこれらの能力を高め、正しい勉強方法を身につけることができます。

最短・最速で成績を伸ばしたい

能力開発センターでは、AI・タブレット教材で学習を進めることができます。
AI・タブレット教材による学習では、AIが生徒一人ひとりの学力や学習理解度に応じて適切な学習内容を提示してくれるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
このような指導により、最短・最速で成績を伸ばしていくことができます。

個別指導を受けたい

能力開発センターの「能開個別」では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や学習目標に合わせた指導を受けることができます。
授業は生徒一人ひとりの学力に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを組んで行なっているほか、定額制通い放題プランを導入しており、自分自身が納得するまでとことん学ぶことが可能です。
生徒一人ひとりの学ぶ意欲を最大限に引き出す指導で、確かな成績アップを叶えることができます。

能力開発センター 姫路本校へのアクセス

能力開発センター 姫路本校の最寄り駅

JR神戸線(神戸~姫路)姫路駅から徒歩6分

能力開発センター 姫路本校の住所

兵庫県姫路市北条口2丁目8番地 ウイングスビル

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

能力開発センター姫路本校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり

能力開発センターの合格体験記

能力開発センター 姫路本校に通った方の口コミ

回答者数: 42人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 第一学院高等学校養父校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    非常に熱心で指導を上手にできるし、楽しさを与え興味を持って学習できるよう頑張っていた。また集団学習においても個人を大切にするということも忘れない姿勢を持っていたと思う。それぞれの弱点についてのチェックを怠らず、懇談に生かされていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    宿題が与えられ、その宿題の回答と正解についての説明が行われる形であるが、説明は個性豊かであり、あらかじめやってきたことへの復習となるため濃い学習になり、理解度は高まると思う。明るい雰囲気の中でリラックス感もあったのではと思う。

    テキスト・教材について

    数多くのオリジナルプリントが毎回配布され、実力要請が行われていた。また、学校ごとの教科書に準拠した問題集も与えられていた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立相生高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    丁寧でよく研修されたベテランが多く科目ごとの専門性がある。ひとりひとりに配慮して細やかで適切な指導を心がけている。懇談も丁寧でデータ量も多い。熱意も非常に高く自らの予習や授業のあり方の工夫などもがんばってしており、プロ意識を誇りにしている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    進路選択について

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    問題を数多く消化し回答について授業をしていくという形になっており、何度も同じ問題を聞き方を変えて与えて応用力をつける。楽しく授業を盛り上げる工夫もあり、受動的にならない雰囲気づくりに心がけている感じがあった。教師として教え方にメリハリがあり板書計画も優れている

    テキスト・教材について

    教科書準拠のオリジナルテキスト問題集

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 第一学院高等学校養父校

    回答日: 2023年08月15日

    講師陣の特徴

    有名高校大学を卒業した若くても研修を受けベテランの指導ができる人たちが揃っており、非常に熱意を持って楽しく魅力的な授業展開が上手であった。複数生徒相手でも個々の実力や性格、希望などを把握し指導にあたっていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    複数の人数の一斉学習による授業なので、感じとしては学校の授業の第二段という感じだが、大事なところをピックアップしたメリハリのある授業を心がけていたので、飽きずに楽しく授業に集中できた。そのため、学校の授業の良い予習となり復習にもなったので、理解が深まった。

    テキスト・教材について

    学校のレベルと同様で、準拠したオリジナルテキスト兼問題集であり、実力を付ける実力テストだけでなく、普段の定期テストでの力発揮を目指している教材であった。そのため細やかな内容となっていた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立相生高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    有名高校有名大学卒業した人たちばかりだが、わかりやすく魅力的な授業を行おうとする努力があり、個性を生かした授業を展開できていた。熱血漢という印象の人たちばかりであった。授業だけでなく、進路やその他についても悩みを聞く丁寧さもあったと感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    進路と自分の成績との比較において今後どの教科に特に力を入れるべきかなど

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一斉授業が行われていたが、毎回行われる小テストの結果で、毎回順位で区切られた3グループに分けられたクラスでの学習であったが、どのクラスにおいても丁寧な授業が行われていたと思うが、プレッシャーや不満を持って授業を受ける生徒も少なくなかった。

    テキスト・教材について

    独自で作ったテキストであった。それらは教科書準拠で、実力養成には独自のプリント学習であった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路飾西高等学校

    回答日: 2024年02月10日

    講師陣の特徴

    皆さんバイトではなくきちんとした大人というか、仕事としてちゃんと教えてくれる講師の先生たちでした。子供たちひとりひとりに声かけしてくれて、わからないところや困ったことがあったら聞きにいける人柄の良い方々でした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    各教科の先生が丁寧に教えてくれます

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各教科、複数人の生徒に対して講師の先生は1人なんですが、後ろの子にも見えるように教室の中ごろにモニターがあって見やすく工夫してくれています。 長机に間を置いて2人がけで座って、講義を受けていました。 一コマが終わったら小テストをして理解度を確認していました

    テキスト・教材について

    各教科、ドリルみたいな本があります

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    講師陣の特徴

    たぶんプロだと思われる。ベテランではあると思う。課題の量を個別に調整してくれている感じはした。面談は少ないし、連絡も特にないので子供からの情報である。志望校の面談も特にはなかった。まぁ、その学校の対策をしてくれるから良いと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問には答えてもらっているようだった

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で教科によって、志望校別に分けられているようだ。宿題はあるが、時間的に余裕のある子どもには追加で課題をくれふので、家で何もしないうちの子にとっては非常に良かった。何をして良い方わかっていないような子には、良いシステム。

    テキスト・教材について

    わからない

この教室の口コミをすべて見る

能力開発センター 姫路本校の合格実績(口コミから)

能力開発センター 姫路本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    兵庫県立大学附属中学の合格実績が、他の塾に比べて、圧倒的に良かったこと、昔からある実績をもつ塾で信用があったこと、入塾相談の面談の時に、具体的な内容を示しながら、わかりやすく説明してもらった事などから、決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    先に同じ志望校を受験した子供を持つ知人から、 当該塾の指導で苦手科目を克服して学力を伸ばして志望校合格を果たしたと聞いたので、当該塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    先に同じ志望校を受験した子供を持つ知人から、当該塾の指導で苦手科目を克服して学力を伸ばして志望校合格を果たしたと聞いたので、当該塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    知人からの口コミ

能力開発センターの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
能力開発センターの口コミをすべて見る

能力開発センターの記事一覧

能力開発センター 姫路本校の近くの教室

広畑校

〒671-1116 姫路市広畑区正門通3丁目1-4 サクラメント広畑101号

地図を見る

能力開発センター以外の近くの教室

36.webp

個別指導WAM

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

姫路駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

姫路駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

姫路駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩2分

地図を見る

227.webp

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

創造学園個別 姫路校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩5分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

姫路校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩4分

地図を見る

4919.webp

大学受験予備校WAM

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)

姫路駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線姫路駅から徒歩3分

地図を見る
姫路市の塾を探す 姫路駅の学習塾を探す

能力開発センターに似た塾を探す

兵庫県にある能力開発センターの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください