全教研 飯塚教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
全教研 飯塚教室のおすすめポイント
- 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
- 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
- 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
全教研 飯塚教室はこんな人におすすめ
主体的な学習姿勢を身につけたい
全教研では、全教研独自の指導メソッドである「無限大メソッド」を指導に取り入れています。
授業では無限大メソッドを取り入れた指導を行なっており、生徒一人ひとりの素質や環境、やる気を大切に、個々の生徒が主体的な学習姿勢を身につけることができる指導を行なっています。
また、講師は生徒一人ひとりと真剣に向き合い、生徒自らが学習目標や志望校合格を叶えることができるよう最大限のサポートを行なっていることが全教研の特長です。
全教研での指導を通して、生徒一人ひとりが自己実現のためのさまざまな力を身につけることが可能です。
講師による学習コーチングを受けたい
全教研では、講師によるコーチングとティーチングの融合で学力アップを図る指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりの段階に応じて知識の向上を狙う的確なティーチングを行なっているほか、コーチングでは生徒一人ひとりの希望や学習目標に応じたアドバイスを行なっていることが特長です。
コーチングトレーナーの資格を持った講師から、自分自身の学力や個性に合わせた的確なサポートを受けることができます。
自分の学力に合った授業を受けたい
全教研では、個別指導を受けることもできます。
個別指導では生徒一人ひとりの学力や個性、学習目標などのさまざまなポイントに合わせた指導が行われており、わからないところをすぐに聞ける環境で学習を進めることが可能です。
授業は主要5教科に対応しているほか、必要に応じて物理や化学、小論文の指導も行うなど、個々に合わせた指導体制が魅力です。
全教研 飯塚教室へのアクセス
全教研飯塚教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
全教研の合格体験記
全教研 飯塚教室に通った方の口コミ
回答者数: 14人
-
回答日: 2023年06月14日
講師陣の特徴
習っていた科目にもよりますが、学校よりもわかりやすく質問しやすい雰囲気で安心して通学出来ていました。比較的若い先生もいたことで、楽しく会話しながら勉強出来ていたようです。解説も分かりやすかったみたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
科目にはよりますが、概ね丁寧に対応してくれていたようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
科目にもよりますが、授業形式は普通で、特段記載するようなことはありませんでした。流れは早い時もあったようですが、その後のアフターフォローもちゃんとあったようで安心出来ました。雰囲気はアットホームな感じだったようです。
テキスト・教材について
目新しさは無かったようです。
-
回答日: 2023年06月17日
講師陣の特徴
科目にもよりますが、若手の先生でも確かな知識と指導力があり安心して通わせることが出来ています。若い年代の先生の方が緊張せずに質問出来るのでシャイな我が子にとってはとても良いみたいです。ベテランの先生も優しい方が多い印象です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どの先生も比較的優しく丁寧に教えてくれていたようでした。特に苦手科目は理解するのに時間がかかっていたようですが、丁寧に教えてもらえたようで安心してました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業形式でも、生徒の反応をよく、見ながらみんな参加出来るスタイルだったようです。個別で丁寧に教えてもらえる機会もあり、シャイな我が子でも安心して授業に参加出来ることが出来ていたようです。先生も優しい方が多くその点も安心出来たようです。
テキスト・教材について
オリジナルの教材を活用して、復習メインの指導をしてくれるので学校でつまづいたところなどもより詳しく復習出来ていたようです。納得するまで指導してくれるので、点数アップに繋がったのかなと思います。市販のテキストだけでは不十分なところがあったので、本当に助かりました。
-
回答日: 2023年11月08日
講師陣の特徴
若手の先生が多く指導技術に最初は不安を覚えましたが、年齢が近いというのともありとてもフランクに接することが出来、勉強においても積極的に質問することが出来る性格になりました。積極性が出来てきた点が親としてはとても嬉しかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学校の課題や宿題、テストに関しても質問すれば丁寧に解説してくれていました。その点も大変安心出来たようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本は集団授業ですが、希望すれば個別指導に力を入れて下さいました。特に苦手科目に関してちょくちょく質問したいので、慣れた先生に直接個別で指導してもらえる点が大変良かったようです。子供は安心して苦手科目の勉強に取り組めて、ゆったりではありますが点数が向上していきました。
テキスト・教材について
基本は塾オリジナルのテキストを主に使用していたようですが、学校からの課題や宿題、定期テストなど分からないところも本人が持ち込んだら親切丁寧に教えてくれていました。その点もたいへん安心出来たようでした。
-
回答日: 2023年12月17日
講師陣の特徴
ベテランの先生だけでなく、若手の先生も多かった印象です。しかし、若くても指導力のある先生が多く、我が子の質問にもすぐに答えてくれたので子供も安心して通塾出来ていました。また、若手の先生の方が年齢も近いため話しかけやすかったようで、その点も安心できていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾のテキストだけでなく、学校でのテストやテキストの分からないところを親切丁寧に教えてくれていました。その点も安心出来ました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業は先生の明るい人柄も影響して楽しく学べていたようです。また、個別指導では特に積極的に質問できていた様です。最初は消極的な性格のために心配していたのですが、先生が優しく丁寧に教えてくれるので安心して質問を沢山出来、成績も向上できた様です。
テキスト・教材について
塾のテキストだけでなく、学校で使用しているテキストで分からない所も塾に持ち込むと質問に答えてくれていたので安心できました。その点も我が子はとても嬉しかったようです。
-
回答日: 2024年04月21日
講師陣の特徴
ベテランの先生がいる、講師のかたがたの雰囲気が良いと思った。 塾長も話をしっかり聞いてくれて安心感がある、先生たちの雰囲気が良いのがつたわってくるよ、 全部の先生に会っていないが、受付にいる先生たちはとても感じか良いとおもう
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
真摯に答えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業を見学してないのでわからないが、子供が授業は楽しいといっていて、学ぶことに対して好奇心を上げてくれているようだ、 楽しく学べているようだ、雰囲気はとても良いようで、子供も楽しく塾に通っています、 授業もわかりやすいようです
テキスト・教材について
カリキュラムにそったテキストだと思う
-
回答日: 2024年09月25日
講師陣の特徴
ベテランの先生はもちろん、若手の先生もチラホラいる印象です。若手の先生は確かに指導力は劣るものの、生徒とは年齢が近いので質問しやすい関係性になれるようです。ベテラン、新人も共に一長一短といった印象でしょうか。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾の講義内容だけでなく、学校でのテストや授業で分からなかったところも質問しにいっているようですが分かるまで親切に教えてくれているようです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
怖すぎる先生はとくにおらず、ふつうに楽しく通えているようです。受講生皆の前の質問するのは苦手な性格のため、分からないところがあった際には授業後に質問に行っているようです。その時の対応も丁寧に分かるまで教えてくれるので指導方法に問題ない様子です。
テキスト・教材について
テキストの良し悪しは親としてはあまり分かりませんが、学校の教科書で分からないところを補完してくれる内容になっていると子供からは聞いています。比較的分かりやすい内容のテキストのようです。
全教研 飯塚教室の合格実績(口コミから)
全教研 飯塚教室に決めた理由
-
家からなるべく近い所が希望であった。通った塾は家から最寄りであった。部活の友人も沢山通っていたので部活帰りに皆で通えたので良かった。
-
息子の友だちのお母さんから塾のことを聞いて、息子にあっているような感じだったから。
-
近くて通いやすい点と近くにコンビニがあることで、夏季や春季講習の際に買い出しに行きやすい点が良いなと感じたから。
-
住居の近くだから
全教研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月23日
人見知りで人と関わりすぎるのは苦手なため集団授業は少し息苦しかったように思えた。 だがしかし、先生は生徒にとても根気強くアドバイスをしたり質問にしっかりちゃんと真っ直ぐに答えてくれていたため、分からなかった所を質問するのはとてもしやすかったように思える。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年07月23日
塾が性格に合っていた点としては、自学室があり授業以外でも自由な時間に教室を使用できた点である。部活とのりょうりつであったために自由な時間に余裕を持って勉強出来る環境がとてもよかったとのこと。塾が自分にあっていないという話しは聞いていない。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月11日
先生との距離感が近いので、子どもは楽しく勉強でき、嫌がることなく通いました。先生が個別に相談に乗ってくださるので、分からない問題を放置することなく解決でき、子どもにはとても合っていました。特に合わなかった点はありません。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月06日
英進館かこちらかで迷いましたが、学校で仲の良い友達が通っているというのが大きかったと思います。だからこそ継続して通えているので、今となっては、ここに決めて良かったと思います。教室の雰囲気もそうですが、講師の方たちの生徒への接し方がうちの子供に合っているのだと思います。
通塾中
保護者/小学校3年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月11日
強制的に勉強をしなくてはいけない環境に身を置くことができるのはとてもいい点であるのではないかと思っております。しかし友達もいるので惰性で通ってしまうところは集団塾にはあまり向いていない部分なのかなともおもっております。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月26日
現在通っている塾は、子どもの学力や性格に合っていると感じます。授業内容がわかりやすく、苦手分野にも丁寧に取り組んでいただけるので、安心して任せられます。また、クラスの雰囲気が穏やかで学びやすく、先生方が子ども一人ひとりをしっかり見てくれているので、子どもも質問しやすい環境で意欲的に勉強しています。宿題量も適度で無理なく学習習慣を身に付けられ、家庭学習とのバランスも良好です。今後も成長が楽しみです。
全教研以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
全教研に似た塾を探す