1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ・評判一覧
  4. 四谷学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)

四谷学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 1,908 件(回答者数:530人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は特に問題なく、 若い先生だったので子供的にも話しやすかったようです。 あまりお年を召した方で威圧感がある方はどうかと思うので、その点は凄く良かったと思います。学校の先生も若い先生なので、その点も良かったと思います。 年寄りの加齢臭がする方は勘弁です

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすく、また、親身に教えてくれた。飽きっぽい性格の子どもに対して、やる気を引き出してくれるのは、親では無理な作業だったので、講師の言葉がけがとても良かったと思う。質問しやすい雰囲気もあったようで、分からないままにすることが減り、かなり自分から質問して取り組んでいたように思う。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの学習の取組状況について 臨時のお知らせやお願いについて 面談の案内や日時予約について 夏季冬季講習の案内について 自習室の利用状況について

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方々がほとんどでした。元高校教師の方もいたらしいです。どの講師の方も指導が素晴らしく上手で分かりやすかったそうです。講師の方々は息子の志望校の特性を理解されて、より分かりやすく指導してくれました。ありがたかったです。

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾での出来事や内容、問題などについて話を聞いていた。困っていることについて親として出来る対応をした。直接言えないことを塾に言うなど。家庭での予習復習ができているかチェックもしていた。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

本人に聞いたところベテランの先生が多く夏期講習、冬期講習などで人気の先生のときは他の教室まで通う事もありました。集団授業を受けていましたが授業のあとはわからないところなど質問ができ先生との距離も近く質問しやすかったようです。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストを受け、自分のレベルにあったクラスに割り振られます。ですので、自分にあった学力の授業を受けることができるのも魅力的です。もし、わからないことや、ついていけないことがあれば、下のクラスに変わることもできます。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業態度や、成績の伸び、今後の勉強方法など、様々なことを連絡してもらえます。困ったときは私もなんでも聞いていました。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅から徒歩5分ほどだったので、便利でした。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の教室に通った日数や定期テストの結果などが毎週メールで連絡がきました。電話の連絡はありませんでした。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり頻繁には連絡はなかったように思えるが進路志望の決定に関してはこまめに連絡をして対応してくれた。

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:800000円ほど。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

比較的若くて教師歴も数年ある先生だったようである。年齢も近いためコミュニケーションも取りやすかったようで学習以外も遠慮なく相談ができるため関係性をうまく築ける先生であった。通学時以外でも急な対応もしてくれ学習にも取り組みやすかった。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の能力に応じた最適な学習計画を立て、柔軟なカリキュラム、浅いところから深いところまでのコース、難しいスキルの練習、難しい問題に挑戦することで生徒の学習成果を把握し、集中的に試験に取り組みます 頻出のテスト問題を復習しますパフォーマンスを大幅に向上させるために練習を強化します。

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の好きな科目を選択しながら50段階くらいある本人の実力や現在のレベルに応じた指導を売りにしている。無理せず力を着実に伸ばしていけるシステムであるが必要であれば夏休みや冬休みなど長期の休みには集中講義として授業を行った。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの案内(日時) テストで下がった時の対処法の相談 子どもが塾で振替を申請した時の親への報告

四谷学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

紹介していただいたのは良いですが話し聞いて行くと相当レベル高い塾だなとかんじました。子供はほんとに苦手な教科がありとても不安がっていました。先生は苦手な教科を中心にやって行くと言ってくれたので子供は頑張って行きますと言っていました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

コロナが流行っていた頃なので、衛生的なところで気をつけました。体力落とさないように栄養ある食事作り。駅までの送り迎え

四谷学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは駅から近くとても通いやすい場所にあり良かったと思います。休みの日には塾の自習室で勉強ができる環境があるとよいと思いました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の学習進捗、塾での学習内容や自習室の利用状況を、週一回メールで連絡があります。その他、子供が欠席連絡を入れたら保護者にも通知がくるシステムです。

四谷学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の模試の数学のある分野がまるで取れなかった時に連絡をいただきました。 数学の先生と対策はとるが、志望を他にも広げてみてはいかがかと連絡をいただきました。

通塾中

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

社員さんが教えていて、わかるまで丁寧に教えてくださいます。個別の担任がいて、通塾状況や55段階テストの進捗、模試の成績などを考慮して、夏期講習や春期講習で取った方がいい講座を見繕ってくれるのでありがたいです。

四谷学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に学習のスケジュールの管理についてサポートしていた。通常のカリキュラムは勿論ですが夏季講習や冬季講習のスケジュールについて早めのサポートを行った。

四谷学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生はベテランの方から若い方まで多くいましてとてもこれは息子から聞いた話なのですが個性的で塾生の身になって考えてくれる方が多くまた勉学以外のところにおいても頼りになると言っていました。息子を見ているととても楽しそうに通塾しているのをみて講師の質がとても高くいい先生方に恵まれたなと思いますね。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください