四谷学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 1,969 件(回答者数:542人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く学校と自宅の間にあり学校帰りに通いやすく良かったです。
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
様々な講師陣で、プロばかりだった。教え方はもちろん、モチベーションを上げるのが非常に上手で、集中して講義を受けることができた。授業の合間にある講師の雑談も、勉強のヒントがあり楽しく勉強できた。また、通常では知り得ない解法とかも教えていただけた。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は費用の話、授業の様子などがおもです。 授業の内容は大体の予定、今後どのように進めていくかです。 費用に関しましては、長い連休前にもありました
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく、また、親身に教えてくれた。飽きっぽい性格の子どもに対して、やる気を引き出してくれるのは、親では無理な作業だったので、講師の言葉がけがとても良かったと思う。質問しやすい雰囲気もあったようで、分からないままにすることが減り、かなり自分から質問して取り組んでいたように思う。
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
55段階はプロの教師が個別で丁寧に見てくれる。その子の能力やペースに応じてくれる。集団授業の講師の授業もわかりやすい印象である。何より塾全体として熱意と、システマチックに組織化されていて、信頼感がある。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績についてが多かったです。志望校を目指してどの科目を重点的にしたほうがいいかのアドバイスをいただいたので家庭での勉強にいかしました。
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
本人に聞いたところベテランの先生が多く夏期講習、冬期講習などで人気の先生のときは他の教室まで通う事もありました。集団授業を受けていましたが授業のあとはわからないところなど質問ができ先生との距離も近く質問しやすかったようです。
四谷学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く便利。
四谷学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の能力に応じた最適な学習計画を立て、柔軟なカリキュラム、浅いところから深いところまでのコース、難しいスキルの練習、難しい問題に挑戦することで生徒の学習成果を把握し、集中的に試験に取り組みます 頻出のテスト問題を復習しますパフォーマンスを大幅に向上させるために練習を強化します。
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
一人一人に先生がつきます。その先生にはいつでもなんでも相談できます。団体授業にはレベルにあった先生が、個別の授業は、その日その日で先生が違います。何人も先生がいるので、自分に合った先生に巡り会えると思います。
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストなどの塾でのイベント。オンライン対応についての速報。夏季合宿、冬季合宿の案内。55段階の進捗状況。
四谷学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のペースで進められ段階があり出来ない所を確認しながら進められるので良かったと思います。定期テストによって出来ないところが分かり何度も確認しながら進められるので良かったと思います。自分で習いたい授業を決めてスケジュールを立てていました。
四谷学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠かった
四谷学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
なんと言っても55段階の個別授業は特徴的である。細かく基準が設定されていることで定期試験によるクラス編成は実戦力が身に付いているかどうかを実感できるものになっている。集団授業もあるため競争心もついてくる。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には週1回ほどのメールだが、 他に講師から電話がよく来た。 これについては、塾側から強制されてる訳ではなく成績により自習補習が必要だと講師が判断したら個人的に電話が来る。
四谷学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30000円~400000円
四谷学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
幹線道路に隣接しており、近くにガソリンスタンドや駐車場があり、お子様の送迎に便利です。 学校が終わると、親が子供を迎えに行きます。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の成績の伸びや足りない部分の状況確認や受験前には志望校の決定にも本人の実力と比べ適切な指導をしてくれたと思います。
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの案内(日時) テストで下がった時の対処法の相談 子どもが塾で振替を申請した時の親への報告
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の内容や子供の勉強に対する姿勢今後どうするかなど進路のことです。子供がやりたいようにやれば良いと思っていたので話しだけ聞いていました。
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
55段階指導は、自分で勉強していると気づかないつまずきの原因を見つけ、克服できる他にも塾にはないカリキュラムなので、おすすめです。各段階でテストもあり、理解状況を確認できます。徹底的に基礎から学ぶことができます。
四谷学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
コロナが流行っていた頃なので、衛生的なところで気をつけました。体力落とさないように栄養ある食事作り。駅までの送り迎え
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
授業はベテランの先生が多く下北沢校に通っていましたが授業によっては先生のいる池袋校など他校まで授業を受けに通いました。受験についてはサポートをしてくださる受付けのスタッフの方が丁寧で充実していたと思います。
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところを無くすように、徹底的に学習に付き合ってくれます。また、コンサルタントの先生が専属でついて下さり、適切なアドバイスをしていただけるので、迷いがある時にも心強いです。個性的な先生が揃っており、とても印象強く分かりやすい授業をして下さいます。
四谷学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街にあるので心配もありますが、気分転換できるカフェや書店などが多くあります
通塾中
四谷学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業やテストのスケジュールについての連絡、テストの成績について、毎週の通塾状況、入試の心得や注意事項の説明会など。